タグ

2016年3月11日のブックマーク (18件)

  • iPhoneに挿してメールを暗号化する「blindeagle」--部分的にバーナム暗号を使用

    仕事にしろプライベートにしろ、メールやチャットの内容が漏れると一大事だ。最悪の場合、職を失ったり人間関係に亀裂が入ったりする。そのため、暗号などを駆使してコミュニケーションを何としても守らなければならない。 クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で見つけたデバイス「blindeagle」は、iPhoneなどのメールやチャットを強力なバーナム暗号で暗号化するそうなので、導入を検討してはどうだろうか。

    iPhoneに挿してメールを暗号化する「blindeagle」--部分的にバーナム暗号を使用
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/11
    "あらかじめ用意されていた鍵を使い切ると新たなblindeagleを入手する必要がある" つまりこのデバイスは耐タンパ性を持つ必要がある
  • 【重要・追記有り】カクヨム、半月経たずに撃沈一歩手前っぽくなってる件(でも、がんばってる)

    オッス、はてな村民のみんな! オラ、カクヨム投稿者! 面白い状況になってるから、そいつをみんなに伝えに来たぞ もう撃沈一歩手前なんじゃねえかって思うと、スッゲーワクワクすっぞ! ■経緯まとめ ・昨年12月、カクヨム開始のアナウンス 同時にWebコンテストも告知される。7部門に賞があるなど大規模な内容に話題を呼ぶ 現役作家や既存WEB小説投稿サイトの有力作家を含む、層の厚い人材が準備を始める https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_novel_001 ↓ ・2月末、カクヨム開設。一週間は「準備期間」としてランキングを表示させずランダムピックアップに頼る 最初のうちは、みんなで盛り上げようと作者同士も自分以外の小説を読んで、和気あいあいの雰囲気からスタート。 検索が探しにくいものの、準備期間が長かったため、そこそこ優秀な作品が見つかったりして盛り上が

    【重要・追記有り】カクヨム、半月経たずに撃沈一歩手前っぽくなってる件(でも、がんばってる)
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/11
    はてなが有料のスターを売ってる経験が生きてないのは多分それでも難しいからなんだろう
  • レインボーライブマラソン完走後に見るキンプリもいいぞ - びぼうろくてきな

    みなさんは覚えていますか、初めてプリズムショーに出会ったときのことを…! プリリズ見始めたんだけど、OPがTRFのBOY MEETS GIRLのカバーで21世紀を生きるJSたちに向かって20世紀で最高の出来事とか歌うのびっくりすぎてヤバイ — かみぽよ (@swedcxzaq) 2015, 2月 5 ちなみにわたしは完全に忘れていました。えぇ、鳥頭です… ほぼ1年前の自分もオバレに衝撃を受けていて、わたしがキンプリ初見で受けた衝撃はなんだったのかというか自分の頭の悪さにほんとうにびっくりしています。いや、かろうじて一部見たって記憶はあるんだけどプリズムショーについてのことが全く思い出せないからもしかしたら記憶を封印されているのでは…? なんというか、過去の自分が1年という時空を超えていまのわたしに会いに来てくれたような気分です。過去の自分よこんにちは!!! そんなこんなで2月末にお誕生日上

    レインボーライブマラソン完走後に見るキンプリもいいぞ - びぼうろくてきな
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/11
    "ホームTジョイ博多での鑑賞(5日後)までに完走する!という目標を立て" 最近のTジョイ博多勢はアツい
  • 2015年の電子コミックの総売り上げ、紙のマンガ雑誌総売り上げをついに上回る | スラド

    漫画家を目指す漫画好きのブログ」によると、2015年の電子コミックの売り上げは単行形式のもので1149億円で、マンガ雑誌の売り上げの1166億円を超えたという。 ちなみに2014年の電子書籍市場規模は1266億円だったそうで、この8割が電子コミックの売り上げだと仮定した場合約1013億円となり、初めて1000億円を超える規模になっていた(「漫画の真ん中」ブログ)。

    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/11
    "単行本を含む紙媒体でのマンガ出版物の総売り上げは3628億円" なぜ雑誌だけと比べるのか
  • 小保方晴子さんに「読者からの手紙」続々(週刊現代) @gendai_biz

    2年近い沈黙を破って、突如として世に問われた小保方さんの手記。彼女を信じていた人も、そうでない人も、「このがきわめて重要な証言だ」という点は一致している。あなたなら、どう読むか。 「読み終えると同時に涙があふれました」 「あの日に戻れるよ、と神様に言われたら、私はこれまでの人生のどの日を選ぶだろうか。一体、いつからやり直せば、この一連の騒動を起こすことがなかったのかと考えると、自分が生まれた日さえも、呪われた日のように思えます」 こう書き出された、小保方晴子さんの手記『あの日』が世に出て、早くも1ヵ月が経った。発行部数は26万部を超える勢いで、いまだに大きな反響が止んでいない。 「これは、現代の『魔女狩り』である」(青森県の男性) 「この一連の騒動に感じていた”違和感”の答えがわかったように思います」(沖縄県の40代男性) 「読み終えると同時に涙があふれました。よく頑張った、生きていてよ

    小保方晴子さんに「読者からの手紙」続々(週刊現代) @gendai_biz
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/11
    メディアを通じて彼女を知り、メディアの叩き方に憤り、彼女の一方的な言い分を評価する。いい加減に学んで欲しい。茂木さんも。
  • バンダイナムコ、「たまごっち」のウィズをTOBで完全子会社化へ

    バンダイナムコホールディングスは3月9日、「たまごっち」「デジタルモンスター」などで知られる玩具の企画・開発会社、ウィズを株式公開買い付け(TOB)で完全子会社化すると発表した。ウィズはオリジナル玩具事業から撤退し、バンダイのトイホビー事業で企画開発に特化する。 両社は「男児・女児の定番玩具の企画・デザイン力に強みを有するバンダイと、デジタル玩具の企画・開発力に強みを有するウィズが連携を深めることで、両社の強みを生かした新商品の企画・開発・展開が可能になる」としている。 ウィズは2015年4~9月期に1億9100万円の営業赤字を計上するなど経営不振に陥っており、昨年4月、バンダイナムコに資参加を打診。バンダイナムコは、ウィズの収益性が低下しており、株式取得はリスクが高いとして、市場価格よりディスカウントした価格で創業者らから株式を取得する完全子会社化を提案。2度にわたって白紙になったもの

    バンダイナムコ、「たまごっち」のウィズをTOBで完全子会社化へ
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/11
    ホビーアニメ的には壮大な展開の始まり
  • シジュウカラ、「文を作る能力」あった 新発見、言語進化を読み解く鍵に

    鳥のシジュウカラにも、単語と単語をつなげて文を作る能力がある――そんな発見を総合研究大学院大学の研究チームが3月9日に発表した。「作文の能力はヒト特有」という、これまで信じられてきた考えを覆すかもしれない。 シジュウカラは日全土に分布する小鳥。周囲の危険を仲間に伝える際は「ピーツピ」、つがい相手や群れの仲間を集める時は「ヂヂヂヂ」――というように、状況に応じて鳴き声を使い分ける。 研究グループが、2種類の声を組み合わせた「ピーツピ・ヂヂヂヂ」を再生したところ、周囲を警戒しながら音源に近づくことが分かった。一方、順序を入れ替えた「ヂヂヂヂ・ピーツピ」への反応はなく、語順を正確に認識し、音声の意味を読み解いていたことが明らかになったという。 これまで、オナガザルやチンパンジーなど、異なる鳴き声をつなげる種は見つかっているが、組み合わせや語順で意味の違いを表現する種の発見例はないという。シジュ

    シジュウカラ、「文を作る能力」あった 新発見、言語進化を読み解く鍵に
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/11
    "順序を入れ替えた「ヂヂヂヂ・ピーツピ」への反応はなく" で文章と言ってるのか
  • 娘を、プリキュアにするために就くべき職業2016 - プリキュアの数字ブログ

    さて、貴方に娘がいる場合、もしくは今後予定がある場合、 もしくは全くない場合でも、 自分の娘をプリキュアにする場合、就いておくべき職業は何でしょうか? 学生の方は就職活動の参考にしてくださいね。 プリキュア両親の職業について 数値まとめ (職業の分類には個人の独断が入っています。) 娘をプリキュアにするために就くべき職業 プリキュアを娘に持つ親の上位の職業は、 1位:飲店経営    12名(父:6名 母6名) 2位:王様、王妃様   8名 (父 4名 母4名) 3位:クリエイティブ職 7名(父4名 母3名) (音楽家、作家、画家、デザイナー) 3位:自営業(非飲) 7名(父1名 母6名) 5位:主婦       5名(父 0名 母 5名) つまりです。 あなたが自分の娘をプリキュアにしたい場合「飲店経営」をすることが近道です。 (プリキュア両親のうち職業が判明している人の約20%が飲

    娘を、プリキュアにするために就くべき職業2016 - プリキュアの数字ブログ
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/11
    こう並べてみると親にも子にも特徴がない星空一家。どうやったらあんな逸材が育つのだろうか……
  • 「Angel Beats!」ソーシャルゲームがサービス終了 リリースから2年足らず

    ビジュアルアーツは3月10日、スマートフォン向けゲーム「Angel Beats! -Operation Wars-」(ABOW)を5月10日にサービス終了すると発表した。 TVアニメ「Angel Beats!」から派生したiOS/Android向けのアクションパズルゲーム。2014年6月にリリースし、2年足らずでのサービス終了となる。運営チームは「社内で協議を進めてきたが、現状の運営ではユーザーの皆様にご満足いただけるサービスを提供することが難しい」と終了の理由を説明した。 サービス終了にあたって、ゲーム内で収集した任意のカードイラスト10枚をPDFデータにレイアウトし、後日まとめてダウンロードできる「卒業アルバム」機能を新たに公開した。「ゲームは終了してしまいますが、思い出は形として手元に残すことが可能です」としている。

    「Angel Beats!」ソーシャルゲームがサービス終了 リリースから2年足らず
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/11
    "ゲーム内で収集した任意のカードイラスト10枚をPDFデータにレイアウトし、後日まとめてダウンロード" イラスト集を出せればまだ……
  • Microsoft、「Visual Studio」にR言語サポートを追加する「R Tools for Visual Studio」

    Microsoft、「Visual Studio」にR言語サポートを追加する「R Tools for Visual Studio」
  • 『2階からブクマするやつ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『2階からブクマするやつ』へのコメント
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/11
    見下すことも無いとは言えないけど、短文増田に大漁ブコメの場合は2階が便利なので
  • 今どきの入力フォームはこう書く! HTMLコーダーがおさえるべきinputタグの書き方まとめ - ICS MEDIA

    みなさん、入力フォームを制作する際、どのような施策をおこなっていますか? 入力項目を見直したり、入力ステップを明確にしたりなど、入力フォーム最適化をおこなっていると思います。そのことで、コンバージョン率があがったり、ユーザーがストレスを感じないようになるでしょう。入力フォーム最適化はEFO対策 = Entry Form Optimizationとも呼ばれます。 サイトの設計段階で検討すべきことが多いですが、コーディングでも考慮すべき事が多々あります。今回はHTMLコーダーがエントリーフォームを制作する際に考慮すべき点について紹介します。 ※記事では最近のブラウザに適したHTMLコーディング方法の紹介を目的としています。そのため、デザインとアクシビリティーでのベストプラクティスを紹介したものではありませんのでご了承ください。 自動入力機能に対応しよう Google Chromeデスクトッ

    今どきの入力フォームはこう書く! HTMLコーダーがおさえるべきinputタグの書き方まとめ - ICS MEDIA
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/11
    ナウい?
  • 東大の研究者ら、異なる原子の光格子時計を高速に比較する手法を開発 | スラド サイエンス

    東京大学の研究者らが、原子時計の一種である光格子時計について、異なる原子を用いた複数の光格子時計の周波数比を高速かつ高精度で測定することに成功したと発表した。 光格子時計は、レーザー光で作られた光格子中に原子を閉じ込め、その原子の振動数を測定することで時間を測るというもの(東京大学による光格子時計の説明記事)。ストロンチウムを使った光格子時計では430兆Hzという非常に高い振動数を検出できるという。 光格子時計は理論的には非常に高精度に時間を測定できるとされているが、それを実際に確認するには異なる時計を用いてそれぞれの周波数比を測定し、それが常に一定であることを示す必要がある。今回の研究ではイッテルビウム原子を使った光格子時計と、ストロンチウム原子を使った光格子時計でその周波数比を測定した。その結果、周波数比は1.207507039343337749±5.5×10-17となり、不確かさは4

    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/11
    精度の化物
  • プレスリリース - アルマ望遠鏡、宇宙に満ちる謎の赤外線放射の起源を解明 - アルマ望遠鏡

    東京大学宇宙線研究所の藤征史氏と大内正己准教授をはじめとする研究チームは、アルマ望遠鏡を使って、人類史上最も暗いミリ波天体の検出に成功しました(図1)。そして、これらの天体から放射される赤外線が、これまで謎だった宇宙赤外線背景放射の起源であることが分かりました(図2)。 さらに研究チームは、今回の研究で見つかった暗いミリ波天体をハッブル宇宙望遠鏡やすばる望遠鏡の光赤外線の画像で調べました。その結果、暗いミリ波天体のうち約60%の正体は、これまで光赤外線の観測で知られている遠方銀河だと分かりました。一方で残りの約40%の天体は、光赤外線観測では姿が見えない天体でした(図3)。今回の研究によって、宇宙赤外線背景放射の起源が銀河などの天体であることが明らかになった一方で、これらのうち40%については正体不明の新しいタイプの天体である可能性が出てきました。 宇宙を望遠鏡で観測すると、星や銀河以外

    プレスリリース - アルマ望遠鏡、宇宙に満ちる謎の赤外線放射の起源を解明 - アルマ望遠鏡
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/11
    "宇宙赤外線背景放射の起源が銀河などの天体である" "これらのうち40%については正体不明の新しいタイプの天体である可能性"
  • ロシア、「軍用イルカ」復活へ 5頭購入を計画

    キルギスの首都ビシケクで公演を行うロシアのモスクワ・イルカ水族館のイルカ(2015年12月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/VYACHESLAV OSELEDKO 【3月10日 AFP】ロシア政府は9日、軍用目的でイルカ5頭を購入する方針を明らかにした。ソ連時代に潜水艦や機雷の探知に活用していた「軍用イルカ」を復活させる試みだ。 ロシア政府の調達ウェブサイトに掲載された資料によると、ロシア軍はイルカの調達に関する175万ルーブル(約280万円)の契約の入札を開始した。今年8月1日までに、ウクライナから併合したクリミア(Crimea)半島の港湾都市セバストポリ(Sevastopol)に運ぶ計画だ。購入を目指すのは3~5歳の雌2頭と雄3頭で、歯が完全で体に傷がないことが条件とされる。 イルカは冷戦(Cold War)の最中に、ソ連や米国が潜水艦などの探知のほか、港湾や船舶近くの不審物や不審

    ロシア、「軍用イルカ」復活へ 5頭購入を計画
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/11
    探知用なのでイルカ自体は攻めてこないぞ!
  • ポケモン×人工知能! スマホ向け戦略対戦ボードゲーム『ポケモンコマスター』2016年春配信決定! - ファミ通.com

    フィギュアを使って戦う戦略対戦ボードゲーム ポケモンとHEROZは、スマートフォン用戦略対戦ボードゲームポケモンコマスター』を、2016年春に配信開始することを発表した。対応OSはiOSおよびAndroidで、基プレイ無料(ゲーム内課金あり)。 『ポケモンコマスター』は、ポケモンのフィギュアを使って戦う戦略対戦ボードゲーム。プレイヤーは、たくさんの異なる特徴を持つポケモンフィギュアを集めて組み合わせ、自分だけのデッキを作って戦う。自分と相手が交互にフィギュアを動かし、先に相手陣地のゴールにたどり着くことが目的だ。 また作を手掛けるのは、世界最高峰の人工知能AI)をコア技術として持つHEROZ。同社が手掛けたスマートフォン向けアプリ『将棋ウォーズ』に採用されたAIは、現役のプロ棋士に初めて勝利を収めた実績を持つ。『ポケットモンスター』の世界に強力なAIが組み合わさったことで、今春、新

    ポケモン×人工知能! スマホ向け戦略対戦ボードゲーム『ポケモンコマスター』2016年春配信決定! - ファミ通.com
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/11
    放送コード的に危うく見えるけど大丈夫だよ〜
  • 文系にこそ読んで欲しい理系界のラノベことブルーバックス - コリログ

    2016 - 03 - 10 文系にこそ読んで欲しい理系界のラノベことブルーバックス 理系の ラノベ ブルーバックス 理系だからどうだとか文系だからどうとかそういうことはこのエントリーで論ずる気は無い。しかし、理系だから、文系だからとお互いの学問を毛嫌いする姿勢には少し疑問がある。どちらもが歩み寄りが必要だ。しかし、文系の方にとっていきなり理系の話をすると意味不明だし、面白くないだろう。しかし、文系の方には小説、文章が好きな方が多い。小説が好きな方は 村上春樹 や 東野圭吾 の表現が素晴らしい、あの言葉の言い回しは神がかっている。この表現が好きだ。などインターネットに書評や感想を書いている。では、文章なら、物語なら理系の面白さを少しはわかってくれるのでは無いか、興味を持ってくれるのではないかと考えた。いきなり PubMed で論文の原文読めはきつい、それなら美女が空から降りてきたり超能力に

    文系にこそ読んで欲しい理系界のラノベことブルーバックス - コリログ
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/11
    ラノベの定義にもよりますが、ここら竹内薫先生のねこ耳少女シリーズとかを推したい
  • 高卒社会人一年生(もうすぐ二年生)に「重さ」と「面積」と「体積」とは何かを教えている。

    標準SI単位系 底辺[m](X方向)×高さ[m](Y方向)=面積[m^2](※向かい合った辺が平行な四角形の場合) 底面積[m^2]×高さ[m](Z方向)=体積[m^3](※底面形状を重ねた物の場合) 質量[kg]÷体積[m^3]=密度[kg/m^3]

    高卒社会人一年生(もうすぐ二年生)に「重さ」と「面積」と「体積」とは何かを教えている。
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/11
    数学ガールの逆元として算数ボーイを名乗っても良いのよ