タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (278)

  • 統一教会へ「解散命令」請求をしない文化庁の謎

    文化庁の解釈は官庁の法解釈として一定の権威があるが、あくまで行政の基準だ。最終的な解散命令は裁判所の判断になる。その前の段階で、文化庁がふるいにかけすぎて裁判所の判断を仰がないでいる。はたしてそれでいいのか。 ──2009年、霊感商法で印鑑販売をしていた統一教会傘下の販売会社「新世」の幹部が逮捕され、特定商取引法違反で懲役刑を下されています。それでも宗教法人部には捜査が及びませんでした。 この事件の判決で、販売会社は全社員が信者であると認定され、統一教会の信仰と一体となったマニュアルを基にした組織的な犯行だと認定された。しかし、法的には販売会社は宗教法人である統一教会とは別法人になる。法人を分けている点こそが、統一教会のいわば巧妙な点だ。

    統一教会へ「解散命令」請求をしない文化庁の謎
    kamezo
    kamezo 2022/10/27
    10月5日付。九州大学の南野森教授(憲法学)。穏当な指摘だと思う。そう思うんだけど、なぜか動かないんだよなぁ。なぜなんだ(すっとぼけ)。
  • 定年後に「風呂の中で泣いている」66歳男性の告白

    過去の記事で、親身に相談に乗っているつもりだった友人から、「いつも上から目線だった」と言われて、絶交されて落ち込んでいる女性の相談に答えました。 自分では世話好きだと思っている女性には、じつはありがちなことだと思っています。相手のことを思っているつもりで、自分の考えを無意識に押しつけている場合です。 そして、男性は、有閑人さんのケースが多いと思っています。 女性のようにあれこれと世話をするのではなく、「もっとガンバレ」と説教・激励・指導するパターンです。 勝ち組とまで言わなくても、自分がちゃんとやってきたとそれなりの自信を持っている男性に、この傾向が強いです(女性の場合は、じつは、自分に自信のない人の方が自分の意見を押しつける傾向が強くなると、僕は思っています)。 がんばってもできないことは、たくさんある もちろん、自分はよかれと思ってアドバイスします。女性の場合は、あれこれと相談に乗った

    定年後に「風呂の中で泣いている」66歳男性の告白
    kamezo
    kamezo 2022/10/23
    最初の写真キャプションが〈池上氏はどう答えるのか〉だったので、池上彰も人生相談みたいなことを始めたのかと思ってしまった/66歳か。オレと4つしか違わない。奥さんが存命とは恵まれている。
  • 「魚が獲れない日本」と豊漁ノルウェーの決定的差

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「魚が獲れない日本」と豊漁ノルウェーの決定的差
    kamezo
    kamezo 2022/10/22
    中途半端な制約の中で漁業者は合理的な選択をしているに過ぎない、問題は国が実効性のある漁獲制限をしないことにある、という指摘/何年も前から勝川氏とかが指摘しているのだが変わらないよね……。
  • 9年前に予見された「研究者大量雇い止め」の戦犯

    2023年3月末に、1000人を超える有期雇用の研究者が無期雇用への転換直前で雇い止めされかねない問題で、9年前にはあのノーベル賞受賞者がこの危機を明確に予見していた。長い猶予期間があったのにもかかわらず事態を回避できなかった責任は、誰にあるのか。政府の担当者や政治家を直撃した。 いわゆる有期雇用者の無期転換ルール(有期雇用が通算5年で無期転換申込権が発生)は、民主党政権下だった2012年8月に成立した改正労働契約法で定められた。ただ、翌年に自民党・公明党の議員(2012年12月に自公政権へ交代)が議員立法による特例を設け、研究者の無期転換申込権の発生を10年に延ばしたのが当時の経緯だ。 一般の労働者も研究者も有期雇用の通算期間の起算日は、いずれも改正労働契約法が施行された2013年4月1日になる。研究者の場合、そこから10年になる2023年4月1日まで雇用が続いていれば、無期転換申込権を

    9年前に予見された「研究者大量雇い止め」の戦犯
    kamezo
    kamezo 2022/10/21
    能力や勤怠で切られると思っている人もいるようだが、金もないし制度上できるから切るというだけだと思うよ。予算を増やして「研究職の有期雇用禁止」ぐらいやらないと多分変わらないだろう。
  • Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
    kamezo
    kamezo 2022/10/21
  • 結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実

    「世の中ね、顔かお金かなのよ」 これは、結婚の話題の際などによく引用される回文です。回文とは、上から読んでも下から読んでも同じ言葉になることを指します。 結婚相手に求める条件として、「男は女の容姿を求め、女は男の経済力を求める」と言われてきました。「容姿で結婚相手を選ぶなんてとんでもない」と思う人もいるでしょうか。 しかし、家と家同士の伝統的なお見合いで結婚していた時代ではなく、自由恋愛による結婚が9割を占める現代において、好き嫌いの感情を大きく左右するビジュアル面を無視しろというのも無理な話というものです。 「容姿条件」が男性より女性のほうがわずかに上回った 2021年の最新の出生動向基調査によれば、結婚相手に求める条件として「重視する」「考慮する」を合わせた指標で、相手の「容姿」が1992年の調査以降の過去最高記録の81.3%となったようです。 そう聞けば「未婚男性たちもそんなことば

    結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実
    kamezo
    kamezo 2022/10/17
    本文は読んでないが、ブコメを見るにブコメでは「容姿」の意味がとっ散らかってる模様/男女を問わず「十人並」に求めるレベルが上がってそうだとは思う。昭和の「普通」は今は「低レベル」だろうな。
  • 統一教会の「恫喝」に耐えた鈴木エイトの闘い

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    統一教会の「恫喝」に耐えた鈴木エイトの闘い
  • JR只見線「11年ぶり」復活、地元住民たちの執念

    2011年7月の新潟・福島豪雨で甚大な被害を受け、福島県の会津川口―只見間27.6kmで運休が続いていたJR東日の只見線の運行が2022年10月1日から再開され、会津若松(福島県)―小出(新潟県)間135.2kmが11年ぶりに1のレールで結ばれた。復旧区間を運行する列車は被災前と変わらない1日3往復だ。 復旧費用の約90億円は国、福島県と会津地方17市町村、JR東日で3分の1ずつを負担。また、同区間は福島県が鉄道施設を保有する上下分離方式が取られ、会津若松駅構内に県の出先機関となる只見線管理事務所が開設された。復旧後に年間約3億円かかる運行経費も福島県と会津17市町村が負担する。只見線復旧までとこれからの取り組みについて関係者を取材した。 官民を挙げた取り組み 只見線の復旧に向けては、官民を挙げた取り組みがあった。民間で中心的な活動を行ってきたのは、会津川口駅のある福島県金山町在住の

    JR只見線「11年ぶり」復活、地元住民たちの執念
    kamezo
    kamezo 2022/10/01
    豪雨被害で運休が続いてたのね。鉄道軌道整備法の改正まで取り組んだからできた復活ってすごいな。被災路線を抱える他自治体にも支持されたということは、今の災害列島にあってはかつての基準が古かったんだろうな。
  • 手取り9万8千円で働く「図書館司書」の悲痛な叫び

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    手取り9万8千円で働く「図書館司書」の悲痛な叫び
    kamezo
    kamezo 2022/10/01
    〈図書館員のうち、実に76.6%が非正規職員〉民間委託や会計年度任用(単年度雇用)、最低賃金レベルの給与が当たり前になってしまった。有資格者をフルタイムで正規職員として雇用できる自治体はもうないのか。
  • 日本は「結婚」を「オワコン」にすれば元気になる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本は「結婚」を「オワコン」にすれば元気になる
    kamezo
    kamezo 2022/09/24
    なんか雑な話だが、「結婚は必須じゃない」「独身で子をなしても問題ない」「子育て支援が多く養育のハードルが低い」ような社会がいいんじゃないかとは思う。養子制度や養育施設の充実でもいいのかもしれない。
  • ついに「日本が独り勝ちする時代」がやってきた

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ついに「日本が独り勝ちする時代」がやってきた
    kamezo
    kamezo 2022/09/17
    2年前ぐらいから「いろいろ上がってツラい」んだけど、日本にはインフレ起きてないんだ。そうなんだ。スタグフレーションだからインフレじゃない系なのかな。
  • 文化庁が宗教法人と交わした「裏約束」の正体

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    文化庁が宗教法人と交わした「裏約束」の正体
    kamezo
    kamezo 2022/09/13
    前川喜平インタビュー。うーん。この人、この件では信用できるということになってるのかな?
  • 「魚が獲れない」は世界で日本だけという衝撃事実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「魚が獲れない」は世界で日本だけという衝撃事実
    kamezo
    kamezo 2022/09/13
    水産庁が日本の漁業廃絶を目指しているから、というのは冗談だが、本気で資源管理する気がないからだよなぁ。関連業者の目先の利益に配慮して未来を食い潰している。
  • ウクライナ戦争が古典的な戦いになった3つの訳

    稿は、今次のウクライナ戦争が古典的な戦争概念と大きく離れた非在来型の闘争……「新しい戦争」と言えるのかどうかを検討するものである。結論から言えば、ウクライナ戦争には非在来的要素が多々含まれるものの、戦場における大規模な暴力行使が闘争の趨勢を決するという点で、この戦争は古典的な戦争と見ることができる。 この点を明らかにするため、稿では、①テクノロジー、②非軍事手段、③戦争様態の3つの側面からこの戦争のありようを検討した。そのうえで、この戦争はなぜ古典的なのか、日の安全保障が汲み取るべき教訓は何か、といった点についても論じた。 テクノロジーが変える戦場:UAVを一例として ウクライナ戦争には、2020年代初頭時点において想定しうる軍事テクノロジーがほとんど投入されている、と言ってよいだろう。 代表例は無人航空機(UAV)、いわゆるドローンである。中でも小型の戦術UAVはロシアウクライナ

    ウクライナ戦争が古典的な戦いになった3つの訳
    kamezo
    kamezo 2022/09/12
    小泉悠氏の論考/リレー連載。話はうまく飲み込めない。地経学なんて分野があり(変換できらあ)、地経学研究所なんてあるんだ(所長は鈴木一人東大教授)。
  • 「100%メロン飲料」騒動でバレた業界のヤバい裏側

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「100%メロン飲料」騒動でバレた業界のヤバい裏側
    kamezo
    kamezo 2022/09/10
    「東洋経済ということは、ちょっと趣が違うけどやっぱり安部司かな」と見てみたら、やっぱり安部司だった。
  • 統一教会からの「返金終了」が山上家貧窮の決定打

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    統一教会からの「返金終了」が山上家貧窮の決定打
    kamezo
    kamezo 2022/09/10
    山上容疑者の伯父インタビュー後編。〈洗脳が解けたら逆にかわいそうや。生きていくうえでの拠り所を失うことになるから。70歳になる人間の拠り所を奪うようなことは、せんほうがいい〉ううむ。そうなのかな。難しい
  • 山上容疑者を凶行に駆り立てた一族の「壮絶歴史」

    ——甥っ子である山上徹也さんが安倍晋三元首相を銃撃する事件を起こして約2カ月が経ちました。伯父さんへの取材も殺到したと思います。 事件が起きた7月8日の昼、息子たちから電話がかかってきた。「徹也がえらいことやった」と言うんでテレビをつけたら、容疑者「山上徹也」と大きく報じられていた。すぐに徹也の母A子と妹のB子に連絡し、「急いで荷物をまとめてうちへ来い」と指示を出した。2人はそれから1カ月ほど、この家(伯父宅)で過ごした。 その間、私は何よりも事実関係を正しく解明してほしいという思いから、自分にできることはすべてやってきたつもりだ。 事件直後に検察と連絡を取り、検事がメディアに囲まれていた自宅に2度にわたって来た。検察には所持していた資料をすべて渡すとともに、A子の調書をその場で作成してもらった。資料は私が山上家に仕送りした際の振込用紙や、2007年に他界した家内が手帳に記していたメモ、私

    山上容疑者を凶行に駆り立てた一族の「壮絶歴史」
    kamezo
    kamezo 2022/09/09
    山上容疑者の伯父のインタビュー。一族というか、母の代で見れば一家だな。繰り返し語られる「常識で考えても無駄。そういう人間じゃなくなっているんだから」がつらい。彼から見れば弟の妻、弟の子か。
  • フランス「40年前の統一教会事件」が社会を変えた | 政策 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

    フランス人のクリスチャン・グラベル氏は、最近の日での旧統一協会(世界平和統一家庭連合)に関する話を聞いた時、40年前にフランスで起きた事件を思い出した。「カルトの危険性がフランス国民に初めて広く知れ渡ったのは、統一教会がきっかけだった」(グラベル氏)からだ。 グラベル氏はフランス警察庁で、官僚60人からなる「犯罪・過激化・セクト的逸脱行為の防止に関する省庁間委員会(CIPDR)」を率いている。同氏はまた、カルト的逸脱行為を担当する内部部局である「カルト的逸脱行為関係省庁警戒対策部(MIVILUDES)」のトップでもある。つまり、この問題に関してはフランス政府内の最重要人物だ。 フランス人が釘付けになった「事件」 1982年3月、フランス国民はクレール・シャトーというフランス人女性の報道に釘付けとなった。当時21歳で熱心な統一教会信者だったシャトーさんが、彼女を脱会させようと必死に試みて

    フランス「40年前の統一教会事件」が社会を変えた | 政策 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    kamezo
    kamezo 2022/09/06
    フランスの対カルト事情。エポックな事件があったのね。長さの割に盛りだくさんですぐ咀嚼できないけど。
  • 統一教会の過激分派「サンクチュアリ教会」の正体

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    統一教会の過激分派「サンクチュアリ教会」の正体
    kamezo
    kamezo 2022/09/05
    カルト新聞藤倉氏による「みんなもう山上容疑者と関係なさそうって事で忘れたかもしれないけど、サンクチュアリ教会はマジでやばいから注意ね」的な解説。
  • 宗教2世の苦悩を「毒親問題」で片づけていいのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    宗教2世の苦悩を「毒親問題」で片づけていいのか
    kamezo
    kamezo 2022/08/30
    上越教育大学・塚田穂高氏(宗教社会学)インタビュー、2回目。