タグ

2015年7月6日のブックマーク (5件)

  • これなら続く、海外ユーザーと互いに母国語を教え合う高機能な外国語学習アプリ「HelloTalk」のはじめ方

    互いの母国語を教え合う、ソーシャルスタイルの外国語学習アプリ「HelloTalk(ハロートーク)」が、100万ダウンロードを突破しユーザー数を伸ばしています。 学びたい言語のネイティブスピーカーと手軽に交流できることに加え、LINEトークのような空間で、翻訳機能をはじめ文字・音声の変換、文法訂正機能など便利なサポートツールを活用しながら、直感的に言語を学べるのが人気の理由のようです。 HelloTalkって、どんなアプリ? HelloTalkは、いわゆるランゲージ・エクスチェンジ(Language Exchange:言語交換)による外国語学習を実現するアプリ。100を超える言語の学習をサポートしています。 言語交換とは、異なる言語のネイティブスピーカー同士がそれぞれの言語を教え合うことを指します。たとえば、日人の自分がフランス語を習いたい場合、フランス語が母国語で日語を習いたいと考えて

    これなら続く、海外ユーザーと互いに母国語を教え合う高機能な外国語学習アプリ「HelloTalk」のはじめ方
  • 糖質制限論破おじさん

    あちゃん@ダイエット垢 @aichanbuu お昼ご飯 キウイ2個 脂肪0ヨーグルト コーンスープ69kcal 腸内環境を整える👌💓 キウイヨーグルトにしてべました♡ 糖質制限ダイエット気になるけど好きな物ほとんどべられない現実😱(笑) とりあえず糖質制限のお勉強しよ! pic.twitter.com/5lnE6czy7J

    糖質制限論破おじさん
    kako817v002
    kako817v002 2015/07/06
    「何を食い、何を飲まんと、思い煩うこと勿れ」って説いたイエス・キリスト兄貴は偉大だったな。
  • 「同一労働同一賃金」が都合が悪いほんとうの理由 週刊プレイボーイ連載(201) – 橘玲 公式BLOG

    「相手の身になって考えてみよう」というのは、小学生でも知っている道徳の基です。これをちょっと難しくいうと、「自分の主張が正しいのは、自分が相手の立場になっても、その主張が正しいと納得できる場合だけだ」ということになります。 人種差別をするひとは、自分が外国に行ったときに、「お前は黄色人種だからあっちの汚いトイレを使え」といわれて、「わかりました! ひとを人種で差別するなんて、なんて素晴らしい社会なんでしょう」と素直に納得できなければなりません。こんな奇特なひとはめったにいないでしょうから、人種差別が正義に反することが普遍的なルールとして要請されるのです。 「同一労働・同一賃金」は日では労働制度の問題とされ、派遣法改正といっしょくたに議論されていますが、その質は「正義」にあります。 正社員と同じ仕事をしている派遣社員の給料が半分、というのはよく聞く話です。これを当然と思っているひとは、

    「同一労働同一賃金」が都合が悪いほんとうの理由 週刊プレイボーイ連載(201) – 橘玲 公式BLOG
    kako817v002
    kako817v002 2015/07/06
    “日本の新聞社やテレビ局で子会社への出向を行なっていないところはありません。そんなメディアが、同一労働・同一賃金の推進を主張できるわけはないのです。”
  • Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞

    礒崎氏は毎日新聞の取材に「もちろん、そのため(政治利用)に使えと言っているわけではない」、島尻氏は「検閲や規制の意味で発言したわけではない」と答えた。 放送アーカイブ構想は2012年、衆参両院の議院運営委員会が検討を始めた。まとまった骨子案によると、国立国会図書館テレビの地上波キー局7局とBS放送7局、ラジオは首都圏のAM・FM局の全番組を録画・録音し、一定期間後に館内にブースを設けて一般に閲覧させるとしている。コピーは認めない。当時の試算では、初年度は機器購入などに約2億円、その後は毎年約1億円の経費がかかるとした。13年度以降、国会図書館海外視察などの調査を続けている。 6月18日、放送アーカイブ議連の会合に出席した日民間放送連盟の青木隆典常務理事は、政治色が見え隠れするアーカイブ構想への疑念を吐露した。 ある放送関係者は、表向きは文化的資産の蓄積を打ち出しながら、文化価値を判断

    Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞
    kako817v002
    kako817v002 2015/07/06
    こういうこと書くから、「マスコミは既得権益の巣窟」って突っ込まれるんだろ。
  • 矢野利裕のEdutainment:武田砂鉄『紋切型社会』(朝日出版社)は批判されるべきだ。だから、する。 - livedoor Blog(ブログ)

    2015年07月04日 武田砂鉄『紋切型社会』(朝日出版社)は批判されるべきだ。だから、する。 紋切型社会――言葉で固まる現代を解きほぐす [単行(ソフトカバー)]武田 砂鉄朝日出版社2015-04-25 武田砂鉄『紋切型社会――言葉で固まる現代を解きほぐす』(朝日出版社)が話題で、書評などでも好意的に言及されているのを見る。政治的な立場も含めて、おおまかな主張に対してそんなに異論はないのだけど、このは決定的にダメである。批判されるべきだと思う。だから、する。 書は、現在流通している言葉の数々が、「紋切」だと批判する。「自分で選び抜いたと信じ込んでいる言葉、そのほとんどが前々から用意されていた言葉ではないか」と。この問題意識には、共感する。だとすれば、当然のことながら、いかに自分が「紋切」を脱するかは問われるべきだ。しかし、僕の感覚からすれば、例えば「全米が泣いた」や「新進気鋭」とい

    矢野利裕のEdutainment:武田砂鉄『紋切型社会』(朝日出版社)は批判されるべきだ。だから、する。 - livedoor Blog(ブログ)
    kako817v002
    kako817v002 2015/07/06
    「日本社会は紋切型だ」と口角泡を飛ばすヤツが、紋切型なテレビ批評をしてしまったというオチ。