タグ

2013年10月17日のブックマーク (1件)

  • 子どもが創り出す「架空の友達」の存在は問題解決能力を高めるのに有効であることが判明

    By Paul Hocksenar 幼い子どもはよく一人で「言葉遊び」をしますが、これは「Private speech(プライベートスピーチ)」と呼ばれる行動の一種です。近年、プライベートスピーチには学習効果を高めるなどさまざまな効用があることが発見されていますが、"架空の友達"を持つ子どもほどよりプライベートスピーチを多く行うことが明らかになりました。 Individual differences in children’s private speech: The role of imaginary companions http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0022096513001331 Children's Imaginary Friends Can Help Later in Life http://online.ws

    子どもが創り出す「架空の友達」の存在は問題解決能力を高めるのに有効であることが判明
    kappateki
    kappateki 2013/10/17
    カートゥーンでは普通にイマジナリーフレンド描かれるし一般的な国もあるんだろうけど、日本では全く知られていないのは何でだろ? あとぬいぐるみの友達とどう違うのかな? 自分も辛いとき出てくる(大人)