タグ

2020年9月1日のブックマーク (19件)

  • コロナ影響で解雇・雇い止め 全国で5万人超 見込み含め 厚労省 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で仕事を失った人が、見込みも含めて全国で5万人を超えたことが、厚生労働省がハローワークなどを通じて行った調査で分かりました。仕事を失った人は実際にはさらに多いとみられ、厚生労働省は再就職に向けた支援を進める方針です。 それによりますと、ことし1月末から8月31日までに解雇や「雇い止め」で仕事を失った人は、見込みも含めて5万326人となり、5万人を超えたことが分かりました。 ハローワークなどで把握できた人数であるため、仕事を失った人は実際にはさらに多いとみられます。 新型コロナウイルスの影響で仕事を失った人は、ことし5月22日に1万人を超えたあと、7月1日に3万人、7月29日に4万人を超え、その後も増え続けています。 厚生労働省は、「雇用調整助成金」などを積極的に活用し、企業に雇用を維持するよう呼びかけるとともに、再就職に向けた支援を進める方針です。 新型コロナウイル

    コロナ影響で解雇・雇い止め 全国で5万人超 見込み含め 厚労省 | NHKニュース
    kamezo
    kamezo 2020/09/01
    〈実際にはさらに多いとみられます。〉
  • 「他人の食文化を笑うな」をテーマにした漫画に共感の声続々…「生卵も海外では」の反応も

    よねはらうさこ @yoneharausako 中国の町工場と日々やりとりをしているイラストレーターが、異文化たのしい!と思った出来事をまんがにしたりします。中国語はぽんこつ。おしごとはDMかyoneharausako@gmail.comに!LINEスタンプhttps://t.co/W3A9HWFZD6… https://t.co/q1tziGixXs

    「他人の食文化を笑うな」をテーマにした漫画に共感の声続々…「生卵も海外では」の反応も
    kamezo
    kamezo 2020/09/01
    食文化は国内でも地域ごとにも家庭ごとにもけっこう違う。食品衛生から宗教(食のタブー)発生てな話もあった。「へー、そうなんだー、珍しい/おもしろーい」で傷つく人もいるし。けっこうセンシティブな話よね。
  • 閉園する『としまえん』に「水プリンター」なる謎マシンが闊歩してる

    公開のタイミング的に来ならオリンピック開催中に各会場付近に導入されるはずだったのかなーとか、ふと思ったり。 出力する文字数や内容の切り替えがその場で出来たりすると夢拡がりんぐですね。

    閉園する『としまえん』に「水プリンター」なる謎マシンが闊歩してる
    kamezo
    kamezo 2020/09/01
    あ、これは楽しい。
  • 「としまえん」閉園 94年の歴史に幕 | エンタメ | NHKニュース

    大正15年に開園し、地域に根ざした遊園地として親しまれてきた、東京・練馬区の「としまえん」が31日、94年の歴史に幕を下ろしました。 最後の営業日となった31日、「としまえん」は、開園後から多くの人でにぎわいました。 園内では、来場者に長年の感謝を伝えるさまざまなイベントが開催され、このうち、としまえんへのメッセージを書くことができるコーナーでは、大勢の人がとしまえんの思い出や感謝の気持ちなどをつづっていました。 最後の営業はプールが午後5時に終わり、園内の乗り物は午後7時をもって終了しました。 午後8時からは、すべての来場者への感謝を込めて夜空に花火が打ち上げられました。 このあと、としまえんのシンボルで、世界で最も古いとも言われているメリーゴーラウンドの「カルーセルエルドラド」の前でセレモニーが行われました。 多くの来場者が見守る中、最後の運転が終わり、すべてのライトが消えると会場は大

    「としまえん」閉園 94年の歴史に幕 | エンタメ | NHKニュース
    kamezo
    kamezo 2020/09/01
    〈大正15年に開園〉あらオヤジと同い年。ってことはオヤジが生きてれば94だったのか。
  • 新党への緊急提言 | 野党若手有志議員

    新型コロナウイルスの感染拡大は、世界に大きな衝撃を与え、世界経済や社会の根幹、資主義やグローバリゼーションに対する問題を提起しています。この影響は、社会経済基盤、ライフスタイルなど広い範囲で私たちの暮らしや仕事のあり方を根から見直す契機となっています。 こうした危機に対して、政府与党は、アベノマスクGoToキャンペーンに代表される国民の声とはかけ離れた政策を続け、多くの国民の怒りと失望が充満しています。一方、野党も具体的な解決策を示し切れていません。 危機の時こそ政治の役割がある。有事の時こそ政治の出番がある。 私たちは国民に寄り添い、「国民の共感」を得られる政治の実現を強く願っています。 今こそ野党は、政府与党を超える新たな選択肢を創らなくてはなりません。 これからの時代に求められるのは、大胆な意識改革と行動力、過去の成功体験に縛られることのない柔軟な判断力とリーダーシップ、多様な

    kamezo
    kamezo 2020/09/01
    21人か。〈消費税は5%以下に減税〉、エッセンシャルワーカーの待遇改善、〈べーシックインカムの実証実験〉〈出産・子育て・教育の基礎的費用の無償化〉〈産休・育休をあたりまえに取得できる社会〉などなど。
  • 小児性愛者は普通に皆〇しで良い - Togetter

    柑橘系 @7791orangina 人間を虐待拷問する願望を抱えて、それで興奮できる人間と共存など無理ですよ。 彼らは法で罰せられるから実際にやらないだけで、大災害や戦争が起これば願望を実行に移すので。 獣です。 2020-08-30 13:47:12 柑橘系 @7791orangina 人類がなぜ「罰する神」を発明したのか、それは社会の手の届かない場所で弱き者たちを守るには、それしか方法が無かったからですよ。 天から神に見張らせるしかなかった。 人間の心の中まで見透かして、倫理を持たぬことが既に罪だと言わなければ、法の手が届かぬところで人は容易に罪を犯した。 2020-08-30 14:00:18 柑橘系 @7791orangina ポリティカリーにコレクトな発言をするならば「小児性愛者に治療の機会を」となりますし、それも私の主張のひとつですが、同時に私は小児性愛者による性犯罪の被害者で

    小児性愛者は普通に皆〇しで良い - Togetter
    kamezo
    kamezo 2020/09/01
    〈このまとめは、利用規約に基づき非公開となっております。ご了承ください。〉
  • 終電間際に窓口で新幹線チケットを購入→乗車時に駅員さんのさり気ない気遣いに気づいて感嘆「イケメン」「給料5倍あげてほしい」

    kame @kinematic_kame 終電まで10分、窓口に駆け込み早口で「東京まで片道1枚」駅員さん「かしこまりました」と一言。爆速のパネル操作。「お隣に人のいない席を確保しました、お気をつけて」券を受け取り、座席を確認しながら階段を駆け上がる、7号車。新幹線と一緒にホームに到着。すると目の前に7号車。流石プロの仕事。 pic.twitter.com/XdFT0DoALx 2020-08-30 22:18:00

    終電間際に窓口で新幹線チケットを購入→乗車時に駅員さんのさり気ない気遣いに気づいて感嘆「イケメン」「給料5倍あげてほしい」
    kamezo
    kamezo 2020/09/01
    はー、プロの仕事だ。
  • オタクにメイドが人気なのは女の奴隷が欲しいから!? そうかなあとメイド受容の歴史を振り返ってたら専門家が登場して詳しい解説が……!

    スーパー左嫌人極右 @RX_105XI 「なんでオタクの間でメイドが人気なのか?なんでも言う事聞く女の奴隷が欲しいからだ」って真面目に考察してる奴いたけど 性癖なんてかなり単純だから考えるだけ無駄だぞ 人類がコーラとハンバーガー好きなのと理由変わらんからあんなの 2020-01-27 10:02:38

    オタクにメイドが人気なのは女の奴隷が欲しいから!? そうかなあとメイド受容の歴史を振り返ってたら専門家が登場して詳しい解説が……!
    kamezo
    kamezo 2020/09/01
    この流れでも「一盗二婢 https://bit.ly/2QFcQ7L 」が出てないのね/関係ないけど「執事といえばスティーブンス」はカズオ・イシグロ『日の名残り』が発祥なのか。
  • 『古のネット用語わかんないよ~!』kwsk、orz、今北産業など古のスラングの間違ったイメージが集結!

    リンク ニコニコ大百科 ネットスラングの一覧とは (ネットスラングノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 ネットスラングの一覧とは、インターネット上で使われている「インターネットスラング」の一覧である。 非常に多いためここでは大百科に記事があるもののみ扱う。()内はインターネット上での代表的な... 1

    『古のネット用語わかんないよ~!』kwsk、orz、今北産業など古のスラングの間違ったイメージが集結!
    kamezo
    kamezo 2020/09/01
    それは「ネット用語」じゃないというかなんというか/KONAMIってなに?(小並感?)にしこり、ほかるって?(ググらない)
  • 「わいせつ目的、抵抗され刺した」少年が供述 福岡刺殺:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「わいせつ目的、抵抗され刺した」少年が供述 福岡刺殺:朝日新聞デジタル
  • 「ようかいけむり」「おばけけむり」製造終了 指につけて煙を出す駄菓子屋の定番、事業継続難しく決断

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 駄菓子屋さんの定番おもちゃの一つ、「ようかいけむり」「おばけけむり」の製造が終了していたことが分かりました。現在流通している市場在庫をもって販売終了となります。 製造終了となった「ようかいけむり」「おばけけむり」(画像提供:堀商店公式Twitter) 「ようかいけむり」「おばけけむり」は指先に薬を塗って、つけたり離したりすると不思議な煙が出てくる――という商品で、駄菓子屋さんでは、束の中から好きなカードを1枚ちぎるというスタイルで10円~30円で販売されています。 ようかいけむりの遊び方(画像:YouTubeより) 指先から煙が……!(画像:YouTubeより) 製造終了を明かしたのは、おもちゃ・文具・ノベルティーなどを取り扱う愛知県の堀商店。ねとらぼ編集部の取材に快く応じてくれました。 なぜ製造終了に? advertisement

    「ようかいけむり」「おばけけむり」製造終了 指につけて煙を出す駄菓子屋の定番、事業継続難しく決断
    kamezo
    kamezo 2020/09/01
    〈どこかのメーカーさんがこのニュースを見て動いてくださり、『ようかいけむり』『おばけけむり』が未来に残せたらと期待しています〉
  • 日本最古の人類の姿が分かる? 長野・香坂山遺跡で「ホモサピエンス」の石器がザクザク | 毎日新聞

    香坂山遺跡で発掘された大型の石刃(左の2点)と大型の尖頭器(右の2点)。左から2番目の黒曜石の石刃は折れていた。スケールは1目盛りが1センチ=国武貞克氏提供 日列島で人類の歴史が始まった時、その最初の姿はどのようなものだったのだろう? この、考古学・人類学の一大テーマに答えを出す可能性のある旧石器時代の遺跡が現れ、研究者の関心が高まっている。長野県佐久市の香坂山(こうさかやま)遺跡である。出土した石器を見ると、アフリカを出てユーラシア大陸を西から東へと拡散していった現生人類(ホモサピエンス=新人)の大きな流れが、まさにそのまま直結した形で日列島に姿を現したかのようなのだ。 国武貞克・奈良文化財研究所主任研究員をリーダーとする研究グループが8月初めから調査している。 日列島では約3万8000年前、大陸から新人が渡ってきて、人の歴史がスタートしたと考えられている。世界的な考古学の枠組みで

    日本最古の人類の姿が分かる? 長野・香坂山遺跡で「ホモサピエンス」の石器がザクザク | 毎日新聞
    kamezo
    kamezo 2020/09/01
    〈日本列島にも前期・中期の旧石器時代が存在したかどうかについては、ちょうど20年前に発覚した発掘捏造(ねつぞう)事件も絡んで、議論が分かれている〉未だにか。
  • モデルではない方の久保田裕之(家族社会学) on Twitter: "試しにフォロワー数の多い女性研究者の@IDで検索かけたことがあって、自分が普段受け取るクソリプの比ではない低レベルで不快で差別的なリプが膨大に届いていて本当に驚く。明らかに女だから舐められてるし、同じ「クソリプ」、同じ「Twitter」という言葉で、全く別の現実と向き合ってる。"

    試しにフォロワー数の多い女性研究者の@IDで検索かけたことがあって、自分が普段受け取るクソリプの比ではない低レベルで不快で差別的なリプが膨大に届いていて当に驚く。明らかに女だから舐められてるし、同じ「クソリプ」、同じ「Twitter」という言葉で、全く別の現実と向き合ってる。

    モデルではない方の久保田裕之(家族社会学) on Twitter: "試しにフォロワー数の多い女性研究者の@IDで検索かけたことがあって、自分が普段受け取るクソリプの比ではない低レベルで不快で差別的なリプが膨大に届いていて本当に驚く。明らかに女だから舐められてるし、同じ「クソリプ」、同じ「Twitter」という言葉で、全く別の現実と向き合ってる。"
    kamezo
    kamezo 2020/09/01
    「他の条件が等しければ、男性より女性アカウントのほうが質量ともにクソリプ加害にあいやすく、それゆえ「クソリプ」という言葉で想定する現実が異なる可能性があるよ」
  • 反体制の音楽だったフォークソングのイメージを一変させ、フォークのプリンスと呼ばれた吉田卓郎の「結婚しようよ」

    広島育ちの吉田拓郎は、1966年に日コロンビア洋楽部主催のフォークコンテストにソロで出場し、全国大会3位になります。1967年のヤマハ・ライト・ミュージック・コンテスト中国地区で優勝し、1968年には全国大会でヴォーカル・グループサウンズ部門で4位になりました。 まだレコード化もされていなかったのですが、ラジオ出演やDJを担当したりして、ラジオにもリクエストが殺到するほどでした。吉田拓郎の発案で、3つのフォークグループにより「広島フォーク村」を結成し、学生運動のバリケードで囲まれたステージで「イメージの詩」を歌い、終了後に学生たちに取り囲まれるということもありました。

    反体制の音楽だったフォークソングのイメージを一変させ、フォークのプリンスと呼ばれた吉田卓郎の「結婚しようよ」
    kamezo
    kamezo 2020/09/01
    2017年の記事なのに、未だに見出しのタイポを直してないのか@@
  • ラーメン二郎好きが驚愕…「麺の量を半減した店」で気づいた「衝撃の事実」(堀井 憲一郎) @gendai_biz

    ある店舗の「量を減らす」宣言 ラーメン二郎は、店によって量がかなり違う。 普通のラーメンを頼んでも、あっという間にべられる店もあれば、かなり頑張って頑張って突き進まないとべきれない店もあって、けっこう差がある。 およそ2年少々でラーメン二郎のほぼ全店をぐるぐるまわって(だいたい均等にまわって累計330回ほど)、それぞれ完するまでどれぐらいかかったかを記録しているのだが、早いところだと4分かからずにべきれるし、多いところだと8分を越えてしまうことがある。つまり倍ほど違う。また、多いところにかぎって、ブタをおまけにたくさん乗っけてくれたりして、ぶぎゃーと叫びつつ、10分近くかかってしまうこともある。 デフォルトの量で、かなりの差があるのだ。 ラーメン二郎好きたちは、「この店の量は少ない、ここは破壊的に多い」ということをだいたい把握している。また、インターネットでそういう情報が交換されて

    ラーメン二郎好きが驚愕…「麺の量を半減した店」で気づいた「衝撃の事実」(堀井 憲一郎) @gendai_biz
    kamezo
    kamezo 2020/09/01
    〈量の心配がまったくないと、味だけに注目できる。/だから、めちゃうまく感じた〉ラーメン二郎、全店で量を半減すべきでは、と思ったが違うんだろうなぁ。
  • 男オタクはなんで他者への配慮が出来ないの?

    表現規制は反対だし、ロリでもショタでも実在の人間に手を出さない限りは内心の自由ではあると思ってるんだけど、多くの人が見ている場所で性的なコンテンツや、小児性愛という現実ではおぞましい犯罪について嬉々として垂れ流している配慮のなさにイライラする。 せめてセンシティブなコンテンツの設定くらいしようよ、と。 2chやニコニコ動画で少しでも男キャラ同士の絡みを喜ぶ書き込みをしたら腐女子出て行けと散々叩かれた記憶があるいち腐女子としては、あれだけ腐女子のマナーには厳しかった男オタが自分たちの言動は緩々なのが不思議で仕方ない。 実在する人物はもちろんのこと、キャラだって検索避けして一般の人の目に極力触れないように努力するとか、露骨な表現はぷらいべったーに投下して誘導するとか、お仲間にしか理解出来ない荒れそうな用語はふせったーに投げるとか、そういう不快に思う人への気づかいが全くないのなんでなの。 当に

    男オタクはなんで他者への配慮が出来ないの?
    kamezo
    kamezo 2020/09/01
    男オタクに限らず「マジョリティに属してる人は自分の行為を『普通』と認識しがちなのでマイノリティからは傍若無人に映る」ということではなかろうか。
  • アベノミクスに関する私的な覚え書き|GY

    経済からみた場合、第二次安倍政権の最大のポイントは、わが国ではじめてデフレ、すなわち物価の継続的な下落を日経済の最大の課題と規定し、その克服は経済政策によって実現可能であるとした点にあります。日経済は1997年に非金融法人のISバランスが貯蓄過剰に転じ、1998年から物価の継続的な下落が始まりました。以来、日の低成長の原因としてデフレに注目した政治家は何人かいましたが、雨乞い的にその解消を願う人、人口減少だからしかたない、技術革新で製造コストが削減されれば不可避だと諦める人はいても、処方箋を示して経済政策によって解決できるのだ、と明確に打ち出した政治家はいませんでした。 野党時代の安倍氏の提案した、建設国債の日銀買い取り、インフレ目標の設定と政府と中央銀行のアコードによるデフレ脱却について、当時の白川方明日銀総裁は「IMFが助言する際に『やってはいけないリストの最上位』」「悪影響が大

    アベノミクスに関する私的な覚え書き|GY
    kamezo
    kamezo 2020/09/01
  • 「デジタル空間にもう一つの都庁を」宮坂副知事が表明

    「物理都庁に加えデジタル空間にもう一つの都庁をつくる」――元ヤフー社長で、現在は東京都副知事を務める宮坂学さんが8月28日、Twitterにこう表明した。まず紙をデジタル化する、といったことから地道に着手していくようだ。 宮坂さんによると、西新宿の都庁に加えて稼働するデジタル空間の“バーチャル都庁”は、「職員が働く場所であり都民が行政サービスを受けられる」場になるという。 まずは、紙をデジタルにしたり、Webやアプリを使いやすくしたり、コピー機やファクス、はんこといったものを「先端技術からモダンな今ドキなもの」に刷新する――といったことを検討しているようだ。 関連記事 都庁に「東京テックチーム」 宮坂副知事直下で「withコロナ時代、ITで新しい日常を」 「東京テックチームを作ることになりました」と、東京都副知事で元ヤフー社長の宮坂学さん。複数部局で共通利用できるサービスや緊急に必要なサー

    「デジタル空間にもう一つの都庁を」宮坂副知事が表明
    kamezo
    kamezo 2020/09/01
  • 立民・枝野氏、消費減税も選択肢 次期衆院選の家計支援策 | 共同通信

    立憲民主党の枝野幸男代表は31日の記者会見で、次期衆院選で打ち出す家計支援策について、消費税減税も選択肢の一つだと表明した。所得税免除と定額給付金を加えた3案を挙げ「低所得者への配慮と消費の喚起には、消費税率を引き下げるかゼロにするというアプローチが一つだ」と述べた。 国民民主党の玉木雄一郎代表は、消費税減税に消極的だとして合流新党への不参加を明言した。枝野氏の発言にはより多くの参加を呼び掛ける狙いがありそうだ。 会見で枝野氏は「消費税も含めて減税を検討してきた」と指摘。新型コロナウイルスの影響を受けた家計と格差、貧困への対策が必要だと訴えた。

    立民・枝野氏、消費減税も選択肢 次期衆院選の家計支援策 | 共同通信
    kamezo
    kamezo 2020/09/01
    消費税減税は歓迎だが、このタイミングでこの内容(選択肢の一つ)程度だと「方便?」としか。