タグ

水に関するkaoruwのブックマーク (2)

  • あなたが買っている「体にいい水」はニセ科学かもしれない(伊与原 新)

    人はなぜ、「科学らしいもの」に心ひかれてしまうのか……? 東京大学大学院で地球惑星科学を専攻、大学勤務を経て小説デビューし、「ニセ科学」の持つあやしい魅力と向き合うサスペンス『コンタミ 科学汚染』を上梓した作家・伊与原新氏。同氏が生み出した、ニセ科学に魅せられた科学者・Dr.ピガサスが今回、語るのは、世界中で巨大なビジネスを生み出してきた、健康効果のあるという「水」の科学史。そこからは、科学とフェイクのゆらぎが見えてくる──。 (これまでの記事はこちらから) 「水」、その神聖なるもの このたびの西日豪雨には、もはや言葉もない。まだ被害が拡大する前のニュースでは、避難した住民が「はやく止んでくれるよう、天に祈るしかない」と滝のような雨を見つめていたが、残念ながら祈りは通じなかった。 一方で、関東甲信地方では、統計開始後初めて7月を待たずに梅雨が明けている。そこで農業を営む人々は、猛暑と水不

    あなたが買っている「体にいい水」はニセ科学かもしれない(伊与原 新)
  • 大貫剛さんによる東京都水道局民営化についての解説

    いす @chairtochair 水道管 老朽化が進行1割以上が「期限切れ」 毎日新聞2015年12月31日 mainichi.jp/articles/20151… 水道管の老朽化が進み総延長の1割以上が法定耐用年数の40年を過ぎている 更新が進まないのは原資になる料金収入が人口減少や節水機器の普及で減少しているため 2017-09-05 07:43:09 いす @chairtochair 高島泉君 水道管路の老朽化 管路の法定耐用年数は四十年 高度成長期に整備した水道管が更新時期を迎え 七・八%耐用年数を超えた管路 予算が増えない 更新率が下がっている 耐震化が進んでいない 基幹管路三二%耐震化状況 183-参-国際・地球環境 平成25年02月06日 pic.twitter.com/bzdH4zC4yL 2017-09-06 00:20:17

    大貫剛さんによる東京都水道局民営化についての解説
  • 1