タグ

ブックマーク / davs.hatenablog.com (18)

  • 大量殺戮には必ず、アウシュヴィッツ並の施設が必要などということはない〜『再審「南京大虐殺」』のおかしな論理 - davsの日記

    下のいかにもな雑誌を立ち読みしていたら、アウシュヴィッツを引きあいに出した南京事件否定論にあたった。 日中韓政治経済戦争2016~ニッポンが勝利する100の理由 (英和MOOK) 出版社/メーカー: 英和出版社発売日: 2016/08/04メディア: ムックこの商品を含むブログ (1件) を見るアウシュヴィッツですら、殺害数は一日平均710人であったのに、一日に数万殺すためにはアウシュヴィッツ並の施設がいくつも必要となるはずだ、というものだ。南京事件について、言われているような大虐殺をするためには、原爆が必要、という否定論があるが、アウシュヴィッツも南京事件否定論に持ち出されるものらしい。この主張を調べてみると、下のにまで行き着いた。(漢数字は、算用数字に改めた) 再審「南京大虐殺」―世界に訴える日の冤罪 作者: 日会議国際広報委員会,大原康男,竹忠雄出版社/メーカー: 明成社発売

    大量殺戮には必ず、アウシュヴィッツ並の施設が必要などということはない〜『再審「南京大虐殺」』のおかしな論理 - davsの日記
    kamayan
    kamayan 2016/09/14
  • 蝶々トンボも鳥のうち - davsの日記

    過日、下のようなツィートを投稿したところ、意外なほど多くの反応をいただいた。 自衛隊を批判する奴は、自衛隊による災害救助活動を受けるなという主張を見かけた。これが正しいのなら、左翼思想が嫌いな奴は、8時間労働制や最低賃金制による保護を受けるな、という主張も正しいことになる。— davs (@davs_no_nikki) 2016年5月2日 @davs_no_nikki @panta_rhei2004 いやそれ別にサヨクのおかげじゃねえから。サヨクがいなかったとしても遅かれ早かれ実現した必然ってやつだから。 サヨクがいようといまいとどの国もやってることだから。 しかもまだ完全実現できてねえじゃんwww— tiger_L.E.O. (@tiger_leo_) 2016年5月6日 上のような反論も出てくることは、予想していたが、このtiger_L.E.O.氏は、想像を絶するようなことを言い出した

    蝶々トンボも鳥のうち - davsの日記
    kamayan
    kamayan 2016/07/15
  • それでも、歴史修正主義者にNOと言わなければならない。 - davsの日記

    拙ブログで、従軍慰安婦問題や南京事件についての歴史修正主義的主張に対する反論をいくつか書いてきた。 正直に言えば、「従軍慰安婦は業者が勝手に連れてきた」とか「南京事件を目撃し、記録した外国人は国民党政府のエージェント」とか、ネットに書き込んでいる人間は、故意犯どころか、確信犯であるので、彼(彼女)らに、根拠を示して反論しても、歴史修正主義者が、そうした行為を止めることはまずないだろう。 それでは、彼らの主張に反論する意味がないか、ときかれると、反論しなければならないと答えるしかない。歴史修正主義者の言動を変えるためではなく、歴史修正主義者の主張に反論が存在することを、他の人間に知らせるためだ。 『暴力の人類史』(スティーブン・ピンカー) に、狂信的で非合理な信念が、人々を取り込んでしまうメカニズムについての記述がある。(下巻pp.336-345) こうした信念が社会を支配するためには、構成

    それでも、歴史修正主義者にNOと言わなければならない。 - davsの日記
    kamayan
    kamayan 2016/03/29
  • 赤紙=召集令状について、左翼がデマを流しているというデマ - davsの日記

    トリヴィアは所詮トリヴィア - Apeman’s diary 上のApeman氏の記事にもあるように、左翼が「赤紙」について、印象操作を行って、徴兵制への不安を煽っている、という主張がある。 ちなみに「赤紙&サヨク」でgoogle検索してみたら下のような結果だ。 赤紙 サヨク - Google 検索 そのうちの1つにこんなことが書いてある。 http://tawagoto2.seesaa.net/article/418334800.html 「赤紙一枚で戦地送り」というよくある表現からは、第二次大戦末期の日では誰彼構わず召集令状(赤紙)が届くと「お国のために」としか言えず、強制的に軍隊に入れられ戦地に送られたかのような印象を持ちます。 以前からうすうすおかしいと感じていた表現ですが、よく調べてみるとやっぱりサヨク独自の偏向・印象操作でした。 そもそも召集令状=赤紙とは「軍隊が在郷将兵召集

    赤紙=召集令状について、左翼がデマを流しているというデマ - davsの日記
  • スマラン事件を個人の犯罪と言うためには - davsの日記

    従軍慰安婦問題否認論は、たいてい「軍や官憲による暴力的な強制連行はなかった」と問題を矮小化させつつ、正しくないことを主張するわけですが、これに対し、例えばスマラン事件のことを指摘しても、「いや、あれは個人的な犯罪であって、軍組織の犯罪ではない」という、テンプレート的な反論が返ってきます。それでは、この事件が個人的犯罪だ、と主張できるようにするためには、実行犯はどうすればよかったのか、考えてみました。 上官だからといって俺に指図するなよ。 事件を起こしたのは南方軍の幹部候補生隊ですが、その組織や命令系統を維持して、犯行を行ってはいけません。共犯者を集めるのは仕方ないにしても、「上官に命令されたから、犯行に加わりました」というのはなしです。あくまで個人的な意思で犯行グループに入りましょう。 犯行は軍の権限、資源を使わず、個人的に。 収容所から女性を連れ出す時も、日軍人と名乗ってはなりません。

    スマラン事件を個人の犯罪と言うためには - davsの日記
    kamayan
    kamayan 2016/02/08
  • 「現在の価値観で、過去を断罪するな」というのはやはり詭弁 - davsの日記

    「現在の価値観で、過去を断罪するな」という決まり文句がある。従軍慰安婦問題で、よく持ち出されるものだ。どういうものか、南京事件ではこのきまり文句が持ち出されることは少ないようだ。(南京事件では、事件そのものの存在を否定するという傾向がある)当時は軍が管理売春にかかわっていても、問題はなかったのだから、従軍慰安婦制度について、日軍を現在の価値観で批判するな、というわけだ。 この決まり文句については、下のような、さまざま批判があるが、私も、あえて屋上屋を架して、私も私見を述べる。 詭弁「当時の日の行為を現在の基準で断罪することは歴史に対する冒涜だ」について - Transnational History 「未来の価値観で過去を裁いてはいけないなどという人はきっと、未来に対しても責任を負わないような人だろう」 じこぼう氏 赤かぶ 法の不遡及との混同「現在の価値観で、過去を断罪するな」と似たも

    「現在の価値観で、過去を断罪するな」というのはやはり詭弁 - davsの日記
    kamayan
    kamayan 2016/01/21
  • 自分が嘘をついていることを、他人に知られても平気な人間もいるのだな。 - davsの日記

    yasugoro_2012氏のツィートで知ったことだが、根拠がないことを知りつつ、歴史修正主義的主張をする人間がいる。 KAZUYAは20万人が安全区の人数だと分かっていて故意に「人口20万人の南京で、30万人殺したという。ファンタジー(空想)的だ」などと言ってるのか。ひどいな。 / “(戦後70年)愛国動画、時代映す:朝日新聞デジタル” https://t.co/Y9ko6fBUY2— yasugoro_2012 (@yasugoro_2012) 2015, 12月 7 http://digital.asahi.com/articles/DA3S12105199.html?rm=150 KAZUYA(27)も演説した。慰安婦問題、中国脅威論からゲームまで様々なテーマを数分の動画にして動画サイト「YouTube」に投稿するユーチューバーだ。 高校時代、小林よしのりの漫画戦争論」に傾倒。「

    自分が嘘をついていることを、他人に知られても平気な人間もいるのだな。 - davsの日記
    kamayan
    kamayan 2015/12/09
  • 日本が戦前から一貫して人権を重んじていたなんて悪い冗談でしょう。 - davsの日記

    この記事に書かれた慰安婦問題をめぐる自民党提言について 慰安婦問題をめぐる自民党提言 最終案の要旨(1/2ページ) - 産経ニュース 戦前から一貫して人権を重んじ、平和を尊ぶ国として歩んできた。戦後は法の支配の実現を目指し、開発途上国の法整備などに積極的に取り組んでいる。現在は、安倍晋三首相のリーダーシップの下、「女性の輝く社会」の構築を目指している。この一節をみて腰を抜かした。戦前に皇居前で「天皇制を廃止しよう」と叫ぶ自由があったんだろうか、とか、満州事変や日中戦争は平和を尊ぶ精神が起こしたものなのだろうか、とか、この提言の起草者に問い詰めたくなった。 だいたい、従軍慰安婦制度は、人権侵害のはなはだしい例だろう。それとも、人身売買や強制労働は、人権侵害ではないと思っているのか。

    日本が戦前から一貫して人権を重んじていたなんて悪い冗談でしょう。 - davsの日記
    kamayan
    kamayan 2015/07/31
  • 従軍慰安婦問題否認論者、あるある - davsの日記

    今回は以前書いた下の記事の姉妹編。 従軍慰安婦問題否認論記事を書くために大事なこと〜無論、皮肉です。 - davsの日記 吉見義明氏と故・吉田清治氏を混同する。 インドシナとインドネシアを混同する。 「スマラン島」の実在を信じる。 日歴史上奴隷がいなかったと考えている。 大日帝国では、人身売買が完全に合法であったと思っている。 自分が中立的な人間と思っている。

    従軍慰安婦問題否認論者、あるある - davsの日記
    kamayan
    kamayan 2015/03/01
  • 頼むから外国語に翻訳して世界に拡散しようなどと考えないでくれよ。〜「朝日新聞「慰安婦報道」に対する独立検証委員会」の報告書 - davsの日記

    「朝日新聞「慰安婦報道」に対する独立検証委員会」という組織は、朝日新聞の「慰安婦報道検証 第三者委員会」とはまるで関係のないものだが、報告書を出したというので見てみた。 http://www.seisaku-center.net/node/826 まあ、池田信夫氏の著作が参考文献にされていることで、中身がわかるというものだが、吉田証言と朝日新聞の影響力をここまで過大に評価し、従軍慰安婦問題で生じた外交問題の責任をこのふたつに押し付ける主張のオンパレードだ。 他にも従軍慰安婦問題についての、海外での論調について、おかしなことを書いている。 オランダ人女性に関わるスマラン島事件などは例外的な逸脱行為であり、米軍イラク・アブグレイブ収容所での看守兵乱行と同様の事象である。いずれも唾棄すべき事件だが、軍による組織的行為ではなく、上層部が知るに至って止めさせている。特に米国人には、「スマラン」は「ア

    頼むから外国語に翻訳して世界に拡散しようなどと考えないでくれよ。〜「朝日新聞「慰安婦報道」に対する独立検証委員会」の報告書 - davsの日記
    kamayan
    kamayan 2015/02/22
  • 2月11日は非実在君主の非実在即位記念日です。 - davsの日記

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150211-00000086-san-soci まず、「母数が異なるため単純な比較はできない」と書いてあるが、母数よりサンプリングの方法が異なるから、比較できないのだ。記事を書いた人間は、北海道から沖縄まで全国10都市の街頭で声をかけられた18歳以上の男女約1万人の方が、無作為抽出された300人より、調査対象として優れていると思っているのかも知れないが、金曜日の夜の歓楽街で聞くのと、日曜日の午後に博物館の前で聞くのでは、回答者に大きな差が出るだろう。街頭はよいサンプリングの場とは言えない。 加えて、各国の「建国の日」と日のそれとの性質の違いもある。グラフに登場する各国の「建国の日」を表にまとめた。調査対象となった外国人が、政治的信条から異なる日を「建国の日」として答えた可能性もある。その場合、正解と判定されたか気に

    2月11日は非実在君主の非実在即位記念日です。 - davsの日記
    kamayan
    kamayan 2015/02/17
    「まじめな話をすると、日本の建国をサンフランシスコ講和条約や、日本国憲法の成立においてもいいはずで、非実在君主の即位を起点にしなければいけないか、理解に苦しむ。」
  • 物価の劣等生 - davsの日記

    http://hosyusokuhou.jp/archives/39276931.html 自民党政治家の意見にもかかわらず、と言うべきか、下村文科相の大学無償化構想について保守速報ではバッシング一色である。こうした意見を書く人々は、よほど経済的に恵まれ、学費の心配をしたことがないということだろうか。 日において、大学の授業料は、ここ40年のほどの間、常識では考えられないほど値上がりした。 文で書いても分かりにくいのでグラフにしてみた。(1976年から2013年) 使ったのは、総務省統計局の物価指数。元データは2010年が基準年となっているが、1976年を100として換算した。 さらに大卒初任給も1976年を100として指数化してグラフにした。 破線であらわした大卒初任給は、男女とも物価指数の総合指数を上回って上昇している。実質的に初任給が増えているということだ。しかし、国立、私立とも

    物価の劣等生 - davsの日記
    kamayan
    kamayan 2015/01/23
  • 被害者に寄り添うかどうか、以前の問題と考える。 - davsの日記

    朝日新聞のこの記事 http://www.asahi.com/articles/ASGDW760BGDWUTIL01M.html?iref=com_rnavi_arank_nr05 まず、慰安婦問題を巡る現状を整理しておきたい。 「軍による強制連行がなければ日に責任はない」という主張がある一方で、「意に反して自由を奪われた」という「強制性」が問題だという論調もある。前者は公文書に重きを置くあまり裁判で認定されるなどした証言を考慮しようとしない。後者は逆に、被害者に寄り添うあまり客観的に事実を把握しようという姿勢に欠ける。 熊谷奈緒子氏は、「どっちもどっち」と言っているのだが、軍が兵站付属施設として、売春施設を開設・運営したり、そこで誘拐や人身売買の被害者が働かされている、というのは、被害者によりそわなくても、客観的に見ておかしなことだと思う。 一連の作業を前提に、アメリカやソウルでの慰安

    被害者に寄り添うかどうか、以前の問題と考える。 - davsの日記
    kamayan
    kamayan 2015/01/01
  • 正しく理解されていますよ。読売新聞さん - davsの日記

    Apeman氏の記事(『読売新聞』も世界を相手にした「歴史戦」の宣戦布告へ - Apeman’s diary)で知った読売新聞の「おわび」(http://www.yomiuri.co.jp/national/20141127-OYT1T50116.html?from=tw)について ガーディアンの記事で書かれていた。 主流の歴史的見解に反して、慰安所で働くことを強制された女性のことを自発的な売春婦として描こうとしている、などと、真の意図が正確に理解されている。読売新聞が損害を与えた誰かに謝罪したいという意図を持っていると考えるのはナイーブすぎるだろう。 記事についた以下のコメントが秀逸だ。 Next I expect a report that Japanese ships were not sunk they were giant submarines, they liberated c

    正しく理解されていますよ。読売新聞さん - davsの日記
    kamayan
    kamayan 2014/12/01
  • 『「相対的貧困率」による統計マジック』という記事が統計マジックに陥っている件 - davsの日記

    「相対的貧困率」による統計マジック - 開米のリアリスト思考室 開米瑞浩氏が書いた元記事では、「OECD24ヶ国で貧困率を計ると、日はワースト5に入る、貧困層の多い国である」という理解は誤りとしている。 その根拠は 1. この主張の「貧困率」とは「相対的貧困率」のこと 2. 「相対的貧困率」は、中間層の厚い国では実態よりも高めに出る 3. 日はその「中間層の厚い国」に該当するため、相対的貧困率が実際の貧困度を表さない ということで、「相対的貧困率」は2,3の理由から貧困度の指標として使えないということを述べている。 1は事実であるので、争うことはないが、2及び3がおかしい。 開米氏は、上の図を示して、こう述べる。 高所得側の山は同じで、違うのはそれより下の部分です。 黒線で示したA国は、低所得側に大きな山がある、「大金持ち以外みんな貧乏」型。 赤線で示したB国は、真ん中あたりに山がある

    『「相対的貧困率」による統計マジック』という記事が統計マジックに陥っている件 - davsの日記
    kamayan
    kamayan 2014/11/24
  • 警察からの問い合わせ電話にこたえるにあたって - davsの日記

    警察からの照会電話がたびたびかかってくる職場で働いていたことがある。 警察からの照会だからこたえることが許される、あるいはこたえなければならない照会が多かったのだが、必ず守らなければならないルールがあった。 それは、その電話ではこたえず、一旦、電話を切ることだった。その後、ネットなりで警察部や警察署の代表番号を調べて、回答の電話をかけるのだ。それはもちろん、警察をかたる電話を警戒してのことだが、この警察からの問い合わせへの回答ルールには続きがあった。 問い合わせ電話の担当を把握していても、その人物を電話口に呼び出さず、「こういう照会があったのですが、担当者を失念しました。問い合わせされたのはどなたですか」というのだ。これは、照会者が真正な警察官であっても、公務でない照会をしていることを恐れるためだ。乱暴な要約をすれば、悪徳警官でないかを心配しているということだ。前段の警察の代表番号にかけ

    警察からの問い合わせ電話にこたえるにあたって - davsの日記
    kamayan
    kamayan 2014/11/16
  • 従軍慰安婦問題否認論記事を書くために大事なこと〜無論、皮肉です。 - davsの日記

    1 強制連行の定義は狭く狭くしましょう。 従軍慰安婦問題は、「官憲が家に押入って」連行したか、どうかが、争点であるという立場を貫きましょう。また、それらがなければ、何一つ問題がないと主張しましょう。 日軍が選定した業者が、略取、誘拐や人身売買により連行しようが何の問題もありません。 2 当時の価値観では人身売買は問題なかったことにしましょう。 とりあえず、当時の刑法第226条を無視しましょう。また日も加入していた人身売買や売春を制限する国際条約も無視しましょう。 3 スマラン事件は一部の将兵の不祥事ということにしましょう。 一部の将兵が、抑留所から複数の女性を拉致して、軍の兵站付属施設である慰安所に監禁できるのか、という疑問には目をつむりましょう。また、彼らが処罰されたことは強調すべきですが、誰に処罰されたかは口を濁しましょう。オランダ軍バタビア臨時軍法会議? 何ですかそれは。 4 陸

    従軍慰安婦問題否認論記事を書くために大事なこと〜無論、皮肉です。 - davsの日記
    kamayan
    kamayan 2014/11/03
  • 従軍慰安婦問題について、日本の評価を高める方法 - davsの日記

    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140924/plc14092405020006-n1.htm 産経新聞の主張するやりかたで、国際社会における日の評価が高まる可能性は、円周率が割り切れる可能性とおなじくらいだろう。 産経新聞は、従軍慰安婦問題について、日の評価を高める方法として、大日帝国や日軍の責任を認めてるより、彼らの責任を否定する方法をとりたいようだ。 今日はそんな彼らに、ひとつアドバイスしたい。以下の事例やそれらを記した史料を集めることができれば、大日帝国や日軍の責任のなさを、国際社会にアピールできるだろう。 ただし、国際社会が納得するか分からないし、史料の探索には、生存しているネアンデルタールを見つけるぐらいの苦労はあると思うけど。 暴力、誘拐や詐欺で慰安婦を集めた者を、日の当局が処罰していた。 1や人身売買の方法で慰安婦

    従軍慰安婦問題について、日本の評価を高める方法 - davsの日記
    kamayan
    kamayan 2014/09/29
    すっきりしたたいへんに良い文章
  • 1