タグ

2015年2月18日のブックマーク (44件)

  • 東京新聞:「ロックンロールはたぶん、君の苦悩を解決しないかもしれない…:社説・コラム(TOKYO Web)

    「ロックンロールはたぶん、君の苦悩を解決しないかもしれない。それでも、苦悩ごと、君をダンスさせるんだ」。ザ・フーのピート・タウンゼントがロック音楽について語っている▼苦悩と困難が絶えず押し寄せてくる青少年期のための音楽であろう。したがって人生とうまく折り合える方法を覚えた大人には暴力的な叫び声にしか聞こえない。ロックとは「大人」が聞けば顔をしかめ、それを聞く子どもを見れば、思わず心配してしまう種類のものである▼この人たちの音楽も若い世代を熱狂させた。そして「大人」の神経を逆なでしたはずである。シーナ&ロケッツのシーナが亡くなった。敬称は付けない。それが流儀だろう▼初めて見たのは一九八〇年の「夜のヒットスタジオ」だったはずである。艶(なま)めかしさ、格好良さ、危険さが心をロック=揺さぶった。苦悩ごとダンスさせた▼最後にその声を聞いたのは昨年九月の土曜の夜だった。会社を出る。日比谷野音から漏れ

    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
    “苦悩と困難が絶えず押し寄せてくる青少年期のための音楽であろう。したがって人生とうまく折り合える方法を覚えた大人には暴力的な叫び声にしか聞こえない。”
  • 「東京来て」上京させる詐欺増加 北陸新幹線開業に懸念:朝日新聞デジタル

    息子や孫を装って東京へ呼び出し、現金をだまし取る「上京型」の特殊詐欺被害が富山県内で相次いだ。3月14日の北陸新幹線開業を機に被害が増える可能性もあり、県警は対応を迫られている。全国の新幹線沿線地域には、車内放送による注意喚起など、警察とJRが連携して対策に取り組むケースもある。 「会社の金で株をやり、2千万円の損失を出した」「800万円を用意して東京まで持ってきてほしい」 昨年12月初め、息子を名乗る男から電話を受けた黒部市内の70代女性は特急と新幹線を乗り継ぎJR東京駅に向かった。そして、男の指示で山手線の大崎駅に移動後、近くで息子の代理と名乗る男に現金を手渡した。 「上京型詐欺」は、一昨年2~5月に60代女性が、他の手口と合わせて被害に遭って以降、県内では確認されていなかったが、昨年12月の1件に続き、今年1月にも2件計2千万円の被害が相次いだ。被害者はいずれも70代だった。 昨年の

    「東京来て」上京させる詐欺増加 北陸新幹線開業に懸念:朝日新聞デジタル
  • 「慰安婦像設置で嫌がらせ受けた」朝日新聞を提訴 在米日本人ら - 産経ニュース

    慰安婦をめぐる朝日新聞の報道で「誤報を長年放置した結果、慰安婦像が建てられて嫌がらせを受けるなど精神的苦痛を負った」などとして、米カリフォルニア州グレンデール市近隣に住む作家や僧侶ら日人3人と国内の大学教授ら計約2千人が18日、同社に慰謝料と主要米紙などへの謝罪広告の掲載を求める訴訟を東京地裁に起こした。 在米日人は平成25年に同市に慰安婦像が設置された結果、差別など嫌がらせを受けるようになり1人あたり100万円の慰謝料を求めている。 原告側が問題としているのは「慰安婦を強制連行した」とする吉田清治氏の証言に基づいた記事や慰安婦と挺身隊を混同した記事など52。訴状で「慰安婦問題に関する誤った事実と見解が真実として世界に広まり、慰安婦像の設置などで定着した」と指摘。その上で、「日人の尊厳を傷つけて国際社会における客観的評価を下げた。世界に対し謝罪を発信することが必要だ」と主張した。

    「慰安婦像設置で嫌がらせ受けた」朝日新聞を提訴 在米日本人ら - 産経ニュース
  • 荻上チキによる曽野綾子氏へのインタービュー書き起こし - さかなの目

    TBSラジオでの荻上チキによる曽野綾子氏へのインタビューを書き起こしました。 2015年02月17日(火)「曽野綾子氏のコラムが波紋、改めて考えるアパルトヘイト」(直撃モード) - 荻上チキ・Session-22 音声は上記ウェブサイトでPodcastで配信されています。インタビューはこの中のごく一部で、白戸圭一氏によるアパルトヘイト解説のほうが価値があるのですが、日は時間がないため曽野氏へのインタビュー部分のみの書き起こしです。 口述を文章化する上で、あえて編集は極力しないようにしました。そのため読みづらいかと思いますが、実際のかみ合っていない空気感が伝わればと思います。 誤字がありましたら、コメント欄までどうぞ。 インタビュー(14:11~31:45) 荻上チキ(以下、荻上) 評論家の荻上チキと申します。よろしくお願いいたします。 曽野綾子氏(以下、曽野) どうも、今日はありがとうご

    荻上チキによる曽野綾子氏へのインタービュー書き起こし - さかなの目
  • Minecraftで日本を再現した人が現れる!これはすごい!!

    レトロゲーを想起させるドットテイストの3Dブロックが溢れる世界で、自由に探索・採掘し、思い通りの世界を組み上げることが出来るゲームである。 ほぼ無限に自動生成される地形は全て立方体のブロックで構成され、ブロックを壊すとそれをアイテムとして入手できる。集めたブロックを設置して建物を立てたり、様々なアイテムをクラフトしてあちこちへ探索できる。 Minecraft(ニコニコ大百科)より

    Minecraftで日本を再現した人が現れる!これはすごい!!
    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
  • 首相、同性婚「現憲法で想定されぬ」 専門家には異論も:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は18日の参院会議で、同性婚について「現行憲法の下では、同性カップルの婚姻の成立を認めることは想定されていない」と述べた。専門家の間には、現行憲法は同性婚を排除していないとの見方もある。 日を元気にする会の松田公太氏が、同性婚を認めるには憲法24条の「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立する」との規定が問題となるかただしたのに対し、首相が答えた。 首相は「同性婚を認めるために憲法改正を検討すべきか否かは、我が国の家庭のあり方の根幹に関わる問題で、極めて慎重な検討を要する」とも述べた。 一方、法学者の中には、同性婚に憲法改正は必要ないとの見解がある。 棚村政行・早稲田大教授(家族法)は「憲法24条の主眼は、婚姻をかつての『家制度』から解放することにある。当時、同性婚を念頭に置いた議論はされておらず、排除しているとまでは言えない。憲法14条の法の下の平等などに照らせば同性婚を認め

    首相、同性婚「現憲法で想定されぬ」 専門家には異論も:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
    “安倍晋三首相は18日の参院本会議で、同性婚について「現行憲法の下では、同性カップルの婚姻の成立を認めることは想定されていない」と述べた。専門家の間には、現行憲法は同性婚を排除していないとの見方もある
  • ふるさと納税は富裕層に対する減税と同じようなもの(住民税減税)。地方にお金が落ちれば、実質的な所得の再分配に繋がるのだろうか? - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    ふるさと納税は富裕層に対する減税と同じようなもの(住民税減税)。地方にお金が落ちれば、実質的な所得の再分配に繋がるのだろうか? - クレジットカードの読みもの
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
    “紋切り型のレスポンスなんだから、無責任も何もありません。”
  • 夫婦別姓と再婚禁止期間で憲法判断へ NHKニュース

    最高裁判所は18日、結婚するときに夫婦別姓を認めていない民法の規定と女性だけに離婚したあと、6か月間、再婚を禁止している民法の規定について、それぞれ憲法に違反しているかどうかが争われている2件の裁判を15人の裁判官全員による大法廷で審理することを決めました。 いずれの規定についても最高裁は初めて憲法判断を示すものとみられます。

  • 今話題の「異人種住み分け」をシミュレーションにしてみる - roombaの日記

    はじめに 最近、移民に関連して「居住区は人種ごとに分けたほうが良い」というような発言が話題となっています。 曽野綾子さん「移民を受け入れ、人種で分けて居住させるべき」産経新聞で主張 その是非は誰かに考えてもらうとして、これをきっかけに人種ごとの住み分けに関する興味深いモデルを思い出したのでシミュレーションを行ってみることにしました。この記事上で自由に動かすことができます! シェリングの「分居モデル」 分居モデルとは? 上述の「興味深いモデル」とは、アメリカトーマス・シェリング氏が1971年に考案した「分居モデル」です。Wikipediaによれば、このモデルには以下のような意義があります。 たとえ白人と黒人が隣同士で暮らすことに抵抗がなくとも、いつの間にか白人が多く居住する地域と黒人が多く居住する地域に分かれてしまう理由をゲーム理論(マルチエージェントシミュレーション,Multi-Agen

    今話題の「異人種住み分け」をシミュレーションにしてみる - roombaの日記
  • フジテレビ「黒い看護婦」で有名監督がクレジット拒否! | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    2月13日夜10時からフジテレビ系列で放送されたドラマ「黒い看護婦」(主演・大竹しのぶ)で、撮影した監督をはじめ制作スタッフがエンドロールなどへのクレジット掲載を拒否するという異常事態が起きていたことが分かった。 監督を務めたのは平山秀幸氏。『学校の怪談』の大ヒットで知られ、『愛を乞うひと』、『OUT』などで国内外数々の受賞歴を持つ日を代表する映画監督の一人だ。 「このドラマは昨年3月に撮影し、6月には発注どおりの92分間の完パケ(CMなどを考慮し、途中であらすじなどのダイジェストカットも盛り込んだ「完全パッケージ」の略)で制作会社に納品されていました。ところが昨年末になって、フジ側が急に放送時間を変えると言ってきたのです」(ドラマ関係者) 平山監督は経緯をこう説明する。 「去年の暮れに制作会社から『74分に削って欲しい』と連絡がありました。『とんでもない!』というのが第一声でした。作り

    フジテレビ「黒い看護婦」で有名監督がクレジット拒否! | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
    “「去年の暮れに制作会社から『74分に削って欲しい』と連絡がありました。”
  • 2月17日放送 戦後70年・摩擦社会を生きる(2)「韓国」「中国」本のいま | 首都圏ネットワーク | NHK@首都圏

    今回は、お隣りの韓国中国をテーマにした出版物について考えます。 最近屋に行くと、韓国中国をテーマにしたが目立つようになり、いろいろな書店でこうしたが並べられたコーナーが設けられています。 内容は、韓国中国文化や国民性、日との歴史的関係など多岐にわたりますが、刺激的なタイトルが多いのが特徴です。 中には、去年のベストセラーに選ばれたもあります。 こうした出版物が相次ぐことについては、ネット上でも議論が起きています。 「内容が正しければしかたがない」という肯定的な意見もあれば、「を売っているのではなく、偏見を売っている」という否定的な意見もあります。 なぜこうしたの出版が相次ぐのか、取材しました。 東京・千代田区で、こうしたを出している出版社の一つを訪ねました。 この出版社では、ここ数年、中国韓国をテーマにしたを、年に5冊程度出していると言います。 出

    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
    “2月17日放送 戦後70年・摩擦社会を生きる(2)「韓国」「中国」本のいま”
  • NHK NEWS WEB “預金封鎖”の真実

    “預金封鎖”の真実 2月18日 17時55分 終戦後間もない昭和21年2月16日、時の日政府は預金の引き出しを厳しく制限する「預金封鎖」を突然発表しました。 日経済を襲った猛烈なインフレを抑えるためだと国民に説明された「預金封鎖」。 しかし、その政策決定過程を検証していくと、現代の日にも通じる深刻な財政問題が底流にあったことが見えてきました。 特別報道チームの江崎大輔記者が取材しました。 預金封鎖で国民生活は 突然通告された預金封鎖を国民はどう受け止めたのか。 当時のことを証言してくれる人を探すなか、私は、兵庫県芦屋市に住む大阪市立大学名誉教授の林直道さんにたどり着きました。 現在91歳の林さん。 当時は22歳の学生で大阪で母と姉の3人で暮らしていました。 当時、一家の蓄えは3万円ありましたが、「預金封鎖」で突然自由に引き出せなくなり、途方に暮れたといいます。 特に、手

    NHK NEWS WEB “預金封鎖”の真実
  • GAMEmovieBOX ゲーム動画ブログ:バンナムとセガの価格きた、本当ゲーセン運営終わってるのがわかると思います、今回のジャパンエキスポ総評

    (株)バンダイナムコゲームス 「妖怪ウォッチ ジバニャンといっしょ・コマさんといっしょ」ともだちセット  ・発売日 :2015年3月予定  ・締切日 :2015年2月27日 金曜日  ・OP価格:998,000円(税別)  【セット内容】   ・ジバニャン筐体×1   ・コマさん 筐体×1   ※初回ロット400セット限定生産   ※商品はオフライン仕様です。   ※分納となります。 え?これ100万以上すんのにオフラインw 「釣りスピリッツ(6st)」  ・発売日 :2015年夏予定  ・締切日 :2015年3月10日 火曜日  ・OP価格:3,280,000円(税別)  【内容】   ・6ステーション筐体   ・電子セレクター仕様(メダルサイズフリー)   ・設置組立は貴社負担にておねがいします。   ・搬入時最大サイズ  横幅1530×奥行995×高さ925(mm)   ※分納とな

    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
  • 島の猫3千匹を不妊去勢へ 希少ウサギ守るため 徳之島:朝日新聞デジタル

    島の3千匹まるごと不妊去勢する――。そんなプロジェクトが鹿児島県・徳之島で進んでいる。野生化したから希少動物を守りたい地元自治体が、を殺処分せずに時間をかけて数を減らす「TNR」と呼ばれる活動に目をつけた。野良問題に悩む各地の自治体でも大規模なTNRを実施する例が相次いでいる。 1月下旬、徳之島・伊仙町の高校跡地内につくった「手術室」。ボランティアらが次々に運び込むに獣医師8人が不妊去勢手術をした。昨年11月に実施したTNRと合わせると、手術は約1100匹にのぼる。 島には絶滅が危惧される国の特別天然記念物アマミノクロウサギが200匹生息するとされ、主に野生化した野良による捕が問題視されてきた。徳之島を含めた奄美群島は世界自然遺産登録をめざしている。 島では一部住民の過剰なエサやりなどが原因で野良は増えている。昨春、島にある3町はの放し飼いを制限する条例をつくったが効果は

    島の猫3千匹を不妊去勢へ 希少ウサギ守るため 徳之島:朝日新聞デジタル
  • 曽野綾子氏が主張する人種隔離ではなく融合が政府政策のシンガポール - 今日もシンガポールまみれ

    曽野綾子氏が、アパルトヘイト(人種隔離政策)を肯定したと読める記事を産経新聞で掲載したことで、大炎上となっています。 もう20〜30年も前に南アフリカ共和国の実情を知って以来、私は、居住区だけは、白人、アジア人、黒人というふうに分けて住む方がいい、と思うようになった。 (産経新聞 2015/02/11付 7面) ハフィントンポスト: 曽野綾子さん「移民を受け入れ、人種で分けて居住させるべき」産経新聞で主張曽野綾子さん「移民を受け入れ、人種で分けて居住させるべき」産経新聞で主張 人権では西欧型の考えと一線を引いている国のシンガポールは、批判にさらされることがありますが、民族融合については世界的にうまくいっている珍しい例です。民族衝突は1969年を最後に起きていません(注)。シンガポールが治安維持に厳しいのは知られていますが、長期与党政権維持のためばかりでなく、建国前後に大規模な民族衝突で多数

    曽野綾子氏が主張する人種隔離ではなく融合が政府政策のシンガポール - 今日もシンガポールまみれ
    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
  • 曽野綾子氏の「論点」に一言 宮野 佳代子 曽野綾子さん。あなたの文章を拝見していると、南アフリカという国はさまざまな人 種が自分たちの居場所を確保し、努力さえ惜しまなければ��

    曽野綾子氏の「論点」に一言 宮野 佳代子 曽野綾子さん。あなたの文章を拝見していると、南アフリカという国はさまざまな人 種が自分たちの居場所を確保し、努力さえ惜しまなければ誰でも平等に豊かな生活を享 受できる、すぼらしい国であるらしい。その楽園の一区画に問題児である「黒人」がい て、教育施設すら自ら破壊してしまうような愚行を繰り返す。ほんとうに一握りの困っ た人種のために、どれだけ南アはダメージを受けていることか・・・・・・。しかし、南アフリ カは我々日人にとってすぼらしい観光地です。さあ、あなたもアパルトヘイトなんて 政治的で、ましてや私たち日人には関係ない「疲れること」は無視して、この大自然 を満喫しに南アへ出軌ナましょう。そう人々に声高に語りかけているように思えます。 でも、曽野さん。そんな、無邪気な観光賛美をうたっていていいのですか?。一体誰 に、あのような間違った情報を与え

    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
    アパルトヘイト
  • チェルシーサポ、パリの地下鉄で人種差別行為 黒人男性を乗車させず「オレたちはレイシスト」 (GOAL) - Yahoo!ニュース

    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
  • 個人情報、同意なき目的変更認めず 保護法改正原案:朝日新聞デジタル

    政府が今国会での成立をめざす個人情報保護法改正案の原案がわかった。昨年示した「骨子」にあった、個人情報の利用目的を人の同意なしで自由に変えられる規定は、消費者に配慮して撤回した。ただ、個人情報を幅広く認めて規制の網をかけることは見送り、企業側にも気を配った内容となっている。 原案は18日に自民党の内閣部会などに示される。 法改正は2003年の成立以来初めて。ビッグデータの利活用を推し進める安倍政権の成長戦略に沿って、企業が持つ個人情報を使いやすくするほか、情報保護のあり方も見直すのが狙いだ。 内閣官房が昨年12月に示した… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると

    個人情報、同意なき目的変更認めず 保護法改正原案:朝日新聞デジタル
  • 検索を支配した「競馬予想サイト」のステマは完璧だと思う

    数年前から競馬予想サイトの検証ブログや口コミ評価サイトが乱立しており、その全てのサイトでステマが施され詐欺まがいの広告が掲載されています。 最近見ていてあまりにひどく、「これだと簡単に信用する人いるだろうなぁ~」と考え記事にしてみました。 どのような商材であってもステマ広告を出すと、詳しい人や騙された人によりネット上に晒され、炎上してしまうのがほとんどです。 したがって短期間で集中的に収益を上げ、悪評が立てば早々に撤収するモデルでなければステマの効力は得られないと考えられます。 (※ステマを肯定している訳ではありません) では、なぜ競馬予想サイトのステマは完璧で長期間効力を保っているのか。 について説明します。 そもそも競馬予想サイトや競馬予想会社ってなに? 競馬予想サイトや競馬予想会社とは競馬をギャンブルとしてではなく、一種の投資として考え、有力な予想情報を販売しているサイトや会社です。

    検索を支配した「競馬予想サイト」のステマは完璧だと思う
    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
  • على الإمارات عدم التستر على الانتهاكات في مشروع جامعة نيويورك ومتحفي اللوفر وغوغنهايم

    (نيويورك) ـ قالت هيومن رايتس ووتش في تقرير نشرته اليوم إن بواعث القلق الخطيرة على حقوق العمال لم تجد حلاً في مشروع ضخم بأبو ظبي من شأنه استضافة فروع لمتحفي اللوفر وغوغنهايم وحرم لجامعة نيويورك. وعلى تلك المؤسسات أن ترهن استمرار مشاركتها في مشروع جزيرة السعديات بالتزام المطورين العقاريين بإظهار جدية أكبر في إنفاذ تدابير حماية العمال وتعويض العمال الذين تعرضوا لانتهاكات، بمن فيهم أولئك الذين تم ترحي

    على الإمارات عدم التستر على الانتهاكات في مشروع جامعة نيويورك ومتحفي اللوفر وغوغنهايم
    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
    “同組織の前身「イラクのアルカイダ」が敗北した大きな要因は、展開する米軍部隊とイラク西部の反アルカイダ治安組織であるスンニ派部族の軍事同盟「覚醒評議会」が連携したことでした。しかし、その戦闘に関わった
  • 1000年前の金貨約2000枚、地中海海底で発見 イスラエル

    イスラエルの地中海沿岸沖で見つかった金貨の一部。考古学庁提供(2015年2月17日提供)。(c)AFP/HO/ISRAEL ANTIQUITIES AUTHORITY/CLARA AMIT 【2月18日 AFP】イスラエルの地中海沿岸沖で、これまでに発見された中で最大規模となる大量の金貨が、スキューバダイバーのグループによって発見された。金貨は1000年以上前の時代のもので、見つかった枚数は約2000枚に上るという。イスラエル考古学庁(Israel Antiquities Authority、IAA)が17日、発表した。 同庁は声明で「カイサリア(Caesarea)にある古代港湾遺跡内の海底で、イスラエル国内で発見された最大規模の金貨が、この数週間で見つかった」と述べた。 カイサリアは、古代ローマ時代の港湾都市。地元ダイビングクラブのメンバーらによる今回の金貨の発見は、まさに偶然の出来事だ

    1000年前の金貨約2000枚、地中海海底で発見 イスラエル
    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
    “ファーティマ朝”
  • NHK NEWS WEB 新聞小説がネットで変わる?

    新聞小説がネットで変わる? 2月17日 19時05分 新聞の朝刊や夕刊に連載される小説。 古くは、夏目漱石や芥川龍之介なども作品を執筆し、新聞の“顔”とも言われています。 時代とともに、かつてのような存在感が薄れつつあるなか、毎日新聞では、新聞小説の魅力を少しでも多くの人に知ってもらおうと、インターネットと連係した新たな試みを始めることになりました。 ネットは新聞小説をどう変えるのでしょうか。 (ネット報道部 兼清慎一) 新聞の”顔”をネットで無料掲載 芥川賞作家の平野啓一郎さんの新作「マチネの終わりに」。 38歳のクラッシックギタリストを主人公に、青春を終えた40代の人々が「どう生きるのか」を描く長編小説です。毎日新聞の朝刊で連載が始まるこの小説が、ネットに無料で掲載されることになりました。新聞小説を連載中にネットで無料で読めるようにするのは、毎日新聞では初めてのことです。 毎

    NHK NEWS WEB 新聞小説がネットで変わる?
    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
  • 「殺人ゼロ」の記録、12日間でストップ 米NY市

    ニューヨーク(CNN) 米ニューヨーク市警(NYPD)は16日、同市内で殺人事件が発生しなかった期間の最長記録が12日間でストップしたことを明らかにした。 NYPDによると、市内で13日深夜、28歳の男性が頭部や手足を何カ所も撃たれ、近くの病院へ運ばれたが14日に死亡した。 同市では今月1日にマンハッタンで起きた銃撃事件以降、殺人が報告されない日が続き、昨年2月13~22日に達成された10日間の記録を突破していた。 NYPDがコンピューターで公式統計を取り始めたのは1994年。12日間はそれ以降の最長記録となった。 1日と13日の事件はいずれもまだ容疑者の逮捕に至らず、捜査が続いているという。 NYPDのブラットン部長は13日、CBSテレビの番組で殺人ゼロの連続記録に話が及ぶと「静かに。そっとしておこう」と制し、「11日の新記録からすでに12日目に入った。このまま行きたい」と話していた。

    「殺人ゼロ」の記録、12日間でストップ 米NY市
  • 残業代ゼロの旗手・八代尚宏教授の論理破綻(あるいは公開討論の申し入れ): ナベテル(非)業務日誌

    ここのところ、Yahoo!個人記事をはじめ、ネット上の様々なところで、政府が国会への提出に向けて作業を進めているホワイトカラーエグゼンプション法案(労働時間規制除外法案)について、残業代ゼロ法案、過労死促進法案として批判する言論がなされている。それぞれの言説が結構な数のアクセスを集めている(ように見える。ツイート数などを見るに)。筆者もYahoo!個人ページを持っており、この件について何回か書いている。 (佐々木亮)<残業代ゼロ・過労死促進法案>他人事ではない!~年収1075万円は絶対に下げられる5つの理由 (佐々木亮)<残業代ゼロ制度>「時間でなく成果で評価される」という大ウソ~ただのブラック企業合法化制度 (佐々木亮)政府が提案する「残業代ゼロ制度」(『定額¥働かせ放題』制度)についてのQ&A (嶋崎量)簡単!残業代ゼロ法が成果主義賃金とは無関係である理由 (今野晴貴)新聞各社の誤報に

    残業代ゼロの旗手・八代尚宏教授の論理破綻(あるいは公開討論の申し入れ): ナベテル(非)業務日誌
  • 共産・志位委員長に「テロ政党」のやじ - 政治ニュース : nikkansports.com

    共産党の志位和夫委員長が17日の衆院会議で代表質問した際、議場から「テロ政党」とのやじが飛んだ。共産党は問題視し、林幹雄衆院議院運営委員長に事実関係の究明を申し入れた。 問題のやじは、志位氏が過激派組織「イスラム国」による邦人人質事件に関する認識や、テロ組織をどう解体に追い込むかを安倍晋三首相にただした際に飛んだ。「さすがテロ政党」との内容だった。 共産党によると、どの位置から声がしたか、はっきりしなかったという。やじが聞こえなかった共産党議員もいるといい、議場は一瞬ざわついたが、混乱は起きなかった。(共同) [2015年2月17日19時23分] 社会舛添都知事パラリンピック盛り上げたい[17日19:36] 社会橋下市長「ご理解を」串カツ店退去問題[17日19:31] 政治共産・志位委員長に「テロ政党」のやじ[17日19:23] 社会ASKAに麻薬譲渡の暴力団幹部は不起訴[17日19:1

    共産・志位委員長に「テロ政党」のやじ - 政治ニュース : nikkansports.com
  • http://dmm-news.com/article/918911/

    http://dmm-news.com/article/918911/
  • 御報告「生活の党と山本太郎となかまたち」離党/3月1日(日)話す会 - 中村哲治「日本再構築」ブログ

    2月も後半に入りましたが、まだまだ寒い日が続いています。 いかがお過ごしでしょうか。 私・中村てつじは、日2月17日付けで政党「生活の党と山太郎となかまたち」を離党いたしました。山太郎参議院議員に入党していただいた直後の離党となりました。山議員には、先の衆議院選挙で私のところにも応援に来ていただいたこともあり、心苦しい限りです。 党が掲げる「国民の生活が第一」というスローガンの下、2009年の政権交代で行うはずだった政治のあり方は、私は今でも我が国日に必要だと確信しています。その思いの原点に立ち戻るとき、私自身はもう少し幅の広い活動ができる立場に身を置いた方がいいのではないかと考えるに到りました。 そこで、いったん党を離れて無所属になることで、地方政治に挑戦する、もしくは、野党再編の中により主体的に関わるなど、幅広い活動ができるようになると、判断しました。 2012年7月の民主党

    御報告「生活の党と山本太郎となかまたち」離党/3月1日(日)話す会 - 中村哲治「日本再構築」ブログ
    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
  • ICT時代の日本史文献管理考 - みちくさのみち(旧)

    ちょっとした危機感 現在刊行中の『岩波講座日歴史』は、一応毎回購入して一冊一冊読みながらノートをつけているのだが、つい先日、近現代のとくに新しい時代に入ってきた巻を読んでいたところ、結構強いショックを受けた。ちょっと専門の時代や主題がずれたところになると、依拠している新しい説のフォローが全くできていないことに気がついたのだ。あわてて脚注を見ると2000年代後半から2010年代に出た新しい文献が並んでいるが、目を通していないものが多い。これではいけない、という危機感が募った。 近現代3 (岩波講座 日歴史 第17巻) 作者: 大津透,桜井英治,藤井讓治,吉田裕,李成市出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2014/12/19メディア: 単行この商品を含むブログ (2件) を見る そこで今回も、もう少し進んだ解決策をお持ちの方にご教示いただきたく、恥を忍んで自分のやり方を提示してみること

    ICT時代の日本史文献管理考 - みちくさのみち(旧)
  • RPGの会話ウィンドウを実装しよう : ロジックラボ for kids

    スクラッチでRPGシリーズ第5回目は「会話ウィンドウ」の実装です。 これを表示できると、だいぶRPGっぽくなってくると思いませんか? 以前、Scratchで日語を表示するのに、文章を画像にして貼り付けという方法を紹介しましたが 今回は定義ブロックを使って、スクリプトで指定した文章を表示する方法をご紹介します。 http://scratch.mit.edu/projects/48134228/ スクラッチユーザの「inosyanさん」が作った日語スプライトを使います。 日語を1文字ずつコスチュームにしてあるスプライトで、ひらがな・カタカナ・記号が完備されています。 このまま使うのはちょっと容量が大きいので 赤色の文字だけをピックアップしたものを用意しました。 サンプルの中のスプライトをコピーしてお使いください。 (スプライトのコピーの仕方はこちら) ウィンドウに文字を出そう では「もじ

    RPGの会話ウィンドウを実装しよう : ロジックラボ for kids
    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
    “スクラッチでRPGシリーズ第5回目は「会話ウィンドウ」の実装です”
  • 1996年からのネットの歴史が読める「インターネット白書ARCHIVES」に、昨年発行の「2013-2014」版を追加・無料公開 

    1996年からのネットの歴史が読める「インターネット白書ARCHIVES」に、昨年発行の「2013-2014」版を追加・無料公開 
  • 日本の識字率は100%じゃない? 男性教諭の実感 | AERA dot. (アエラドット)

    高度経済成長の中で広まった「一億総中流」の意識は、すでに過去のものとなったのか(撮影/写真部・岡田晃奈) じわじわと広がる日社会の格差。それは教育にも多大な影響を与えている。 「日は識字率100%ではないのではないか」 関西の公立中学校で社会科を教える男性教諭Aさん(39)は、そんな疑問を持っている。 授業で生徒に教科書を音読させると、漢字をほとんど読み飛ばす。自分の住所も書くことができない。そんな生徒はクラスに1人、2人ではない。 感じるのは、そうした生徒たちは、生活保護を受けるなど貧しい家庭の子が多いということ。夜に親が家にいない子も多い。ひとり親で、生活費を稼ぐために夜も働いているからだ。 「経済的に恵まれた家庭とは、など周囲においてあるモノ、日常的に接する文字がまったく違う。文字をちゃんと読めないまま卒業しても、健全な社会人になるとは思えない。まさに負の連鎖です」(Aさん)

    日本の識字率は100%じゃない? 男性教諭の実感 | AERA dot. (アエラドット)
    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
  • 隅田金属日誌 死人も怪我人も物損もないのに実刑とはね

    『外国にも報道され、国の威信を失墜させた』から実刑とかいうのは、先進国の裁判ではあるまい。 読売「ナッツ叱責に実刑判決、裁判長『国の威信失墜』」だが、逆に同じことをやっても、外国に報道されず、国の威信に影響しなければ罪は軽くなるということだ。これが刑事裁判のあり方だろうか。 そもそも、この事件、死人どことか怪我人も出ていない。何も物を壊してもいない。 もちろん財閥支配はアレだし、どーみても勘違い女のワガママとしか思えないが、それは刑法でどうこうすることとは思えない。このオバちゃんを馬鹿にして、大韓航空には金輪際乗らなければいいだけの話ではないのか。 件のPC乗っ取り事件もそうだが、この程度で拘束されて、しかも実刑のあたり東アジアは人権後進国といわれても仕方がない部分はある。日韓国も、中国を馬鹿にできるのかというと、微妙なものだ。 まあ、日韓国のような、日型社会システムだと、検察が

    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
    “ 読売「ナッツ叱責に実刑判決、裁判長『国の威信失墜』」だが”
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) タンクローリ1台あれば橋は使用不能となるのではないか

    ウオールストリートジャーナル「首都高下、工事現場で火災=作業員2人死亡、11人搬送—塗料引火か・東京」によると首都高速7号小松川線の高架下工事現場の足場で、火災が発生し[中略]現場の下り線の橋桁は火災による変形が確認された。小松川線は上下線とも通行止めになっており、解除の見通しは立っていない。とのことである。 また、前に、首都高五号線でタンクローリが炎上した時も、首都高は熱変形と、変質により使用不能となった。 この辺りからすれば、橋を落とすテロをやるのに爆薬は要らないように見える。20KLタンクローリ一台を桁の下で炎上させれば、桁橋は使用不能となる。あるいは石炭を満載した10t車でも相当のことができる。タンクローリや石炭を買うにしろ、奪うにしろ、橋をおとす爆薬や、灯油漬にする肥料をトン単位で買うよりもおそらく容易である。 いずれにせよ、完全に火が回れば普通の消防車ではダメで、泡消火器のよう

    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
    “ 「爆薬を使わずに橋を落とす108の方法」位は考えられるものだ。”
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 機雷原での通航確保と完全処理を混同しているJSFさん

    JSFさんがいつものように生半可な知識で論難を仕掛けている。ねむいさんが教えてくれたのだが、今度は対機雷戦となっている。その中身はホルムズ海峡を機雷で封鎖できるのはせいぜい数週間という意見に対してJSFさんはJSF‏@obiekt_JP @TsutomuISHIAI いえ、私が求めているのは数週間という数字の根拠です。米海軍大学あたりの論文でもあるのかと期待していたのですが。フセイン政権下のイラクがクウェート沖に敷設した機雷はたった1300個です、それでも完全掃海まで2年掛かりました。18:14 - 2015年2月16日 https://twitter.com/obiekt_JP/status/567507285182652418と発言した。 これは、安全航路の設定と完全処理を混同した誤りである。機雷原であっても、安全航路を一作り、それを維持すれば封鎖状態が終わることを理解していないのだ

    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
    隅田金属日誌(墨田金属日誌) 機雷原での通航確保と完全処理を混同しているJSFさん
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
  • (表現のまわりで)「鼻血問題」への思い 「美味しんぼ」原作者・雁屋哲さん:朝日新聞デジタル

    昨春、週刊ビッグコミックスピリッツに掲載された漫画「美味しんぼ」は、東京電力福島第一原発を訪れた主人公が鼻血を出す描写などが厳しく批判された。『美味しんぼ「鼻血問題」に答える』(遊幻舎)を2日に出版した原作者の雁屋哲さん(73)に、今の思いを聞いた。 一連の騒動から9カ月。雁屋さんは沈黙を守っ… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    (表現のまわりで)「鼻血問題」への思い 「美味しんぼ」原作者・雁屋哲さん:朝日新聞デジタル
  • 安倍政権を批判しただけで「イスラム国寄り」人物リストに! 戦前並みの言論統制が始まった - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    とうとうここまできたか。産経新聞の2月4日付朝刊を見て愕然としたのは、おそらく筆者だけではないだろう。紙面を広げると、「『イスラム国寄り』発言 野党・元官僚続々」という大きな見出しのもと、その「イスラム国寄り」とされる人物の名前と発言が並んだリストが掲載されていたのだ。 名前が挙がっていたのは、民主党・枝野幸男幹事長、民主党・徳永エリ参院議員、共産党・池内さおり衆院議員、社民党・吉田忠智党首、生活の党と山太郎となかまたち・小沢一郎代表、柳澤協二・元官房副長官補、孫崎享・元駐イラン大使、古賀茂明・元経済産業省課長・内閣審議官の8人。 しかも、その発言内容は、いったいこれのどこが「イスラム国」寄りなのかというものばかりだった。たとえば民主党の枝野幹事長は、「(安倍晋三首相の人道支援表明がイスラム国に)口実を与えるようなことにつながっていないか検証したい」と発言したというだけ。産経はそれをまる

    安倍政権を批判しただけで「イスラム国寄り」人物リストに! 戦前並みの言論統制が始まった - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 元朝日記者弁護団に大量のFAX 弁護士会が非難声明:朝日新聞デジタル

    慰安婦問題の記事を書いた元朝日新聞記者・植村隆氏(56)=北星学園大非常勤講師=の代理人弁護士の事務所に大量のファクスが送りつけられ、業務が妨害されたとして、東京弁護士会は17日、「権利擁護に尽力する弁護士を標的とした、極めて悪質な司法への攻撃だ」とする高中正彦会長名の声明を発表した。 ファクスを送りつけられたのは、植村氏が出版社などに損害賠償を求めた訴訟の弁護団事務局長・神原元弁護士(横浜弁護士会)の事務所。東京弁護士会などによると、今月7日早朝から昼にかけ、同事務所に発信者不明で、植村氏と家族を中傷し、慰安婦問題を揶揄(やゆ)する内容のファクスが計431枚送られた。このため受信容量がオーバーし、ほかの受信ができなくなったという。 神原弁護士によると、17日も同様のファクスが届き、機器が使用できない状況だという。すでに神奈川県警相談し、偽計業務妨害の疑いで被疑者不詳のまま刑事告訴すると

    元朝日記者弁護団に大量のFAX 弁護士会が非難声明:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
    “今月7日早朝から昼にかけ、同事務所に発信者不明で、植村氏と家族を中傷し、慰安婦問題を揶揄(やゆ)する内容のファクスが計431枚送られた。このため受信容量がオーバーし、ほかの受信ができなくなった”
  • 南ア永住の日本人より曽野綾子さんへ

    南ア永住の日人から曾野綾子さんへ 曾野綾子さんが、アフリカのアパルトヘイトを見て、それからこういう考えを持つようになった、という記述があるので、日に生まれ、その後、米国、欧州、アフリカ各地を生活した後、南アフリカを永住の地に選んでいる私からも、彼女のその意見がいかに現実を正しく“見ていない”かということを書いておくことにします。 ********************** 曽野綾子さん、あなたの意見を要約すると、こうでしょうか。 *20〜30年も前に南アフリカ共和国の実情を知って以来、私は、居住区だけは、白人、アジア人、黒人というふうに分けて住む方がいい、と思うようになった。 *南アフリカでアパルトヘイト(人種隔離政策)の撤廃後、白人専用だったマンションに黒人家族が一族を呼び寄せたため、水が足りなくなり共同生活が破綻し、白人が逃げ出したという例を出し、人間は事業も研究も運動も何もかも

    南ア永住の日本人より曽野綾子さんへ
    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
    “ですから、白人専用の高級マンションに大勢の黒人が入り込んでそのマンションの給水設備を破綻させた、というのはかなり特別な状況で、あなたが「人種は別に住んだほうがいい」という仰天するような論旨の根拠とな
  • 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
    “こちらのレポートに出てくる料理屋さんを誹謗中傷する目的は全くございません。彼らのニュアンスも、おいしかったからもっと食べたかったのにね、という意図の下に成り立つ発言でした。”
  • 【炎上】スキマスイッチ料亭の悪口をライブのMCで発言 女将ショック息子怒りのツイート【悲しい】

    【炎上】スキマスイッチ料亭の悪口をライブのMCで発言 女将ショック息子怒りのツイート【悲しい】
    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
    “本当なのですか、そんな事が…。下衆極まります、態度の悪いラーメン屋の悪口なら兎も角、”
  • ざいだん模様 白い家が黒い家になった

    ※この記事は、著者と新潮社の許諾を得て転載したものです。 新潮社に無断で複製、翻案、送信、頒布するなど新潮社の著作権を侵害する一切の行為は禁止されています。 南アフリカ共和国の、ヨハネスブルクからケープタウンヘ行く飛行機の中で、私は通路側の席に坐っていた。しばらくして窓際にいた白人の中年男性が、私の一列前の席の窓際に移る、と言って私の前を通った時、私はほんの少しだが、気分的にほっとした。2週間以上に及ぶ旅をしていると、私でも途中で原稿を書く必要が出て来る。飛行機の中は執筆のために願ってもない時間だったので、誰であろうと、書く時はできるだけ近くに人がいない方がいいのであった。 しかしそれはいささか甘い期待だった。この人は、間もなく自分の席で立ち上がり、くるりと後を向いて、私にケープタウンには何日いるのか、どこへ泊まるのか、目的は何なのか、と雑談をしかけて来た。立っているのは、ロンドンとパリで

    kaos2009
    kaos2009 2015/02/18
    “ 曽野 綾子 記事タイトル: 白い家が黒い家になった コラム名: 夜明けの新聞の匂い ”