タグ

2021年5月7日のブックマーク (29件)

  • 池江 璃花子 on Twitter: "いつも応援ありがとうございます。 Instagramのダイレクトメッセージ、Twitterのリプライに「辞退してほしい」「反対に声をあげてほしい」などのコメントが寄せられている事を知りました。もちろん、私たちアスリートはオリンピックに出るため、ずっと頑張ってきました。ですが、↓"

    いつも応援ありがとうございます。 Instagramのダイレクトメッセージ、Twitterのリプライに「辞退してほしい」「反対に声をあげてほしい」などのコメントが寄せられている事を知りました。もちろん、私たちアスリートはオリンピックに出るため、ずっと頑張ってきました。ですが、↓

    池江 璃花子 on Twitter: "いつも応援ありがとうございます。 Instagramのダイレクトメッセージ、Twitterのリプライに「辞退してほしい」「反対に声をあげてほしい」などのコメントが寄せられている事を知りました。もちろん、私たちアスリートはオリンピックに出るため、ずっと頑張ってきました。ですが、↓"
    kamm
    kamm 2021/05/07
  • ハルウララに会いに行く | オモコロ

    こんにちは。全ては塵の部屋から失礼します。 最近ドハマリしてしまったものがあります。 アプリ「ウマ娘プリティーダービー」です。 引用:ウマ娘公式サイトトップページ(https://umamusume.jp/) 「ウマ娘」は実在の競走馬をモチーフにした擬人化育成ゲーム。 発表からゲームリリースまで5年を費やし、途中年単位の公開延期を何度か挟んだ為に一時はアプリ界のサグラダ・ファミリアみたいな扱いをされていました。 が、いざリリースされるとその圧倒的なクオリティから一気にスマホアプリの最先端に。 元々アニメも見ていなければ実際の競馬にも興味がなかった俺ですが、うっかりアプリをDLしてからはありとあらゆる余暇をウマ娘に破壊されています。誰か助けて下さい。 ちなみに俺の推しウマは「ハルウララ」です。 引用:ウマ娘公式サイトキャラクター紹介ページ(https://umamusume.jp/chara

    ハルウララに会いに行く | オモコロ
    kamm
    kamm 2021/05/07
    めっちゃいい記事じゃんか。御宿にいたのか~
  • 【朗報】mRNAワクチンは、変異株にも相当効果が高い~「圧倒的すぎて専門家も引き気味」「ガラケー時代のiPhone」

    知念実希人 物語り @MIKITO_777 あ、あの、モデルナがすでに、免疫逃避(ワクチンの効果が落ちる)が問題に なっている、 南アフリカ変異ウイルス用のmRNAワクチンを作り、治験を行って、高い免疫活性を確認したと発表しているんですが…… なんというスピード感…… mRNAワクチンの汎用性の高さはちょっと想像を絶しています。 twitter.com/michaelmina_la… 2021-05-06 19:55:58 Michael Mina @michaelmina_lab Terrific data out from Moderna today! In a small study, they found that in ppl previously vaccinated, a booster specific to a variant (B.1.351) elicited str

    【朗報】mRNAワクチンは、変異株にも相当効果が高い~「圧倒的すぎて専門家も引き気味」「ガラケー時代のiPhone」
    kamm
    kamm 2021/05/07
  • 上皇陛下のご近況について(お誕生日に際し)(令和2年) - 宮内庁

    令和2年12月23日:上皇職 上皇陛下は,仙洞仮御所において87歳のお誕生日をお迎えになります。 仙洞仮御所はかつて高松宮邸として使用されていましたが,陛下は,ご疎開先からご帰京になった翌年の昭和21年2月,当時の高松宮邸をご訪問になっています。その頃,仮御所に隣接する高松中学校はまだ建設前で,その場所は宮邸の敷地内でしたが,陛下は,そこにあった大きな池に坂を下りて行かれたことを懐かしく思い出されていました。 仙洞仮御所でのご生活は,新型コロナウイルスの蔓延により,当初の想定から一変しました。陛下は,上皇后さまと共に,新型コロナウイルスの感染が国内外で拡大し,人々の健康と日常生活に大きな影響を及ぼしていることを深く案じられ,この感染症への理解と感染防止のための医学的,社会的な取組みに関心を向けてこられました。侍医や侍従からは日々の感染状況を,永井皇室医務主管からは100年前に流行したスペイ

    kamm
    kamm 2021/05/07
  • スペースXの巨大宇宙船「スターシップSN15」の飛行試験は計画通り成功!

    米宇宙企業スペースXは2021年5月5日(現地時間)、巨大宇宙船「スターシップ」の試作機「SN15」の高高度飛行試験に成功した。 これまでの試験では爆発が相次いでいたが、今回の飛行はすべて順調で、イーロン・マスク氏も「計画どおり!」と太鼓判。今年中に予定されている地球低軌道への試験飛行に向け、大きな前進を果たした。 スターシップの試作機SN15の打ち上げ (C) SpaceX スターシップとこれまでの試験 スターシップ(Starship)はスペースXが開発中の宇宙船で、直径9m、全長50mの巨体を特徴とする。 このスターシップをさらに巨大なロケット「スーパー・ヘヴィ(Super Heavy)」で打ち上げることで、最大100人の乗組員、もしくは100tの物資を積んで、地球低軌道や月、火星などへ飛行することができる能力をもつ。 さらに、スターシップもスーパー・ヘヴィも完全再使用が可能で、1回あ

    スペースXの巨大宇宙船「スターシップSN15」の飛行試験は計画通り成功!
    kamm
    kamm 2021/05/07
  • 「騎手が馬の頭部をける」 ばん馬を思っての行動か虐待か…線引き難しい問題 ミスリードした報道には疑問:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    4月18日のばんえい競馬能検(帯広市)で、鈴木恵介騎手が馬の頭部をけったとして批判を浴びている。市ばんえい振興課は「いかなる理由であれ認められない」として、同騎手は戒告処分。騎乗自粛中だ。 ことはそう単純ではない。砂地に突っ込んだ馬の頭部を一刻も早く起こすための行動だった。鈴木騎手はソリを下りるまでに長手綱を散々引いている。砂地に鼻が突っ込むと、馬は非常に危険だ。口呼吸はできず、砂が肺に入るのを放置するのはむしろ虐待である。

    「騎手が馬の頭部をける」 ばん馬を思っての行動か虐待か…線引き難しい問題 ミスリードした報道には疑問:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    kamm
    kamm 2021/05/07
  • 【科学で検証】太平洋戦争中、日本の軍艦が次々と沈没していったワケ(播田 安弘) @gendai_biz

    あまり知られていないが、太平洋戦争では日の軍艦は魚雷攻撃に非常に弱く、いとも簡単に沈没していた。そのため戦艦大和は行動が制限され、海軍の基戦略は齟齬をきたしたのである。なぜ日の軍艦はそれほど脆かったのか? 映画『アルキメデスの大戦』で製図監修をつとめ、大和などの設計図をすべて描いた船舶設計のプロが、このほど上梓した『日史サイエンス』(講談社ブルーバックス)で指摘した、日の軍艦の致命的な欠陥とは? 「常套句」に隠されたもの 太平洋戦争における日の敗因は、そもそも米国と戦ったことだとは、よくいわれるところです。たしかに開戦直前の国力の差は、GNPで比べると日は米国の約9%にすぎませんでした。これでよくも開戦したものと驚くばかりです。 しかも、日が乏しい国力を傾けて建造した戦艦大和は、ほとんど出撃しないまま終戦直前に沈没し、戦後になってピラミッド、万里の長城と並ぶ「無用の長物」と

    【科学で検証】太平洋戦争中、日本の軍艦が次々と沈没していったワケ(播田 安弘) @gendai_biz
    kamm
    kamm 2021/05/07
  • 豪華客船タイタニック号、映画の沈没シーンは間違っていた? 船のプロが徹底検証!(播田 安弘) @gendai_biz

    1912年4月15日、英国から大西洋を横断して米国ニューヨークへ向かう初航海の途中で沈没した豪華客船「タイタニック号」。乗客乗員1513人(諸説あり)が犠牲になり、当時「史上最大の海難事故」といわれた悲劇の原因は、いまも謎に包まれている。『日史サイエンス』(講談社ブルーバックス)で歴史の通説を科学の視点から覆した船舶設計の専門家・播田安弘氏が、あらためて事故を分析する。 109年前の沈没以来、タイタニックの悲劇は多くの映画小説に描かれています。なかでも今夜の『金曜ロードショー』(日テレビ系)で放送されるジェームス・キャメロン監督作品『タイタニック』(1997年公開)は、興行収入の世界記録を更新し、第70回アカデミー賞では作品賞など歴代最多の11部門を受賞しました。この映画によってタイタニックは「世界一有名な船」となったのかもしれません。 しかし、その沈没の原因については、いまだに多く

    豪華客船タイタニック号、映画の沈没シーンは間違っていた? 船のプロが徹底検証!(播田 安弘) @gendai_biz
    kamm
    kamm 2021/05/07
  • 玉城知事「妻の実家でBBQ」 ツイッター投稿に批判相次ぐ - 琉球新報デジタル

    家族とBBQしたことを投稿した玉城デニー知事のツイッターアカウント 玉城デニー知事は5日、ツイッターで大型連休に同居していない家族とバーベキューをしたと投稿した。閲覧した人々から批判が相次いだ。県は新型コロナウイルス感染症対策としてバーベキューなど飲につながるイベントを自粛し、同居家族のみで会するよう県民に呼び掛けている。6日夜、玉城知事は投稿を削除した。 玉城知事は「GWの予定は実家と山の神の実家庭でのBBQ」と投稿。「山の神」は、国語辞典によると恐を指す俗称。ツイッターでは「県民には自粛しろと言い、自身はバーベキューか」「医療従事者に顔向けできるのか」などと批判されている。 玉城知事は紙の取材に「心身のリフレッシュのため、十分に距離を取るなどしっかり対策して実施した」と説明し、屋外だったことも強調。県は屋外のバーベキューでも感染した事例があると説明している。会を同居家族に限る

    玉城知事「妻の実家でBBQ」 ツイッター投稿に批判相次ぐ - 琉球新報デジタル
    kamm
    kamm 2021/05/07
  • 「嘘じゃん!犬じゃん!」と小学生に言われたので理由を聞いてみたら納得の答えが返ってきた「これはギルティ」

    人間池畑と愛犬たび(6歳1ヶ月) @IKEHATAtoTABI さっき高学年くらいの子に「嘘じゃん!犬じゃん!」って言われて、なんだい薮から棒に…と思って事情を聞いてみたら、3年前に我が家に来たてでワクチンも済んでいないたびを抱っこで散歩してた俺に「ワンちゃんですか?」って話しかけたら「ううん、ツキノワグマの子供」って言われたらしい。俺が悪い pic.twitter.com/D8TdJ1PpGa 2021-05-06 17:00:56

    「嘘じゃん!犬じゃん!」と小学生に言われたので理由を聞いてみたら納得の答えが返ってきた「これはギルティ」
    kamm
    kamm 2021/05/07
    こういうくだらない嘘ついついつきたくなる。
  • 追記しました。弱者男性が精神障害者女性をサンドバッグにしてきたことについて

    anond:20210509075626に追記を書きしました。 anond:20210506123407を読んで、書いておこうと思った。 弱者男性を名乗る人々が精神障害持ち女を「でも理解のある彼氏くんが」と、積極的に叩いて来たことは忘れないし、いくら弱者男性が辛そうにしていても「所詮弱者男性は自分の不幸を理由に人の不幸(精神障害)を軽んじ、嘲笑する人間性だからな」と思い続けるだろう。 そして今現在の心境としては、弱者男性がいくら辛そうにしていても絶対に手を差し伸べたくないと思っている。 思っている、というよりは 思ってしまうようになった、というのがより適当だ。 わたしは普段の生活において、「人に親切にしよう、人に気を配ろう、(いくらかの定型発達の人々が無自覚にするような)人を追い込むような真似はやめよう」と積極的に気をつけて生きているつもりだ。別に、不幸な人々を負け組と嘲笑し生きるような人

    追記しました。弱者男性が精神障害者女性をサンドバッグにしてきたことについて
    kamm
    kamm 2021/05/07
    頑張って理解しようとしたけど無理だった。みんなこれ読んで分かるの?すごいな…
  • Riko Muranaka/村中璃子 on Twitter: "アメリカ人の4人に1人が新型コロナワクチンの接種を拒否。「このままでは集団免疫は獲得できない」と米国アレのファウチ氏。 有効なワクチンがあるのにパンデミックを収束させられないとは何と残念なことなのか。 反ワクチンはゴキブリと同… https://t.co/AcqWlAgqlA"

    アメリカ人の4人に1人が新型コロナワクチンの接種を拒否。「このままでは集団免疫は獲得できない」と米国アレのファウチ氏。 有効なワクチンがあるのにパンデミックを収束させられないとは何と残念なことなのか。 反ワクチンはゴキブリと同… https://t.co/AcqWlAgqlA

    Riko Muranaka/村中璃子 on Twitter: "アメリカ人の4人に1人が新型コロナワクチンの接種を拒否。「このままでは集団免疫は獲得できない」と米国アレのファウチ氏。 有効なワクチンがあるのにパンデミックを収束させられないとは何と残念なことなのか。 反ワクチンはゴキブリと同… https://t.co/AcqWlAgqlA"
    kamm
    kamm 2021/05/07
    この人性格に難有りだな
  • Twitterが“投げ銭”機能をテスト Twitter上でお金のやり取りができる

    Twitterが他のユーザーにお金を送れる“投げ銭”機能をテストしていることを明らかにしました。 同社は「Tip Jar」機能をテストしていると発表。「Twitter上でお金を送ったり受け取ったりする新たな方法」と説明しています。詳細は今後明らかにするとのこと。 同社の公開したデモ動画では、プロフィール画面のアイコンをクリックし、送金に使うサービスを選択してお金を送る様子が描かれています。デモでは、BandcampやCash、Paypalなどの送金サービスが並んでいます。 アイコンをクリック 送金サービスを選択 選んだサービスから送金 テスト対象になった人からの報告など advertisement 関連記事 Twitterが広告非表示サービスのScrollを買収 サブスクリプションサービスに統合へ Scrollは、約5ドルの月額料金を払うと提携ニュースサイトの広告が非表示になるサービス。

    Twitterが“投げ銭”機能をテスト Twitter上でお金のやり取りができる
    kamm
    kamm 2021/05/07
  • 『富士山をスーパーカブで最初に登った人・鍋田進さんのこと』

    ハンターカブ中心生活?ハンターカブ中心生活? ブログへようこそ!! 当ブログはハンターカブ、スーパーカブ、タイカブを中心に記事を書いてます! 尊敬する田宗一郎さんの事やホンダの事も広く深く?取り上げております。 山梨&近隣県の楽しい&美味しい事柄も!

    『富士山をスーパーカブで最初に登った人・鍋田進さんのこと』
    kamm
    kamm 2021/05/07
    今は山頂までブルトーザー道が通っているから、難易度が当時と大分違うだろうね。しかし12時間もかかったのかー。
  • 「GWは妻の実家でBBQ」沖縄・玉城知事、批判受けツイート削除 | 毎日新聞

    沖縄県の玉城デニー知事は6日、自らが5日に投稿したツイートを削除した。5日の投稿はゴールデンウイーク(GW)に実家と、の実家の庭でバーベキュー(BBQ)をしたなどとする内容。新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて県がバーベキューなど飲につながるイベントの自粛を県民に呼び掛けていた中での投稿で、SNS(ソーシャル・ネ…

    「GWは妻の実家でBBQ」沖縄・玉城知事、批判受けツイート削除 | 毎日新聞
    kamm
    kamm 2021/05/07
    id:TakamoriTarou 「同居家族以外との会食は控えて」と呼びかけていたhttps://www.yomiuri.co.jp/national/20210507-OYT1T50109/のだから完全にアウトだよ。
  • 「新型コロナワクチン接種で集団免疫は達成できない」と専門家は考え方を変えつつある

    でも各自治体で新型コロナウイルスワクチンの接種が始まっており、人口の一定以上の割合が免疫を獲得すると、感染者が出てもほかの人への感染が減って流行しなくなる「集団免疫」の達成が期待されています。しかし、一足早くワクチン接種が始まっているアメリカの日刊紙であるニューヨーク・タイムズが「アメリカではワクチン接種による集団免疫の達成が厳しいという見方が強まり、専門家は考え方を変えつつある」というコラムを発表しています。 Reaching ‘Herd Immunity’ Is Unlikely in the U.S., Experts Now Believe - The New York Times https://www.nytimes.com/2021/05/03/health/covid-herd-immunity-vaccine.html 記事作成時点で、アメリカの成人の半数以上が少なく

    「新型コロナワクチン接種で集団免疫は達成できない」と専門家は考え方を変えつつある
    kamm
    kamm 2021/05/07
  • アドバイスおじさんに花束を - lady_jokerのはてなブログ

    アドバイスおじさん現る 世の中には「アドバイスおじさん」という人がいて、若手の画家などが個展を開いたりするとやってきて、あなたこうしたほうがいい、ああしたほうがいいとアドバイスをしてくる迷惑な人種を指す*1。GoogleでもTwitterでも「アドバイスおじさん」で検索をすると被害報告が山のように出てきて、クリエイターを苦しめているのが分かる。 アドバイスおじさんに1回絡まれて「ここまでやるとやりすぎ!」「紙っぽくなくて紙の良さ全然出てない」「切り絵らしさ全く無いね」って言われたことあってめちゃくちゃ悔しくて堪らなくて更に切り絵らしさ無くなりました 切り絵で如何にリアルさを表現できるかを突き詰めているのが斉藤の世界だ!!! pic.twitter.com/6uByaogHnS — 切り絵作家斉藤洋樹 個展【足跡】2.28-3.1 (@kiriehiro) 2019年11月22日 白状します

    アドバイスおじさんに花束を - lady_jokerのはてなブログ
    kamm
    kamm 2021/05/07
  • EU 域外へのワクチン輸出 全体の4割が日本向けで最多 | NHKニュース

    新型コロナウイルスワクチンの域外への輸出を許可制としているEU=ヨーロッパ連合は、これまでにおよそ1億7800万回分の輸出を許可し、全体のおよそ4割が日向けだと明らかにしました。 EUはことし1月、新型コロナウイルスのワクチンの供給に不安が高まったことを受けて、域外に輸出する際には事前に許可を得ることを義務づける措置を導入しています。 EUの執行機関、ヨーロッパ委員会は6日、この措置のもとでの輸出の状況を公表し、5月3日までに45の国と地域向けにおよそ1億7800万回分の輸出を許可したとしています。 最も多いのが日で、全体の4割にあたるおよそ7200万回分となっています。 次いで、イギリス向けのおよそ1850万回分、カナダ向けのおよそ1840万回分となっています。 また、輸出の許可は854件となっている一方、却下したのは1件にとどまっているとして、許可制の目的は域内で製造されたワクチン

    EU 域外へのワクチン輸出 全体の4割が日本向けで最多 | NHKニュース
    kamm
    kamm 2021/05/07
  • 帯広市中心部のデパートに自動車ショールーム常設へ|NHK 北海道のニュース

    中心市街地の活性化につなげようと帯広市中心部のデパートに、自動車販売店がショールームを出店することになりました。 ショールームを出店するのは帯広日産自動車で、帯広市のデパート「藤丸」の1階に電気自動車1台を展示するほか、販売員も常駐し6月10日から営業を始めます。 デパートに自動車のショールームが常設されるのは極めて珍しいということで、両社は出店を通じ中心市街地の活性化につなげたいとしています。 また、帯広日産自動車は、デパートで買い物をする幅広い年代へ電気自動車や自動運転など最先端技術のPRも強化していくことにしています。 帯広日産自動車の村松一樹社長は「中心市街地の活性化へ出店を実現でき、喜ばしい。技術を発信する拠点として大きな期待を寄せている」と話していました。 藤丸の藤長章社長は「地域に根ざした企業どうしが組んで発信することで地域のデパートとして生き残っていけると確信している」と

    帯広市中心部のデパートに自動車ショールーム常設へ|NHK 北海道のニュース
    kamm
    kamm 2021/05/07
  • 野口聡一さん「『水の惑星』に戻ってきた」地球帰還後 初会見 | NHKニュース

    今月、国際宇宙ステーションから地球に帰還した宇宙飛行士の野口聡一さんが帰還後初めて会見し「宇宙船が海面に着水したとき『水の惑星』に戻ってきたことを強く感じました」と語りました。 宇宙飛行士の野口聡一さんは、去年11月から国際宇宙ステーションに滞在し、無重力で植物を育てる実験や宇宙空間に出て太陽光パネルを取り付けるといった活動を行って、今月2日、およそ半年ぶりに地球に帰還しました。 野口さんは、6日、一緒に帰還した3人の宇宙飛行士とともに会見し「これまでに搭乗したスペースシャトルやロシアのソユーズは着陸の時に強い衝撃がありましたが、新しい宇宙船は海面に着水するので小さな衝撃しか感じませんでした。そして、波に揺られる感覚があり、『水の惑星』に戻ってきたことを強く感じました」と語りました。 また、先月24日に星出彰彦さんが国際宇宙ステーションに到着し、11年ぶりに2人の日人が宇宙に滞在したこと

    野口聡一さん「『水の惑星』に戻ってきた」地球帰還後 初会見 | NHKニュース
    kamm
    kamm 2021/05/07
  • 神絵師にイラストを依頼した

    https://anond.hatelabo.jp/20210202143005 こんな成り行き(自分が感想を送りつけたら神絵師は喜んでくれた)でMDで神絵師(以下先方)とやりとりをしてたんだけど、コロナでイベント潰れて金が浮いたからいっそ神絵師に性癖ドストライクのイラストを描いてもらおうと思って依頼した。ソシャゲで諭吉溶かすより同じ金で推し絵師イラスト描いてもらった方が幸せってどこかで見たツイートも背中を押した。少し課金を我慢する。 先方は個人依頼を受け付けてたのでDMしたら割とあっさり了承してくれた。顔も名前も知らない相手の突然の依頼をよく承諾したなと割と失礼な雑感を抱いた。人が良すぎる神絵師……。で、希望のキャラと構図とテイストを教えてほしいと言われた。正直なんでもよかった(その方がサプライズ感あっていいじゃん)けど「なんでもいい」って一番やりにくくない?と思ったから、構図(キャラ

    神絵師にイラストを依頼した
    kamm
    kamm 2021/05/07
  • 右翼団体の街宣予定受け ドキュメンタリー映画上映中止:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    右翼団体の街宣予定受け ドキュメンタリー映画上映中止:朝日新聞デジタル
    kamm
    kamm 2021/05/07
  • 弱者男性問題、批判すべきは女性・フェミニストの他に居るのではないか?という話

    この所弱者男性関連の話を追っていて「あれ?」と思った事が有るので記しておく。 弱者男性関連の増田やブコメを読んでると、やはり「弱者男性」という問題設定やそれが差別であるかと言う事について、否定的だったり抵抗感が有る女性のコメントは有る、 ただ、この所(いや、最初からかも知れないが)弱者男性に同情的な人も出てきていて、「こういう事は良くない」という事を書いてくれて居る事も有る、当にありがたい事だなと思う。(https://anond.hatelabo.jp/20210506114728 等がそうだ) 少しずつではあるけど、弱者男性の苦しみや境遇について理解は進みつつある・・・・・と言う事を考える内、違和感が有った。 そもそも弱者男性を嘲り差別し叩く人達は、女性・フェミニスト以外の方が多いのでは? これはコメントを大量に眺めるうちに至った実感だ。 勿論増田ブクマカの性別は見えない、しかし性

    弱者男性問題、批判すべきは女性・フェミニストの他に居るのではないか?という話
    kamm
    kamm 2021/05/07
    これ本当にその通りで、普段左翼的な言動の人が弱者男性に対して突き放した態度を取る人が多く「同じこと女性に対して言えますか」というコメントが散見される。同性に対してより強く言いたくなるのかもしれないけど
  • 高知 南国市 DHCとの連携協定解約へ “差別助長 許されない” | NHKニュース

    高知県南国市は、化粧品会社の「ディーエイチシー」が、ウェブサイトに掲載した在日コリアンに関する文章について「差別を助長するもので許されない」として、会社と結んでいた連携の協定を解約することを決めました。 南国市は、平成29年にディーエイチシーと、市民の健康づくりや地域産業の活性化などで協力するなどとした包括連携協定を結び、生活習慣病の予防を呼びかけるイベントなどを開いてきました。 南国市によりますと、ディーエイチシーが、去年自社のウェブサイトに掲載した在日コリアンに関する文章について「差別的な表現だ」などと批判の声が上がったことから、市は会社に対して説明や対応を求めていました。 これに対し会社から「対応はしない」と回答があったことから、南国市は「文章は差別を助長するもので許されない」として、協定を解約することを決め、先月、会社に通知したということです。 南国市の村田功副市長は「ディーエイチ

    高知 南国市 DHCとの連携協定解約へ “差別助長 許されない” | NHKニュース
    kamm
    kamm 2021/05/07
  • 鉄・飛行機も水素に転換 世界の産業勢力図を左右  第4の革命・カーボンゼロ Hを制する(4) - 日本経済新聞

    スウェーデン北部イェリバレ。3月、1300億円かけて画期的な製鉄のプラントをここに建設することが決まった。同国鉄鋼大手SSAB、鉱山大手LKAB、電力大手バッテンファルの3社が共同で取り組む「HYBRIT(ハイブリット)」プロジェクトだ。プラントでは、再生可能エネルギーの電気でつくった水素(元素記号H)で鉄を生産する。小型の高炉1基分に相当する年130万トンの鉄を2026年までにつくる。こ

    鉄・飛行機も水素に転換 世界の産業勢力図を左右  第4の革命・カーボンゼロ Hを制する(4) - 日本経済新聞
    kamm
    kamm 2021/05/07
  • ファイザー、東京五輪選手団にワクチン供与 IOCと合意 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=野村優子】米製薬大手ファイザーと独ビオンテックは6日、日を含む東京五輪・パラリンピックの選手団向けに新型コロナウイルスのワクチンを供与することで国際オリンピック委員会(IOC)と合意したと発表した。5月末にも供与を始め、7月下旬の開幕までに2回の接種完了をめざす。選手間の感染リスクは低減し、安全な大会開催の追い風となる。だが接種は義務ではなく、全員に行き渡るかも不透明。医療体

    ファイザー、東京五輪選手団にワクチン供与 IOCと合意 - 日本経済新聞
    kamm
    kamm 2021/05/07
    ありがたや
  • わざわざ外食で金を出してまで食べたくないもの

    (1)瓦そば:べにくい。瓦の上に載せられて出てくるので、べようとすれば麺の上に有る具が、ボロボロと瓦からこぼれ落ちる。馬鹿なべ物。テレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』を見てべたくなった人には、家庭のホットプレートで作る方が無難。 (2)三色そぼろ飯:箸を使ってべようとすればボロボロこぼれ落ちる。じゃあスプーンを使ったらどうかといえば、カレースープとは違って湿り気や粘性が無いので、やはりボロボロとこぼれ落ちる。仕方なく器を口に持っていってかきこんだら、気管に入ってむせる。弁当を買い出しに行った人間がこれを買って戻ってきたら、殺意を抱くぐらい大嫌いなべ物。考案した人間は、無間地獄に落ちて欲しい。瓦そばも同じだが「ボロボロこぼれ落ちやすいべ物」を作るな。瓦そばを超える馬鹿なべ物。 (3)焼き魚:シャケとサンマ以外の焼き魚は、美味しさと骨をむしる手間の割りが合わない。しかも近年

    わざわざ外食で金を出してまで食べたくないもの
    kamm
    kamm 2021/05/07
    お箸が下手なのね
  • ファミレスとかの料理を「不味い」と言う人に違和感がある

    たとえば0〜100の数値で美味しさを評価するとして 「不味い」っていうのは、まあ30以下とかじゃん。 変な味がする、なんかジャリジャリしてる、臭い、胃袋が拒否してる、みたいな。 それが50前後くらいだと「普通」「美味しくない」みたいな表現になって、 70以上だと「美味しい」になる。 そういうイメージだよな。 で、ファミレスとかコンビニとかの事って、基的に50以下は無いと思うんだよ。 ちゃんと旨味はあるし、煮すぎ焼きすぎもないし、変なものも入ってない。 でもそれを「不味い!」って言う人がいるんだよな。 マジで不思議。 よく言われるけど、料理って10倍の値段なら10倍美味しいってわけじゃない。 高級料理店とかは90以上の微妙な差で勝負している。 ファミレスを「不味い」って言ってる人って そういう90以上の味がデフォルトになってるのかなって思うんだよ。 70以下は「不味い」 70〜90は「普

    ファミレスとかの料理を「不味い」と言う人に違和感がある
    kamm
    kamm 2021/05/07
    すごいわかる。例えばサイゼリヤまずいという人にたまに遭遇するけどコスパじゃなくてそもそものハードルが高いんだよね…。
  • アニメ情報はおまかせ😘 - あにたの

    「あにたの」はアニメの新着情報をはじめ、一挙放送情報、アニメ関連商品情報などいろんな情報を発信してるよ☆

    アニメ情報はおまかせ😘 - あにたの
    kamm
    kamm 2021/05/07