タグ

2007年11月17日のブックマーク (18件)

  • スーパーできる人はみんな「モチベーション創造力」を持っている - モチベーションは楽しさ創造から

    コンサルティングで企業をはじめて、訪れる際にまず探すのが、「企業内のスーパーできる人」です。一般的には、80対20の法則が適応されます。100人社員さんがいると、「20人のできる人」がいます。そして20人のできる人のなかで、4人程度の「スーパーできる人」がいます。 もちろん、業績のよい会社などは、80対20の法則よりも遙かに多い「できる人」「スーパーできる人」が存在します。(だから業績もいいのでしょうが・・)逆に、業績が悪い会社は、そんな人が少なくなるかと言えばそうでなく、一定比率、絶対にいます。ただ埋もれていたり、会社が使いこなせてなかったりするだけ。 そんな「スーパーできる人達」をみていると、業種や企業規模を問わずにいくつかの共通点があるように思えます。その一つが「モチベーション創造力」です。 「モチベーション創造力」とは、誰かからモチベーションされるのを待っているのではなく、自らモチ

    kanbayashi
    kanbayashi 2007/11/17
    リーダーとしてのモチベーション想像力、モチベーションのためのコミュニケーション能力
  • 人を育てる立場に立った時、最初に覚えるべき技術 - モチベーションは楽しさ創造から

    J-CASTニュース : 入社半年で「辞めたい」が40% 「仕事通じて成長できない」が理由 では、こんな事がまとめがありました。 新入社員の71.6%が「どこでも通用するような価値の高い人材になる」と答えたものの、59.4%の社員が自分の将来に不安を感じていて、「入社半年で会社を辞めたいと思った」人は43.5%いた。その理由は、「仕事を通じて成長しているという実感をもてていない」が51.9%、「やりたい仕事ができない」が48.1%、「上司の指示、指導方法が不満」40.4%という順だった。また、「もともと辞めるつもりで入社した」という人が40.3%もいた。新入社員「成長」させるマネージャーがいない。 新入社員を育成する体制が崩れてしまったのは、リストラで会社の人材が細り、じっくりと仕事を教えられなくなっているためだ。また、一気に社員を増やした会社では、育成経験のないマネージャーがたくさんの部

    人を育てる立場に立った時、最初に覚えるべき技術 - モチベーションは楽しさ創造から
    kanbayashi
    kanbayashi 2007/11/17
    何を目標としているのかを知る、仕事をやらせる時は意義を説明する、指示を明確にする、指示が分からないようだったら細かく分けてあげる、定期的に進捗を確認し、評価してあげる。
  • 新卒社員に教えるべき事、新卒社員が知っておくべき事(前半) - モチベーションは楽しさ創造から

    学生の時、私はかなりのボンクラで、授業中いつも「早く、終わらないかなぁ」と考えていました。45分程度の授業だったと思うのですが、それが長いこと、長いこと。「早く終われ」と思えば、思うほど、時間が長く感じるんですよねぇ。 仕事も「早く終わらないかなぁ」と考えながら仕事をしていけばいくほど、「短い時間しか働いていないのに、メチャ長く働いている」ような気がします。 物理的な時間経過と、精神的な時間経過が違いますよね。 楽しいことをしている時って、あっという間に時間が過ぎてしまいます。休日なんかそうですよね。先日も、子供達を菊池渓谷に連れて行って、お昼は魚釣りをした鮎を塩焼きでべて、帰りに温泉に浸かってなんてしていたら、あっという間に一日が終わってしまいました。 このように夢中で働いていたら、あっという間に時間が過ぎていたと感じれるような仕事にいかにしていくかが大切ではないでしょうか?そうすれば

    kanbayashi
    kanbayashi 2007/11/17
    振り返りの時間を作り、過去の自分よりも、成長している(上達している)実感を感じるような仕組みを作る
  • プログラミング作法

    プログラミング作法
  • 良い人間関係を築くために知っておくべき心理学の基礎 - モチベーションは楽しさ創造から

    部下や後輩のモチベーションアップを考える前に、当然、彼らとの良い人間関係作りを行う必要があります。「あの後輩とはなかなか馬が合わない」とか、「あの上司はとにかく嫌い」などといって、人間関係を避けていても、何も前に進みません。 個人的感情はいろいろあるかとは思います。しかし、自分が効率よく仕事をこなしていこうとすれば、これらの人に足を引っ張られるワケにもいきませんし、うまく協力させていかなければなりません。 イヤな人でも、人間関係作りは、不可欠なテーマなのです。そこで、人間関係作りを考えていく際に、覚えておいた方がいい、心理学の基礎をご紹介。 返報性 相手から何かをされると、私達は相手に何かを返してあげる必要性を感じます。特にルールはないにも拘わらず。 私達は他人から「良い人」」と思われたいと思っています。他人から何かをもらったのに、それに対して何もお礼をしなければ、「悪い人」と思われるかも

    kanbayashi
    kanbayashi 2007/11/17
    ハロー効果、好きになってもらうことから始める、おなじみ効果、あなただけに効果、ローボールテクニック、ビグマリオン効果(好きだ思えばもっと好きに)
  • 【ITproフォーラム】パフォーマンスは満足,ディスクI/Oなどに課題---パネル・ディスカッション

    パフォーマンスや安定性はほとんど問題なし,ディスクI/Oやネットワークの仮想化などが今後の課題。それからアプリケーション側のサポートが不可欠である。ITproフォーラムの最後のプログラムであるパネル・ディスカッション「先進事例に学ぶ仮想化の効用と今後の期待」では,このような現実が見えてきた。 パネリストは,IMJネットワーク 代表取締役 山田 敏博氏,NEC マネージドプラットフォームサービス事業部 プラットフォームソリューショングループ シニアエキスパート 高橋 幸雄氏,NTTデータ 基盤システム事業部 仮想化ビジネスプロジェクト プロジェクトマネージャ 斎藤 洋氏の3人。インテグレータやサービス・プロバイダであるが,ヴイエムウェアの仮想化ソフトウエア「VMware ESX Server」の先進ユーザーとして登壇した。モデレータは,日経BP社ITpro発行人 浅見 直樹。 リソースの柔

    【ITproフォーラム】パフォーマンスは満足,ディスクI/Oなどに課題---パネル・ディスカッション
    kanbayashi
    kanbayashi 2007/11/17
    [I/O]I/Oの性能低下は2割程度と伝えている
  • 体感速度が実マシンに迫る仮想化支援機構VTの効果

    図 仮想化支援機構「Virtualization Technology(VT)」の効果<BR>総じてVT有効時は無効時より3%前後性能が伸びている。値は実マシンを1としたときの相対性能である。米Futuremark社の「PCMark05」の各テストを実施して測定した。 仮想化の処理をハードウェアで一部肩代わりする支援機構を実装したCPU搭載機で動く仮想マシンの性能は,実マシンのレベルに到達している。米Intel社の仮想化支援機構「Virtualization Technology(VT)」対応CPU搭載機の検証で,その効果が明らかになった。 VTは,複数の仮想マシンを同時実行する際のスイッチングと特権命令の検知を支援する機構。仮想マシンで動くOSが発行する特権命令を検知する作業は,仮想マシンのオーバーヘッドの多くを占める。VT対応CPUとその機構を利用するソフトを組み合わせれば,仮想マシン

    体感速度が実マシンに迫る仮想化支援機構VTの効果
  • 起業する友人へ!これだけは準備しておくべき10個のこと - モチベーションは楽しさ創造から

    先日、友人が独立するという事で相談を受けました。大企業からの独立という事です。当然、退職して、起業するというからには、かなりの理由があるようでした。大企業で、様々な経験をしてきた友人も、会社というバックなしに、自分というブランドのみで仕事をしていくという事ですので、かなりの心配のようでした。 そこで、私がよく、起業を起こそうとする方に、「これだけは起業を起こす前に準備しておいた方がよいこと」としてアドバイスしました。それをちょっとご紹介。何事もしっかりした準備が不可欠です。 メシをうだけの仕事は、在職中に確保しておく 起業を起こした際に、いきなり売上ゼロからスタートするのは厳しいものです。土日、祝日、就業後のプライベートタイム(建前としては)を使って、まず、顧客を獲得しておき、メシをうだけの売上見込みが立った時点で、はじめて、起業を起こしていった方がいいと思います。 よく、「自分は今ま

  • ホントに重要なことこそ、あえてメモらない勇気を持つ - モチベーションは楽しさ創造から

    NBオンライン:中村天風の言葉「重要なことはノートなんぞに書くな」は当?で中村天風先生の言葉を見つけました。 重要なことは、決して手帳やノートになんぞ書きなさんな。 人間は覚えなきゃならないことは、覚えるようにできているんだから。この記事では、ブレーンストーミングでのノートのとりかたについてまとめてあります。しかし私はこの言葉、ちょっと違う角度からココロに残るモノがありました。 ライフハック系、仕事術系のやブログでは、上手なメモの取り方、目標等の文章化の必要性、スケジュールは細かく書き出す、勉強するだけでなくブログなどにアウトプットする等、メモする必要性、書き出す事の必要性を訴えています。私のブログでも、そのような事を書いてきたと思います。 だからこそ、この言葉って横から頭を殴られたような感じがしました。書くこと、メモする事の重要性については、日々、感じていますし、仕事にも取り入れてい

    kanbayashi
    kanbayashi 2007/11/17
    たしかに、必要に駆られないと覚えられないというのはある
  • 「心配性」という事も一つの才能!天才に学ぶ「不安感」の上手な使い方 - モチベーションは楽しさ創造から

    ビートたけしさんの会社、オフィス北野の社長の森さんが書いた「天才をプロデュース」についてのブックレビューに3割のNOで、『天才をプロデュース?』 〜北野武のつくり方、教えます (超ビジネス書レビュー):NBonline(日経ビジネス オンライン) がある。 森さんはビートたけさんしの仕事の仕方をこう表現しているそうだ。 一緒に夜中まで飲んで、たけしさんの家に泊まりこむことがあった。森さんを寝かせたあと、たけしさんはシャワーで酔いをさまし、机に向かって書きつけていた。ネタ帖らしい。飲み歩いてはそのたび机に向かうたけしさんを見て、森さんは自己嫌悪に陥った。 なるほど、すごい人は人知れず努力をするものか。と、勤勉のススメとして受け止めることもできるが、感心しながらも、森さんの受けとめ方は少しちがっている。たけしさんが、天才について語ったこんな話から、彼は別の意味を拾いあげていく。 ダイエーホー

    kanbayashi
    kanbayashi 2007/11/17
    分かるなぁ。この気持ち。
  • 人生オワタ - Wikipedia

    人生オワタ(じんせいオワタ)は、悲観的な事態を意味するインターネットスラングである。顔文字の「\(^o^)/」を付随することも多い。 概要[編集] 「人生終わった」から転じた言葉であり、日常生活で大失敗したときや、スポーツ選手がケガしたとき、少年犯罪の容疑者が逮捕されたときといった悲観的な事態[1]、あるいは「もうどうしようもない時や、笑うしかないほどの絶望を感じた」ときに用いられる[2]。電ファミニコゲーマーの2020年の記事は、同語について「『人生オワタ \(^o^)/』は、ポジティブに見える顔文字と人生が終わったという後ろ向きな台詞のミスマッチさが魅力となってにちゃんねる〔ママ〕内で流行し、いつしか樹海に向かうインターネットミームとして定着した」と説明している[3]。 日経済新聞の2007年の記事によれば、同語は「能天気な顔文字と意味とのギャップが受けたのか、ここ一年ほどで急速に広

    kanbayashi
    kanbayashi 2007/11/17
    よくまとまっとる
  • こんにちは、うるまです: 風で動くロボット

    こんにちは、うるまです。 オランダの彫刻家テオ・ヤンセン先生が作った 「風で動くロボット」にちょっと感動したので、 忘れないように貼っておきます。 コメント 久野さんが言うことにゃ…(2007-11-16 18:51) どら感動しました。動く「ロボット」なんだから科学だろって一瞬つっこんだんですけど、このロボットは軍事用ではなく、個人のやりたいを詰め込んでいるから、芸術なんですね。恐れ入りました。幽霊部員の久野はテスト週間が終わったら部活に行くことを誓います。 たかりんさんが言うことにゃ…(2007-11-16 22:17) こんばんは、はじめまして。この動くロボット見て、『ハウルの動く城』を思い出しました。なんか動きとか、かたちとか、似てませんかー?…わたしだけ?風で動くってところがすてきですね。ロボットなのに、地球に優しい、なんかいいなあ。 お絵描きソフト、楽しみに待ってます。今は、G

  • インテリジェント補完コマンド ac-mode

    最新版 2002-04-11 カスタマイズ変数 ac-mode-goto-end-of-word を追加. この値が nil 以外だと, 補完後カーソルは単語末に移動する. (るびきちさん のパッチを拡張) 2002-02-17 SKK と併用してもスペースキーが効くようにした. (小畑さん のパッチを適用) bigram 補完に対応 ("This " の後で補完をすると, "This is" などと補完される) ファイルパスの補完時に余分な文字列が残ってしまうバグを修正 はじめに ac-mode は拙作 pbe-complete の後継として開発されているものです. pbe-complete の開発は終了しました. ac-mode の ac とは Advanced Completion の略で, 当初の構想で pbe の略でもある Programing By Example とはと大きく

  • iGraphでTwitterのネットワークを表してみる - yasuhisa's blog

    今年の経営工学基礎演習ではRを使ったネットワークの可視化と分析をやっているということを聞きつけました。なんだか面白そうなので、僕もやってみることにしました。ただ、データを集めるのにみんな苦労しているようなので、僕はお手軽にTwitterのfollowersのつながりを見てみることにしました。Twitterのデータ200人分くらいをぶっこぬいてきたのですが、たくさんありすぎてよく分からなかったので50人分くらいにしときましたwww。 見づらかったり間違ってるっぽいところはあるんですが、今日はこんな感じで。plotにTkとかを使うと、見づらいところを動かしたりすることもできます。 コード コードは以下のとおり。01からなる隣接行列を作って、そこからグラフを生成しています。 #最初の行はperlで生成させといた users <- c("nipotan","uta","lurker_","tack

    iGraphでTwitterのネットワークを表してみる - yasuhisa's blog
  • TOP500 List - November 2007 | TOP500 Supercomputer Sites

    Rmax and Rpeak values are in TFlops. For more details about other fields, check the TOP500 description. Rpeak values are calculated using the advertised clock rate of the CPU. For the efficiency of the systems you should take into account the Turbo CPU clock rate where it applies.

    kanbayashi
    kanbayashi 2007/11/17
    スパコンランキング
  • mura's blog

  • ベンチマーク・テスト UNIXBENCH

    このFreeBSD4.8で動いているサーバにも、「UNIX BENCH」と言う ベンチマーク・テストのためのソフトを インストールしようと思います。 /usr/src に unixbench-4.0.1.tgz をDLしようと思うのですが・・・ wget じゃだめなのねん( ̄∇ ̄) どうすりゃ良いのさ・・・ 検索!検索!( ..)φメモメモ sub2# cd /usr/src sub2# wget http://www.tux.org/pub/tux/benchmarks/System/unixbench/unixbench-4.0.1.tgz wget: Command not found. ↑ おい!こらぁ(ーー;)凸 そんなコマンドないぞぉ!!と怒られました。 fetch コマンドを使えば良いのねん。 ちなみに マニュアル見てみました。↓ ----------------------

  • 厚生労働省:第7回国際アビリンピックの競技種目決定!

    第7回国際アビリンピックの競技種目決定! 平成17年11月11日(金)、バーレーン王国のマナーマで開催された国際アビリンピック連合(International Abilympic Federation、以下「IAF」という。)の理事会において、平成19年(2007年)11月に我が国(静岡県)で開催される「第7回国際アビリンピック」(期間:2007年11月13日から11月18日の6日間)の競技種目が、以下のとおり決定された。 (職業に直結する技能を競うもの) コンピュータプログラミング、パソコン組立、ホームページ作成、洋裁(基礎)、洋裁(応用)、電子機器組立及びテスト、英文ワープロ、フラワーアレンジメント、写真撮影、紳士服仕立て、木彫、籠製作、家具製作(基礎)、家具製作(応用)、電子回路接続、機械組立、ポスターデザイン、貴金属装身具、英文DTP、機械CAD、建築CAD、データベース作成(基礎