タグ

2023年1月7日のブックマーク (28件)

  • ChatGPTでの英文校正というチート:使い方・注意点まとめ - Riklog

    論文は多くの場合英語で書くわけですが、残念ながら論文の質は一部英語の文章力で判断されてしまいます。 文章が読みにくければ、査読者の読む気がうせます。そうなると良いスコアを得ることは非常に難しいものです。 ChatGPTをご存知でしょうか?無料でAIになんでも聞けるツールなのですが、なんとその英文校正能力が素晴らしいのです。 これを上手く使えば、英語のハンデをうまく解消できます。 この記事では、ChatGPTで英文校正をする際、どういう点に気をつければよいか、自分の経験をもとにまとめました。 論文の英文校正はChatGPTがピカイチ ChatGPTとはAI(自然言語処理)により、まさに「AIとチャットする」無料のサービスです。 OpenAIというプロジェクト歴史があるようですが(詳しくは調べていません)、特に去年にtrainingが完了した現在のバージョンは、当に素晴らしい出来です。 こ

    ChatGPTでの英文校正というチート:使い方・注意点まとめ - Riklog
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
  • 是枝監督「貧しい家庭に生まれていなかったら、今と同じ映画は撮らなかっただろう」 | スペイン紙のインタビュー

    是枝裕和が孤高の戦士であることを理解するのに、彼について多くを知る必要はない。墓地のように静まり返った部屋の隅に腰かけ、泰然とした穏やかさを湛えている彼は、まるで日の民間伝承に数多登場する僧兵のように(こんなありきたりな表現をすることを彼にお詫びしたい)、「羽織」スタイルのジャケットをまとっている。モダンな着物タイプのその服は灰色を帯びた青い色調で、パリのホテルのカーテンの色彩に紛れている。 監督はこの街に一時滞在中で、その2時間を私たちのために割いてくれた。今回の彼のミッションは、自身の2つの新プロジェクトを発表することだ──スペイン2022年12月21日に公開された映画『ベイビー・ブローカー』、そして2023年1月12日に「ネットフリックス」で配信がスタートするシリーズ『舞妓さんちのまかないさん』である。 これらの作品で是枝は、自身が好んで取り上げてきたテーマをなお掘り下げている─

    是枝監督「貧しい家庭に生まれていなかったら、今と同じ映画は撮らなかっただろう」 | スペイン紙のインタビュー
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
  • 潰す必要のない企業までハゲタカ外資に売り飛ばした…日本人を貧乏にした「小泉・竹中改革」の真実を語ろう 黒字企業が次々とワナにはめられ潰された

    なぜ日人はこんなにも貧しくなってしまったのか。経済アナリストの森永卓郎さんに『親子ゼニ問答』などの共著者でもある息子の森永康平さんが尋ねたところ、「小泉・竹中構造改革では『不良債権処理』という名目で、来潰れる必要がない企業まで潰された。これが日経済低迷の最大要因だ」という――。 ※稿は、YouTubeチャンネル『森永康平のビズアップチャンネル』の一部を再編集したものです。 タワマンとショッピングモールが日人の暮らしを破壊した 【森永卓郎】グローバル資主義は、金持ちをより豊かにしましたが、その一方、庶民の暮らしはどんどん悪くなっています。 その上、生産性向上の名のもとにつまらない仕事ばかり押し付けられる、ろくでもない世の中になってしまいました。 なぜそうなってしまったのか。わたしは規制緩和と構造改革が日をボロボロにしたことこそ最大の理由だと思います。 タワマンがその一例です。

    潰す必要のない企業までハゲタカ外資に売り飛ばした…日本人を貧乏にした「小泉・竹中改革」の真実を語ろう 黒字企業が次々とワナにはめられ潰された
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
  • 英ハリー王子、アフガン従軍中「25人殺した」 自伝で敵兵を「駒」:朝日新聞デジタル

    英国のチャールズ国王の次男ハリー王子(38)が今月10日発売の自伝「スペア」で、アフガニスタン従軍中に敵の戦闘員25人を殺害した、と告白していることがわかった。先行入手した英メディアが6日までに自伝の内容として伝えた。 公共放送BBCによると、王子は殺害したという25人について、「この数字は私を誇らしくさせるものではなかったが、恥じ入るものでもなかった」と自伝に記しているという。 さらに、「戦場の熱気と混乱の中に投げ込まれたとき、私は彼らを25人の人間とは考えなかった。相手を人として認識したら殺せない」「彼らは、チェス盤から取り除かれる駒であり、彼らが善良な人々を殺してしまう前に排除されるべき悪人だった」との記述もあるという。 英王室によると、王子は軍に10年間所属し、アフガニスタンに2回派遣された。ロイター通信によると、2007~08年に航空統制者として、12年に攻撃ヘリコプター「アパッ

    英ハリー王子、アフガン従軍中「25人殺した」 自伝で敵兵を「駒」:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
  • 銃撃直後に語っていた「深い関係」 教団名を伏せ続けた警察の内幕:朝日新聞デジタル

    「結果的に安倍元首相が死んでも仕方ないという思いで銃を撃ちました」 2022年7月8日、奈良市にある奈良西警察署。山上徹也容疑者(42)の逮捕直後の言い分を記す弁解録取書が作成されたのは、同日正午過ぎのことだった。 その約30分前の午前11時31分、約3キロ離れた近鉄大和西大寺駅前で2度の銃声が響いた。2日後に投開票される参院選の応援演説中だった安倍晋三元首相の背後から、山上容疑者は手製の銃を発砲してその場で現行犯逮捕されていた。 刑事事件の容疑者には、逮捕後ただちに弁解の機会が与えられる。奈良西署に連行された山上容疑者は、取り調べを担当した同署巡査部長に容疑を認めたうえで「ただ……」と続けた。 「安倍元首相ではなく、統一教会のトップ、韓鶴子(ハンハクチャ)総裁を撃ちたかった。でも、コロナで日に来ないので、統一教会と深い関わりのある安倍元首相を撃ちました」 弁解録取書が作成されたのは、銃

    銃撃直後に語っていた「深い関係」 教団名を伏せ続けた警察の内幕:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
    奈良県警は未だに「特定の団体」が旧統一教会だと発表してないのか。メディアが勝手に報道してるだけの状態と。地検の起訴状にも「旧統一教会」という言葉はないのか?
  • Pixel 7の背面カメラカバーが突然割れた報告多数 温度差が影響? | テクノエッジ TechnoEdge

    Google Pixel 7 / Pixel 7 Pro のユーザーから、背面カメラのレンズを覆うガラスカバーが突然破損したとの報告が相次いでいます。 報告の多くで共通するのは、特に落としたり衝撃を与えた覚えがないにもかかわらず、気づいたらカメラのカバーガラスが割れていたという内容。 孤立した事象であれば、「何もしていないのに」はたいてい何かやっている(が自覚していない)のパターンではと疑ってしまいますが、この年末あたりからよく似た報告が増えていること、ガラスの割れ方がかなり似通っていることをあわせると、何らかの共通した現象が起きていることも考えられます。 Pixel シリーズは前世代の Pixel 6 から、大型化した背面カメラやセンサーのハウジング部分を帯状に突起した「カメラバー」に収めたデザインです。 Pixel 6では背面を横切るバイザーのようなガラス帯+上下に金属のガードだったの

    Pixel 7の背面カメラカバーが突然割れた報告多数 温度差が影響? | テクノエッジ TechnoEdge
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
  • https://twitter.com/iWkul9DKo9dbUaS/status/1611546172744962049

    https://twitter.com/iWkul9DKo9dbUaS/status/1611546172744962049
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
    “三枝 玄太郎”
  • 楽天モバイル、契約上限を「1人10回線まで」に緩和 - 各社「5回線まで」の背景は?

    楽天モバイルの1人あたりの契約可能上限数が、5回線から10回線に変更されたことが分かった。同社に確認したところ、2022年12月23日から6回線以上の契約を受け付けており、変更理由は「さまざまな使い方をされるお客様からの要望を受けての対応」だとした。 サポートページにて公開されている情報によれば、「楽天ID1つにつき、楽天モバイルの回線は最大10回線まで契約可能」となっている。複数の楽天IDを作成/保有することは楽天会員規約で別途禁じられており、1人10回線までと同義だ。ただし、短期解約を繰り返している場合などは上限未満でも申込不可となる場合がある。 楽天モバイルの契約可能上限数が10回線に緩和された 各社が「5回線」に統一してきた背景 2023年1月現在、他のMNO各社(NTTドコモ/KDDI/ソフトバンク)をはじめとして、ほとんどの携帯電話事業者は1人あたりの契約可能上限数を5回線と定

    楽天モバイル、契約上限を「1人10回線まで」に緩和 - 各社「5回線まで」の背景は?
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
  • https://twitter.com/ksk18681912/status/1611451805187346432

    https://twitter.com/ksk18681912/status/1611451805187346432
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
    “四足の獣肉食が、武家あるいは将軍家と結びついていた江戸と、被差別部落や下層階級と結びついていた大坂 (続く)”
  • ツイッターの2.3億人情報流出事件のリスクを考えてみる

    2023年の1月6日未明、Bloombergの報道「 ツイッター、2.3億人超える情報流出か1が流れてきたので、これを題材にこのリスク面をちょっと考えてみたいと思います。 もくじ 事件概要 悪用の可能性・リスク リスク1:メアドおよび電話番号を使って表アカウントとサブ垢、裏垢が名寄せされる リスク2:この情報を使ってフィッシングされる リスク3:プロファイリングに使われる リスク4:スパムに悩まされる/DDoS攻撃 識別子問題 事件概要 Bloomberg英語版の2023年1月6日 5:17 JSTの報道によると、twitterから漏洩したとみられる2.3億人を超えるユーザの情報が、掲示板「BreachForum」に掲載されたとのことです。入っている情報は、Eメールアドレス、ツイッター・ハンドル(@ から始まる名前。わたしの場合は @_nat )、フルネーム(←なんのことやら)とのことです

    ツイッターの2.3億人情報流出事件のリスクを考えてみる
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
  • Twitterから流出したとみられる約2億件のデータについてまとめてみた - piyolog

    2023年1月5日以降、2億件を超えるTwitterアカウントのデータを公開したと主張する投稿がハッカーフォーラムで行われていたことを複数の報道機関が報じました。*1ここでは関連する情報をまとめます。 自分が影響を受けたのかを確認するには 約2億件のデータに自分のメールアドレスが含まれているか(影響対象か)はHave I been pwnedを使って確認することが可能。 メールアドレス入力後に「pwned?」をクリックし、「Twitter (200M)」と表示された場合は、今回のデータに含まれている。(それ以外のリークに含まれていた場合は別のリーク情報も表示される。) メールアドレスがリークデータに含まれていた場合にTwitter (200M)が表示。 Twitter APIの脆弱性より流出したデータと主張 Twitter APIに第三者が他人のアカウント情報を取得できる脆弱性が2021年

    Twitterから流出したとみられる約2億件のデータについてまとめてみた - piyolog
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
  • アリババ創業者ジャック・マー氏、アントの支配株主から外れる - 日本経済新聞

    【上海=土居倫之】中国の金融会社アント・グループは7日、アリババ集団の創業者、馬雲(ジャック・マー)氏が実質支配株主でなくなったと発表した。馬氏は関連会社を通じてアントの株式を保有し、同社の経営の支配権を持っていた。アントは新規株式公開(IPO)手続き再開に向け、企業統治(コーポレートガバナンス)体制を整える狙いがある。 アントは中国のスマホ決済、支付宝(アリペイ)などを運営する金融会社で、2020年11月に予定していたIPOが直前で延期に追い込まれた。その後、当局の指導に対応し、企業統治体制などの整備に取り組んできた。今回の資関係の整理で、議決権を分散させ、透明性を高める。 当局の指導を受けて、アリババとアントは経営の切り離しを進めていた。22年7月には、アリババの支配権を実質的に握る「パートナー」と呼ばれる統治機構から、アントの井賢棟・董事長兼最高経営責任者(CEO)など複数のアント

    アリババ創業者ジャック・マー氏、アントの支配株主から外れる - 日本経済新聞
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
  • アメリカ議会下院 15回目の投票で決着 議長に共和党マッカーシー氏 | NHK

    議長が決まらない状況が続いていたアメリカの議会下院では、多数派を占める野党・共和党の下院トップが15回目の投票で過半数の票を獲得して議長に選出されました。 議長選出の投票が10回以上繰り返されるという164年ぶりの異例の事態は開会4日目に決着しました。 アメリカ議会下院は去年の中間選挙で野党・共和党が多数派を奪還しましたが、党下院トップ、マッカーシー院内総務の議長選出に党内の保守強硬派の議員らが反対し、議会が開会した3日以降、議長が決まらず、再投票が繰り返されていました。 共和党内で議員の説得が続けられた結果、議会開会4日目となった6日、13回目の投票で、これまで造反してきた20人の議員のうち14人がマッカーシー氏への支持にまわりました。 さらに議会休会を挟んで行われた15回目の投票で残る造反議員6人のいずれもが支持する議員を明らかにしなかったため、216票を獲得したマッカーシー氏が過半数

    アメリカ議会下院 15回目の投票で決着 議長に共和党マッカーシー氏 | NHK
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
  • https://twitter.com/nabeteru1Q78/status/1611444694214664192

    https://twitter.com/nabeteru1Q78/status/1611444694214664192
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
  • 結婚しなきゃいけないの?「官製婚活」廃止した市長の真意 | 毎日新聞

    世間に広く知られた出来事、制度、慣習。その「裏面」には、私たちからは見えにくい事実や疑問、物語が潜んでいる。記者が足を運び、関係者の証言や記録に迫った。 この連載は全6回です。 このほかのラインアップは次の通りです。 第1回 ドーハの悲劇、お守りに託した思い ゴール下に埋めた祈り 第2回 中傷に手染めた「選挙広報のプロ」 炎上対策指南役が加害者に 第3回 つながりたいのにつながらない? 相談ダイヤルの向こう側 第4回 林前横浜市長、IR巡り初めて明かした菅前首相への「直訴」 第5回 刺殺された石井紘基氏が残したメモ 教団と闘う住民支える「覚悟」 安芸高田市長へのインタビュー記事も掲載しています。 「結婚に行政が介入すべきでない」 結婚せず、子どもはいない――。その生き方をよしとしない空気があるような気がする。そんなことを同世代と語り合っていたアラフォー記者はツイッターである投稿を見つけた。

    結婚しなきゃいけないの?「官製婚活」廃止した市長の真意 | 毎日新聞
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
    “「結婚等に対する強迫観念を排除していきます」。つぶやいたのは広島県安芸高田市の市長。少子化対策として2代前の市長が始めた結婚支援事業の廃止についての説明”
  • フキチャン on Twitter: "・地価が高いと子供が減る ・教育志向が高まると子供が減る ・女性が稼ぐと子供が減る ・所得を上げても子供の質を高めて出費も増えるので数は増えない ・児童手当は効果なし ・保育所はチョット効果アルけど高い https://t.co/F6EfgDmLOk 会計検査院の子育て支援策影響調査、まあまあ絶望的で草"

    フキチャン on Twitter: "・地価が高いと子供が減る ・教育志向が高まると子供が減る ・女性が稼ぐと子供が減る ・所得を上げても子供の質を高めて出費も増えるので数は増えない ・児童手当は効果なし ・保育所はチョット効果アルけど高い https://t.co/F6EfgDmLOk 会計検査院の子育て支援策影響調査、まあまあ絶望的で草"
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
  • 古い「Microsoft Office」はExchange/SharePoint/OneDriveへ接続不能に? Microsoftが注意喚起/「Office 2016」や「Office 2019」は今年10月まで

    古い「Microsoft Office」はExchange/SharePoint/OneDriveへ接続不能に? Microsoftが注意喚起/「Office 2016」や「Office 2019」は今年10月まで
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
  • 呪文で高精細な3Dアバターを生成するAI「Rodin」 Microsoftが開発

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Microsoft Researchに所属する研究者らが発表した論文「Rodin: A Generative Model for Sculpting 3D Digital Avatars Using Diffusion」は、人物の静止画像やテキストプロンプトから高品質な3Dアバターを生成する拡散モデルを提案した研究報告である。 リッチな品質で360度自由に閲覧できる、リアルな髪形やヒゲなどの顔髪を持つ高精細な3Dアバターを自動生成する。生成だけでなく、テキストプロンプトによる3Dアバターの編集も行える。 生成モデルは、2次元画像や3次元モデルを含む視覚データを解析・合成するための最も有望な

    呪文で高精細な3Dアバターを生成するAI「Rodin」 Microsoftが開発
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
  • 市の主要な図書館、覚醒剤汚染で閉鎖 米コロラド州ボルダー

    (CNN) 米コロラド州ボルダー市は、市内の主要な公共図書館のトイレと座席エリアの一部がメタンフェタミン(覚醒剤)で汚染されたとして、同図書館を閉鎖した。市職員が明らかにした。 同図書館が閉鎖されたのは12月20日。ボルダー市のプレスリリースによると、環境検査の結果、同図書館のトイレのエアダクトから許容範囲を超える水準のメタンフェタミンが検出されたため、図書館を閉鎖したという。 この検査は「過去4週間に図書館内の公衆トイレ内で喫煙している人がいるとの通報が急増した」ことを受け実施されたとしている。 図書館長のデビッド・ファーナン氏は「これは大変遺憾な状況であり、米国内での流行の影響を示すものだ」とした上で、「市はボルダー郡の公衆衛生当局と協議し、安全を最優先に、必要なあらゆる措置を講じる。透明性の確保と適切な復旧に全力で取り組む」と述べた。 また市は12月28日に出したプレスリリースの中で

    市の主要な図書館、覚醒剤汚染で閉鎖 米コロラド州ボルダー
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
    “メタンフェタミン汚染は人々が物の表面に残ったそうした物質に触れることで起こる。メタンフェタミンの製造工場など継続的にそうした物質に触れる可能性の高い場所では既に規制が行われている。「公共の建物などで
  • 地方議員の全国会議、旧統一教会側が関与 国会の議員会館でも複数回:朝日新聞デジタル

    「全国地方議員研修会」という名称の会議が2015年以降、国会の議員会館などで6回開かれ、「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の友好団体の幹部が関わっていたことがわかった。会議には地方議員が100人規模で参加。教団が重視する家庭教育支援条例を各地で制定することが呼びかけられ、参加者の中には地元での条例制定に尽力した議員もいた。 朝日新聞が入手した会議資料では、主催は地方議員で作る「世話人会」と記されている。だが、「代表世話人」の中に教団信者がおり、各県の教団友好団体の幹部が会議の講師役や「代表世話人」を務めるよう議員に要請し、参加も募っていたことが取材で判明した。教団側の地方政界への働き掛けの一端が浮かんだ。 参加した地方議員の政務活動費の収支報告に添付された資料や各議員への取材によると、初回は15年に東京のホテルで、18年の3回目以降は東京・永田町の議員会館で開かれた。 各回のテーマは教

    地方議員の全国会議、旧統一教会側が関与 国会の議員会館でも複数回:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
    “【視点】注目に値するスクープですが、とくに私が注目したのは、会合のプログラムには、毎回、講演者などに自民党の国会議員の名前があったところ、そのうちの1人が「教団の渉外担当者」から誘われたと取材に答え
  • 教団側が関与の全国会議で「感銘」 参加議員、条例化動くきっかけに:朝日新聞デジタル

    全国各地から議員が集まり、家庭教育支援条例の制定などが訴えられた「全国地方議員研修会」。参加議員たちの証言からは、会議の運営などで、「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の友好団体の幹部が動き回る姿が浮かぶ。 昨年4月21日。和歌山県議の1人は、国際勝共連合の県組織幹部に誘われ、和歌山市内の住宅街にある教団施設を訪れた。 教団施設の会議室に通された県議が参加したのは、東京・永田町の参院議員会館とオンラインでつないだ第6回「全国地方議員研修会」だ。 勝共連合県幹部と一緒にパソコンの画面を見ていると、「会議の取り組み」が映し出された。 「全国各自治体において家庭教育支援条例の制定と家庭施策の拡充を目指す」「同性パートナーシップ制度、夫婦別姓、こども基法の問題点への理解を深める」 いずれも教団側が重視している政策テーマだ。「年1回以上の全国地方研修会を継続し、全国地方議員の連携の場に」という方

    教団側が関与の全国会議で「感銘」 参加議員、条例化動くきっかけに:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
    “【視点】 昨年末の臨時国会で、「被害者救済法」と銘打った「不当寄付勧誘防止法」が成立し、年が改まったからといって、積み残された課題まで終わったわけではない。 そのことを鮮烈に印象づける正月3日のスクープ
  • 「平和国家」はどこへ:首相、理念乏しき「反撃能力」 契機は総裁選、背景に安倍氏の影 | 毎日新聞

    岸田政権は2022年に安保関連3文書を改定し、「盾」だけでなく「矛」を持つ方向にかじを切った。「平和国家」はどこへ向かうのか。【「平和国家」はどこへ取材班】 連載「平和国家」はどこへは全7回です。 このほかのラインアップは次の通りです。 第1回 日台湾が連絡ルート構築 中国に対抗、水面下で設置 第2回 台湾有事の日米作戦計画、最終段階に 政府、4年前から想定 第4回 海底ケーブル巡る水面下の攻防 情報基盤に迫るロシアの脅威 第5回 初の国産機の夢破れ 防衛部門に配置転換 第6回 防衛の助成金、受けるべきか 歓迎と懸念 揺れる北海道大学 第7回 AIの防衛利用具体化 民間技術取り込み加速 進まぬ兵器規制 苦境に焦り 派内の慎重論退け決断 政府は2022年12月、相手国のミサイル発射拠点などをたたく「反撃能力」(敵基地攻撃能力)の保有を決めた。戦後の安全保障政策は大きく転換したが、そのきっ

    「平和国家」はどこへ:首相、理念乏しき「反撃能力」 契機は総裁選、背景に安倍氏の影 | 毎日新聞
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
  • ワクチンデマを大量拡散… 謎の女性インフルエンサーは実在しない「AIアイコン」だった。ツイートには多数の不自然な点も

    ワクチンデマを大量拡散… 謎の女性インフルエンサーは実在しない「AIアイコン」だった。ツイートには多数の不自然な点も新型コロナウイルスのワクチン接種に反対する立場から発信を続けているTwitterアカウント「南雲香織」。フェイクニュースや誤情報などの疑義言説を大量に発信しているアカウントの正体、そして目的とは。 新型コロナウイルスやワクチンに関する誤情報や、陰謀論の拡散ーー。 人々の命に危険を及ぼしかねないとの指摘もあり、世界中で問題視されている。日でもそうした情報を発信し続けるアカウントが複数あるとみられる。 なかでも、6万人以上のフォロワーを持つ、ある「女性インフルエンサー」が、アイコンは「AI生成」されたもので実在する人物ではないことが、BuzzFeed Newsの取材でわかった。 アカウントが発信した投稿の上位ツイート6割は、誤情報などの「疑義言説」を含んだものだった。 さらに、

    ワクチンデマを大量拡散… 謎の女性インフルエンサーは実在しない「AIアイコン」だった。ツイートには多数の不自然な点も
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
    “GENERATED PHOTOSの機能のうち、アップロードした顔写真と似ている生成画像を検索するサービスを用いたところ、「南雲香織」のアイコンと完全に一致する画像が販売されていることが分かった。”
  • 【要確認】2023年「スマホで年賀状」の年賀状で差出人名が正しく印刷されずに届いてしまう問題が発生中?(追記:公式アナウンスあり)

    インターネット年賀状サービス「スマホで年賀状」の2023年の年賀状で、差出人の欄が正しく印刷されず、誰からの年賀状なのか判断できない問題が起きているようです。この問題が起きている年賀状は、差出人の欄に「スマホで年賀状」のサービスQRコードと、横浜の私書箱の番号が印字されてしまっています。 サービス利用者は自分が送った年賀状を直接確認することができないため(※直接配送の場合)、問題に気づけない場合があります。「スマホで年賀状」を利用された方は確認してみてください。

    【要確認】2023年「スマホで年賀状」の年賀状で差出人名が正しく印刷されずに届いてしまう問題が発生中?(追記:公式アナウンスあり)
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
  • 「量子力学」が解き明かす「この世界の本当の姿」がヤバすぎた…! SFよりスゴイ「不思議な現実」(和田 純夫)

    量子力学。それは物質の基の姿、すなわち、この世界の基の姿を解き明かそうとする理論だ。しかし、そこから導かれるさまざまな結論は、どれもわれわれの直観にあまりにも反している。 そんな量子力学をどう解釈するかをめぐっては、2つの代表的な方法がある。1つは、ニールス・ボーア(1885-1962)を中心に考えられた「コペンハーゲン解釈」。もう1つは、ヒュー・エベレット(1930-1982)が提唱した「多世界解釈」だ。現在、コペンハーゲン解釈が標準的な理論とされているが、それに異を唱える物理学者たちが主張しているのが多世界解釈である。しかしそれは、「この世界は無数に存在する」というSFとしか思えない世界像を主張する、一見、まともとは思えない解釈である。 多世界解釈では、なぜそんな世界が「必然」となるのだろうか? その答えは、じつはごく自然なロジックの積み重ねで導くことができるのだ。 その前に今回は

    「量子力学」が解き明かす「この世界の本当の姿」がヤバすぎた…! SFよりスゴイ「不思議な現実」(和田 純夫)
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
  • NASA、落ちてくるハッブル宇宙望遠鏡を押し上げ延命させる提案を民間から募集 | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 NASAは、民間宇宙船を使い、低下してきたハッブル宇宙望遠鏡の軌道を押し上げる可能性について民間からアイデアを募る情報提供依頼(request for information:RFI)を開始しました。受付期間は2023年1月24日までとなっています。 2022年9月には、資産家・ビジネスマンのJared Isaacman氏が率いる民間有人飛行イニシアチブ「Polaris」プログラムからの、ハッブルの軌道修正(リブースト)を行うという提案を、NASAとSpaceXが検討に入ったことが報じられていました。ちなみにIsaacman氏はSpaceX・Crew Dragonによる民間人のみの宇宙飛行ミッション「Insp

    NASA、落ちてくるハッブル宇宙望遠鏡を押し上げ延命させる提案を民間から募集 | テクノエッジ TechnoEdge
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
  • 1年で200万部減「新聞離れ」は止まらず 「一般紙」は15年後に消える勢い(亀松太郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    新聞協会がこのほど公表した最新データで、一般紙の総発行部数が3000万部を大きく割り込み、2800万部台まで落ち込んだことが明らかになった。この5年間で失われた部数は1000万部。平均すると、毎年200万部ずつ減っている計算だ。もし今後もこのペースが続けば、15年後に紙の新聞は日から消えてしまう勢いだ。 日新聞協会は2022年12月後半、同年10月時点の新聞の発行部数を公表した。それによると、スポーツ紙を除く一般紙の総発行部数は、前年に比べて約196万部(6.4%)減少の2869万4915部だった。10年前の2012年は約4372万部だったが、年々減少が続き、当時の3分の2以下の規模まで落ち込んだ。 急速な新聞離れについて、全国紙のビジネス部門で働く新聞社員は「想像通りの結果で、数年前から分かっていたことだ」と認める。また、新聞記者出身のネットメディア編集者は「紙の新聞を読んでいる

    1年で200万部減「新聞離れ」は止まらず 「一般紙」は15年後に消える勢い(亀松太郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
    ポスト新聞を覚悟しなきゃいけないのは市民側。
  • 銃撃半年、親族に理由語らず 山上容疑者「もううんざり」不満も | 毎日新聞

    鑑定留置のため移送される山上徹也容疑者=奈良市の奈良西署で2022年7月25日午前10時14分、滝川大貴撮影 社会から隔離された場所で何を思っているのだろうか。昨夏、参院選のさなかに安倍晋三元首相(当時67歳)を銃撃し殺人容疑で送検された山上徹也容疑者(42)。大阪拘置所(大阪市都島区)で鑑定留置中だが、関係者によると、一部の親族と面会を続けてきた。「統一教会のことばかり聞かれて、もううんざりだ」。精神科医から繰り返される聞き取りに不満を漏らす一方、親族を気遣う一面も見せているという。戦後史に刻まれた事件は、8日で発生から半年となる。 山上容疑者は2022年7月8日午前11時半ごろ、奈良市の近鉄大和西大寺駅北口で安倍氏を背後から銃撃したとして、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。安倍氏は同日夕に死亡。奈良県警は山上容疑者を殺人容疑で送検した。奈良地検は7月25日から始まった鑑定留置で精神科医に

    銃撃半年、親族に理由語らず 山上容疑者「もううんざり」不満も | 毎日新聞
    kaos2009
    kaos2009 2023/01/07
    。自身へのカンパも、これまで金銭的援助をしてきた親族らに使ってほしいとの意向