タグ

2024年6月18日のブックマーク (8件)

  • 何もしないのに勝ち切りそうな俺たちの女帝・小池百合子と、都知事選は落ちてもいい蓮舫の残念な現状 【山本一郎ズアイ】鳥獣戯画化する東京都知事選と困り果てる東京都民、もうちょっとマシな戦いにはならなかったのか | JBpress (ジェイビープレス)

    それに先駆けて行われた沖縄県議選では、玉城デニー沖縄県政にとってはダメージとなる自由民主党系の勝利(沖縄県知事・玉城デ二ーさんを支持する県議会与党の過半数割れ)という結果となりました。 裏金問題で揺れる岸田文雄政権ですが、政治不信を揺るがす政治資金規正法の問題よりも、沖縄県民からすれば「そんなことより玉城デ二―どうにかしろ」というのが民意となったようで、沖縄地方政治のリアリズムを肌で感じる結果となりました。 相対する東京都知事選、告示前の情勢調査たけなわといった様相ですが、各社数字がまあまあ出揃う中で、ディフェンディングチャンピオンである俺たちの女帝・小池百合子さんが特に何もしていないのに盤石の選挙戦に突入しそうです。 他方、実質的に共産党に担がれた蓮舫さん(元立憲民主党・現無所属)は、なぜか告示の3週間も早く立候補表明して微妙に失速してしまっている感じが否めません。大丈夫なのでしょうか。

    何もしないのに勝ち切りそうな俺たちの女帝・小池百合子と、都知事選は落ちてもいい蓮舫の残念な現状 【山本一郎ズアイ】鳥獣戯画化する東京都知事選と困り果てる東京都民、もうちょっとマシな戦いにはならなかったのか | JBpress (ジェイビープレス)
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/06/18
    法的リスクも顧みず勝ち目の薄い争点で共産党が飛びついてきちゃったので、これで一緒に応援して負けたら私達は立憲共産党です!選挙には勝てません!が爆誕するのよ。泉さん有能かは別にして同情は禁じ得ない……
  • ローグライク電卓計算ゲーム『Calculate It』発表、7月6日早期アクセス配信へ。ボタンを押せる回数はそれぞれ有限、カスタマイズで工夫しながら目標の数字を求める - AUTOMATON

    デベロッパーのSVGamesは6月17日、計算ローグライクゲーム『Calculate It』を発表した。対応プラットフォームはPCSteam)で、7月6日に早期アクセス配信予定。 作は、電卓を使って指定された数字を求めるゲームだ。開発元いわく、もともと退屈な機械である電卓にて、興味深い戦略を楽しめるゲームプレイが特徴だという。 『Calculate It』にてプレイヤーは、複数用意された電卓から1つを選択して、計20ステージを1回のランで攻略することを目指す。各ステージでは特定の数字が提示され、電卓を使って計算し、その数字を導き出すことができればクリアだ。ただし、電卓の各ボタンには使用可能回数が設定されており、何回まで計算できるかを示す規定ターン数もある。またボスステージでは、たとえば乗算を禁じられるなどのデバフ効果が発生。そうした制限のなかで、指定された数字を求めなければならない。

    ローグライク電卓計算ゲーム『Calculate It』発表、7月6日早期アクセス配信へ。ボタンを押せる回数はそれぞれ有限、カスタマイズで工夫しながら目標の数字を求める - AUTOMATON
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/06/18
    "ただし、電卓の各ボタンには使用可能回数が設定されており" 押して識別する場合、トドが出ればトドのボタンだし回復すれば背中のボタン。
  • 大流行のバナナ取引“ゲーム”『Banana』を受け、ネコ集めやバナナキュウリ集めなど類似作品が続々出現。それぞれ「業者」の影も見え混乱模様 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 大流行のバナナ取引“ゲーム”『Banana』を受け、ネコ集めやバナナキュウリ集めなど類似作品が続々出現。それぞれ「業者」の影も見え混乱模様 Steamにて急激な人気の高まりを見せる『Banana』。同作の流行を受けてか、Steam上では類似作品もさっそく複数出現している。それぞれSteamDBで“不自然”なプレイヤー数の増減が見られるなど、やや混乱模様も見られる。 『Banana』は、バナナの画像をクリックするだけの基プレイ無料ゲームだ。PCSteam)向けに4月23日にリリースされた。作では画像をクリックすることで表示されたカウントが増えていくが、それ以外は特に何も起こらない。実績は画像を1回クリックするだけで獲得可能だ。 ゲーム中にできることは画像をクリックするだけにもかかわらず作は高い人気を博しており、その理由は“バナナの取引”にあるとみられる。作では、3

    大流行のバナナ取引“ゲーム”『Banana』を受け、ネコ集めやバナナキュウリ集めなど類似作品が続々出現。それぞれ「業者」の影も見え混乱模様 - AUTOMATON
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/06/18
    "SteamDB上で確認できる同時接続プレイヤー数の推移を示すグラフが“不自然”な形状となっている点に留意したい" かしこま!
  • 「Interop Tokyo 2024」で各社の最新テクノロジーとソリューションを見てきた!

    「Interop Tokyo 2024」で各社の最新テクノロジーとソリューションを見てきた!:Interop Tokyo 2024(1/7 ページ) 最先端の情報通信関連技術を集めた展示会「Interop Tokyo 2024」が、6月12日~14日にかけて幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催された。 誰もがインターネットに接続できるようになったが、つい最近でも大規模なランサムウェアの被害が報じられたように、通信できるからこそのセキュリティ上のリスクも存在する。その解決方法の提案なども含め、さまざまなソリューションが展示されていたので紹介していこう。

    「Interop Tokyo 2024」で各社の最新テクノロジーとソリューションを見てきた!
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/06/18
  • タレント野々村真さんがAIデジタルヒューマンに--高齢者の認知機能改善に向けた実証実験で

    AIデジタルヒューマンプロジェクト運営事務局は6月17日、タレントの野々村真さんをモデルとしたAI音声対話型デジタルヒューマンを開発。シニア向け介護施設で活用することで、施設利用者の認知機能の改善やサービス満足度向上を目指す実証実験を、6月13日から開始したと発表した。 このプロジェクトには、スターダストプロモーション、Spiral.AI、エスユーエス、学研ココファン、全研ケア、日ロングライフ、FM、AOI Pro.、TREE Digital Studioの9社が協定書を締結し参画。加えて、韓国IT企業であるESTsoftも参加している。 日の総人口に占める65歳以上人口の割合(高齢化率)は29%となっており、2070年には、4人に1人が75歳以上になると予想されている。高齢社会における介護やシニア向け介護施設での人員確保が課題となることを背景として、先端AI技術IT基盤を活用した

    タレント野々村真さんがAIデジタルヒューマンに--高齢者の認知機能改善に向けた実証実験で
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/06/18
    参画企業のロゴ並べるとオーディション選んでる感じあるので実証実験で真の実力が試されるぞ!
  • 宇宙の“化学”を明らかにする遠赤外領域望遠鏡「SALTUS」を欧米研究者合同チームが提案

    「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(James Webb Space Telescope: JWST)」に続く、新たな赤外線観測用の宇宙望遠鏡の実現が求められているようです。 アメリカ航空宇宙局(NASA)ゴダード宇宙飛行センターをはじめとする欧米の研究機関による合同研究チームは、遠赤外線を観測するプローブクラスの宇宙望遠鏡「SALTUS(Single Aperture Large Telescope for Universe Studies)」を提案しました。 【▲ 遠赤外線を観測する宇宙望遠鏡「SALTUS」の想像図(Credit: NASA)】 ■寿命が約5年の遠赤外線用宇宙望遠鏡 SALTUSは主鏡の口径が14mに及ぶ宇宙望遠鏡で、波長34μm~230μmの光に対応する赤外線分光装置「SAFARI-Lite」と、波長56μm~660μmの光に対応する高解像度受信装置「HiRX」という

    宇宙の“化学”を明らかにする遠赤外領域望遠鏡「SALTUS」を欧米研究者合同チームが提案
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/06/18
  • 超レア! 白いバイソンの子が生まれる、米国先住民の伝説の動物

    2024年6月、米国イエローストーン国立公園内のラマー・バレーで、白いバイソンの赤ちゃんが生まれた。白いバイソンは、米国先住民の文化においては聖なる動物で、「神の祝福であると同時に警告でもある」と考えられている。(Photograph by Erin Braaten, Dancing Aspens Photography) 野生動物の誕生が大きな話題になることはあまりないが、米国ワイオミング州で撮影された白いアメリカバイソンの赤ちゃんが、人々の関心をさらっている。「数分違いで誕生の瞬間を逃してしまいました」。6月4日、写真家のエリン・ブラーテン氏はフェイスブックにこう投稿した後、イエローストーン国立公園で白いバイソンが誕生したニュースは瞬く間に世界に拡散した。 キリン、バク、サルからピューマ、アナグマ、そしてカエルやヘビに至るまで、白、黄色、またはブロンドの個体は人々を魅了する。しかし今回

    超レア! 白いバイソンの子が生まれる、米国先住民の伝説の動物
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/06/18
    "白いバイソンが生まれる確率は1000万頭に1頭という数字がネット上で広がり、しかもその情報源は全米バイソン協会だと誤って伝えられていた。" 全米への熱い風評被害に泣いた
  • 平均密度がわたあめ並の惑星「WASP-193b」を発見

    地球や火星のような岩石と金属でできた岩石惑星と比べて、木星や土星のように水素やヘリウムが主成分の「巨大ガス惑星」は密度が低くなります。これに加えて、恒星から極端な熱を受ける「ホットジュピター」のような環境では、大気が熱膨張することでさらに密度が低くなります。 リエージュ大学のKhalid Barkaoui氏などの研究チームは、太陽系外惑星観測プロジェクト「スーパーWASP」(※1)の観測データから新たな惑星「WASP-193b」を発見しました。他の観測データも組み合わせて計算したところ、WASP-193bの平均密度はわたあめと同程度の1立方cmあたり0.059gしかないことが分かりました。これは知られている中で2番目に低密度な惑星の発見となります。また、従来の惑星モデルではこれほど極端に低密度な惑星の存在を説明できないため、解明に期待がかかる大きな謎となります。 【▲ 図1: WASP-1

    平均密度がわたあめ並の惑星「WASP-193b」を発見
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/06/18
    "WASP-193bの低密度を説明する仮説には従来の惑星モデルを大幅に逸脱する点が複数含まれている"