「玉木雄一郎氏の不倫なんてどうでもいい」と言う人は、この玉木雄一郎氏を支持している態度からのバイアスなのか、または自分が批判的な他の政治家の不倫等にも同じ態度なのか、どうなんだ? 不倫とは、民事裁判になる他者への侵害行為であり、また下半身で動いている奴は一事が万事だし、どうも信任できるものではないと思うが、なぜ擁護できるのか? 擁護者は自分も不倫しているからの擁護なのか?
30年以上にわたり日本人になりすまし、諜報活動をしていたロシア人の事件を報じる平成9年7月30日付本紙 平成9年、アジア系ロシア人の男が、昭和40年ごろに失踪した福島県の男性の身分を乗っ取って成りすます「背(はい)乗り」で30年以上にわたり諜報活動を続けていた疑いが浮上する。男はロシアのSVR(対外情報局、旧KGB)に所属していたとされる。 男は男性の名前で翌41年に東京都内の貿易会社に就職。海外出張と称して国内外を行き来し、政治、経済、軍事の情報を集めたとみられる。事情を知らない日本人女性と結婚するなど、表向きは日本人商社マンとしての人生を送っていた。 警視庁公安部は平成9年7月、男が住んでいた東京都練馬区のマンションを捜索。驚くべきスパイ活動の一端が判明した。男は自宅で高性能短波ラジオでモールス信号を受信し、文章に置き換えて指示を受けていたほか、窓や机の引き出しに髪の毛などを置き、髪の
石川貴也 @LWITBR1906 「トイレを見ればその会社の本当の姿がわかる。」って昔金融機関で審査してた時の上司が口癖のように言ってた。その時はまだ審査始めたばかりでその真意があまりよくわかってなかったのだけど、自分が中小企業で働いたり経営者をやっていると、この仮説もかなり正しいのではないかと実感していて、 2024-11-06 07:22:00 石川貴也 @LWITBR1906 利益には直結しないけど社員にとって大事な就業環境であるトイレにどれだけ投資しているかで経営者が働く人をどの程度大事にしているかという多寡が知れたり、トイレ掃除というネガティブなイメージで避けがちな仕事をどれだけ頻繁に丁寧にやれているかで社員の会社に対する帰属意識が測れたり、 2024-11-06 07:24:47 石川貴也 @LWITBR1906 金融機関の審査は時間的な制約が強くて1時間くらいしかないので、普
4~9月期、「ティアキン」の反動で減収減益 同日発表した2024年4~9月期の連結決算は、売上高が前年同期比34.3%減の5232億円、営業利益が同56.6%減の1215億円と、大幅な減収減益だった。 前年同期は「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」や、映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」が業績を押し上げていたが、今四半期は大型ヒットに恵まれなかった。 Switch本体の販売数は、前年同期比31.0%減の472万台に、ソフト販売も前年同期比27.6%減の7028万本にとどまり、期初予想を下回った。 関連記事 任天堂が「あつもり」「スプラ」など商標登録出願 ゲームではなく“飲食・宿泊”で 任天堂が「どうぶつの森」「Splatoon」など複数のゲームタイトルを新たに第43類(飲食・宿泊)で商標登録出願したことが分かった。 「目を覚まして……」──ゼルダ姫が優しく起こしてく
Windows11でファイルサーバー上のファイルをコピー&ペーストすると、ファイルの更新日時がペーストした時間に変わってしまう場合があります。 ファイルサーバー上のファイルをコピーして、別のフォルダーにペーストすると・・・ 更新日時がペーストした日時に変わってしまう。 弊社の環境の場合、Windows10では元の更新日時が保持されたままコピーできていました。 翻訳業務ではファイルの更新日時はとても重要な情報なため、これはかなりの問題です。 コピーではなくカット&ペーストであれば更新日時は保持されますが、コピーが必要な場合も多いので根本的な解決方法にはなりません。 調べてみるとこれはWindows11の更新プログラム(KB5039212)の影響のようです。この更新プログラムをアンインストールすれば問題は解決するようですが、使用しているWindows11では、単体のKB5039212はインスト
安田鋲太郎@楽しい蘊蓄 @visco110 なんかね。僕もTwitterを始めて年下のフォロワーさんと仲良くなって、「あれ? からかうトークしないんだ」から、徐々に「小馬鹿にするの要らなくないか」「じゃあ、今までのカルチャーは一体何だったんだ…?」となって。だいぶ意識的に変えないとなかなかこの癖は抜けない感じはあるんだよね。 x.com/buruzer/status… 2024-11-04 09:20:20 ブルタ @buruzer 人を小馬鹿にしたり弄ったり腐したりしないといられない男ってある世代以上の男にやたら多い。特に今の40代以上の男に多くて、下の世代にはあんまりいなくなってくる。個人の性格的なものというより時代の風潮による文化的なものなのかなと思っている。 x.com/hattatu_matome… 2024-11-04 09:03:43 安田鋲太郎@楽しい蘊蓄 @visco11
デューク南郷 @i__0_0_x_0_0__i 女オタク、ちゃんと風呂入ってるし、メイクしてるし、痩せてるし、可愛くてきれいな服着てるし、なのに、なんで「芋」のままなのかと(自戒を込めて)本気で池袋と新宿渋谷あたりの女を見比べたんだけど、圧倒的に髪と眉に気を遣ってないのが理由。美容院代の1万円を無駄な金と思ってる節がある。→ x.com/syrup_10ce/sta… 2024-11-05 03:35:21 しろっぷじゅー🥤 @syrup_10ce 最近の女オタクはオタク感ないみたいなこと言う人たまに見るけど、実際女オタクイベント行ったら大半ひと目でオタクだと分かる人で埋め尽くされてる。 ブスだとかそういうのじゃなくて、芋なんだよね。 イベントだとガチでオタク臭しない人は1割に満たない。 当然そんな私自身もオタク臭いんだけど。 x.com/reinichijyou/s… 2024-11-
人類なぜオムツをするのが当たり前方面に文化が発展しなかったのか謎すぎる たしかにいらない時は要らないかもしれないが急な腹痛など、必要な時は一刻を争うほど必要 しかも失敗した時は人権を失う みんなオムツ着用が当たり前の価値観で生きていれば、急な腹痛の時にトイレが近くにない、トイレに行列画出来ているという心配をせずとも良いのではないか
ドイツ経済は今、以前の安定した成長から停滞へと変わり見通しが悪化している。2024年の成長率は-0.1%と予測されており、これは前年に続く二年連続のマイナス成長である。ドイツのキール世界経済研究所は、成長予測を引き下げており、政府や企業に対する不信感が高まっている。このままではドイツの経済基盤が弱まり、国際競争力がさらに低下する。 ドイツ経済の鈍化原因 政府は当初、2024年の成長率を0.4%と見込んでいたが、最近の予測では成長が止まると発表した。キール世界経済研究所は成長率が-0.1%になると見ており、これでドイツは二年連続でマイナス成長になると予測している[1]。また、2028年までに税収が5,810億ユーロ(約9.5兆円)も下振れすると見られており、経済の不安が税収の減少に直結している[2]。税収が減ることで、インフラ整備や公共サービスにも悪影響が出て、さらに成長を妨げる要因となる。
私は2000年台、まだSNSができる前、小谷野敦が「モテない男」を出版し、本田透が「電波男」で二次元嫁の存在を説き、ネットで喪男、喪女という単語ができたときから、今でいう「非モテ」と「弱者男性」に関する議論を見てきた。 そこで共通していたのは、モテないやつを「悪い奴じゃないんだけど、なんかコミュニケーションが苦手だったりブサイクだったりしてモテない、かわいそうな奴」のように捉えていたことだ。 別に特段いい奴というわけではないが、決して悪人ではなく、でもなんか外見なり様子なりどこかしら気持ち悪いからモテないみたいなの。 2chの喪男板とか、モテないどころか友達すらいない奴も多かったと思う。 多分、今ならアスペルガーとかASDとかの文脈の方で回収されている層が「モテない」というカテゴリに入れられていた。 つまり「かわいそうなヤツ」だったわけだ。 それは現在、男が(特に同類の男が)弱者男性につい
ウェブページのアーカイブを記録するサービスとして長く愛されている「ウェブ魚拓」。なんと2015年でオープンから10周年を迎えたそうだ。ネットの(炎上の)歴史とともにじわじわとユーザー数を伸ばしてきた。 そもそも誰がなんのために作ったサービスなんだろう?と思っている人も多そうだが、じつは広告収益よりも課金サービスのほうが好調な、手堅くはっきりとしたニーズに支えられたネットサービスだ。 そんなウェブ魚拓のアイデアを生み出し、運営会社の創業者でもある新沼大樹さんにサービスを作ろうとした経緯や、思い出に残るネット炎上、そして知られざる新沼さんご本人のワークスタイルについて聞いた。(取材場所は宮城県内にある新沼さん宅) 消えていく不都合な情報、「もやもやする」気持ちがきっかけ ーーウェブ魚拓ってもう10周年になるんですね。そもそもどんな経緯で作ったんですか? もう10周年ですね。これは2005年、当
熊本市電の車内に掲示するQRコード。つり革の間や窓の近くにあり、乗車中に読み取って決済手続きができる(市交通局提供) 熊本市交通局はQRコードを使った市電の運賃支払いについて11月1日、新たな方法を導入する。車内のつり革の間や窓近くにQRコードを掲示し、乗車中に乗客がスマートフォンでQRコードを読み取って運賃額を入力。降車時に乗務員に画面を見せて支払いボタンを押せば済むようにする。 従来の降車時に専用端末にスマホをかざして運賃を支払う方法も継続する。 新たなQR決済では、以前から使える「PayPay(ペイペイ)」「楽天ペイ」など5ブランドに加え、台湾の「JKO PAY」など17の海外ブランドも利用できる。 市交通局は昨年4月、市電にQRコード決済を導入した。ただ、乗務員が端末を操作する必要があることに加え、コードがうまく読み取れずに時間がかかってしまうケースがあった。 新方式が加わることで
※「そういう話じゃねえよ」と思われそうな話 https://x.com/fstora/status/1852193110509654171?s=46 メンタルヘルス休職からそのまま産休に入った同僚に対して、うつ病なのにセックスしたのかと思った人のポストが流れてきた この人の気持ちもわかるのだけど、医者としては「セックスしてないかもよ」と言いたい いや、そういう話じゃないんだけど…と言われそうだけども ・妊活をしている、ということは人には言いづらい ・妊活は想像の100倍(大袈裟ではない)メンタル病む うつになる人大量 これは本当に自然妊娠できる人や子供欲しくない人には想像できないかもしれないが、明るい人が妊活で壊れるのを何度も見てきた 学歴とか職とか元々のメンタルの強さとか関係ない ・メンタルだけじゃなく財布も削られるので余計にメンタル病む ・メンタル病む→妊娠しづらくなる→メンタル病むの
東宝が誇る怪獣映画シリーズ『ゴジラ』。1954年の第1作公開以来、半世紀以上製作され続けており、一時期は存在感が薄れていたものの、『シン・ゴジラ』(2016年)や『ゴジラ-1.0』(2023年)のヒットで、人気を取り戻しています。 近作ではリアリティを重視しているのですが、重視しているがゆえに議論になった出来事があります。『シン・ゴジラ』では、ゴジラが襲来した際、自衛隊に防衛出動が発令されたのですが、これに異論が出たのです。 異論を唱えた代表格が、当時、内閣府特命担当大臣(地方創生)の退任直後で、今や総理大臣となった石破茂氏。 自身のブログで「何故ゴジラの襲来に対して自衛隊に防衛出動が下令されるのか、どうにも理解が出来ませんでした。いくらゴジラが圧倒的な破壊力を有していても、あくまで天変地異的な現象なのであって、『国または国に準ずる組織による我が国に対する急迫不正の武力攻撃』ではないのです
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く