タグ

2017年6月13日のブックマーク (6件)

  • [E3 2017]「サイコブレイク」や「ウルフェンシュタイン」の続編,そしてVRゲームの正式発表告知などが行われたBethesda Softworks E3 2017プレスカンファレンス

    [E3 2017]「サイコブレイク」や「ウルフェンシュタイン」の続編,そしてVRゲームの正式発表告知などが行われたBethesda Softworks E3 2017プレスカンファレンス ライター:奥谷海人 Bethesda Softworksは,今年で3回目となるE3 2017向け事前プレスカンファレンス,「#BE3 Showcase」を2017年6月11日(北米時間)に開催した。4Gamerでも新作情報に関する速報は掲載済みだが,今回は細かく分けると九つの項目のアナウンスがあったので,それらをまとめて紹介しておこう。 今年の#BE3 Showcase会場は,昨年ほどはコンベンションセンターから離れていない,ダウンタウン近くの空き地に用意された。小型アミューズメントパーク「Bethesdaland」という趣向になっており,観覧車までもが設置してあった。 Bethesdaは昨年(関連記事)

    [E3 2017]「サイコブレイク」や「ウルフェンシュタイン」の続編,そしてVRゲームの正式発表告知などが行われたBethesda Softworks E3 2017プレスカンファレンス
    karatte
    karatte 2017/06/13
    ウルフェンシュタインの続編だとう??
  • 悪魔崇拝バンド、劣悪な労働環境めぐり訴訟 (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース

    スウェーデンのヘビメタバンド「ゴースト」は10年前に活動を始め、悪魔崇拝をイメージした衣装や歌詞でカルト的な人気を獲得。メンバーはステージ上で不気味なマスクを着用し、正体を明かさないこともグループの神秘的なイメージ形成に一役買っていた。 だが順調だった活動も、最近はメンバー間の訴訟がきっかけで一転した。訴状などによれば、バンド内では報酬や衣装の洗濯にまつわる問題であつれきが生じていたことが判明。悪魔のようなバンドメンバーたちも世俗的な人間であることが露呈した格好だ。 多くのアーティストが音楽だけでなく私生活も切り売りする時代の中で、匿名性を貫いたゴーストはファンの心を引き寄せた。頭蓋骨風メークでリードボーカルを務める「パパ・エメリトゥス」は、逆さ十字をあしらった法王風の帽子をかぶってパフォーマンスを見せる。ネームレス・グールズ(名もなき悪鬼)と呼ばれる他のメンバーも、銀色のマスクを着用

    悪魔崇拝バンド、劣悪な労働環境めぐり訴訟 (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース
    karatte
    karatte 2017/06/13
    "ライブ後の衣装は、ネームレス・グールズの一人がアパートの共有洗濯機を使って洗っていたことも分かった。「サッカーチーム全員分の汚れたユニホームを洗うのと似た状況だった」"
  • Scrapbox Drinkup#01を開催しました 〜21世紀型イベントScrapbox大活用術!!! - Gyazo Blog

    2017年5月26日、サイボウズ株式会社様のステキなカンファレンスルームをお借りしてScrapboxのDrinkupイベントを行いました! nota.connpass.com 気軽な集まりになれば良いなということで企画しましたが、なんと当日飛び入りのLT(Lighting Talk)をしてくださる方が続出の(なんと10名!)、とても活気のあるイベントになりました~!参加者の皆様ありがとうございました!! (↑楽しそうにピザとビールを囲む皆様!平和だ!!) さて、当日のトークの内容(どなたの発表も当に素晴らしかったです!!)は末尾の動画をご覧いただくとして、が今回実感したのは、Scrapboxを活用したイベント開催は便利過ぎる!!!ということでした!! 事前に参加者間での交流ができる まずは事前の準備段階のこと。 今回のDrinkupでは、事前にイベント用のScrapboxを準備し、参加者

    karatte
    karatte 2017/06/13
    "イベントのほぼ全て(ピザとビールと実際に交わした楽しいおしゃべり以外)は会議室ではなく、Scrapbox上にあるのですっ!これは必殺まとめ人の仕事量が減るのみならず、全ての参加者にとって有益です!"
  • 白いブラックサンダー快進撃 北海道土産のチョコ 外国人も大量買い (北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    有楽製菓(東京)の札幌工場(厚別区厚別東5の2)が北海道土産として製造するチョコレート駄菓子「白いブラックサンダー」が人気だ。販売個数は右肩上がりで伸び、他の道内限定販売のブラックサンダーと合わせて昨年は約3300万個を売り上げ、今年は4千万個を目標にしている。同社は道民へのPRに力を入れ、東京五輪が開かれる20年には年間販売量を6600万個に引き上げたい考えだ。 【動画】SL「キュウロク」ニセコに移設 サッポロビール園から 札幌工場の稼働は1991年。道産原料で菓子を作ろうと進出した。白いブラックサンダーは主力商品「ブラックサンダー」を基に北国の冬をイメージし、11年に格生産を始めた。 ばら売りはしておらず、12個入り(税別600円)などパッケージ内容が違う6種類をラインアップ。空港やホテルを含む道内約300の土産店で売られている。一部はインターネットで取り扱っているが、9割以上は道

    白いブラックサンダー快進撃 北海道土産のチョコ 外国人も大量買い (北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    karatte
    karatte 2017/06/13
    ホワイトサンダーとは呼ばないのか……
  • カフェイン中毒、5年で101人搬送 若者中心に乱用?:朝日新聞デジタル

    カフェインを多く含んだ眠気防止の薬や清涼飲料による中毒で、2011年度からの5年間に少なくとも101人が病院に運ばれ、うち3人は死亡したことが、日中毒学会の実態調査でわかった。ほかにも重大事故が起きており、若者を中心に「乱用」されている可能性がある。 カフェインは興奮作用があり、短時間に大量摂取すると吐き気、心拍数の増加、興奮などの中毒症状が現れる。個人差が大きいが、成人では1グラム以上で症状が出る可能性が指摘されている。 文部科学省の日品標準成分表によると、コーヒーには100ミリリットル当たり0・06グラム、煎茶には同0・02グラム。広く使われている市販の眠気防止薬には1錠0・1グラムほど含まれ、かぜ薬や若者を中心に人気の炭酸飲料「エナジードリンク」にも使われている。 深夜勤務に就いていた九州の20代男性が、エナジードリンクとカフェイン製剤を一緒に飲み過ぎて死亡する事故が15年に報

    カフェイン中毒、5年で101人搬送 若者中心に乱用?:朝日新聞デジタル
    karatte
    karatte 2017/06/13
    “計101人中97人は眠気防止薬を使っており、7人が心停止、うち3人が死亡。心停止した人はいずれもカフェインを6グラム以上取っていた。エナジードリンクだけの中毒は4人だった”
  • 原子力機構の被曝事故、作業員から別の放射性物質を検出:朝日新聞デジタル

    茨城県大洗町の日原子力研究開発機構大洗研究開発センターで作業員5人が被曝(ひばく)した事故で、5人が搬送された放射線医学総合研究所(千葉市)は12日、これまでに3~4回の検査をした結果、5人の肺からプルトニウムは検出できなかったと発表した。ただ、別の放射性物質「アメリシウム」が検出された人がいるとして、1カ月ほどかけて内部被曝の状況を調べていくことを明らかにした。 放医研によると、5人は事故後、放射性物質の排出を促す薬での治療を受け、現在も入院中。この間の肺の検査で、5人はプルトニウムを吸い込んでいなかったか、吸い込んでいたとしても検出できないほど少量だったとの結果が出た。 アメリシウムは検出しやすく、プルトニウムより少量でも存在を確認できる。放医研が所属する量子科学技術研究開発機構の明石真言執行役は「プルトニウムによる汚染の可能性もあるだろう。だが症状が出るような健康影響があるとは思え

    原子力機構の被曝事故、作業員から別の放射性物質を検出:朝日新聞デジタル
    karatte
    karatte 2017/06/13
    か、過大評価は問題ないって……本気で言ってるのか??→「皮膚に付着した放射性物質も測っていたのだろう。過小評価であれば問題だが、過大評価は問題ない」