ブックマーク / www.watch.impress.co.jp (52)

  • IDE-SSDの高速モデルが月末発売、ライト70MB/sで256GBモデルも

    高速、かつ大容量のIDE版2.5インチSSD「G-MONSTER IDE」がPhotoFastブランド(モバイルモード)から近日発売される見込みだ。 公称速度はリード90MB/s、ライト70MB/sで、ラインナップは32GB/64GB/128GB/256GBの4モデル。予告ショップはオリオスペックで、32GB/64GB/128GBモデルが今月末に、その後に256GBモデルを入荷する予定という。予価は32GBモデルが13,800円、64GBモデルが22,800円、128GBモデルが33,800円、256GBモデルが54,800円。 従来のIDE-SSDは、一部高額モデルを除けばリードが70〜80MB/s、ライトが45MB/s前後で、容量も最大64GBほどだった。最近のSerial ATA-SSDに比べれば低速かつ割高になってしまうが、IDEインターフェイスしか持たないノートPCのアップグ

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2009/01/16
    Transcendとの価格差として、プチフリの有無で決まるかなー
  • USB/サウンドも手元に置ける“手元電源スイッチ”が発売

    PC用“手元スイッチ”の新製品が久々に登場、USB/サウンドの延長ケーブルも兼ねた「PC JUMP START」が船橋商店ブランド(サイズ)から発売された。実売価格は約2千円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 PC JUMP STARTは、PCから離れた場所からでも電源をON/OFFできる、いわゆる手元スイッチ。体には電源スイッチのほかUSBポート(2基)とサウンド端子(ヘッドフォン、マイク)が装備されており、USB機器やヘッドフォンなどの着脱も手元で行なえる。 ケーブルの先端には、マザーボード上の電源スイッチ、電源LED、USB、サウンドの各ピンヘッダに接続するためのコネクタを装備。サウンドは「AC'97」「HD AUDIO」の2タイプが用意されている。 体サイズは46×93.5×20mm。ケーブル長は約2.5m。主な付属品は、体を固定できるマジックテープ、拡張スロ

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2008/11/14
    これは便利かも。
  • 【連載第4回】「佐藤カフジのPCゲーミングデバイス道場」─マウスセンサー対決。レーザーVSオプティカル!!

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2008/10/03
    ほっほー、今回の実験サンプルは少ないので盲信は禁物だとしても、ゲーマーにはoptical支持者が多いという話は恥ずかしながら初耳。大変興味深い。
  • KONAMI、スクエニ、セガ、バンナム、コーエーの大手5社がゲーム開発現場の未来を再び討議

    【10月11日】 カプコンブースポート 「モンスターハンター3」など全タイトルが試遊可能 「東京ゲームショウ2008」KONAMIイベントレポート PS3/Xbox 360版「悪魔城ドラキュラ」製作決定、 MGO拡張パック第二弾追加情報を発表 「東京ゲームショウ2008」出展メーカー特設サイトリンク集 「東京ゲームショウ2008」記事リンク集 SCEJブースレポート PS3「リトルビッグプラネット」、「Flower」ほかDL専用PS3タイトルその1 (開発者インタビュー付き) マイクロソフトブースレポート サードパーティータイトルを中心に24タイトルをプレイアブル出展 マイクロソフト、東京ゲームショウ2008 Xbox 360スクリーンショット集 セガブース、イベントレポートその1 期待の3プロジェクトの記者発表会を開催! セガブース、イベントレポートそ

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2008/09/18
    自分だけでなく業界を世界を考えて語る人たちの、その魅力的なこと。新人教育の大切さといい、重要なことってゲーム業界に関係なく共通してますよね。 中村さんの記事はいつも面白い。
  • 補償金制度への「さらに大きくなった」疑問 - 本田雅一のAV Trends

    前々回のコラムで「補償金制度拡大案への多くの疑問」を掲載して以来、様々な方から意見、激励、そして批判をいただいた。消費者として疑問に感じることを並べただけなのだが、その後、私的録音録画補償金制度に関する議論は加熱の一途を辿っている。もっとも、その議論はどちらかといえば、消費者を置き去りにしているようにも感じる。 補償金制度に関する事情をよく知らずに報道だけを追っていると、権利者とメーカーの言い争いに見えなくもない。しかし、実際に様々な発表や背景にあるデータを調べてみると、単純なケンカではないことがわかる。 このテーマで続編を書くつもりは無かったのだが、今一度、権利者側でもなく、メーカー側でもなく、もちろん、制度を作る側でもなく、あくまでAV機器を用いてデジタルコンテンツを楽しむユーザーとしての“疑問”を提示したい。 というのも、その後の補償金制度に関する記者会見の内容を聞くと、以前に

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2008/06/16
    なるほど。利用者の「シフト再生」と意識している行為を「複製行為」と権利者側は発想しているわけだ。それは齟齬が生じるよね。
  • 内閣官房、地デジ完全移行に向けた「アクションプラン」

    内閣官房は23日、「地上デジタル放送への移行完了のためのアクションプラン2008」を発表した。 2011年7月24日のアナログ放送停波に向け、関係省庁の役割分担や問題認識を明確にし、地デジ完全移行に向けた政府の取り組みをまとめたもの。同骨子へのパブリックコメントを6月23日まで募集し、6月末をめどにとりまとめを行なう予定。 骨子案では、公共施設のデジタル化の推進や、受信障害への対応強化、悪質商法対策、テレビ廃棄、国民への周知広報の充実などの取り組みがまとめられている。 移行に伴うテレビの廃棄やリサイクルについては、総務省と経済産業省を中心に、外付けデジタルチューナなどにより、アナログ放送終了後も引き続きアナログテレビが利用できることについて周知広報を行なう。また、JEITAが取りまとめている、テレビの廃棄やリサイクルの時期/台数予測を、直近の販売実績や調査に基づき、毎年度見直しを求め

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2008/05/26
    低価格チューナーの実現に、B-CAS廃止とかどーよ。
  • 本田雅一のAV Trends - 補償金制度拡大案への多くの疑問

    文化庁によるハードディスク搭載機器への私的録音録画補償金制度に関する案が示された。MDなどの消費が減ったことに伴い、現在主流のハードディスクを搭載する機器からも私的録音補償金を取るべきであるという主張に対する文化庁の案である。しかし、消費者サイドの視点といわず、第三者的に俯瞰したとしても、この制度にはあまりにも多くの疑問点がある。ここで議論されている内容は、大きく分けて音楽用機器と映像機器があるが、それぞれについて、“ごくごく基的”な疑問を挙げてみたい。 これらの疑問に対する答えが出されずに、私的録音補償金制度を拡大しても(文化庁としては縮小する意向のようだが、文化庁案を見る限り、むしろ拡大している)、決して一般の消費者には理解を得ることはできないだろう。 筆者は著作物で利益を得て仕事をしており、著作者の権利を守り、そこから適正な利益を得て還元する仕組みを作ることに関しては、基的に

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2008/05/13
    理解が出来ないという発言は、つまり怒りである。消費者をなめるな、ということだ。
  • ニンテンドーDS用ソフトシンセ「KORG DS-10」開発者に聞く

    第323回:ニンテンドーDS用ソフトシンセ「KORG DS-10」開発者に聞く 〜 パッチングなどに対応。オリジナルに匹敵するほどの出音を実現 〜 すでにコルグからも発表されている通り、同社の往年の名機であるアナログシンセサイザ「MS-10」をコンセプトとしたニンテンドーDS用ソフトシンセ「KORG DS-10」が7月24日に発売される。発売元はコルグではなくAQインタラクティブという会社になるのだが、Amazon.co.jpでの限定発売というやや特殊な形で販売される予定だ。 DS-10についてコルグの広報に問い合わせたところ、「DS-10に関する販売、広報などはすべてAQインタラクティブが担当するので、そちらに問い合わせて欲しい」という返答があったので、さっそく連絡を取ったところ、動いているデモ機を見せてくれるとのことだったので、さっそく訪ねた。 実際に機材を触らせてもらうと

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2008/05/01
    この佐野さんは佐野電磁さんなのかな? すると5月のLINEARが初公開!? 楽しみだ。
  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」第358回:極端に二分化する映像産業~ NAB2008に見る最新業界動向 ~

    ■ アグレッシブに戻った米国市場 長年日米の映像機器やそれに関わる人たちの考え方を見ていると、非常に対照的であるのがわかる。日の映像産業は放送局に大きく依存しており、これまでのワークフローを堅持したがる傾向が強い。それは放送の送り手も受け手も、ミスを許さない正確さを要求するからであろう。 新しいソリューションが出てきても、ミスが増えては元も子もないと考えて、それをむりやり今までのワークフローの中に押し込めてしまうようなところがある。また新しいワークフローを採用しても、現場レベルでは徐々に旧来の方法に戻っていったりして、ソリューションの意味がなくなったりした例も、数多くあった。 一方米国の映像産業は、常に大きな変化を求めたがる。ある意味米国なりのコストコンシャスというか、せっかく投資するなら大きな効果が出ないと意味がないと考えているのだ。ワークフローは合理的にどんどん変えて行くし、失

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2008/04/23
    映像の最前線の動向を俯瞰できる。自分に身近でない世界でもドキドキする何かが。
  • ソニー、PSPに「おでかけ転送」する新BDレコーダ「A70」

    ソニーは、Blu-ray Discレコーダの新モデル「BDZ-A70」と「BDZ-T90」を4月30日より発売する。 BDZ-A70は、新たにPSPやウォークマンへの「おでかけ転送」に対応した新シリーズ。BDZ-T90は500GBのHDDを搭載したTシリーズの上位モデル。価格はともにオープンプライスで、店頭予想価格は17万円前後の見込み。 ■ BDZ-A70 320GB HDDを搭載するBlu-rayレコーダの新モデル。HDD容量やチューナ構成などの主な仕様は、2007年11月発売のBDZ-L70/T70シリーズと共通ながら、アクティブ指向のユーザー向けの「Aシリーズ」と位置づけられている。 ソニーマーケティングによる都市圏の20〜40代のビジネスパーソンを対象とした調査では、「通勤時間を有効に使いたい」と思っているという人が全体の約75%を占め、また、HDDレコーダに定期的に録画している

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2008/04/08
    待っていた。PSPとの連携ってこれまで最上位機種にしかなかったので。
  • ローランド、24bit/96kHz対応で実売4万円のPCMレコーダ

    ローランド、24bit/96kHz対応で実売4万円のPCMレコーダ −ノイズレベルを10dB改善した「R-09HR」 ローランド株式会社は、「EDIROL」ブランドの新製品として、24bit/96kHzのリニアPCM(WAV)やMP3録音に対応したSDカード記録のポータブルステレオレコーダ「R-09HR」を3月28日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は4万円前後の見込み。 4月発売「R-09」からの強化として、新たに24bit/96kHzのリニアPCM録音(R-09は最高24bit/48kHz)に対応。独自設計回路「Isolated Adaptive Recording Circuit(IARC)」で、A/D変換のレベルを最適化。さらに、アナログ/デジタル回路それぞれに電源を分離して供給することでノイズ低減を図り、残留ノイズレベルを従来比で約10dB改善した。なお、「

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2008/03/13
    アートウェアという言葉、そしてその姿勢にグッと来た。
  • 本田雅一のAV Trends:次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡【後編】東芝の意図とハリウッドの選択

    さて、今回は次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡の後編を書き進めていきたいが、その前に読者からメールやブログへのリンクといった形で、意見や感想をいただいた。その中でいくつか気になった点があるので、前編の補足を行なうところからコラムを始めたい。 ■ 前編への追記 まず、フォーマット統一交渉において、0.1mm保護層ディスクの製造が不可能と強く主張し続けた人物を、東芝上席常務待遇デジタルメディアネットワーク社(DM社)首席技監の山田尚志氏だと考えている方が多いようだが、これは別の人物だ。 この交渉では物理記録技術、信号処理技術、アプリケーション技術、ディスク複製技術など、各分野において、Blu-ray DiscとHD DVDのどちらが優れているか、相互に評価し合いながら、統合できる部分は統合していくプロセスがあった。その中でBDのディスク複製技術に関して評価を行なったのはDM社HD D

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2008/02/22
    各立場における思惑。推測を含むとしても大変興味深い。こういう話しをまっていたんだ。
  • 新海監督の「秒速5センチ」と「雲のむこう」がBD/HD DVD化

    株式会社コミックス・ウェーブ・フィルムは、新海誠監督の劇場用アニメ「秒速5センチメートル」と「雲のむこう、約束の場所」の2作品を、4月18日にBlu-ray DiscとHD DVDの2フォーマットで発売する。価格はいずれも5,775円。

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2008/02/06
    新海作品はやはりハイビジョンで見たいもの、買ってしまいそうだナァ。
  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」

    International CES2008 3日目は、米国の権利処理事情について取材した。米国で大きなシェアを持つレコーダ・ブランドが「TiVo」である。高度な番組情報サービスをベースとしたレコーダで、常時HDDが一杯になるまで、ユーザーの好みに合う番組を自動録画する。日のレコーダとは、考え方がかなり異なるレコーダである。 最初はアナログ放送波だけに対応していたが、最新のTiVo HD DVRやTivo Series3 HDではデジタル放送のハイビジョン映像の録画も可能となっている。 米国におけるデジタル放送のコンテンツ管理はEPNであるというのが日側の認識であるが、米国で取材する限り、実際にはほとんど使われていないというのが現実のようだ。というのも、EPNで暗号化されている放送は有料放送だけなので、そういうプレミアムコンテンツは基的にコピーなどしない、というのが米国では一般的な

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2008/01/10
    gracenoteのフィンガープリント技術が凄い。こういう海外事情を知った小寺さんが、MIAUにいるっていうのは心強いね。応援したい。
  • 本田雅一のAV Trends

    HD映像をパッケージ販売しているディストリビュータの話として、11月以降、急にBDソフトの販売が伸びていることは、以前にこの連載の中でも紹介した。その後、その勢いは継続しているようで、たとえば「パイレーツ・オブ・カリビアン・ワールド・エンド」は、あっと言う間に2万枚以上が捌けて、「最終的には4万枚以上、来年に売れる分も加味すれば5万枚に迫るのではないか?」と、期待を持たせる売り上げだという。 作品の投入ペースがやや遅かった20世紀フォックスも、日ではウケの良い「ダイ・ハード4.0」が好調で1万枚以上を売って重版。「バベル」を発売したギャガも、BD、HD DVDともに重版をかけたとか(ただし、もともとの生産数がHD DVD版は少なかったそうだが)。中でもBD版はすでに4回、重版がかかったそうだ。 辛抱強くBDソフトをリリースし続けてきたソニーピクチャーズも、今月はスパイダーマン3の単独

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2007/12/28
    Blue-rayやHD DVDと競合するのは何であるのか、最後の指摘が大変スルドイ。自分もそう思う。
  • ファーストガンダム劇場版3部作DVD-BOX発売記念イベント

    ファーストガンダム劇場版3部作DVD-BOX発売記念イベント −富野監督が戦友へ涙。Gacktも参加 12月21日にバンダイビジュアルから発売される、HDリマスター映像とオリジナル版音声を収録したDVD-BOX「機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス」(BCBA-3107/18,900円)。その発売を記念したプレミア上映会が、12月15日に東京・渋谷のタカシマヤタイムズスクエア内にある紀伊國屋サザンシアターで行なわれた。 ステージには富野由悠季監督に加え、シャア・アズナブル役の池田秀一さんを始めとするファーストガンダム出演声優が参加。サプライズゲストとして、ミュージシャンのGacktさんも参加。また、トークショーコーナーにはアニメ評論家の氷川竜介さんや、ガンダム好きのお笑い芸人・アメリカザリガニなども登場。ディープなガンダムトークを繰り広げた。 「機動戦士ガンダム 劇場版メモ

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2007/12/19
    「スポンジが青色なんですよ!」やべえ、これは気づかなかった。新條まゆさん恐るべし。
  • スクリーンショット

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2007/12/05
    スパイちゃんwwwwwwww????
  • 藤本健のDigital Audio Laboratory 第305回:「かないまるルーム」で生まれる究極のSACDとは?~ その4: SACDの能力をフル活用したアルバムの完成まで ~

    これまで3回に渡って、藤田恵美さんのSACDのアルバム「camomile Best Audio」(品番:PCCA.60019、3,200円)の制作について紹介してきたが先週の21日に、ついに発売になった。さっそく入手して聴いてみたが、CDとしても、SACDで再生しても、非常に高音質であるのを実感できた。また盤を取り出して、「おぅ」と思ったのはアルバムの色。全面、緑になっているのだ。これはまさにソニーの高音質DVD-R「音匠」で使われている特殊インクによるコーティングと同じ色だ。 先日、このアルバム制作のキーパーソンである「かないまる」こと金井隆氏が、この緑を採用しようと話をしていたが、それが実現したようだ。盤面の色まで音質にこだわるというのが、このアルバム制作なのだ。 過去3回では、レコーディングエンジニアである阿部哲也氏、オーディオ設計のプロである金井氏がタッグを組んで藤田恵美さんの

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2007/11/27
    インタビュー最後にある、SACDの技術情報へのリンク先が面白い。専門的でありながら、専門外の自分でも概要がつかめるとてもわかりやすいpdf
  • エイベックス、「ニコニコ動画」活用など映像事業構造改革

    エイベックス、「ニコニコ動画」活用など映像事業構造改革 −アニメDVD化モデルの出資比率抑え。アジア向け映画強化 エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社は16日、映画化を前提としたDVDドラマをリリースする「DVD First」や、アニメ映画の強化、ニコニコ動画の活用などを軸とした、映像事業の構造改革を実施したと発表した。 同社は音楽事業に次ぐ収益の柱とすべく、2005年4月から映像事業に格参入。洋/邦画、アニメなどを手掛けてきたが、経験やノウハウの不足、映像業界における構造的に不利なポジションにいたこと、市場環境の悪化などの要因で、3年間の累積損失が75億円に膨らみ、2009年3月期も9億円の営業赤字を予想。2010年3月期以降の黒字化を目指し、構造改革に踏み切った。 現在の映像業界では、自社の劇場網を持つ大手配給会社、自社メディアを活用したプロモーションやパッケー

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2007/11/18
    ずいぶんと率直な問題点の公表だ。
  • 東芝・片岡氏が語る「HD Rec」の真意

    西田宗千佳の ― RandomTracking ― 東芝・片岡氏が語る「HD Rec」の真意 − 分裂した「ハイビジョンDVD」の行方 10月31日、突如発表された「RD-A301」。ハードウェアの詳細については製品記事で紹介されているが、もっとも大きなポイントは、MPEG-4 AVC/H.264のエンコーダを搭載したこと、そして、DVDへのハイビジョン記録規格「HD Rec」に対応したことだ。 その狙いと機能に込めた思想について、東芝 デジタルメディアネットワーク社 デジタルAV事業部 DAV商品企画部 商品企画担当 グループ長 片岡秀夫氏に話を聞いた。 ■ HD Recは「機器」に対する規格 「今回の製品でもたらされる状態を実現することが、かねてからの狙いでした。ここにくるまでが苦しかった。機能ができたから、とってつけた、という戦略ではないんです」。取材の冒頭、片岡氏は

    kaminari-boo
    kaminari-boo 2007/11/03
    CPRMになって以来、もう動画を保存することをあきらめた自分。次世代ディスクも要らない。もう一度cocoonのような、HDDオンリーで、容量がTBクラスのレコーダーって登場しないだろうか。