タグ

2009年10月19日のブックマーク (2件)

  • 琵琶湖疏水をたどって京都まで :: デイリーポータルZ

    琵琶湖疏水(びわこそすい)をご存知だろうか。それは明治時代に作られた水路であり、その名の通り琵琶湖に端を発し、山科を通って京都の鴨川、そして宇治川へと注ぐ水の道だ。 私は古いものに目が無く、また水路や鉄道、古道などと言った筋をたどるのも好きである。これまでにも、八ツ沢水力発電所の導水路や、碓氷峠鉄道の跡を歩いて記事にしてきた。 そんな私にとって、琵琶湖疏水はまさに西の大御所。いつかたどってみたい憧れの存在だ。しかし私は今回、ついにその憧れへと手を伸ばし、攻略してみる事にした。 (木村 岳人) 琵琶湖疏水とはなんじゃらほい まずは琵琶湖疏水について軽くご説明。 明治時代に入り、日の首都は京都から東京へと移ることになった。それにより京都の人口が減り、町は廃れてしまう。京都は海に面していない為、産業を興そうにも燃料を運ぶのが面倒で、他の都市とは地理的な部分でハンデがあった。 京都府知事の北垣国

    kaoruw
    kaoruw 2009/10/19
    明治期最大級の土木事業・琵琶湖疏水。日本初だらけ。古びた煉瓦が美しい。
  • 『東京食肉市場まつり2009』と、大井ふ頭にまた自転車で - 日毎に敵と懶惰に戦う

    日曜日、やはり今日も6時起床。なんともいい天気になりそう!出掛けなければ損です。 そう言えば、大田市場の年一度のおまつりって秋だったよな、いつだっけ…と調べてみたら、なんと昨日今日ではありませんか トピックス - 東京肉市場まつりの開催について それでは行きましょう行きましょう、もちろん自転車で。…だって、品川だったら第一京浜をまっすぐ行けば着くし…。いや、誰に言い訳する必要もないのですか。 家事を済ませて9時に出発、あまり信号にもひっかからずに快調に進み、あっとゆーまに鶴見川崎蒲田、そして品川の大田市場へ。24kmを1時間15分、おお、なかなか良いペースでした。最近、長距離を走っても前よりも疲れなくなってきた。自分の軽快車は7段変速で、以前は常にギアを『6』、下り坂やスピードが乗ってきた時は『7』、上り坂ではいろいろ…としていた。だけど、それだと疲れてくると一定のスピードが維持できない

    『東京食肉市場まつり2009』と、大井ふ頭にまた自転車で - 日毎に敵と懶惰に戦う
    kaoruw
    kaoruw 2009/10/19
    「東京食肉市場まつり」の様子を知るつもりでいたら、コンテナやキリンや飛行機まで!でもやっぱりこんな行列に並ぶのは無理だ…