タグ

2005年10月11日のブックマーク (39件)

  • Hiro Iro - エッ暴走族?いえいえ珍走団です。のポスター

    ウオタニのフルパワーキットを取り付けてみたいな~的な事をパワーチェックの記事に記載しましたが、あのあと、こ...

    Hiro Iro - エッ暴走族?いえいえ珍走団です。のポスター
    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    QTVR。おもしろい。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    あるある。
  • 俺育て!虎ヘッド風味:ver2.3 キャラクター

    メインキャラクターについては 不条理み○きー:追記 企画書 玉戦隊オーブファイブに詳しく書かれております。 キャラクターの絵を描いているのはお玉つれづれ日記のお玉さんです。 アニメとか、特撮とか、そのへんの下地が全く無い人のデザインなんで、ある意味、型破り・・・といいますか、戦隊モノの定石を知らないだけに・・・その・・・ぶっちゃけありえないスーツデザインになっております。 で、まあ、このへんから俺が絡み始めまして、昔取ったなんとやらで、ロボットのデザインとか、合体とかやったり、かなりやっつけ仕事みたいな感じだったんですけど、ロボットの合体変形のフラッシュ作ってみたりしはじめて。 で、このオーブファイブの企画自体は、gooブログの中で自然発生的に起こった『今日の斉藤』という企画の延長線上にあり、かなり面白かったんですが、いかんせん、どうしてもgooブログの中での内輪ウケ要素も多分にあり・・

    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    久々登場。ついに最終回へ!
  • 私には絶対音感があります。アルトサックスを数年吹いていますが、苦労しています。幼少からピアノをやっていたのでそれまでは全く問題なかったのです・・

    私には絶対音感があります。アルトサックスを数年吹いていますが、苦労しています。 幼少からピアノをやっていたのでそれまでは全く問題なかったのですが、 移調楽器を触って初めて、絶対音感が邪魔になることを知りました。 ドを吹くとミのフラットが聴こえる…。 例えば、知ってる曲に合わせて吹こうとうすると、聴こえるメロディ通りに吹くと当たり前ですが3度半ずれてしまいます。 頭の中で3度半ずらすのですが、やはり吹く音と聴こえる音が頭の中でぶつかって混乱します。 これをどう説明しても、周りは中々分かってくれません。 サックスの先生は多少理解を示してはくれますが、自分には絶対音感がないのでその感覚ははっきりと分からない、と言います。 絶対音感がある方で移調楽器を演奏されている方、どうやって上達されましたか。 また、C管サックスなるものが昔出ていたと聞きましたが、それについて何でもいいのでご存知の方お教えくだ

    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    絶対音感の問題じゃない。最初からミのフラットを吹いているので、ドが聞こえるわけない。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    でも、誰でもブックマーカーになれるわけなんですよ。
  • interrupted train - mixiのアナウンスがひどすぎる件について

    2005-10-11 ウルトラマンマックスは板野サーカス tv 土曜日に録画してた三池崇史ウルトラマン「完全生命体イフ」をようやくいま見ました。すごかった。イフの第一形態が最初に登場したときのデーモンチックな表情には「ウォ」っと声を上げました。あれは怖い。子供なら泣く。あと町が燃え盛るシーンで瓦礫のよ… 2005-10-11 mixiのちょっとした仕様変更がちょっとした騒ぎになっている件について mixi なんかmixiが仕様変更で揺れてる。mixiの依存度の高いひとほど憤っている。変更点はmixi内の新機能リリース・障害のご報告(リンク先はmixiの中)によると、こういうことである。 ■ 10月11日 仕様変更に伴うメンテナンスのお知らせ 2005.10.09 (中略)仕様… 2005-10-11 mixiのアナウンスがひどすぎる件について mixi mixiへの不満が高まっている理由と

    interrupted train - mixiのアナウンスがひどすぎる件について
    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    今回の仕様変更は、概ね歓迎したい。
  • id:Etsukiさんのコメントに返事 - ARTIFACT@はてブロ

    http://d.hatena.ne.jp/kanose/20051009#c1128905385 それから、私の現在の職業はスポーツライターです(時々、音楽関係の取材もします)。趣味ゲームです。 あと、大学院ではバタイユをやっていて、思想系の話はめっぽう好きです。この話題なら何時間でも話せますし、原稿用紙何十枚でもかけます・・・質はどうあれ。 そこまで明かせるのは、どこの雑誌で何という名前で活動されているのか書いていただければ、証明になりますよ。でも下記のことを考えると、それはできないでしょうね。 仕事であんな文体の記事を書いたら、私はクビですから。そのあたり、常識の範囲でおわかりになられますよね? と書かれてますが、id:Etsukiさんは十分クビになりそうなことをやってますよ。 http://d.hatena.ne.jp/Etsuki/20051008#1128831161 gre

    id:Etsukiさんのコメントに返事 - ARTIFACT@はてブロ
    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    私立探偵kanose氏。
  • 動員される「チャンネルボーイ・チャンネルガール」 - ARTIFACT@はてブロ

    のまネコ問題■モナティッシュ運動まとめ■ http://monatissue.fc2web.com/ このサイトは、 @イる - のまネコ問題まとめサイトなどで http://d.hatena.ne.jp/illbook/20051007/1128697162 で知ったんだけど、地方の女子高生がやってる。 ※なんで「地方」ってわざわざ書いたかというと下記のリンク先を読めばわかるように、デモなどに参加したいけど参加できない人のために何かしたいという気持ちがあるから http://monatissue.fc2web.com/think.html ここを読めばわかるように、かなり純真な気持ちで運動をしているようだ。 オオツカダッシュ - 少女フェミニズムノート.3 ティッシュを配る少女 http://d.hatena.ne.jp/VanDykeParks2/20051011/112896965

    動員される「チャンネルボーイ・チャンネルガール」 - ARTIFACT@はてブロ
    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    まとめサイトとか洗脳とか。
  • http://d.hatena.ne.jp/Dryad/20051010

  • 朝日新聞出版 最新刊行物

    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    10月10日号。
  • 頭の悪い人の話し方チェックシート

    頭の悪い人の話し方チェックシート http://www.ntv.co.jp/sekaju/student/20050115/03_0201.html 根拠を言わずに決め付ける 例:「バカもん!とやかく考える必要はない!悪いに決まっている!」 自慢ばかりする 例:「毎年ハワイに行っててね、買い物し過ぎて結局いつも人にあげちゃうのよね。」 自分のことしか話さない 例:「私の話ばっかりなっちゃってゴメン、ただもう一ついい?私の意見としては〜」 具体例を言わず、抽象的な難しい言葉を使う 例:「ダメだなコレじゃ、やっぱり保守的過ぎるんだよもっと前衛的にいかないと」 道徳的説教ばかりする 例:「今の若者は世の中が豊かになったから、努力、忍耐、それに純粋さを忘れておる!」 強がりばかり言う 例:「仕事ってある意味戦争じゃん。勝つか負けるかなんだよね、所詮。」 感動癖がある 例:「すごーい、課

  • - 黒の光

    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    と思って読んでみたら、なるほど、ガンジーについてコメントするのは、無理だと思った。
  • http://blog.goo.ne.jp/namcom/e/4c963d72553216b918fedda73f0dc5e4

    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    竜頭さんの記事に、関係ないコメントばかりが書かれてしまうことについて。
  • NGワード:誰もがブログを持っているわけじゃない - EKKEN♂

    NGワードにしているけど、これ、仰る通りだと思うんです。 誰もがブログ(サイト)を持っているわけじゃないし、そうした人にも反論を唱える権利はあります。 僕はこのブログに何かを批判する記事を多く載せている以上、他者から反論があるのは当然の事だと思っているし、何度も「自分は批判するが、自分を批判するなは、あまりに身勝手」と書いてきています。 だいたい、僕が「読み手」の立場になった場合だって、反論の受け皿が用意されていないブログは、面白いと思っていないです。 「反論の受け皿」というのは、コメント欄だったり、トラックバック受け入れ機能だったりするわけですが、このうち、コメント欄については、この受付を閉じてしまうと、ブログを持っていない人からの反論が閉ざされてしまいますね。「ネット上の匿名性」を保持しての発言が出来なくなります。 そういう意味においては、持ち出されて当然の発言が「誰もがブログを持って

    NGワード:誰もがブログを持っているわけじゃない - EKKEN♂
    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    誰もがブログを持てる時代になった、ということですね。
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - Web 2.0時代を生きる英語嫌いの若い人たちへの英語勉強法

    英語があんまり好きじゃないけど、専門のことについては好き嫌いはともかく英語を道具として使いたい。そういう人に向けての英語勉強法です。 (1) Web 2.0/次の10年/Open Source/Google/Longtailみたいなネット関連の最新動向について、質の高い論考をたくさん読み、自分が実際に使うかもしれないなぁと思うような語彙を増やすとともに、借用できそうな文章を抜き出して、それら(英文)をできるだけたくさん暗記すること。ここで使う「質の高い論考」は次のリストから好みに応じて選んでください(理想を言えば全部)。もっとテクニカルにディープなものがよい人は、自分が気に入った文章を選んでください。 「We Are the Web」 http://www.wired.com/wired/archive/13.08/tech.html 「What Is Web 2.0」 http://ww

    My Life Between Silicon Valley and Japan - Web 2.0時代を生きる英語嫌いの若い人たちへの英語勉強法
    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    日本語で書いてあっても、たぶん理解できない。
  • http://geinouuwasa30.seesaa.net/article/7733294.html

    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    パクられた側はブログを閉鎖。
  • http://yaplog.jp/momo_shiro/archive/149

    http://yaplog.jp/momo_shiro/archive/149
  • ブログは辛口評論でないとうけない!! | [MATH]NOTES

    意外と世の中は辛口ブームなのです。 甘いお菓子があまり売れないように、ビールまで辛口の方が売れるのが現代人の好みのようですです。 何故漫才師でも、落語家でも、評論家でも、大学教授でも、タレントでも、占い師でも、政治家でも、キャスターでも毒舌家の方が受けがよろしいのが最近わかった。 あたりまいなことを書いていては、現代人のニーズについていけない事になる。 私の恩師である吉村教授の辛口ブログ・講義が意外と人気があるのも其の為です。 わたしも授業中、200人定員の教室の教壇下に座って冗談言ってるので何時も怒られている。 教授が冗句が好きなのでついつられて謂うわけなので、悪い気持ちで謂ってるわけじゃないのだが、人気絶頂期のタレント教授にとっては、プライドにきづつかるんでしょう。 しかし、怒られるのも憶えてもらう、テクニックなのですよ。 優等生より劣等生の方が先生はよく憶えているものなのです。 私も

    ブログは辛口評論でないとうけない!! | [MATH]NOTES
    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    キャラによるんじゃないかな。
  • Webdog - Uw Online Speurneus

    Als je op zoek bent naar een betrouwbare partner voor je koeltransportbehoeften, kijk dan niet verder dan Petit Forestier. Met… Hallo, Willem hier! Welkom op mijn blog: Webdog! Ik heet Willem en heb dit blog vernoemd naar mijn hond Bram. Nou ja, niet vernoemd, maar toch wel een beetje opgedragen aan hem. Vandaar de woordspeling. Behalve mijn hond zijn andere belangrijke dingen in mijn leven: mijn

  • トラックバックの仕方 - もののはじめblog

    BLOGをたのしむには、少なくともトラックバック操作を知っておくことだけど、gooが用意した「使い方」だけでは要領を得ない。そこで以下に使い方をまとめてみました。 (1)トラックバック(TB)の仕方 ①自分のBLOGにログインして、作成/編集ページ内で新規投稿します。 ②2つ目の窓を開けて、自分の記事をTBさせたい相手㌻の記事をみつけます。 ③トラックバックさせるには、相手タイトルをクリックした記事下の「この記事のトラックバックURL」またはtrackback( * )の * をクリックし、「この記事のトラックバックURL」のアドレスをコピーして、①の状態になっている記事下の「トラックバックURL」の欄にアドレスを貼り付けて、再び投稿します。 (このように2つのページを同時に開けておくのがコツです) ○違う相手を見つけ出し、③を繰り返せば何度でもTBできます。 コメントをつけるのは説明する

    トラックバックの仕方 - もののはじめblog
    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    コメントとレスがとんちんかん。
  • コメントとTBに使うアドレス - もののはじめblog

    コメントとトラックバック(TB)に使うアドレスについて説明します。 (1)コメントの仕方 タイトルをクリックして、下の箱に書き込むだけだから、これは簡単。 URLにBLOGアドレスを入力します。 例えば、http://blog.goo.ne.jp/iinna です。 あるいは、TBさせたい自分の記事アドレス(上のツールバーに表示)http://blog.goo.ne.jp/tbinterface.php/9120111ba98ebd4576d0dea3c777551e を直接使うのは、コメントとTBを同時にするかのようで すごく便利だよ。 このアドレスをトラックバックURLを入れるとエラーになるので気をつけてネ。 トラックバックするには、 BLOGログイン状態のまま、同時に2ツ目のBLOGページを開けるのがコツだよ。 (2)トラックバックの仕方 ①BLOGにログインして、作成/編集ページに

    コメントとTBに使うアドレス - もののはじめblog
    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    自ブログに書かれたコメントへのレスを、相手のブログのコメント欄に書くひと。gaiax系にありがち。
  • Tritsch-Tratsch - error

    diary/2005/10/20051011_0917.htm : 指定のエントリは存在しません。 似たエントリを発見しました。こちらに移動した可能性があります。 > はてなブックマークについて思うこと

    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    孫引き問題については、意見が出尽くしたようです。
  • http://www.100nen.com.br/ja/okajun/000085/20051009001336.cfm

    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    「ハルとナツ」パクリ問題。
  • ページが見つかりません | 無料ブログ作成サービス JUGEM

    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    くぐもった声。
  • 「ホームページ2.0」とは何か :Heartlogic

    「ホームページ2.0」とは何か 日に「ボクの(わが家)のWebページ」といったニュアンスでの「ホームページ」という言葉がなんとなく定着して、今年で10年。そろそろ、この「ホームページ」というものの概念を考え直さなければいけない時期になった。 Web2.0というもの 巷では「Web2.0」という言葉がよく使われるようになった。今のところ「Web2.0とはこういうものだ」という明確な定義はないけれども、とにかく従来の「Web」のあり方が大きく変わるぞ、ということになっている。 参考リソースをいくつか ・Webのターニング・ポイントをとらえた重要文献、ティム・オライリーの 「Web 2.0とは何か」(Zopeジャンキー日記) ・Web 2.0、Remix、Mash-ups(My Life Between Silicon Valley and Japan) ・企業サイトにおいて、Web2.

  • ウルトラマンマックス メッセージボード

    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    「つぎはこわーいママもやっつけてください!」
  • コメントとレスについて考える

    DREAM/ING111:ブログについて考える 3:コメントの長さって?へのトラックバック。 リンク先の記事に書かれている「質問」に答えてみます。(青字が質問です。) 質問1:皆様は長いコメントをもらった時、それに対しどんな印象や感想をもたれますか?もし条件がある場合はそれも含めて教えて下さい。 自分自身、他のブログに長文コメントを書く場合がありますが、長文にはその長さなりの、必要な言葉、必然性のある文章が書かれていれば、OK だと思います。 しかし、長すぎるのも考え物で、他の読者がコメントしにくくなってしまうと困る場合もあると思います。 記事は、かなりの字数を費やして、僕の意見を書いているわけですが、こういう場合は、トラックバックを利用するなど、使い分けるほうがよいでしょう。 (今回、トラックバックしたのは、字数の問題だけではなく、この内容を、僕のブログの読者にも読んでもらいたいと思っ

    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    ↓遠慮なく、TBしてくださいまし。(追記:ありがとう。
  • 事前に言ってくれれば… - こんな世界のはしっこで・・・:楽天ブログ

    Oct 7, 2005 事前に言ってくれれば… (1) カテゴリ:+ブックマーク 朝起きたらHDDレコーダーにALERT(警告)の表示が出ていた。 見てみると、「残量が足りないために録画を中断しました」と。 …いつのまにそんなことに。確かに録ったものろくに編集もせず録りだめしておいたのだが。 しかし、予約の時点で警告してくれないんだな…。これもものぐさゆえの過ちか…。 このレコーダーDVDに書き出すことも可能だのだが、もうHDDには編集したのを(一時的に)ダビングするスペースも無い…。 「消せ!再見の予定の無いものは全部消せ!なんとしても用量を確保するのだ!」 これによって『24』シーズン3が不完全な状態で記録されてしまった…。 途切れた分はいずれレンタルで補完だな…。 【ブックマーク】 ●女子大生の心理学:子供はどうしたら勉強してくれるのか??(情報元:まなめはうすさま) 何も子供だけに

    事前に言ってくれれば… - こんな世界のはしっこで・・・:楽天ブログ
  • Divorce Lawyer Middleton

    Divorce Lawyer Middleon Sterling Law Offices, S.C. 8383 Greenway Blvd #600 Middleton, WI 53562 (608) 208-6017 What Are The Advantages To Agreeing On A Child Support Amount In A Separation Agreement No matter how much you try to make the marriage work, sometimes, the only way to save yourself is to get away from it. Whether you like it or not, leaving may be the only option left. Sometimes it's bet

    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    リテラシー。
  • BLOG STATION:カレーフェチに関する実験と考察

    奥さん!フェチですよ。 「カレーフェチは一体どういうエロを・・・」と (・∀・)ニヤニヤしているようです・゜・(ノД`)ノ・゜・。 ついでにヨメも(・∀・)ニヤニヤしてましたので、初めて 隠しカテゴリを作ってしまいました。 (中略) 追伸:この記事にコメントするとコメント一覧に記事が載って しまうので、コメント拒否にしています。ご了承ください。 (CURRY DIARY (・x・):フェチバトンです)あれれ? その上でどうしてもコメントなどが欲しい場合は、トラックバックして もらえば良いと思います。 (CURRY DIARY (・x・):隠れ記事の作り方について実験と考察)なぁんだ。 結局、コメントが欲しかったんですね。(・∀・)ニヤニヤ というわけで、USHIZO さんのご趣味に関しまして、 ご意見のある方は、こちらにコメントお願いします。 【参考リンク】 google - 「草薙純」の

    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    もっと、スパムっぽいタイトルにすればよかった。
  • 「あとで」って,そりゃお前,読まずに評価してるだけじゃねえのか|踊る骨髄

    ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。

    「あとで」って,そりゃお前,読まずに評価してるだけじゃねえのか|踊る骨髄
    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    後で消す。
  • それだけは断る : ハイエナ日記 - はてなの海を漂って。

  • ぬるヲタが斬る : 腐女子が嫌う腐女子

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ぬるヲタが斬る : 腐女子が嫌う腐女子
    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    おもろい。
  • 断片部 - memo::laiso - 犬のテリトリー争いとはてブって似てる

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - memo::laiso - 犬のテリトリー争いとはてブって似てる
    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    仲良き事は(ry
  • パトレイバー2は釣りバカ日誌1から生まれた。

    トップ > 映画テレビ > パトレイバー2は釣りバカ日誌1から生まれた。 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2005.10.02 東京が農村対都市の構図を強力に持っていた頃を彷彿させるレストランで友人映画の話をしていた時に、ずーっと思っていたことを思い出した。それは『釣りバカ日誌1』が『パトレイバー2』を生んだのではないかということだ。 『釣りバカ日誌』DVD〜SHV松竹ホームビデオ 四国・高松で暮らす釣りバカの浜崎伝助(西田

    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    「陸(おか)を行くやつはバカよ」運河という視点から、東京を嘲笑する映画。
  • 30代女性会社員の気になるニュース : 「女性向け」=「バカ向け」なのか?

    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    [高レベルの記事だ] [感動した]
  • 秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog: 日本一影響力のあるブログって?

    Bloglines 社の購読者統計情報の一部が Web2.0 カンファレンスで披露されたらしい。 1800万といわれる世界中のブログに対して、Bloglines で一人でも購読している、つまり「誰かが読んでいる」ブログは 1,356,081 ブログ。9割超のブログは誰にも読まれてないことになる。 20人以上に購読されているブログの数は、世界で 36,930 個。2ヶ月前からはじめたこのサイボウズ研究所プログラマーブログも、おかげさまで現在 42 購読者。なんとかこのカテゴリに入ることができた。 とても有名で、1000人以上が購読しているブログとなると、その数は一気に減って 437 個。この 437 個のブログの書き手は、ひとつエントリを書くごとに 1000 人以上に物事を伝える力があることになるわだ。 ブログの数と RSS の数をごっちゃにしてる(ブログじゃなくても RSS は発行している

    秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog: 日本一影響力のあるブログって?
    kanimaster
    kanimaster 2005/10/11
    9割のブログは誰にも読まれない。
  • 押しかけ厨

    はじめに 2ちゃんねるの同人板を中心に、「押しかけ厨」という現象が話題になっている。 これはつまり、同人イベント前日などに、友人でもない人(同人女性が多い)の家に突然押しかけ(メールなどで事前予告がある場合も多い)、拒絶されると突然豹変して暴れ出し、ときとして警察沙汰にまで発展する、という人々(女性が多い)のことである。「厨」とは2ちゃんねる用語で「中学生=中坊=厨房」の意味だが、別に「押しかけ厨」たちが実際に中学生であるわけではなく、単に思考や行動が幼稚であることを示している。 幸い、(=゚ω゚)ノぃょぅさんのサイト(現存せず)が、スレッドの中に埋もれている大量の「押しかけ厨」レポートをまとめてくれているので、これを読んで「押しかけ厨」の心理を考察してみることにする(全部読むのはきつかったよ、量的にも精神的にも)。 大量のレポートの中には、当然ネタも含まれてはいるんだろうけれど、それを確

  • 放置 - リツエアクベバ

    ブログのトップ記事にあげてある「ピックアップ」をそろそろ見直したい。 入れたいものもあるし、下げたいものもあるし。 と、言いつつ、過去記事読むのがめんどくさい。 まるで引っ越し前の物の整理のように、時間がかかってしまう作業になるから。

    放置 - リツエアクベバ