タグ

2011年11月30日のブックマーク (5件)

  • プログラマーは"一線"を超えると急激に伸びる - Linux/Ruby 小崎氏(後編)

    プログラマーのスキルはある一定のラインを超えたところで急激に伸びるんです。そのラインは早く超えるには、OSSの開発に参加していろんな人が書いたソースコードをたくさん読むというのは有効な手段の一つだと思います」――こう語るのはLinuxカーネルおよびRubyの現役コミッターである小崎資広氏だ。 小崎氏には前回、LinuxカーネルやRubyの開発に関わった経緯や、コミュニティ活動を円滑にするポイントをうかがった。今回は、これからOSSコミュニティに参加しようと考えている若手エンジニアに向けたアドバイスをお願いしよう。 関連インタビュー 【インタビュー】コミュニケーション力向上に役立ったOSS活動 - Linux/Ruby 小崎資広氏 【インタビュー】言語は思考にも影響を及ぼす、だからRuby開発を選んだ--まつもとゆきひろ氏 【インタビュー】Rubyが大きくなれたのは、私に隙があるからかな

    プログラマーは"一線"を超えると急激に伸びる - Linux/Ruby 小崎氏(後編)
  • 無茶しやがる…JavaScriptだけでZipファイルを生成、ダウンロード·JSZip MOONGIFT

    JSZipはWebブラウザ上、クライアントサイドだけでJavaScriptを使ってZipファイルを生成するソフトウェアです。 JavaScriptでできることがどんどん増えています。そんな中、注目したいのがJSZipです。なんとJavaScriptだけでZipファイルを作ってしまうというとんでもないソフトウェアです。 デモページです。コードを見て分かる通り、テキストファイルと画像をZip圧縮しています。 実際ダウンロードされたZipファイルを解凍すると確かにフォルダやファイルが入っています。テキストの内容を変えればダウンロードされたファイルの中身も変わっていました。 JSZipが面白いのは動的にZipファイルを作成できることではないでしょうか。ユーザにコンテンツをダウンロードさせたいという時にその場の内容をそのまま圧縮して送れるようになります。アイディア次第で色々な使い方ができそうなソフト

  • lftpのmirror(ミラー)機能を使ってウェブサイトを更新するときにアップロード対象から特定ファイルを除外する方法 - Object Design

    Home > Index > lftpのmirror(ミラー)機能を使ってウェブサイトを更新するときにアップロード対象から特定ファイルを除外する方法 lftp はとても便利。 諸事情により、XonWindowsからCygwinに乗り換えたが、 最新のCygwinにはlftpのバイナリが含まれていてとても助かる。 諸事情 いままで、vimなどで日語の扱いが楽、などの理由で、 CygwinのかわりにXonWindows3を使ってきたが、Python2.5が使いたかったので、 Cygwinを使うことにした。 Cygwin付属のvimは、そのままでは日語が扱えないが、 そこはがんばって設定するとかいった努力はやめて、kaoriyaのvimを 素直に使うことにした。 lftp で特定ファイルを除外(exclude)してミラー(mirror) lftpでローカルで構築したウェブサイトをサーバにアッ

  • lftp - [物理のかぎしっぽ]

    lftpは,コマンドラインで使用するFTPクライアントです.ミラーリング,コマンドライン上での補完・編集,ブックマーク機能などが備わっており,高機能です. 起動・ログイン † lftpを起動するには, $ lftp とタイプします.すると lftp :~> というプロンプトが立ち上がります. このプロンプトに対して,lftpのコマンドを打ち込むことで操作します. 終了は lftp :~> exit とします. ↑ FTPサーバへのログイン † FTPによるファイル操作を行うには, まずサーバにログインする必要があります. site というFTPサーバに user というユーザでログインするには lftp :~> open site -u user とタイプします.このあとパスワードを聞かれるので入力すると,ログインできます. ログインするとlftpのプロンプトが lftp site:~>

  • Grails 2.0.0.RC2リリースだよ。Springの遅れに。 - leftovers...

    Grails 2.0.0.RC2リリースしました! Grails 2.0.0 GAに向けての最後のRCとなります! 来週いよいよ、Groovy & Grails eXchange 2011です! ロンドンに行ってきます。ついでに、ベルギーとパリも。 今回のRC2リリースは、Spring 3.1 RC2リリース遅れの影響を受けて、二週間ほど遅れています。この流れで、このままでは、きっとGroovy & Grails eXchange 2011までの、Grails 2.0.0 正式リリースも遅れるのかなと。 あるいは、去年と同様で、リリースをロンドンで迎えるのかもしれません。 SpringのJIRA情報によると、Spring 3.1 GAのリリースは、12/12となっています。その直後に一気にリリースとなると、、、、もしや帰国の飛行機の中!? ではでは、リリース情報。 最近このパターン多いです

    Grails 2.0.0.RC2リリースだよ。Springの遅れに。 - leftovers...