タグ

2007年12月11日のブックマーク (3件)

  • スピノチストの現在 - CrossRoads=Wiki - livedoor Wiki(ウィキ)

    karatte
    karatte 2007/12/11
    『大江健三郎もスピノザを読むのに凝っていた時期があるそうだ。大江もスピノザは難しいですねと言っていた。そして、やっぱりドゥルーズという人の書いたスピノザ論が大変いいですねとも語っていた』
  • 講義録7月〜9月

    「進歩」という考え方は近代ヨーロッパが生み出した概念である 地理上の発見によって人々は 「観察された現実」と「古い書物の記述」を突き合わせざるを得なくなった。 ↓ それによって 通常受け入れられていた多くが偽りであったことに気づかされる。 伝統的な知の全体に不信の念を抱くようになる。 書物に依拠する知識を直接観察に基づいたものと入れ替えるよう駆り立てられた。 ●ガリレオは「哲学は不断に我らの眼前に開かれているこの巨大な書物、すなわち宇宙に書き記されている」と述べている。 ●デカルトは「世界という大いなる書物」から学ぶことを提唱した。彼は「正しく判断し真偽を見分ける能力、もっともなことに良識や理性と呼ばれているこうしたものは、来あらゆる人間に共通のものである」と言う。 文明の位階という捉え方 「地球のもっとも離れた隅々へと航海する者は実際には時間の流れに沿って旅をしている

    karatte
    karatte 2007/12/11
    『哲学を始めようとすればまずスピノチストとなる必要がある。(ヘーゲル)』
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    karatte
    karatte 2007/12/11
    『勝手に哲学史入門』内コンテンツ