タグ

2007年12月20日のブックマーク (5件)

  • Mozilla Re-Mix: ページ内のテキストを選択したら自動でコンテキストメニューを表示するFirefox アドオン「Auto Context」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    karatte
    karatte 2007/12/20
    「Hyperwords」が挙動不審だったので乗り換え。翻訳要らないし機能も絞られていていい。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    karatte
    karatte 2007/12/20
    MyMiniCityの解説、コマンドの使い方など。
  • Polar Bear City にお越し下さい。

    なんだか流行ってるみたいなので、とりあえず作ってみました。当は「Polar Bear Town」にしたかったのですが、文字数制限にひっかかったので「Polar Bear」という名前です: ■ http://polar-bear.myminicity.com/ (入植するためのリンク) ■ http://polar-bear.myminicity.com/ind/ (産業を発展させるためのリンク) ■ http://polar-bear.myminicity.com/tra/ (交通状況を改善するためのリンク) (※12月19日修正: なぜリンクが3つもあるか?については、<追記>以降に解説してあります。) どこが発信源か分かりませんが(ザイーガさんかな?)、MyMiniCity というサービスを Twitter 経由で知りました。登録不要、名前と設置する国を決めるだけで「町」をつくること

    Polar Bear City にお越し下さい。
    karatte
    karatte 2007/12/20
    踏むリンク先によって街の発展の仕方が変わる。
  • 自分の都市を作って遊ぶMyMiniCity - 北の大地から送る物欲日記

    Web上に自分の街を作って、その発展の様子を眺めて楽しむ「MyMiniCity」というWebサービスTwitter上で流行ってたので、さっそく自分の街を作ってみました。 作りたい街の名前と作る場所を入れるだけで簡単に街を作ることができ、そこへのリンクやアクセスによって街が発展していくようです。 http://hejihogu.myminicity.com/ 私の街はこれ。と言っても、名前をつけるだけで勝手に街ができちゃうので、私の、って感じでもなかったりするんですがw 都市の作り方 誰かの街のページから、画面右にある赤い「Build My City」ボタンをクリック 作りたい街の名前を入れて、「Create!」ボタンをクリック 街を作る場所を選択します。私は日を選択しましたが、どこでも好きな場所でかまわないと思います。 「Create」ボタンを再度押せば、もうあなたの街の出来上がり!

    自分の都市を作って遊ぶMyMiniCity - 北の大地から送る物欲日記
    karatte
    karatte 2007/12/20
    さっそくついったー部のMyMiniCity部に参加。
  • MyMiniCity

    karatte
    karatte 2007/12/20
    アクセス数で街が育つ「MyMiniCity」。「ポピュラス」「シヴィライゼーション」を思い出す。シムシティはやったことないんだよなあ。