タグ

2022年10月23日のブックマーク (23件)

  • 認知機能チェックをしてみました〜物忘れがひどくなったようで心配 - ふくみみdiary

    ここのところ仕事で嫌なことが続いて凹み気味。 切り替えが上手ではないので、こういう時はあれこれ考えてしまいます。 パートの体制が変わったから以前と同じようにはいかないのはわかるはずなのに、成績が落ちたことを私達のせいにするのに腹が立つ。 でもイライラして損をするのはこっちだから、自分のやるべき事を黙々とやるだけですね。 なんだか仕事辞めたくなっちゃうな。 そして、凹む理由はもう一つ。私なんだか物忘れがひどい。 仕事や家の中でよくあれ?ってことがあるんです。 後でゆっくりやろうなんて思って先延ばしすると忘れてしまう。先日はなぜか真夜中に思い出してしまい、その後眠れませんでした。 ふと何かしようと思って隣の部屋に行くのですが、あれ?何をしに来たんだっけと忘れている。すぐに思い出すこともあれば、思い出せず諦めることも。 大事なものだからここに仕舞っておこうなんて思って、後でどこに入れたかを忘れて

    認知機能チェックをしてみました〜物忘れがひどくなったようで心配 - ふくみみdiary
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    凄くバランスが取れていますね。私もやってみようかしら?ちょっと怖い感じもするけど。
  • 【お祭りだ!】ユニクロアプリ10周年祭開催中!キャンペーンの概要と値下げアイテムは? - YMのメンズファッションリサーチ

    ユニクロアプリ10周年祭ですって ユニクロアプリ10周年祭のプレゼント企画 オリジナルサイコロキャラメルプレゼント オリジナルステンレスボトルプレゼント HAKATAハンガー製特注木製ハンガープレゼント ヒートテックボックスでお届け 500円クーポン 注目の特別価格アイテム プレミアムラムリブVネックセーター 2,990円 デニムジャケット 3,990円 スウェットシャツ 1,990円 まとめ ユニクロアプリ10周年祭ですって 出典:ユニクロ|ユニクロ アプリ10周年祭|公式オンラインストア(通販サイト) (uniqlo.com) ファッションブログを運営している身なので、普段からユニクロの公式HPは小まめにチェックする私。 すると、お祭り? 毎年末に開催されるユニクロ感謝祭・・・には少しまだ時期が早い・・・。 よく見ると、感謝祭ではなく「ユニクロアプリ10周年祭」の告知でした。 なるほど

    【お祭りだ!】ユニクロアプリ10周年祭開催中!キャンペーンの概要と値下げアイテムは? - YMのメンズファッションリサーチ
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
  • コリアンのお店に行って炊飯器をじーっと見つめた - ちょこママnz

    今日は、だんなの同僚、奥さん&14か月のお子さんとピクニック。実は、彼らとは去年から何度も約束をしていたが、息子さんが保育園でいろんな菌を拾ってきてなぜかその日になるとダウン。で、多分6,7回はお流れになったと思う。 が、今日、やっと実現した。 奥さんはマレーシア生まれなんだけど、クォーター(1/4)日人。小柄で、かわいらしい人だった。おじいさんが神戸にいてコロナ前までは毎年会いに行っていたそう。だから、冬に「こたつほしい~。ちょこなら持ってるんじゃないか」と質問されたことも。 子供が小さいうちは何時にって約束しても、なかなか予定通りにはいかない。彼らも「10分くらい遅れるとおもう」と連絡してきたが、30分くらい遅れてきた。こちらもきっとそのくらいはかかるだろうな、と思っていたのと、おなかが減っていたので待たずに始めていた。なんでも経験だね。 息子さんがおねむになってきたので、お開きにし

    コリアンのお店に行って炊飯器をじーっと見つめた - ちょこママnz
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    高~い。
  • 歴史感じる街角『東京日本橋~江戸橋』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    歴史感じる街角 『東京日橋~江戸橋』 日橋野村ビル・日ダイヤビルディング・郵便発祥の地・日郵便局 「榛原(はいばら)」東京日橋で二百年以上つづく和紙舗です。 コレド日橋 永代通り 日橋と「日橋区間地下化事業」が進行中の首都高速道路 日橋と日橋三越店新館(左手) 日橋野村ビル(再開発事業により改修工事中) 竣工年月    1930年(昭和5年)3月 日橋ダイヤビルディング 日橋川に面する三菱倉庫江戸橋倉庫ビルは、東京都選定歴史的建造物に指定された1930年竣工の国内最初期の都市型倉庫である。この建物が80年間にわたり形成してきた日橋川際の都市景観を継承するため、既存建物の東西2スパンずつを保存し、中央に既存の外観を継承した高層棟を増築した。中間層免震や水害対策などサステナビリティに配慮した技術を採用することで、歴史と現代の共存を図っている。 (竹中工務店設計部

    歴史感じる街角『東京日本橋~江戸橋』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    新しいビルに混じって歴史ある建物が残っているんですね。
  • ゴミ拾い&秋の彩りを探しながら歩く - miyotyaのブログ

    今日は穏やかな秋晴れになりました。 朝8時から集落を通っている道路のゴミ拾いでした。 いつもの事ですが、道路の側溝や荒れ地、田んぼ中に、弁当ガラ・缶類・ビン類・たばこの吸い殻・衣類・金物などが沢山捨てられています。 古くて汚くて素手では触れないので、皆さんトング持参で拾って歩きます。 あっという間にゴミ袋がいっぱいになります。 地元の人達が捨てたのではなく、主によそから車で通る人達が車窓からポイ捨てをしていくのです。 日常、信号待ちしている時もたばこの吸い殻や缶類、弁当ガラなどを車の窓を開けて捨てている人達をよく見かけます。 腹が立つというか、こうしたマナーもない人達を見ると、お金第一主義がもたらした産物だと思います。 仕訳したゴミ類は、役員の方が公民館に運んで市の配送車に積み込みます。 作業は1時間ぐらいで終わりました。 午後2時半頃からウォーキングに出かけました。 今日の田園風景です。

    ゴミ拾い&秋の彩りを探しながら歩く - miyotyaのブログ
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    ヨメナ?可愛いお花ですね。私好みです。
  • 「オロス」ってどこの国? - アジアのお箸

    非常に背伸びをして、中国語のニュースを聞くことがある。ほぼ理解不能なのだが、ときどき気になる音が聞こえてくる。「オロス」。 実はこれ、e2luo2si1【俄罗斯】で、ロシアのことであった。ピンインではe2luo2si1なのだが、私の耳にはどうしても「オロス」としか聞こえない。 学生時代に中国語の授業で、三文字の単語の真ん中の文字は、軽声のようにやや弱く読むことがある、と先生がボソッと言っていたような覚えがある。それでluo2が「ルオ」ではなく「ロ」に聞こえるのかもしれない。 文字だけを見ていても、生きた言葉は学べない──。改めて実感した。

    「オロス」ってどこの国? - アジアのお箸
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    私もリスニングが苦手。YouTubeで中国の古装劇を観るのですが字幕頼りに適当に訳しています。字幕がなければもうお手上げ状態。
  • んっ? - あかりぱぱの徒然なるままに

    ・・・という表情。 (つづく)

    んっ? - あかりぱぱの徒然なるままに
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    うふふ、まさにお人形さんですね。可愛い。
  • マーニ入院記・6日目。退院日。そしてばけたん。 - マーニの日記

    これは好酸球性副鼻腔炎という指定難病の治療、および西埼玉中央病院での入院・手術を予定する方々の参考となるよう、自身の闘病を記録したものである…。 2022年10月7日(金)、入院6日目。 退院当日の朝。まだ何時に手続きかわからない(・ω・) 朝7時頃、看護師さんが同室で手術直後の患者さんの様子を見に来ました。 用事を終えて病室を出ようとする看護師さんを半ば強引に捕まえ 何時に退院ですか(・ω・) と確認。 午前10時30分頃だそうです。 8時の朝べ終わるとそそくさと荷造り。 荷物の関係とかあるからもうホントもうちょっと早く手順を教えてほしいと思います。 10時頃には病室で待機し、会計の方で入院・手術・事代などの計算が終わると看護師さんの方に連絡が来るそうです。 連絡が来たら一般病棟の会計窓口まで患者が行き支払いを済ませます。 また病室まで戻り、看護師さんと一緒に忘れ物がないかを最終

    マーニ入院記・6日目。退院日。そしてばけたん。 - マーニの日記
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    ばけたん活躍していますね。赤が出ない事を祈ります。
  • なーんだ。 - いちばんべったこ

    小田急ロマンスカーが近畿車輛に展示されたと知り、学研都市線の車内から見ようと出かけました。 子どもの頃見た絵の表紙がこの車両だったような。 ワクワクしながら近畿車輛の前を通過。 ところが、阪堺電車と100系新幹線は見えたんだけど、ロマンスカーがどこにも見当たらない。 よくよく見たら、展示されたのはロマンスカーの台車でした。

    なーんだ。 - いちばんべったこ
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    確かにロマンスカーではないようですね。小田急線沿線に住んでいます。たまに通過するのを見かけます。
  • 香港にスシロー居酒屋がオープン! - 日本語しか話せないのに香港へ移住してみた

    香港のワンチャイにスシローの居酒屋ができました! 杉玉(スギダマ)って名前で営業してます。 「予約がなかなか取れないらしいぞ」と話題になっていたので友達と突撃してきたよ! 香港では普通のスシローもいつも行列ができているくらい大人気! 居酒屋バージョンはどんな感じなのかレポートしていきます♪ スシロー居酒屋、杉玉の場所はこちら Google マップ 256 Hennessy Rd, Wan Chai ワンチャイの駅からも近かったよ〜! 営業時間は 11時〜23時で 定休日はないみたいです! スシローの醤油見つけてテンションあがる。 スシロー居酒屋の予約は17時からしか取れないし1ヶ月ぐらい埋まってたので 平日の昼間から行ってきました! 外観も新しいし中はそこそこ広め。 回転寿司のスシローとはちょっと雰囲気ちがかったなー。 スシロー居酒屋のメニューの一部はこちら↓ 安くてびっくりなのとメニュー

    香港にスシロー居酒屋がオープン! - 日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    香港ドルのレートを調べて計算してしまいました。美味しそうです。
  • 簡単おりがみ。ふね。と、自己紹介。 - ずん♪の紙とあそぶブログ

    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    親戚の子供にこの船を作ってあげたら不思議がっていました。
  • お世話になっていた岐阜の着物屋さん(ヤフオク)が復活していました~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    このブログにお越しいただき、ありがとうございます。今日は嬉しいお知らせです。お辞めになられていたと思っていた岐阜の着物屋さんが復活されていました。 auctions.yahoo.co.jp この着物さんがヤフオクにだされている着物や反物などは結構古いものもあり、リメイクしたり、小物を作ったりする材料を調達するには格好の出品者さんだと思いっています。 また、材料だけでなくオークションとは関係なく、お店に電話して、普段着用の大島紬を草履までセットで選んでいただいたり、小物生地をご紹介いただいたり、とてもお世話になった記憶があります。 今回は、丸底巾着用に六点ほどの着物のセットを落札しました。この他にも反物を何点か買えたらと思っています。 今までは、買うことの方が多かったですが、これからは買い集めた生地を使っていろいろ小物を作っていきたいと思っています。 難波ともあれ、久しぶりに素敵な着物セット

    お世話になっていた岐阜の着物屋さん(ヤフオク)が復活していました~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
  • いのち - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    わたしは今生きています 地球🌏さんのおかげで生きています 酸素を吸って生きています 水を飲んで生きています 植物さんをべて生きています 動物さんをべて生きています すべて地球🌏さんのエネルギーです 地球🌏さんのおかげで生きています 地球🌏さんありがとう 地球🌏さんありがとう 地球🌏さんありがとう にほんブログ村

    いのち - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
  • ハワイだよ!全員集合!のバーガーを食べてみた - 美味しい発見!                  ~つれづれなるままに

    ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 9月マックです 1か月前は暑かった💦 今のこの寒さで これを書くのも変ですが・・・。 マクドナルド 盛岡青山店 です www.mcdonalds.co.jp 今は 月見バーガーが出ているのに すみません💦 9月の暑いときだったので チーズロコモコバーガーです 夏の定番メニューですね 来は、 白飯の上にハンバーガーのパティと 目玉焼きを乗せた ハワイのローカル料理。 それをバーガーにしたんですね。 もう名前や材料だけで美味しい! チーズが何とも言えませんね。 店内であればいいのでしょうが、 テイクアウトしたもんですから 袋をあけると けっこうチーズがとけていたので べるのが大変でした💦 久しぶりのマック いいもんです。 今は月見バーガーですね。 それも

    ハワイだよ!全員集合!のバーガーを食べてみた - 美味しい発見!                  ~つれづれなるままに
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    タイトル見て、「わーハワイ行かれたんだ」と思ってしまいました。バーガーの名前だったんですね。
  • スーパーフォトジェニックな島、与論島の旅 - ぺたログ

    どうも、ぺたろうです。 2022年6月に、鹿児島県最南端の島、与論島へ行ってきました。 どこで写真を撮ってもとにかく映える!映えまくる与論。 撮った写真や動画を家に帰ってから何度も眺めても飽きません。 今回は、そんな映えまくる与論の魅力を、写真と共にご紹介します。 ちなみに我が家ではぬいぐるみを家族の一員として旅行に連れて行きます。今回は与論の海に似合うタコすけちゃん(仮)が要所要所に映っています。 petarou2020.hatenablog.jp 魅力いっぱいの与論島 建造物で映える与論 小物で映える与論 シンプルに青い海と空で映える与論 星空が映えまくる与論 YouTubeに動画をアップしました 終わりに 魅力いっぱいの与論島 建造物で映える与論 空港は素朴な感じで、白い建物に水色の「与論空港」の文字が映えます。 天気の良い日だったので、青空をバックにした与論空港を見て、飛行機を降り

    スーパーフォトジェニックな島、与論島の旅 - ぺたログ
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    きれいな海。うぉー波の音が聞こえてきそう。
  • 一人の時間を楽しむ - ちょこママnz

    って書いたけど、息子が高校に行くようになって一人の時間が増えたから珍しいわけではないが。でも、休日、特に春休で2週間家にいたから「も~、なんか一人でぶらぶらしたーい」が溜まっていた。 そこで、日フィルムフェスティバルに行く予定だったが、ロキシー・シネマのチケット発行システムがきちんと作動せず、「シネマ側のシステム・トラブルなのでご連絡ください」とあるが、電話しても誰も出ずテープが回るだけ。メールしたが、自動返信で「火曜から金曜日のオフィス・アワーにしかメールチェックはしません。急ぎなら電話ください」の回答に、ばかばかしくなっていくのをやめた。 昔はクレームの手紙書いたりして「サービス業なのにもっとしっかりしてほしい」と戦っていただろうが、年をとって「負けるが勝ち」を学んだのだ。指摘しても「打てど響かず」なのは明らかなので、スイス航空が言う「お客様は微笑みながら去る(無駄な努力をせず、もう

    一人の時間を楽しむ - ちょこママnz
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    どの国も物価高騰ですね。アメリカでラーメン1杯2500円、お寿司10貫位が6900円。海外なので食材も手に入りにくいのかもしれないがこんなにお金を出して食べるかなぁ。食べれる人はリッチ。
  • 新作です。居酒屋さんで働く少年たち😉🍺🥃🦪🍣🍤 - AKISENイラスト

    居酒屋で働く少年たちを描いてみました。 こんにちは。🙂 今回のイラストは、居酒屋さんで働く少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございました。 次回作もお楽しみに!

    新作です。居酒屋さんで働く少年たち😉🍺🥃🦪🍣🍤 - AKISENイラスト
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    わー賑やかだ。繁盛していますね。「いらっしゃ~い!」の声が聞こえそうです。こんなにお店が立ち並ぶとどのお店に入ろうか悩みます。絵ならコロナは気にしない。
  • ハトソンくんの写真会が゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚ - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(●´ω`●)。 見に来て下さいましてありがとうございます(*´ω`)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 昨日の母のお買い物のお供時に…。 なんとハトソンくんとコバトンに会っちゃいましたΣ(゚ω゚)。 写真撮らせて貰っちゃいました:*(〃∇〃)*:シアワセスギル💕。 ハトソンくんは元々大好きでとても可愛いですし、コバトンもキュートで最高のツーショットです🤍。 大事にします(///∇///)。 今日は10月の連休中の様子を載せてみます。 良い季節になったのでお花咲いているかな…と思い、久し振りに遠出して郊外の公園に行ってきました。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。

    ハトソンくんの写真会が゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚ - ちまりんのゆるい日常
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    ハトソンくんとコバトン可愛い。パステル君の衣装初めて見ました。
  • 今週のDMM英会話(フリートーク):相談を受けた場合は、とりあえず黙って聞く - ドミナゴのブログ

    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今週(2022年10月17~21日)受講したDMM英会話でのレッスン内容について、お話したいと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 今回のお題は以下となります。 相談を受けた場合は、とりあえず黙って聞く イギリス首相トラス辞任 フィリピンのギャンブル事情 相談を受けた場合は、とりあえず黙って聞く 私のレギュラー先生の一人がプライベートな悩みに直面し、精神的に参っているという話を聞きました。 先生の悩みについてここでは深く言及しませんが、副業で行っている仕事の話や、人間関係のもつれなどで悩んでいるということでした。 通常、先生と私の発言時間は5対5ぐらいの割合ですが、このレ

    今週のDMM英会話(フリートーク):相談を受けた場合は、とりあえず黙って聞く - ドミナゴのブログ
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    トラスさん短かったですね。公約は守らなくちゃ。
  • 遠距離介護diary:義父の電話(1) - まりも日和

    義父の電話(1) こんにちは。 いきなりですが、今、札幌の義実家に来ています。今回も夫は来れず私1人です。もともと来月に夫と2人で義実家を訪ねるつもりでいましたが、急遽私だけ飛んできました。 不自然な電話 19日の夜、普段私に電話などかけてこない義父から電話がありました。何事かと思いましたが、「〇〇(夫の名前)は元気か?」などと話していて特に用事も無さそうな様子。たまには人と話したいのかと思いましたが、それにしても、なんとなくいつもと口調が違っていました。 そして10分ほどで電話を切ったのですが、また30分もしないうちに義父から電話が入りました。しかし、「どうしました?」と聞いても「いや、何でもない。」と繰り返すだけで何も話してはくれません。何かあったのではと思いつつも、とりあえず来月に2人で行くと言ってその日は電話を切りました。 20日の午後 前日の電話が不自然だったので義父のことが気に

    遠距離介護diary:義父の電話(1) - まりも日和
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    遠距離介護は大変ですね。
  • 紅葉が進む北アルプス、3週間前と写真で比較(2022年10月20日撮影) - 一人旅・スノボ・起業ブログ

    ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中登山・絶景 ランキング参加中デジイチ(デジタル一眼レフ・ミラーレス一眼) 三段紅葉(雪・紅・緑)が見られる白馬村、北アルプス。 今日(2022年10月20日)撮影した画像と、3週間前の画像を比べると色づきが進んでいます。 ※2022年10月1日撮影 ※日(2022年10月20日)撮影 白馬三山が綺麗に見える、「白馬大橋」で撮影した画像です。 今日は朝から天気が良く、たくさんの人が撮影をしていました。 3週間前と比べて、山の赤みが増し紅葉が進んでいます。 昨日が初冠雪?となった北アルプス。 昨日に比べると雪が溶けてしまいましたが、それでも十分に綺麗な白馬三山を見る事ができました。 白馬三山の左側には、八方尾根スキー場があり、その奥に五龍岳を見る事ができます。 五龍岳 八方尾根スキー場からは、パラグライダーをしている人も。 白馬村を後にし、大町市

    紅葉が進む北アルプス、3週間前と写真で比較(2022年10月20日撮影) - 一人旅・スノボ・起業ブログ
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
  • 3歳の次男が、薬を飲んでくれない!困った時にわが家で取った方法 - 山田さんの tea time

    わが家の3歳の次男ですが、ここ数ヶ月、どんなに体調を崩しても薬を飲んでくれなくて、困っていました。 せっかく病院に行って、薬を処方してもらっても、飲んでくれないのです・・・。 薬を飲んでくれないと困ること 症状がなかなか改善しない。 辛そう。 こども園を休む日が続く・・・。 子供が好きなべものに混ぜたり、他のべ物で隠してべさせようとしたこともありますが・・・、 薬が混じったべものをべさせたら、二口目から、そのべもの自体もべてくれなくなってしまいました。 ただでさえ次男は体調を崩すと欲がなくなってしまうのに、べてくれるものが減ってしまったら、大変です。 薬を飲ますのは諦めて、時間薬で治すしかないかなあ・・・、と考えるようになっていました。 薬を無理して飲むこともないかと、あきらめていたところ・・・、 次男が、抗生物質が必要な病気にかかりました。 先生に薬を飲んでくれない旨を

    3歳の次男が、薬を飲んでくれない!困った時にわが家で取った方法 - 山田さんの tea time
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    長男君の名演技のおかげですね。
  • ファミマ・ザ・クリームパン ~ 食品添加物について - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    よく行く近所のファミリーマートの入口でふと見上げてみますと、『3日で100万個売れた、ファミマ・ザ・パンシリーズにクリームパン新登場‼』のキャッチが。 実は、数日前にも気付いて店内を探してみたのですが、その時にはクリームパンが完売状態で買えませんでした。 が、この日はなんとか3個残っていて、買うことができましたので、そのリポートなのですが、後半では品添加物について少々・・・。 【 目次 】 ファミマ・ザ・クリームパン(128円 税込) 外観 内相 風味・味・品添加物に関して 少し気分を変えて ファミマ・ザ・クリームパン(128円 税込) 外観 棚には、ファミマ・ザ・パンシリーズのメロンパンとカレーパンが一緒に並んでいて、堂々のデビューといったところです。 生地の成形方法はパーカー成形で、これに関しましては以前の記事でも解説させて頂いています。 www.santa-baking.

    ファミマ・ザ・クリームパン ~ 食品添加物について - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/23
    添加物は気になりますがその成分の質が身体に害を及ぼすものかどうか理解できていません。怖い物もあるのですね。