タグ

2019年4月8日のブックマーク (57件)

  • “実の娘に性的暴行”無罪判決 ネット上で波紋 検察は控訴 | NHKニュース

    実の娘に性的暴行をした罪に問われた父親に、先月、裁判所が、「娘が著しく抵抗できない状態だったとは認められない」として無罪を言い渡したことに対して、ネット上で大きな波紋が広がっています。 検察は、8日、判決を不服として控訴しました。 3月26日の判決で、名古屋地方裁判所岡崎支部の鵜飼祐充裁判長は「父親は、娘が中学2年生の頃から性行為を繰り返し、拒んだら暴力を振るうなど父親の立場を利用して性的虐待を続けた。娘は抵抗する意思を奪われ、専門学校の学費の返済を求められていた負い目から精神的にも支配されていた」と指摘しました。 一方で、「父親の意のままに従うような強い支配による従属関係にあったとは言い難く、一時、弟らに相談して性的暴行を受けないような対策もしていたことなどから、心理的に著しく抵抗できない状態だったとは認められない」と述べ、無罪を言い渡しました。 この判決に対して、ネット上で大きな波紋が

    “実の娘に性的暴行”無罪判決 ネット上で波紋 検察は控訴 | NHKニュース
  • ビジネス特集 インフレ率 “200万%超”の国 | NHKニュース

    1個100円のお菓子が、1年で約230万円になってしまったーー そんな国が、南米にあります。 ベネズエラです。 反米を掲げ、独裁を続けるマドゥーロ大統領と、アメリカの支援を受けて、俺が大統領だと宣言したグアイド国会議長の2人がいがみあい、経済活動はほぼ機能停止。 通貨「ボリバル」は暴落し、モノ不足で物価は高騰。ベネズエラの2月のインフレ率は、229万%だといいます。 正直、どういう数字なのか、イメージできません。 取材の申請を出して待つこと3か月。日テレビ局として騒動後、初めて入国が認められました。そこで見たベネズエラの人たちの暮らしは、ひどいものでした。(サンパウロ支局 小宮智可)

    ビジネス特集 インフレ率 “200万%超”の国 | NHKニュース
  • アグネス・チャン『ユニセフ大使になって、もうすぐ21年』

    ユニセフ大使になって、もうすぐ21年 | アグネス・チャンオフィシャルブログ「アグネスちゃんこ鍋」Powered by Ameba

    アグネス・チャン『ユニセフ大使になって、もうすぐ21年』
    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08
    “一部ネット上の誹謗中傷で私が募金から収入得ていると真っ赤な嘘をばらまいている人たちがいます。”
  • アグネス・チャン、ネット上の“悪意あるデマ”に怒り心頭「私は無償で活動しています」 (2019年4月8日) - エキサイトニュース

    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08
  • 開票したら投票数より10票多い|NHK 鹿児島県のニュース

    7日投票が行われた県議会議員選挙の鹿児島市の開票所で、全体の票の数が実際に投票した人の数より10票も多くなるトラブルがありました。 市の選挙管理委員会が調べたものの原因はわからず、開票結果を確定させた上で、改めて対応を検討することにしています。 鹿児島市選挙管理委員会によりますと、7日に開票が行われた県議会議員選挙で、鹿児島市の投票者数は18万5883でしたが、全体の票の数=投票総数は、それより10票多くなりました。 鹿児島市の選挙管理委員会は各投票所で発行された投票用紙の数を確認するとともに、開票結果の一部も点検しましたが、いずれにも誤りは見つかりませんでした。 選挙管理委員会は、「理由はわからないが、確認しようがなく、開票結果を確定させるのが適当だ」として各候補の立会人の了承を得て、投票総数が10票多いまま、午前0時40分に開票結果を確定させました。 当選者のうち最下位だった人と、次点

    開票したら投票数より10票多い|NHK 鹿児島県のニュース
    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08
    [当選者のうち最下位だった人と、次点の人との得票差は11票でした。 市の選挙管理委員会は、選挙区の外から持ち込まれた投票用紙による「二重投票」の可能性もある
  • 高等教育無償化で学生が流出する地域はどこか

    株式会社大和総研 丸の内オフィス 〒100-6756 東京都千代田区丸の内一丁目 9 番 1 号 グラントウキョウ ノースタワー このレポートは投資勧誘を意図して提供するものではありません。このレポートの掲載情報は信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性、完全性を保証する ものではありません。また、記載された意見や予測等は作成時点のものであり今後予告なく変更されることがあります。㈱大和総研の親会社である㈱大和総研ホールディングスと大和 証券㈱は、㈱大和証券グループ社を親会社とする大和証券グループの会社です。内容に関する一切の権利は㈱大和総研にあります。無断での複製・転載・転送等はご遠慮ください。 2019 年 4 月 5 日 全 9 頁 高等教育無償化で 学生が流出する地域はどこか 高校卒業者の 4~5%程度が新たに県外流出する県も 金融調査部 研究員 坂口純也 研

    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08
  • 一部のページがGoogle検索の結果に表示されなくなるバグが発生

    2019年4月5日金曜日からGoogle検索のインデックス登録にエラーが発生しており、影響を受けたサイトが検索結果に表示されない状況になっています。 Google Dropping Pages Out Of The Search Index https://www.seroundtable.com/google-dropping-pages-out-of-the-search-index-27369.html Google: De-indexing problem now fixed, result of 'technical issue' - Search Engine Land https://searchengineland.com/google-de-indexing-issue-now-fixed-result-of-technical-issues-315058 Google

    一部のページがGoogle検索の結果に表示されなくなるバグが発生
  • 高等教育無償化で学生が流出する地域はどこか | 大和総研

    ◆高等教育無償化法案が2019年2月に国会提出され、成立すれば2020年4月から施行される予定である。レポートではこれをもとに①無償化の対象となる学生数と、②無償化によって新たに生じる都道府県間の進学移動者数を推計した。 ◆無償化の対象となる学生数は、約81万人と見込まれる。これは2018年現在で専門学校・短期大学・私立大学・国立大学に在籍する学生の約4分の1に相当する。無償化措置の対象者数・金額は、現状の給付型奨学金や授業料減免等の措置と比べてかなり大きく、教育機会の拡大や教育費負担の軽減が期待できる。 ◆一方で、負担軽減を契機として大学等が集中する大都市圏に学生が移動し、地方からの若年者の流出が加速する可能性が考えられる。レポートの推計では、島根県、佐賀県、秋田県などの9県では高校卒業者の4%~5%が新たに県外に流出する見込みである。他方、東京都、京都府、愛知県などの11都府県では

    高等教育無償化で学生が流出する地域はどこか | 大和総研
    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08
  • もしも『SEKIRO』にアシストモードがあったら。難易度に関する議論が再熱する中、高難度アクションゲームの開発者が提案 - AUTOMATON

    ホーム ニュース もしも『SEKIRO』にアシストモードがあったら。難易度に関する議論が再熱する中、高難度アクションゲームの開発者が提案 高難度のアクションゲームが発売されるたびに、イージーモードの必要性を説いたり、アクセシビリティの向上を求める議論が過熱する傾向がある。以前には2017年に発売された『Cuphead』について、同作の高難度なゲームデザインは排他的ではないかとの議論が海外メディアやコミュニティ内で交わされた(関連記事)。そして今年3月には、フロム・ソフトウェアの新作『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』(以下、SEKIRO) が発売されたことを機に、そうした難易度やアクセシビリティに関する議論が各所で活発に交わされるようになった。 難易度とアクセシビリティの議論は別 Forbes、VentureBeat、IGN、Kotakuなど各種メディアがそれぞれオピニオ

    もしも『SEKIRO』にアシストモードがあったら。難易度に関する議論が再熱する中、高難度アクションゲームの開発者が提案 - AUTOMATON
  • ジャンプとマガジンがタッグ、2カ月限定で両連載作が読める「少年ジャンマガ学園」(コメントあり)

    ジャンプとマガジンがタッグ、2カ月限定で両連載作が読める「少年ジャンマガ学園」 2019年4月8日 13:49 1584 14 コミックナタリー編集部 × 1584 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 714 739 131 シェア

    ジャンプとマガジンがタッグ、2カ月限定で両連載作が読める「少年ジャンマガ学園」(コメントあり)
    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08
  • 「平成固定ロジックに注意」、令和IT対応でマイクロソフトが警鐘

    政府は2019年4月1日、新元号「令和(れいわ)」を発表した。新元号が施行される2019年5月1日に向けて、システム対応作業は大詰めを迎える。ITベンダーやユーザー企業の直前の動向をまとめた。 改元に伴うシステム対応で、最大の鍵を握るのは日マイクロソフトの製品だ。同社のOS「Windows」は企業や官公庁・自治体のパソコンやサーバーで広く使われている。WordやExcel、Accessといった同社のOfficeソフトを業務で使う職場は珍しくなく、Windows上で動作する業務パッケージソフトも多数ある。 日マイクロソフトはかねて「サポート期間内の全製品で新元号に対応する」「なるべく2019年5月1日までに対応する」という大まかな方針を示している。「当社の全製品の改元対応について、米社と密に連携しながら準備を進めている。2019年5月1日以降も安心して使えるようにする」。日マイクロソ

    「平成固定ロジックに注意」、令和IT対応でマイクロソフトが警鐘
  • ひろ(グリーンピース撲滅団) on Twitter: "長女の通うミニバスのコーチが凄く対話を重視した指導してて感心したが、5年前までは怒鳴るタイプの根性論タイプだったが、生徒の父親(アメリカ人、大学までバスケ経験者)が「お前のやり方は虐待だ。指導方法変えるか辞めるか警察いくか選べ」と詰め寄って話し合って変わったと聞いて驚嘆したわ。"

    長女の通うミニバスのコーチが凄く対話を重視した指導してて感心したが、5年前までは怒鳴るタイプの根性論タイプだったが、生徒の父親(アメリカ人、大学までバスケ経験者)が「お前のやり方は虐待だ。指導方法変えるか辞めるか警察いくか選べ」と詰め寄って話し合って変わったと聞いて驚嘆したわ。

    ひろ(グリーンピース撲滅団) on Twitter: "長女の通うミニバスのコーチが凄く対話を重視した指導してて感心したが、5年前までは怒鳴るタイプの根性論タイプだったが、生徒の父親(アメリカ人、大学までバスケ経験者)が「お前のやり方は虐待だ。指導方法変えるか辞めるか警察いくか選べ」と詰め寄って話し合って変わったと聞いて驚嘆したわ。"
  • パソコン普及率が低すぎる日本の憂鬱な未来 プログラミングを教える前に子供にパソコンを与えよ | JBpress (ジェイビープレス)

    の小学校で必修化されることになったプログラミング教育。環境の整備は学校以外でも必要だ(写真はイメージ) 2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化される。新しく使われる教科書にはプログラミングの項目が盛り込まれているが、日の場合、子どものパソコン保有率が極めて低いという、教育以前の問題が存在している。(加谷 珪一:経済評論家) プログラミングという科目があるわけではない 文部科学省は2019年3月26日、全国の小学校で2020年度から使われる教科書の検定結果を公表した。算数や理科の教科書には必修となるプログラミングが盛り込まれている。 ここ数年、IT教育の強化が強く叫ばれており、政府の産業競争力会議は、2016年の成長戦略にプログラミング教育の実施を盛り込んだ。今回の必修化はこうした流れを受けたものである。 プログラミング教育が議論され始めた当初は、その内容について懸念する声

    パソコン普及率が低すぎる日本の憂鬱な未来 プログラミングを教える前に子供にパソコンを与えよ | JBpress (ジェイビープレス)
  • ミスターK💙💛 on Twitter: "これは興味深い。英国のアマゾン倉庫の潜入ルポ、手首には歩数計が巻かれ、一日平均16㎞歩き休憩はロクになく、それでいて低賃金。「過酷な職場に共通するのは、労働組合が弱い、あるいは存在しないことだ」…洋の東西を問わずやっぱりそこに行き… https://t.co/HDV7lidwFX"

    これは興味深い。英国のアマゾン倉庫の潜入ルポ、手首には歩数計が巻かれ、一日平均16㎞歩き休憩はロクになく、それでいて低賃金。「過酷な職場に共通するのは、労働組合が弱い、あるいは存在しないことだ」…洋の東西を問わずやっぱりそこに行き… https://t.co/HDV7lidwFX

    ミスターK💙💛 on Twitter: "これは興味深い。英国のアマゾン倉庫の潜入ルポ、手首には歩数計が巻かれ、一日平均16㎞歩き休憩はロクになく、それでいて低賃金。「過酷な職場に共通するのは、労働組合が弱い、あるいは存在しないことだ」…洋の東西を問わずやっぱりそこに行き… https://t.co/HDV7lidwFX"
  • 社説:AMラジオの扱い 情報弱者を生まないよう | 毎日新聞

    災害時の情報インフラとして、ラジオの公益的な役割が重要視されている。慎重な対応が必要だ。 日民間放送連盟(民放連)が、ラジオのAM放送を廃止し、ワイドFM(FM補完放送)に転換することを可能にする制度改正を総務省に要請した。 2028年までに改正するよう求めている。経営環境が厳しく、コスト低減を図りたい考えだ。 インターネットの普及で、AM局の広告収入は1990年ごろをピークに激減している。 AMはFMに比べて、遠くまで電波が届く特性がある半面、大規模なアンテナが必要となる。老朽化が進む放送設備の更新は大きな負担だ。 民放AM47社の大半は、14年末から難聴や災害対策でワイドFMを始め、AMと同じ番組を流している。 FMに一化することで、送出コストや電波利用料などの負担を軽くしたいという考えは理解できる。 だがAMを廃止した場合、リスナーは変わらずラジオを聴くことができるのか。課題が残

    社説:AMラジオの扱い 情報弱者を生まないよう | 毎日新聞
  • 米国のパスポートで出国 ゴーン元会長妻 - 日本経済新聞

    【パリ=白石透冴】日産自動車元会長、カルロス・ゴーン容疑者の、キャロルさんが東京地検特捜部の聴取について「危険を感じた」として応じないまま5日夜に日を出国し、パリに到着したことがわかった。7日付の仏紙ジュルナル・デュ・ディマンシュがインタビューを報じた。【関連記事】「仏政府は行動を」 ゴーン元会長、介入を要請へキャロルさんは「(ゴーン元会長が)英語で自身の見解を録画した。今回の事件に責任

    米国のパスポートで出国 ゴーン元会長妻 - 日本経済新聞
  • #再現CGメーカー ニュースでよく見かける事件を再現したCGを作ることができるアプリによる皆様の作品集

    リンク App Store ‎再現CGメーカー ‎ニュースでよく見かける事件を再現したCGをスマホで簡単に作ることができるアプリです このアプリはすべて無料で遊べます 配置できるオブジェクトやポーズは200種類以上 無料で回せるガチャからどんどんGETしよう! あなただけの面白い再現CGを作成してみんなにシェアしよう!

    #再現CGメーカー ニュースでよく見かける事件を再現したCGを作ることができるアプリによる皆様の作品集
  • 米陸軍、「HoloLens 2」ベースの軍事ヘッドセット「IVAS」プロトタイプを披露

    米CNBCは4月6日(現地時間)、米陸軍が採用する米Microsoftの「HoloLens 2」ベースの軍事ヘッドセットについての体験記事を公開した。米陸軍の招待でプロトタイプを体験したトッド・ヘイゼルトン記者は、まるで(FPSゲームの)「コール オブ デューティ」のリアル版のようだったと語った。 このヘッドセットは、Microsoftが昨年11月に米陸軍省と交わした4億7900万ドルの技術契約「Integrated Visual Augmentation System(IVAS)」の下で開発された。IVASに関しては、Microsoftの従業員が反対しているが、Microsoftは今のところプロジェクトを推進していくとしている。 ヘイゼルトン記者が装着したヘッドセットはまだプロトタイプだったが、視野には自分の位置と同じ隊の隊員の位置が視覚的に分かる地図が実際の風景に重ねて表示され、頭の向

    米陸軍、「HoloLens 2」ベースの軍事ヘッドセット「IVAS」プロトタイプを披露
  • 『R-TYPE FINAL2』が本当に作られることになったその経緯とは!? 開発のキーマンである九条一馬氏にインタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    2019年4月1日に、グランゼーラのエイプリルフール企画として突如発表された『R-TYPE FINAL2』。同社からの4月1日の発表だけに、まさか当に出るとは思っていなかったその矢先、なんと当に『R-TYPE FINAL2』が開発されることが発表。大きな話題となった。

    『R-TYPE FINAL2』が本当に作られることになったその経緯とは!? 開発のキーマンである九条一馬氏にインタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
  • 『ノストラダムスの大予言』著者の五島勉氏がMr.サンデーで「子供たちに謝りたい」に当時子供だった方々のご意見

    たこやきの家O-cha'cco(マナーの悪い人排除のため会員制にした立ち呑み店です) @Ochacco Mr.サンデーで面白い事やってる笑。うちの父の棚に、大量にこのシリーズがあった笑。父がこれを信じてたのかどうかはわからないけど。うちは1度も読んだ事が無いけど笑。 pic.twitter.com/yagrCQPb3R 2019-04-07 21:41:58

    『ノストラダムスの大予言』著者の五島勉氏がMr.サンデーで「子供たちに謝りたい」に当時子供だった方々のご意見
  • フライパン141枚、1日で売った実演販売のプロ 派手なパフォーマンスないのに……なぜそんなに売れる?(withnews) - Yahoo!ニュース

    ドウシシャのフライパン「エバークック」を実演販売する福山あゆみさん(53)は、1日に141枚売った記録があるそうです。8時間店頭に立ったとしても1時間に17~18枚ペースで売らないと達成できない数字です。いったいどんなスゴ腕なのか。華麗なフライパンさばきを想像しながらお会いしてみると……。「この方はおそらく何を売っても売るだろうな」が、取材後に残った印象でした。(朝日新聞経済部記者・志村亮) 【写真特集】福山さんが実演販売で使うフライパンはこちら 台所もフライパンだらけ 福山さんが、ショッピングセンターの調理器具売り場でホットケーキを焼きはじめた。 型枠をつかってじっくり焼く。派手なパフォーマンスはない。声を張り上げることもない。お客から話しかけられた。大きめのフライパンがほしいそうだ。 材へ均等に熱を伝えるには底に厚みが必要なこと。ただその分、重くなることなどを説明する。お客は底の厚み

    フライパン141枚、1日で売った実演販売のプロ 派手なパフォーマンスないのに……なぜそんなに売れる?(withnews) - Yahoo!ニュース
  • 北朝鮮の反体制派「自由朝鮮」が独裁打倒を本格化、ビザ発給を開始

    自由朝鮮の動画では、女性闘士が臨時政府の樹立を宣言し、現体制の弾圧を批判 FREE JOSEON/YOUTUBE <殺害された金正男の息子を保護したと主張していた謎のグループが、ブロックチェーンビザを発給。スペイン北朝鮮大使館襲撃にも関与している?> 北朝鮮の反体制派を自称するグループが、「解放後」の北朝鮮に滞在できるブロックチェーンビザの発給を開始したが、申請が殺到してサーバーがダウンする騒ぎになっている。 このグループはかつては「千里馬市民防衛」と名乗っていたが、現在は「自由朝鮮」に改称してインターネット上で臨時政府の樹立を宣言している。 自由朝鮮は公式サイトで「解放後のわが国を訪問できる匿名のブロックチェーンビザを限定で20万枚発給する」と発表した。このビザは、創始を意味するgenesis の頭文字を取って、Gビザと呼ばれ、仮想通貨イーサリアムで購入できる。 しかし発表直後の3月2

    北朝鮮の反体制派「自由朝鮮」が独裁打倒を本格化、ビザ発給を開始
  • 生涯字を書かぬと誓った大隈重信が必要に迫られて仕方なく書いた自筆の署名がこちら「めちゃくちゃ親近感わいた」

    山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG 大隈重信のクレイジーなエピソードが好き。 学生時代に達筆な友人を見て、負けず嫌いな彼は「勝てないから、もう一生字を書かない!」と誓い、当に生涯字を書かなかった… だが大日帝国憲法発布の際、どうしても署名が必要となり、久しぶりに書いた字がこちら。 全員達筆な中、一人だけ不安定すぎw pic.twitter.com/BjfZmLDxSk 2019-04-01 18:08:40

    生涯字を書かぬと誓った大隈重信が必要に迫られて仕方なく書いた自筆の署名がこちら「めちゃくちゃ親近感わいた」
    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08
  • 性交渉、経験なしが25% 日本の18~39歳男女 | 共同通信

    18~39歳の日人の25%に異性間の性交渉経験がないとする研究結果を、東京大とスウェーデン・カロリンスカ研究所のチームが8日付の英医学誌BMCパブリックヘルスに発表した。2015年時点の推計で、23年前の20%から増えていた。1万人以上の調査データを分析した。 「草男子」「セックス離れ」と言われるように、性交渉を追求しない人が増えたともとれる。だが調査では、特に雇用や経済状態が不安定な男性で割合が高い一方、未経験の男女の8割に結婚願望があった。チームは「性交渉がないのは意ではない可能性がある」とみている。

    性交渉、経験なしが25% 日本の18~39歳男女 | 共同通信
  • ゲーム部プロジェクトに関するご報告 | Unlimited Inc. (株式会社アンリミテッド)

    4/11 15:00追記 今回の一連の件につき、皆様にご心配とご迷惑をお掛け致しましたことを心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。 今回の件を受け声優スタッフと真摯に話し合いを行い、今後も活動を行っていくことについてお互いに確認できたこと、まずはご報告申し上げます。 経緯 2019年4月5日にゲームプロジェクトの声優スタッフ4名より、制作スタッフによる配慮を欠いたいじめとも受け取られるコミュニケーションが度重なりあった、という指摘とともに、業務辞退の申し入れがございました。 特に声優スタッフを軽視する様な言動が、声優スタッフに精神的な苦痛を与えておりました。 指摘を踏まえ声優スタッフとの話し合いと実態把握を通じて、指摘通りの不適切なコミュニケーションがあったこと、また声優スタッフの業務内容や業務量を適切に管理し、業務情報を共有する立場の人間がいなかったことで、声優スタ

    ゲーム部プロジェクトに関するご報告 | Unlimited Inc. (株式会社アンリミテッド)
  • ヒトリエからのお知らせ | ヒトリエ | ソニーミュージックオフィシャルサイト

    訃報 ヒトリエのボーカル・ギターのwowakaは、 4月5日に急性心不全のため、永眠致しました。 享年31歳でした。 謹んで皆様にお知らせ致します。 これまでwowaka、ヒトリエを応援してくださった方々に深く感謝申し上げます。 なお、葬儀につきましては、ご遺族の意向により近親者のみで執り行われました。 この訃報に伴いまして、現在発表しているヒトリエの全国ツアーは中止、 イベントへの出演はキャンセルとさせて頂くことをご了承下さい。 チケット代金の払い戻し等に関しては、後日インフォメーションさせて頂きます。 皆様方にご迷惑をおかけします事を、深くお詫び申し上げます。 突然の悲報に接し、メンバー・スタッフ一同、現実を受け止められない状況です。 バンドの今後の活動については現在未定ですが、 イガラシ、シノダ、ゆーまおの各メンバーは、これからも音楽活動を続けてまいります。 今後とも応援のほど、よろ

    ヒトリエからのお知らせ | ヒトリエ | ソニーミュージックオフィシャルサイト
  • 太田光、稲垣&草なぎ&香取に直球質問「SMAPまたやるだろ?」

    お笑いコンビ・爆笑問題が、俳優・稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾のAbemaTVレギュラー番組『7.2 新しい別の窓』第13回(4月7日 後5:00から7.2時間生放送)に出演。さまざまなテーマをもとに3人が“ホンネ”で語る「ホンネトーク」への登場となったが、太田光と田中裕二がタイトル通りに音でさまざまな思いを3人へと伝えていった。 太田が監督を務め、稲垣、草なぎ、香取の3人が出演した映画『クソ野郎と美しき世界』の映像を流しながら撮影秘話を振り返っていった5人。その後、太田がKing & Princeの舞台を観劇した際、ジャニー喜多川氏と対面したことを明かし「幕間と舞台終わりにジャニーさんと話していたんだけど『あの3人もよろしく』って言っていたよ」と明かすと、3人も「当ですか? うれしい」との感想を語った。 太田は、その後も3人に地上波でのレギュラー番組をやろうと持ちかけながら「SMAP

    太田光、稲垣&草なぎ&香取に直球質問「SMAPまたやるだろ?」
  • 北海道議選でトランスジェンダー候補初当選 | 共同通信

    北海道議選の札幌市東区選挙区(定数4)で、男性として生まれ、戸籍上の性別を女性に変更した立憲民主党新人の渕上綾子氏(44)が初当選した。

    北海道議選でトランスジェンダー候補初当選 | 共同通信
  • 日本を脱出したゴーン夫人がフランスで語ったこと(プラド夏樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    7日(日曜日)、東京地検特捜部が日産の前会長カルロス・ゴーン氏の、キャロル・ゴーン氏に参考人として説明を求める目的で尋問する手続きを行うよう裁判所に請求したことが報道された。 ところが当の夫人は、5日(金曜日)に日脱出。翌日6日(土曜日)の朝、フランスに到着している。日曜日の朝に刊行されたLe Journal du dimancheに「みんながカルロスを見放した」というタイトルの独占インタビューが掲載されたので一部分を紹介する。 飛行場まで在日フランス大使に付き添われて「なぜ日を離れたのですか」という質問に、ゴーン夫人はまさにアクション映画さながらの日脱出だったと答えている。 「身の危険を感じたからです。夫がすぐに保釈されるかどうかについての情報を待っていましたが、弁護士から数日は夫と話すことができないだろうと言われたので、日を離れる決心をしました。夫が逮捕された木曜日の夜は、隣

    日本を脱出したゴーン夫人がフランスで語ったこと(プラド夏樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • AM放送やめたいの? ラジオ局の苦しい台所事情:朝日新聞デジタル

    Q AMラジオ局がAM放送をやめたいんだって? A 2028年までにAMをやめてFMに切りかえられるよう、制度を変えてほしいと日民間放送連盟が3月末に総務省に要望したんだ。AM47社のうち44社が、AMの番組をFMでも流す「FM補完放送(ワイドFM)」をすでにやっている。だから、希望する局はFMに一化させてほしいと求めているんだよ。 Q どうしてAM局がFMも流しているの? A AM放送は遠くまで電波を飛ばせる特性があるけど、ビルの壁やパソコンの電波には弱い。高層ビルが増えた都市部では聞こえにくくなっているんだ。さらに、このAM波の送信所は広い土地が必要で、海辺や河川敷にあることも多い。水害や津波にも弱いと心配されている。そこで14年から国が補助金を出してワイドFMを始めたんだ。 Q このままAMもFMも放送すればいいのでは? A 両方続けるのは費用の二重負担になって苦しいとラジオ局は

    AM放送やめたいの? ラジオ局の苦しい台所事情:朝日新聞デジタル
  • 安倍政権、維新勝利に安堵 大阪都構想「公明は大変だ」:朝日新聞デジタル

    大阪都構想が争点となった大阪府知事・大阪市長のダブル選は、大阪維新の会が再びツートップを奪った。維新は結果を「民意」と位置づけ、都構想を前に進める方針だ。選挙戦で維新と批判合戦を繰り広げた公明党は、協議再開も示唆した。一方、自民党は推薦候補2人が敗れたが、国政政党・日維新の会との結びつきが強い首相官邸には、今後の政権運営を見据えて安堵(あんど)感も広がる。 当選確実の一報を受けても、「万歳」はなかった。 7日午後8時半すぎ、大阪市中央区の維新部。市長選に出た維新代表で前大阪府知事の松井一郎氏(55)は、「身の引き締まる思い。重責で緊張感の方が高い」と厳しい表情を崩さなかった。都構想について、「反対の声があったのも事実。そうした意見も聞きながら丁寧に進めたい」と強調し、都構想に反対する他党に秋波を送りつつ、長期戦の可能性にも含みを持たせた。 都構想は、大阪市をなくして東京23区のような特

    安倍政権、維新勝利に安堵 大阪都構想「公明は大変だ」:朝日新聞デジタル
  • LINEの父 初めて明かす震災前夜の弱音 ソーシャルの衝撃(6) - 日本経済新聞

    人に広く浸透したメッセージツールのLINE。その生みの親が韓国生まれのエンジニアだということはあまり知られていない。地元・韓国のメディアにもほとんど登場したことのない「LINEの父」、シン・ジュンホが初めてLINE誕生秘話を明かした。【関連記事】「LINEか否か」 ライブドア「残党」の矜持日市場開拓の「切り札」「選択肢はふたつ。日で企画者を採用するか君が日に行くかなのだが……」。韓

    LINEの父 初めて明かす震災前夜の弱音 ソーシャルの衝撃(6) - 日本経済新聞
  • ヒトリエ・wowakaさん死去 31歳 メンバー・スタッフ「現実を受け止められない」

    ロックバンド・ヒトリエのボーカル&ギターで、ボカロP「現実逃避P」としても知られるwowaka(ヲワカ)さんが5日、急性心不全のため31歳で亡くなった。バンドの公式サイトで8日、伝えられた。 【写真】その他の写真を見る サイトでは「ヒトリエのボーカル・ギターのwowakaは、4月5日に急性心不全のため、永眠致しました。享年31歳でした。謹んで皆様にお知らせ致します。これまでwowaka、ヒトリエを応援してくださった方々に深く感謝申し上げます」と訃報を伝えた。葬儀は、遺族の意向により近親者のみで執り行われた。 また、wowakaさん死去にともない、現在発表しているヒトリエの全国ツアーは中止、イベントへの出演はキャンセルとすることも発表。「突然の悲報に接し、メンバー・スタッフ一同、現実を受け止められない状況です。バンドの今後の活動については現在未定ですが、イガラシ、シノダ、ゆーまおの各メンバー

    ヒトリエ・wowakaさん死去 31歳 メンバー・スタッフ「現実を受け止められない」
  • 子宮頸がんが増えているのは日本だけ?:朝日新聞デジタル

    WHOのサイトで年齢調整死亡率でみると、英国、ドイツ、米国は明らかに減少していますし、フランスはもともと低く、横ばいかやや減少です。一方で日は横ばいかやや上昇です。 また、死亡率ではなく、子宮頸がんと診断された数の指標である罹患率でも、ほとんどの先進国の傾向と違って日では増加傾向にあるという研究もあります(※)。日の年齢調整後の子宮頸がん罹患率は、1997年までは減少していましたが、その後は増加しています。増加は50歳未満でみられ、50歳以上では明らかな変化は認めません。また、日系アメリカ人や韓国人ではそのような増加は観察できません。 日で子宮頸がんが増えている理由は明確にはわかりません。子宮頸がんのほとんどは性交渉で感染するHPV(ヒトパピローマウイルス)が原因です。性交開始年齢が早まっていることが原因の一つだと考えれば、罹患率の上昇が若い世代でみられていることは説明できます。

    子宮頸がんが増えているのは日本だけ?:朝日新聞デジタル
  • ゴーン前会長妻、パリ到着 「身の危険感じた」 | 共同通信

    【ディナール(フランス西部)共同】日産自動車前会長カルロス・ゴーン容疑者のキャロルさんは、7日までに日を出国してパリに到着した。出国理由について「身の危険を感じた」と語った。7日付のフランス紙ジュルナル・デュ・ディマンシュがインタビューを報じた。 4日にゴーン容疑者が再逮捕された際、キャロルさんは東京地検の係官にレバノンのパスポートを押収された。だが米国のパスポートが残っていたため、5日夜に日を出国し、6日朝にパリに到着した。飛行機に搭乗するまで駐日フランス大使が付き添ったという。

    ゴーン前会長妻、パリ到着 「身の危険感じた」 | 共同通信
  • 4票差、6票差… 公明候補「常勝関西」で落選相次ぐ:朝日新聞デジタル

    関西では大阪市議選と京都市議選で、公明党の公認候補の落選が相次いだ。 4人が立候補した大阪市議選の東成区選挙区(定数3)では、現職の則清ナヲミ氏(58)が大阪維新の会の新顔と最後までもつれ、4票差で落選。6人が立候補した京都市議選の下京区選挙区(定数4)では、現職の西山信昌氏(46)が6票差で落選。再選を果たせず、支持者に「このような結果になり、申し訳ない」と深々と頭を下げた。 公明は、関西では支持母体の創価学会が「常勝関西」と呼ばれる組織力を背景に衆院で小選挙区を複数維持するなど、選挙戦の強さを誇ってきた。

    4票差、6票差… 公明候補「常勝関西」で落選相次ぐ:朝日新聞デジタル
  • 大阪市議選 維新 過半数に届かないことが確実に | NHKニュース

    大阪市議会議員選挙で、大阪維新の会は目標としていた過半数には届かないことが確実となりました。

    大阪市議選 維新 過半数に届かないことが確実に | NHKニュース
  • アマゾンの倉庫で絶望し、ウーバーの車で発狂した | 本がすき。

    これは「異国の話」ではない。英国で“最底辺”の労働にジャーナリストが自ら就き、体験を赤裸々に報告。 働いたのはアマゾンの倉庫、訪問介護、コールセンター、ウーバーのタクシー。 私たちの何気ないワンクリックに翻弄される無力な労働者たちの現場から見えてきたのは、マルクスやオーウェルが予言した資主義、管理社会の極地である。 グローバル企業による「ギグ・エコノミー」という名の搾取、移民労働者への現地人の不満、持つ者と持たざる者との一層の格差拡大は、我が国でもすでに始まっている現実だ。 著者紹介 ジェームズ・ブラッドワース 【著者・訳者プロフィール】 ジェームズ・ブラッドワース 英国人ジャーナリスト。現地で影響力のある左翼系ウェブサイト"Left Foot Forward"の元編集者。大手紙インディペンデントやガーディアン、ウォールストリートジャーナル等にコラムを寄稿。著書に"The Myth of

  • 「人が刺された」うその動画投稿 男女4人を書類送検 | NHKニュース

    先月、「東京都内で人が刺され、犯人が逃げている」という書き込みと動画がネット上に掲載されて、警察官が現場に出動する騒ぎになり、警視庁は、うその内容の動画を撮影して投稿したとして20代の会社員ら4人を書類送検しました。 先月15日、ツイッターに暗がりで人が倒れる様子が写った動画とともに、「町田市で人が刃物で刺されたみたいです。犯人は捕まっていません。この動画を拡散してください」などという書き込みがあり、警察官が現場に出動しました。 しかし、事件が起きた様子はなく、その後、うそだと分かったということです。 警視庁が書き込んだ人物の特定を進めたところ、4人が動画を撮影して投稿したことを認め、警視庁は虚偽の犯罪の申告にあたると判断したということです。 4人は知り合いどうしで、撮影する役や刺される様子を演じる役など役割分担をしていたということで、警視庁によりますといずれも容疑を認め、「有名になりたか

    「人が刺された」うその動画投稿 男女4人を書類送検 | NHKニュース
    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08
    バカッターとかSNSの闇とか言うけど よく考えればドッキリ撮影やサプライズマーケティングで迷惑かけて書類送検とかテレビ局や企業PRでもときどきあるんだよな
  • 交番で暴れたブラジル人、逮捕後に意識失い死亡 : 国内 : 読売新聞オンライン

    7日未明、神奈川県海老名市の海老名署さがみ野駅前交番で、市内に住むブラジル人の男性(39)が公務執行妨害容疑で現行犯逮捕された際、複数の警察官に押さえつけられているうちに意識を失い、搬送先の病院で死亡した。 同署の発表では、男性は午前2時15分頃、自ら交番を訪問。別室から出てきて対応した男性巡査部長(40)に、突然、パイプ椅子を投げつけたり、顔を殴ったりして暴れたとして現行犯逮捕された。応援で駆けつけた警察官たちが、2人ずつ交代で計10分間ほど、上半身と足を押さえつけたところ、容体が急変したといい、午前3時25分頃、病院で死亡した。 同署幹部は「通常の対応だったと考えている」とし、男性の死因を調べている。

    交番で暴れたブラジル人、逮捕後に意識失い死亡 : 国内 : 読売新聞オンライン
  • 『「就職氷河期」なんてあったんだろうか?』論について - ka-ka_xyzの日記

    ブコメだと書ききれないのでここで。 finalvent.cocolog-nifty.com とあるもののちょっと微妙で。失業率から見てみるとまるで違った光景が見えてくるわけで 統計局ホームページ/労働力調査 長期時系列データ 労働力調査 長期時系列データ の「表3 (4) 年齢階級(5歳階級)別完全失業者数及び完全失業率」から年齢階層別の完全失業率をグラフ化したもの 年齢階層別完全失業率 これを見る限りだと 失業率を見ると1990年台中盤から2000年台前半までの所謂「氷河期」には24歳までの年齢で特に顕著に他の期間では見られない失業率の上昇と長期の高止まりが発生しており、特異な期間と言って良いのではないか 大卒者が含まれない年齢階層(15~19歳、グラフの青色系列)でも「氷河期」で失業率は高止まりしており、"安定雇用を求めて増加した大卒者"や"そもそも大学生が増えた分、就職先は争われるよ

    『「就職氷河期」なんてあったんだろうか?』論について - ka-ka_xyzの日記
  • 大阪ダブル選 維新の2人が当確 知事選・吉村氏、市長選・松井氏 | 毎日新聞

    大阪市長選・大阪府知事選でそれぞれ当選確実となり、記者会見をする松井一郎氏(左)と吉村洋文氏=大阪市中央区で2019年4月7日午後8時37分、幾島健太郎撮影 大阪府知事・大阪市長のダブル選が7日、投開票され、知事選は地域政党「大阪維新の会」政調会長で前市長の吉村洋文氏(43)が自民党が擁立した無所属候補を破り、当選確実とした。市長選も維新代表で前知事の松井一郎氏(55)が自民推薦の元市議を降して当選を確実にし、維新がダブル選に勝利した。 ダブル選は、大阪都構想を巡る協議が行き詰まり、松井氏と吉村氏が「信を問う」と辞職を表明したことに伴うもの。同じポス…

    大阪ダブル選 維新の2人が当確 知事選・吉村氏、市長選・松井氏 | 毎日新聞
  • 不正移管によるドメイン名ハイジャックについてまとめてみた - piyolog

    2018年9月頃から第三者に汎用JPドメインがのっとられるドメイン名ハイジャックの事例が相次ぎ、これらは不正なドメイン移管手続きにより発生した疑いがあります。ここでは関連する情報をまとめます。 不正移管の手口 のっとり犯が自身が利用するレジストラを通じて他人が所有するドメインの移管申請を行う。 次のいずれか該当する場合に(一時的に)ドメイン移管申請が行われてしまう恐れがある。 指定事業者が承認確認(不承認含む)を行わない(放置する) 登録者または指定事業者がのっとり犯が行った移管申請を誤って承認してしまう 汎用JPが狙われているのは自動承認ルールを悪用しているためとみられる 移管元指定事業者から承認、または不承認が10日以内に確認取れない場合、自動承認となる。 「汎用JPドメイン名登録申請等の取次に関する規則」第11条第2項に則ったものとされる。 第11条(取次にかかる登録申請等に対する決

    不正移管によるドメイン名ハイジャックについてまとめてみた - piyolog
  • 防衛次官が保険へ続々天下りのなぜ 知られざる深い関係:朝日新聞デジタル

    経済インサイド 防衛省生え抜きの事務次官の多くが、保険会社や銀行といった金融機関に再就職していることがわかった。一見縁遠そうな防衛と金融にいったいどんなつながりがあるのか。調べてみると、全国に数多い自衛隊員向けに商品を売り込みたい金融機関のある「思惑」が見えてきた。こうした天下りに問題はないのだろうか。 生え抜き次官6人中4人が金融機関へ 1954年発足の防衛庁は2007年に防衛省に昇格。その後の次官経験者7人のうち生え抜きは6人。うち4人が金融機関の顧問に再就職した。残る2人は逮捕者と直近の退任者だ。 増田好平氏は明治安田生命保険の特別顧問、西正典氏は日生命保険の特別顧問を務め、黒江哲郎氏は三井住友海上火災保険の顧問だ。金沢博範氏はみずほ銀行の顧問。これらは、いずれも防衛省共済組合(組合員数約26万人)と密接な関係先にある。 日生と明治安田は組合員向け団体生命保険の幹事社。日生は団体医

    防衛次官が保険へ続々天下りのなぜ 知られざる深い関係:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08
    自衛隊員向けに商品を売り込みたい金融機関のある「思惑」
  • 候補が被選挙権なしと判明、選管は周知せず 投票無効に:朝日新聞デジタル

    7日投開票の兵庫県議選伊丹市選挙区に立候補していた、NHKから国民を守る党新顔の原博義氏(47)について、県選挙管理委員会は同日、公職選挙法で定める居住期間の要件を満たさず被選挙権がないと発表した。原氏の名を記した2992票(伊丹市選挙区の有効投票の約4・8%)は無効となった。 公選法は県議選の被選挙権について、県内の同一自治体に、3カ月以上住所を有することなどを要件としている。しかし、立候補受け付け後の伊丹市選管の調査で、居住期間が足りていないことが確認されたという。県選管は「被選挙権がないことを周知する規定がなく、選挙妨害にもなるため、周知しなかった」と説明している。 原氏は取材に、「被選挙権の要件を勘違いしていた。投票してくれた人の票をむげにしてしまい、心苦しい」と話した。

    候補が被選挙権なしと判明、選管は周知せず 投票無効に:朝日新聞デジタル
  • 「模試A判定でも不合格次々」 首都圏の私大入試、混乱:朝日新聞デジタル

    首都圏の大学入試は今春、混乱が多かった。文部科学省による規制を受けて大規模私立大が合格者数を絞り込んだ影響で、受験生も大学側も、これまでの経験則が通用しない事態への対応を迫られた。(増谷文生) 「直前の模擬試験でA判定だった生徒が次々に不合格になった。大学入試センター試験を利用した入試では、昨年なら楽に合格できる点数だった生徒も落ちてしまった」 埼玉県立の進学校で進路指導…

    「模試A判定でも不合格次々」 首都圏の私大入試、混乱:朝日新聞デジタル
  • 豊洲市場「ターレー」運転の男性がエレベーター扉に挟まれ死亡 | NHKニュース

    8日未明、東京 江東区の豊洲市場で、「ターレー」と呼ばれる小型の運搬車を運転していた男性が荷物用のエレベーターに乗ろうとしたところ、扉に頭を挟まれて死亡しました。警視庁や消防が詳しい状況を調べています。 警視庁や東京消防庁が近くの防犯カメラを確認したところ、運送業の50代の男性が「ターレー」と呼ばれる小型の運搬車を運転して荷物用のエレベーターに乗ろうとしたところ、エレベーターの扉が閉まり、頭を挟まれたということです。 男性は病院に運ばれましたが、およそ5時間後に死亡しました。 消防によりますと、エレベーターは高さ3メートル、奥行き4メートル余りあり「ターレー」を運転したまま乗り込むことができるもので、扉は上下に開閉する仕組みだったということです。 当時、男性は何らかの作業をしていたとみられ、警視庁や消防が詳しい状況を調べています。

    豊洲市場「ターレー」運転の男性がエレベーター扉に挟まれ死亡 | NHKニュース
  • 帝国海軍が復活!? 近ごろ海上自衛隊の艦艇名がやけに勇ましくなってはいないか | 文春オンライン

    自衛艦の花形である護衛艦。現在、最大の護衛艦は基準排水量19500トンのヘリコプター搭載護衛艦(DDH)「いずも」型で、形状から「ヘリ空母」とも呼ばれている。同型艦で2017年に就役した新鋭艦は「かが」。ミリタリーファンなら、すぐ思い出すのが帝国海軍の空母「加賀」だろう。主力空母として真珠湾攻撃にも参加。最後はミッドウェー海戦で沈没している。 同じDDHに、2009年に就役した「ひゅうが」と同型艦「いせ」がある。これも帝国海軍の戦艦「伊勢」「日向」の名前を継いだもの。この二艦はもともと戦艦であったが、後部の主砲を取り払い、飛行甲板を設置したため、航空戦艦と呼ばれた。「いせ」「ひゅうが」は、海上自衛隊としては初めて全通甲板を備えたため、空母にしか見えない。そんな艦艇に命名するに当って、戦前の二艦を意識しなかったといえばウソだろう。

    帝国海軍が復活!? 近ごろ海上自衛隊の艦艇名がやけに勇ましくなってはいないか | 文春オンライン
    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08
  • 銭湯絵師騒動で、岸田メルさんが既婚で不倫旅行してるというデマが流されてしまう

    ♨️湯島 ちょこ♨️ @bittersweet_423 【漫画家・銭湯アイドル】 楽曲『GO!SENTO』銭湯ドラマ 『のの湯』銭湯の女将役・映画 『湯沸かしサナ子29歳』テレビ 有吉ジャポン 熱波師/銭湯絵師/温泉/サウナ 推しマーク→♨️※DMリプ基返せません/浅草 https://t.co/6GaREAzwPl ♨️湯島 ちょこ♨️ @bittersweet_423 2017年7月20日をもちまして日に3人のみの銭湯背景絵師 その最高齢の丸山清人さんの弟子になりました。色々な銭湯壁画制作の様子をみながら勉強し今後は銭湯の壁に富士山を描いていく活動もしていきます。 今後とも応援よろしくお願いいたします(*⁰▿⁰*) #湯島ちょこ pic.twitter.com/3gjEIxJYSj 2017-07-21 21:20:09

    銭湯絵師騒動で、岸田メルさんが既婚で不倫旅行してるというデマが流されてしまう
    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08
  • タチの良い時間泥棒ことNetflixを、最強の英語学習ツールに変えるChrome拡張機能が登場!

    タチの良い時間泥棒ことNetflixを、最強の英語学習ツールに変えるChrome拡張機能が登場!2019.04.06 15:00115,170 山田洋路 どうせ今日も観てしまうんだから、ついでに英語も学んじゃいなよ。 時間がない、時間がない、と公言しつつ、なぜかNetflixのマイリストだけはしっかり消化していませんか。このやめたくてもやめられない最優先タスクを、なかなか続かない英語学習と抱き合わせにできる発明が、Chrome拡張機能「Language Learning with Netflix(LLN)」です。 Video: David Wilkinson/YouTubeLLNの開発者の1人、David Wilkinsonさんは、「たとえばペルシア語のように、言語によっては教材の選択肢が狭いものもある」とThe Vergeへのメールで語っています。その点、我らがNetflixの字幕は主要

    タチの良い時間泥棒ことNetflixを、最強の英語学習ツールに変えるChrome拡張機能が登場!
    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08
  • 人畜無害な顔をしているが数え切れないほどの指揮者を殺している…。とある楽譜に震え上がる人々

    リンク Wikipedia 交響曲第5番 (ベートーヴェン) 交響曲第5番 ハ短調 作品67(こうきょうきょくだい5ばん ハたんちょう さくひん67)はベートーヴェンの作曲した5番目の交響曲である。日では一般に「運命」と呼ばれ、クラシック音楽の中でも最も有名な曲の1つである。 ロマン・ロランの評するいわゆる「傑作の森」の一角をなす作品である。この作曲家の作品中でも形式美・構成力において非常に高い評価を得ており、ベートーヴェンの創作活動の頂点のひとつと考えられている。 ベートーヴェンの交響曲の中でも最も緻密に設計された作品であり、その主題展開の技法や「暗から明へ」と 15

    人畜無害な顔をしているが数え切れないほどの指揮者を殺している…。とある楽譜に震え上がる人々
    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08
  • 政府債務は家計貯蓄を超えるか?(大機小機) - 日本経済新聞

    財政について「政府債務が日の家計貯蓄を超えると財政は危ない」という議論がよくある。家計の金融資産すなわち貯蓄はいま約1800兆円。一方、国と地方の長期債務残高は1100兆円余りだから、今は政府債務を国内の貯蓄で賄えている。しかし、いずれ債務残高が貯蓄を超えると、大変なことになる。当に政府債務は貯蓄を超えるだろうか。今年、政府が国民から100兆円を借金していると仮定しよう。国民は貯蓄として

    政府債務は家計貯蓄を超えるか?(大機小機) - 日本経済新聞
    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08
  • 恥ずかしくて、情けなくて、腹立たしくて。 - 河野美代子のいろいろダイアリー

    私のクリニックには、外国人の患者さんがよく来られます。国によって医療が異なりますので、言葉の問題と共に、それは気を使います。 先日の、ある東南アジアからご夫婦で日に来られている方。妊娠なさいましたが、稽留流産になってしまいました。妊娠が途中でストップしてしまうのですね。昔だったら出血が始まって、ああ、流産だとわかるのですが、今では超音波エコーで分かります。自然に流産をするのを待つには、少し大きく、手術が必要と判断しました。ご夫に説明をすると、 「手術でなく、薬で対処できませんか?」と言われました。いわゆる中絶薬ですね。「日では、それは認められていないのです」とお答えしました。驚かれましたが、仕方ありません。手術をすることにしました。以前帝王切開をされていて、そのために子宮が腹壁に癒着をしていて、なかなか難しい手術でした。ああ、こんな方こそ、薬で出来たらいいのにと手術をしながら、痛感し

    恥ずかしくて、情けなくて、腹立たしくて。 - 河野美代子のいろいろダイアリー
    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08
    “日本の女性行政が貧しいのです。低用量ピル、緊急避妊薬、そして子宮頸がん予防ワクチン、どれも日本に導入されたのは、先進国の中では最後”
  • The Godfather 徹 底 解 剖 | 洋画専門チャンネル ザ・シネマ

    家族の絆を壮大かつ重厚に描いた『ゴッドファーザー』3部作。ヴィトーを家長とする「コルレオーネ一家」、そして犯罪組織としての「コルレオーネ・ファミリー」。愛と暴力に彩られた世界で生きる人々、その緻密な設定や複雑な人間関係を、すでに観た人もこれから観る人も、まずは相関図でチェックしておきたい!

    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08
  • 酒井法子が「子ども健全育成大使」としてディナーショー出演のファインプレー : やまもといちろう 公式ブログ

    界隈では有名な話だったらしいのですが、私は知らずにこれを見て驚愕しました。 な、なんやこれは…。 詳しい人に話を聞くといろんな事情があるようですが、それは差し措いて無関係な第三者からすると腰抜かすほどびっくりするわけですよ。 そして、サイトでは酒井法子ディナーショーに誘(いざな)う素敵な告知が掲載されています。 酒井法子 ディナーショー http://www.hachiojiellcy.co.jp/event/2304.html うん… そうだね…。 で、何この「子ども健全育成大使」って? と思ったら、笹川良一さん方面のブルーシー・アンド・グリーンランド財団が子どもの健全育成を目的とした各種イベントのPR役として酒井法子を担いでいることが分かります。 子ども健全育成大使について https://www.bgf.or.jp/activity/ambassador/index.html なんか

    酒井法子が「子ども健全育成大使」としてディナーショー出演のファインプレー : やまもといちろう 公式ブログ
    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08
    “「子ども健全育成大使」って? と思ったら、笹川良一さん方面のブルーランド・アンド・グリーンランド財団が子どもの健全育成を目的とした各種イベントのPR役”
  • 相模原市長選 出口調査の結果|NHK 首都圏のニュース

    相模原市長選挙について、NHKは7日、有権者の投票行動や政治意識を探るため、相模原市内の16の投票所で、投票を終えた有権者1450人余りを対象に出口調査を行い、67%にあたるおよそ970人から回答を得ました。 今回の相模原市長選挙では、6日までに、有権者のおよそ11%にあたる6万7000人余りが期日前投票を済ませていますが、これらの方々は調査の対象にはなっていません。 NHKが行った出口調査によりますと、相模原市長選挙は、無所属で新人の村賢太郎さんがほかの候補を大きく引き離し、極めて優勢になっています。 相模原市長選挙の出口調査で、ふだん支持している政党を尋ねました。 自民党と答えた人が42%、次いで立憲民主党が14%、国民民主党が3%、公明党が4%、共産党が4%、日維新の会が1%、自由党が2%、社民党が1%でした。 また、「特に支持している政党はない」と答えた、いわゆる無党派層は28

    相模原市長選 出口調査の結果|NHK 首都圏のニュース
    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08
  • 辺野古移設で賛否 屋良氏反対、島尻氏容認 衆院沖縄3区補選立候補予定者座談会 - 琉球新報デジタル

    21日投開票の衆院沖縄3区補欠選挙に向けて、握手を交わす屋良朝博氏(右)と島尻安伊子氏=4日午後、沖縄市仲宗根町の琉球新報社中部支社 21日投開票の衆院沖縄3区補欠選挙に向け、琉球新報社は4日、立候補を予定するいずれも新人で、フリージャーナリストの屋良朝博氏(56)=無所属=と元沖縄北方担当相の島尻安伊子氏(54)=自民公認、公明推薦=の主要2氏を招いた座談会を琉球新報社中部支社で開いた。最大の争点となる米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設や沖縄振興の指針となる沖縄振興特別措置法の在り方、次期沖縄振興計画、医療・福祉の充実に向けた方策などについて活発な論戦が繰り広げられた。辺野古移設の是非を巡っては、屋良氏が「反対」、島尻氏が「容認」と賛否が鮮明となった。 (’19衆院3区補選取材班) 辺野古移設について、屋良氏は軟弱地盤の存在を念頭に「費用がいくらかかるか分からない工事を進めるのが責任のあ

    辺野古移設で賛否 屋良氏反対、島尻氏容認 衆院沖縄3区補選立候補予定者座談会 - 琉球新報デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2019/04/08