タグ

軍事とロシアに関するkaoruwのブックマーク (8)

  • ウクライナ反転攻勢 元陸将が徹底分析 - クローズアップ現代

    なぜウクライナ軍の攻勢は成功したのか。対するロシアはどう出るのか。陸上自衛隊でトップを務めた、元陸将の松村五郎さんが分析します。

    ウクライナ反転攻勢 元陸将が徹底分析 - クローズアップ現代
  • シベリアに眠る父の埋葬地は、ゴミ捨て場と化していた【71年目の死亡通知】(上)

    それは、「71年目の死亡通知」だった。 2016年6月のこと、岩手県保健福祉部から突然、大きな茶封筒が送られてきた。開けてみると、厚生労働省からの「お知らせ」で、ロシア政府から提供されたシベリア抑留者に関する資料と日側の保管資料を照合した結果、父親(増子浩一)のものと思われる資料が確認されたという前置きがあって、こう記されていた。 1.埋葬地 プリモルスク地方(沿海地方) 第4865特別軍病院・第1墓地 2.氏名 マスノ コイチ 3.生年月日及び階級 明治40年 兵 4.死亡年月日 昭和20年12月30日 そのうえ、驚いたことに、「お知らせ」には、ロシア語の資料の写しと、日語に翻訳した「死亡証書」と「埋葬証書」まで添えられていた。 遺骨代わりの木片が入った骨箱を渡され、幼いころから父の戒名と没年が刻まれただけのからっぽの墓石に手を合わせてきた私にとって、それは初めて知る父の死についての

    シベリアに眠る父の埋葬地は、ゴミ捨て場と化していた【71年目の死亡通知】(上)
  • ジェーニャ『ジェーニャにおまかせ!元スペツナズのパパに、戦車乗りの経験について聞いてきた』

    「ガールズ&パンツァー」劇場版の公開を記念して、元スペツナズ中佐のお父さんにインタビューしてみました! 最終的に空挺軍所属とは言え、軍歴が20年以上あるお父さんなので、色んな訓練や経験をしています。 軍事機密で言えない情報やぼやかしている情報もあると思うので、「設定」的な何かもあると思いますが、それでも、お父さんに貴重な話を聞けると思って、またインタビューしました。 皆さんが私のお父さんの仕事に興味を持ってくれていることで、私もお父さんの知らなかった過去を知ることが出来ました! それでは、どうぞ! 「ジェーニャにおまかせ!元スペツナズのパパに、戦車乗りの経験について聞いてきた」 ジェーニャ:パパ、Привет(プリベット)!この間ね!日のアニメで戦車に乗る娘の役をやったよ!それで、パパの経験が気になって~ パパも戦車に乗ったことあるでしょう? イヴァン:もちろんさ。所属に関係なく、士官は

    ジェーニャ『ジェーニャにおまかせ!元スペツナズのパパに、戦車乗りの経験について聞いてきた』
    kaoruw
    kaoruw 2015/11/23
    ガルパン。元スペツナズ中佐。「最新の戦車って実用的じゃない。戦車はシンプルでどんなに撃たれても壊れてもその場で修理出来るなるべくシンプルな戦車がいい」 AKを生んだ国の武器開発思想。
  • ロシア海軍によるシリア巡航ミサイル攻撃の衝撃 長距離精密攻撃能力を手にしたロシア(小泉悠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    カスピ海からの攻撃ロシア軍がシリア空爆を開始してから8日目となる10月7日、これまでの空軍による爆撃に加えて、海軍の艦艇からも巡航ミサイル攻撃が実施された。ロシアが実戦で海上からの巡航ミサイル攻撃を行ったのはこれが初めて。 ショイグ国防相がプーチン大統領に対して報告したところによると、カスピ海上に展開した4隻のロシア海軍艦艇から合計26発の巡航ミサイルが発射され、シリア国内の「イスラム国(IS)」拠点11カ所を破壊したという。飛行距離は1500kmに及んだ。 ところで、地図を見てみると分かるが(上記の動画参照)、カスピ海はシリアに隣接していない。それどころか、カスピ海からシリアに至るにはイランとイラクという2つの外国領空を飛び越えて行かねばならず、甚だ不便だ。 一方、ロシア海軍は、軍事介入を始めた当初から黒海艦隊の巡洋艦「モスクワ」を中心とする艦艇グループをシリア沖合の地中海に展開させてお

    ロシア海軍によるシリア巡航ミサイル攻撃の衝撃 長距離精密攻撃能力を手にしたロシア(小泉悠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kaoruw
    kaoruw 2015/10/08
    「現在のところ、海上から大陸深奥部にまで精密誘導攻撃を行えるのは米海軍と英海軍だけだが、今後数年から10年程度で、ロシア海軍も相当の能力を備えてくると想定する必要がある」
  • ロシアで目撃された謎の怪光 その正体に迫る(が迫れなかった件)(小泉悠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    突然だがスマホのバッテリーというのはどうしてああも消耗が早いのだろうか。 筆者がツイ廃(Twitter廃人)だからだろうか(多分そうだ)。 ともかく外回りが多くてスマホを充電する余裕がないと帰宅までにはまずバッテリーが切れてしまう。 その日もそんな次第で、帰宅後、バッテリーが切れたスマホを充電器につないでみると、何件か見慣れない番号から着信が入っていた。 返信してみると某テレビ局からで、「ロシアの、えーとスヴェ・・・スヴェルドロ・・・えーと」「スヴェルドロフスク言いにくいっすよね」「そうそれ」といった話になった。 ロシアのスヴェルドロフスク州で謎の光が撮影されたという話は数日前にネット(もちろんTwitter)で見た覚えがある。 Youtubeにアップされた問題の怪光 「でもあれって自然現象ですよね?ロシアで起きたこととはいってもそういうの分からないですよ」 と答えると、「いや、それが天文

    ロシアで目撃された謎の怪光 その正体に迫る(が迫れなかった件)(小泉悠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 小さく勝って大きく負ける「冷戦育ち」の男 - 日本経済新聞

    ウクライナ情勢は、クリミア半島併合に続いて東部での親ロシア分離主義者の動きが続くなど「ロシア・ペース」が続いているように見える。ただ、別の角度から眺めると、北大西洋条約機構(NATO)再拡大の兆しが出始めるなど、ロシアが自ら首を絞めている構図が見えてくる。事態を読み解くカギとして、プーチン大統領の「ソ連情報機関中佐」という過去があるようだ。ウクライナでは、東部で戦闘が続き、国際社会の目もそちら

    小さく勝って大きく負ける「冷戦育ち」の男 - 日本経済新聞
    kaoruw
    kaoruw 2014/07/03
    ウクライナ危機後 ・長く中立だったスウェーデン、フィンランド、オーストリアがNATO接近 ・旧ソ連構成国もEU、NATOに接近 ・NATO新規加盟国に戦闘部隊常駐化へ
  • 兵頭二十八の放送形式: 2014年04月 アーカイブ

    kaoruw
    kaoruw 2014/04/22
    プーチンのクリミア事変における間接侵略。『別冊正論』21号に掲載。日露ガスパイプラインについても。
  • ロシア戦闘機、放射性物質採取か 防空識別圏侵入

    ロシア戦闘機、放射性物質採取か 防空識別圏侵入2011年3月30日3時5分 印刷 Check 日の防空識別圏に侵入したロシアの戦闘機など2機が、大気中のちりを集める「集じんポッド」を装着していたことが分かった。東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出されている放射性物質を採取し、自国への影響を調べる狙いがあったとみられる。2機とほぼ同時刻に、北海道沖の領空に別の戦闘機が接近していたことも新たに判明した。 防衛省関係者によると、21日午前8時半〜同10時半、ロシアのSu27がロシア・ウラジオストクから秋田県沖を飛行し、断続的に日の防空識別圏に入った。同10時半〜11時半には、能登半島沖から北海道西方沖の防空識別圏内を電子戦機An12が飛行した。 航空自衛隊の戦闘機がスクランブル(緊急発進)した際、2機が機体下部に集じんポッドを取り付けているのを確認した。Su27は高度2千フィート(約60

    ロシア戦闘機、放射性物質採取か 防空識別圏侵入
    kaoruw
    kaoruw 2011/03/30
    ①空自が緊急発進してくることが分かっている防空識別圏に侵入②東日本大震災で自衛隊が大規模な部隊を派遣する中、領空侵犯に対する警戒能力を確認しようとする意図が明らか」「極めて挑発的な行動」
  • 1