タグ

画像と社会に関するkamei_rioのブックマーク (26)

  • 世界最高峰の写真家集団が撮った、犬の魅力が最大限に表れた写真8点

    人が生活する場には必ず犬の姿がある。家の中で手厚く飼われている犬、自由に街を闊歩する犬、人と一緒に働く犬など、世界のどこに行っても犬を見かけることができるだろう。最近は手軽に写真が撮れることもあり、自慢の愛犬の写真が溢れている。そうした写真は疑似的に飼い主の気分が味わえて楽しい。では、犬がいる風景を、凄腕の写真家が撮ったらどうだろう? それが10月に刊行した『MAGNUM DOGS マグナムが撮った犬』に収録された写真だ。 マグナム・フォトは世界トップレベルの写真家集団で、ナショナル ジオグラフィックの有名な写真「アフガンの少女」を撮影したスティーブ・マッカリーも所属している。書でも、荒廃したアフガニスタンの首都で、男性が走らせる自転車に注意深く犬を乗せた写真が選ばれている。犬好きにはお馴染みの写真家エリオット・アーウィットもマグナム・フォトの所属だ。

    世界最高峰の写真家集団が撮った、犬の魅力が最大限に表れた写真8点
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/12/23
    "ここでは、『MAGNUM DOGS マグナムが撮った犬』の写真を8枚紹介する" わんわん!
  • ナショジオの写真家が切り撮った2021年、世界の光と影 写真25点

    2021年は20年より「いくらかましだった」と感じている人は多いことだろう。新型コロナウイルスとの闘いで人類が前進したおかげで、世界中で都市封鎖が解除されたり、完全ではないものの通常の生活が戻ってきたりしている。大人たちは職場へ、子どもたちは学校へ戻った。家族や友人が再会を果たし、遠慮がちに抱き合いながらも、以前ほど感染を恐れることはなくなった。(参考記事:「新型コロナウイルス 関連記事まとめ【随時更新】」) もちろん、パンデミックは終わっていない。コロナ以外のことに目をやっても2021年は波乱に満ちた年だったと言える。米国では、年が明けてわずか1週間でとんでもない事件が起きた。1月6日、前年の大統領選挙の結果を認定しようとしていた議会に数千人の暴徒が押し入ったのだ。警察官1人がこの時のけがが元で死亡し、約140人が重傷を負った。(参考記事:「米議会乱入事件、現場にいた記者は何を見た?」)

    ナショジオの写真家が切り撮った2021年、世界の光と影 写真25点
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/12/23
    ローマ教皇として史上初のイラク訪問、南北戦争時代の英雄ロバート・E・リー将軍の銅像撤去、が光パートか
  • ギャラリー:格差社会、空から撮ると一目瞭然 写真10点

    青い芝生とプールが見える住宅街から道路を隔てて、トタンの小屋が立ち並ぶ地区が広がる。南アフリカ、ヨハネスブルク郊外のブルーボスランド。(PHOTOGRAPH BY JOHNNY MILLER) 南アフリカ東海岸の都市ダーバンの、急峻な丘にある富裕層コミュニティ。この地区にある高層マンション群からは、立派なスタジアムやゴルフ場、そして丘の斜面にひしめく何百もの小屋が見える。(PHOTOGRAPH BY JOHNNY MILLER) 南アフリカ、ケープタウンから15キロほど南にあるハウトベイ・バレー。2つの高級住宅街に挟まれたイミザモ・イェトゥ地区(右)には、小さな小屋が密集する。この地区の人口は、ハウトベイ・バレーの残りの部分の人口とほぼ同じだ。(PHOTOGRAPH BY JOHNNY MILLER) 南アフリカ、テンビサの住宅団地(左)とブシムジの非公式居住地(右)をムーイフォンテン墓地

    ギャラリー:格差社会、空から撮ると一目瞭然 写真10点
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/04/01
    空から格差を見てみよう、ってあなたが神か
  • 「車と飛行機の墓場」が大賞に、2018年ナショジオ写真コンテスト 写真22点 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

    5月下旬の暑い日に米カリフォルニア州のモハベ砂漠を飛べば、1976年製の小型飛行機の中は焼けつくように暑くなることを、ジャッセン・トドロフ氏はわかっていた。 トドロフ氏は、この砂漠の上空をよく飛んでいたので、周辺の地域のことはよく知っていた。その中の1つが南カリフォルニア物流空港の近くにあるフォルクスワーゲンの車両保管所。2018年ナショナル ジオグラフィック写真コンテストの大賞に輝いた作品は、ここで撮影された。 南カリフォルニア物流空港(別名ヴィクターヴィル空港)は、現役を引退した飛行機の保管所としても知られている。こうした飛行機は、最終的にスクラップにされたり、部品を取るために使われたりする。しかし、2015年にフォルクスワーゲンが自動車の排ガス試験で不正を行っていたと報じられて以降、空港に隣接する広大な土地は、リコールされた車の墓場と化した。(参考記事:「航空会社20社の燃料効率ラン

    「車と飛行機の墓場」が大賞に、2018年ナショジオ写真コンテスト 写真22点 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/12/11
    フォルクスワーゲンの墓場
  • 「邪魔な電柱」の写真を集めるキャンペーンに「電柱のある美しい風景」の写真が集まる | スラド IT

    一般社団法人無電柱化民間プロジェクト実行委員会が、「電柱採集フォトコンテスト」なるコンテストを行っている。景観や通行を妨げるような電柱の写真を集めるというコンテストなのだが、ここに「美しい電柱の写真」が多く投稿されているという(J-CASTニュース)。 このコンテストでは、「景色だいなし属賞」と「路上おじゃま属賞」の2つが用意されており、TwitterやInstagram、もしくは同サイトから応募するものになっているが、同サイト上で掲載されている「採集された電柱・電線の一覧」を見ると、電柱・電線がアクセントとなっている写真も多い。 J-CASTニュースによると、投稿者の1人は電柱について一方的に「醜い」と扱われることに憤慨して「電柱のある美しい風景」を投稿しているという。このような意見は少なからず存在し、そうした人達が美しい電柱写真を投稿しているようだ。

    kamei_rio
    kamei_rio 2017/09/13
    改善すべき点が多いから募集してるのに、厳選した素晴らしい点を送ってくる人達は何なの
  • 終末を感じさせる、美しい「汚染された地球」の写真

    kamei_rio
    kamei_rio 2017/02/13
    "機能不全に陥った経済システムを語りうる写真を撮りたかった" 美しいというより恐ろしい
  • プリクラとSNOWの「ダブル盛り」や「SNOW中毒者」も出現。女子大生の6割がつかう「SNOW」ヒットの理由と自撮り女子への影響(100人アンケート) | アプリマーケティング研究所

    プリクラとSNOWの「ダブル盛り」や「SNOW中毒者」も出現。女子大生の6割がつかう「SNOW」ヒットの理由と自撮り女子への影響(100人アンケート) 今回は「SNOW(スノー)」について、首都圏100人の女子大生にアンケートした結果をまとめました。 ※全体を正確に調査したものではありません、あくまで参考までにご覧ください。 結果1)約8割が「SNOWをつかったことがある」 まず一つめのアンケートは「SNOWをつかっているか?」を聞きました。 結果としては「つかっている 61%」「つかっていない 21%」「以前つかってた 18%」となりました。※3択にて実施 つまり、言い換えると「約80%がSNOWをつかったことがある」ということです。SNSをのぞくと、これほど浸透しているアプリは、ほとんどないように思います。 ※「いいえ」のうち、半分くらいは「他人のスマホでSNOWに写ったことがある人」

    プリクラとSNOWの「ダブル盛り」や「SNOW中毒者」も出現。女子大生の6割がつかう「SNOW」ヒットの理由と自撮り女子への影響(100人アンケート) | アプリマーケティング研究所
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/01/17
    操作系かと思ったら、変化系あるいは具現化系の能力者だった。3次元から2.75次元への落とし込みって感じかなー
  • 「カメラに暗号化機能を」--約150人の映画制作者らがニコンやキヤノンなどに要望

    150人以上のドキュメンタリー映画制作者と報道写真家が世界の主要カメラメーカーにメッセージを送った。具体的には、スチルカメラとビデオカメラに暗号化機能を搭載してほしい、というメッセージだ。 Freedom of the Press Foundation(報道の自由基金)は米国時間12月14日、公開書簡を発表した。この書簡には、Edward Snowden氏が米国家安全保障局(NSA)の情報をリークするのに手を貸した映画制作者のLaura Poitras氏や、サイエントロジーについてのドキュメンタリーを監督し賞賛を浴びたAlex Gibney氏などが署名している。 この要望を提示したのは、画像や映像の発表を阻止したり、撮影機材を押収したりしようと試みる「国境警備員や地元警察、諜報部員、テロリスト、犯罪者」が署名者を脅すことがあるからだ。データの保護やロックに使える暗号化機能が追加されれば、ジ

    「カメラに暗号化機能を」--約150人の映画制作者らがニコンやキヤノンなどに要望
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/12/15
    "一度画像や映像が奪われてしまうと保護する術がない" 暗号化しても破壊されたら終わりのような
  • いつの間にか、日本が「いらすとや」だらけになってる - Jタウンネット

    斬新すぎる〝アフヌン〟に7.3万人騒然 上にギョーザ、下はチャーハン...「確実にアルコール入る」「真似したい」と話題

    いつの間にか、日本が「いらすとや」だらけになってる - Jタウンネット
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/09/25
    いらすとやをTOBしてgifみたいなやつを仕掛ければ、日本を少しだけロウからカオスにシフトできるかも
  • なんでTwitterって自撮りに厳しいの? | オモコロ

    自撮りを投稿すると叩かれるのはtwitterの宿命。しかし何故叩かれるのでしょうか?そのメカニズムにエリコちゃんとミカ先輩が迫ります Twitterで自撮りを投稿すると、顔の良し悪しはともかく叩かれてしまう確率が低くはありません。何故Twitterは自撮りに厳しいのでしょうか? 自撮りがしたくてたまらない人は、どこでその欲求を発散させればよいのでしょうか? <登場人物> エリコちゃん インターネットに疎くすぐ炎上してしまうOL。 ミカ先輩 全部のSNSをやっている誰よりSNSに詳しいSNS評論家。 威嚇してくる鳥 すごく威嚇してきている鳥。こうなったらおしまいだ 今日は化粧がいつになく上手くいったな~… そうだ、SNSに自撮り載せよっと! キメ顔作って… う~んよく撮れてる! さっそくTwitterにアップしよっと! 「盛れすぎて誰だかわかんない」…と。まあそのへんは謙虚さもアピールしつつ

    なんでTwitterって自撮りに厳しいの? | オモコロ
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/08/09
    57577すごい……圧倒的……
  • 「画像加工がうまい」はステータス 10代女子“加工職人”の正体

    若者の間では何がはやっているんだろう?――社会人になると流行に疎くなり、学生との接点もほとんどなくなっていきます。 ですが、ガラケーの時代から文化や流行を作り出してきたのは若者たち、もっと言うと10代の女の子たちです。 そんな彼女たちは今何に夢中になっているのか。今はやっているスマホアプリやSNSの紹介から、10代ならではの独特な使い方まで、若者のリアルを伝える連載をスタートします。 連載:JK文化の最前線 最近の若者は、SNSやスマホをどう使うのか? そんな大人たちの疑問に答える連載。10代の女の子を中心とした若者文化の最前線を紹介します。著者の柊そらは、女子高生や女子大生を中心とした若者文化に精通する。 第1回目となる今回のテーマは「スマホアプリを使った画像加工の今」。10代の女の子にとって画像の加工はもはや呼吸することと同じくらい当たり前に行うことですが、その中でもセンスの光る子は大

    「画像加工がうまい」はステータス 10代女子“加工職人”の正体
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/16
    全く知らない世界なので興味深い。男子の職人はもっとアレなことに時間を費やしてそうだ
  • 農作物荒らすサル撃退実習、主婦らエアガン連射 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    野生のニホンザルによる農作物被害などに悩む神奈川県伊勢原市は1日、同市日向の集会所で、「女性による女性のための鳥獣対策勉強会」を初開催した。 男性が仕事などでいない時間帯を見計らって出没するなどサルの動きが巧妙になっている実情を踏まえ、女性にも自衛・撃退に立ち上がってもらおうと企画。〈1〉近寄らない〈2〉目を合わせない〈3〉背中を見せない〈4〉叫ばない――の「セザル4か条」などを伝授した。 市によると、市内では約200頭のサルが生息しており、農作物被害は毎年600万~1000万円ほどで推移。追い払い対策を続けているが、歯止めが掛からず、住宅内の料品、仏壇のお供え物まで奪われるケースも出ているという。 この日の勉強会には、日向地区周辺の主婦ら16人が参加。講師も千葉科学大学動物危機管理学科の加瀬ちひろ助教ら全員女性が務め、鳥獣の生態などを学んだうえで、エアガンやロケット花火などを使ったサル

    農作物荒らすサル撃退実習、主婦らエアガン連射 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/02
    確かに写真のパワーが圧倒的……
  • 嘘だったんかい!2015年、一気に拡散された25のフェイク写真 : カラパイア

    誰でも簡単に画像の加工ができるようになったことで、ねつ造された写真が大量に出回るようになった。人は信じたいものを信じる傾向があるので、そういった写真でもツボをついてくるものは一気に拡散されていくこととなる。 ただ単に画像を加工されたものもあれば、画像は物だがそのストーリーが作り話の場合もある。かつて加工されたものが、今年になって急に広まっていったものもある。

    嘘だったんかい!2015年、一気に拡散された25のフェイク写真 : カラパイア
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/12/19
    まさかカラパイアにまとめられるとは
  • これは面白い!アメリカにおける女の子の名前ランキングを、1880年から2013年まで比較してみた : 小太郎ぶろぐ

    1880年から2013年まで、アメリカにおける女の子の名前の比率を泡の大きさとして比較表示した映像。 圧倒的人気を誇っていたメアリーが1970年以降急激にランクダウンしたり、ジェニファーが急浮上したかと思えばすぐに消えていったり。 最初と最後の画像を比べると、アメリカの名付けも多様性が増しているのがよく分かるね。 【関連】 200カ国の平均寿命と平均年収の200年にわたる変化を分かりやすく表現した解説映像 人類、戦争しすぎ。西暦1000年から10世紀に渡る戦いの歴史をまとめた映像 紀元前3000年から現在まで、5000年に渡る宗教の栄枯盛衰を見つめた映像 1945年から1998年までの2053発の核爆発を分かりやすく表現した映像

    これは面白い!アメリカにおける女の子の名前ランキングを、1880年から2013年まで比較してみた : 小太郎ぶろぐ
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/03/17
    Aliceが少女からおばさんそしておばあちゃんになる様を思い浮かべた
  • これがAppleの本気だ! 『グリモア~私立グリモワール魔法学園~』が修正されすぎて間違い探し状態に。 - ゲームキャスト

    イラストが過激でアプリを削除されたグリモア~私立グリモワール魔法学園~が配信を再開したが、騒ぎの発端となった「ながしっこガチャ」の画像だけでなく、多くの画像が修正されて「間違い探し」状態となって話題となっている。 裸の画像だけでなく、胸のラインが見える画像、局部を強調している画像など、性的モチーフの画像が軒並み修正となっている。 これがApple気なのか……! 騒ぎの発端となったカードはこの通り。 これは……なんのカードなんだ。流しっことは一体。 また、過去のカードにも修正が入ってスカート丈が長くなったり、肌やボディラインが見えない修正が入っている。 その数の多さから「間違い探し」とまで言われ、「グリモア、イラスト修正の嵐!もはや間違い探しゲー - Togetter」としてまとめられる始末だ。 ▲股間には深夜アニメの光のようにラインが(笑) 複数の開発者による情報を総合すると、Appl

    これがAppleの本気だ! 『グリモア~私立グリモワール魔法学園~』が修正されすぎて間違い探し状態に。 - ゲームキャスト
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/03/17
    Appleのエロ大臣様の性的趣向を知りたい。他意はない。
  • 宇宙でセルフィー--アポロ時代から火星探査機まで印象的な自撮り写真の数々

    Buzz Aldrin氏による宇宙空間での初の自撮り写真 宇宙空間での自撮りには長く立派な歴史がある。最初の写真を見つけたければ、何十年も前にさかのぼらなければならない。 宇宙飛行士のBuzz Aldrin氏は、自撮り写真がインターネット上のトレンドになるはるか前に、自分撮りをしていた。同氏は2014年、自身の「WhoSay」ページにこの写真を投稿し、「@NASA 私は、時速1万7000マイル(約2万7360km)で地球を周回する『Gemini 12号』での宇宙遊泳中に、宇宙からの史上初の船外活動(EVA)自撮り写真を撮影したと主張しても問題ないと思う。今までで最高の自撮り写真だ」という説明文を付けた。この宇宙空間での自撮り写真は1966年に撮影された。 提供: Buzz Aldrin/NASA

    宇宙でセルフィー--アポロ時代から火星探査機まで印象的な自撮り写真の数々
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/03/08
    宇宙でセルフィーというより、ようやく地球が宇宙に追いついたのでは?
  • 万引き犯の画像 被害未然防止へ共有検討 NHKニュース

    万引きの防止に取り組んでいるNPO法人が、被害を未然に防ごうと、防犯カメラに写った万引き犯の画像をさまざまな店の間で共有できるデータベースの構築を目指して、具体的な検討を始めることになりました。 NPO法人「全国万引犯罪防止機構」によりますと、全国の万引きの被害額は毎年、4000億円以上に上るとみられていて、NPO法人は、加盟する小売店などの業界団体の代表や弁護士などを集めた検討会を去年4月に立ち上げて、被害を防ぐ方法について話し合いを続けてきました。 その結果、店に広く注意を促すため、防犯カメラに写った万引き犯の画像をさまざまな店の間で共有できるデータベースの構築を目指して、具体的な検討を始めることになりました。 NPO法人は、防犯が目的であれば、画像を共有すること自体はプライバシーの侵害にあたらないとした一方で、共有する店側が画像を流出させないなど情報管理を徹底する必要があるとしていま

    万引き犯の画像 被害未然防止へ共有検討 NHKニュース
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/02/20
    この方策自体はどうかと思うけど、被害を減らす代案がないなあ……
  • 「日本は実に日本だ」世界各国の幻想の生き物50種を見た海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2014年12月02日21:38 「日は実に日だ」世界各国の幻想の生き物50種を見た海外の反応 カテゴリ世界のあれこれ sliceofworld Comment(326) 伝説や空想上の生き物は世界各国に存在しています。日では妖怪が有名ですが、海外のサイトで世界各国各地域の伝承上の生き物が50種紹介されていました。日の妖怪も紹介されています。 引用元:50 Mythical Creatures From Around the Globe スポンサードリンク ※クリックで大きい画像が開きます ■ヨーロッパ・バルキュリア(スカンジナビア):戦場で誰が死に、誰が生きるかを決める女性戦士・ケルピー(スコットランド):水棲の馬。人々を誘惑して背中に乗せ、水中に引きずり込む・バジリスク(イギリス):羽と鶏の頭を持った爬虫類。視線で人を殺す・ブラック・シャック(イングランド):幽霊のような黒い犬

    「日本は実に日本だ」世界各国の幻想の生き物50種を見た海外の反応 : すらるど - 海外の反応
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/12/04
    アメリカは風情がない、と日本人のアテクシは思う
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review. This week had two major events from OpenAI and Google. OpenAI’s spring update event saw the reveal of its new model, GPT-4o, which…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/12/02
    ドヤ顔でネクタイをつまむ男性とか、あるあるで盛り上がらなくもないので、もう少し頑張れば絵文字みたいに……ないか
  • 「Unicode 8.0」で肌の色の多様性に対応へ、“絵文字”に肌の色を変化させる符号を追加 -INTERNET Watch

    「Unicode 8.0」で肌の色の多様性に対応へ、“絵文字”に肌の色を変化させる符号を追加 -INTERNET Watch