タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (279)

  • 国連が「野外排せつ」根絶キャンペーン 疾病リスク啓発 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=共同】国連は28日、衛生的なトイレのない発展途上国で行われている川や野原での「野外排せつ」が疾病をまん延させ、多くの病死者を出しているとして、その危険性を啓発し、根絶を呼び掛けるキャンペーンを始めた。ウェブサイトやツイッターなどのソーシャルメディアを通じ、トイレの重要性についての国際的な意識向上を目指す。国連部で開かれた記念イ

    国連が「野外排せつ」根絶キャンペーン 疾病リスク啓発 - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2014/05/29
    下水道処理の大切さ
  • グーグルも導入 突然登場した「量子コンピューター」 - 日本経済新聞

    実現は遠い未来のことだと考えられていた「量子コンピューター」。それが突然、従来とは異なる方式で実現した。カナダD-Wave Systemsが開発し、米グーグルや米航空宇宙局(NASA)が導入。これが期待通りの性能を出すことができれば、現在のビッグデータ活用が子供の遊びに思えてくるほどの、計り知れないビジネス上のインパクトがもたらされる。知られざる量子コンピューターの真の姿に迫る。東京工業大学理

    グーグルも導入 突然登場した「量子コンピューター」 - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2014/05/26
    PN量子コンピューターおばあちゃん
  • インド10年ぶり政権交代 首相に経済改革派・モディ氏 - 日本経済新聞

    【ニューデリー=岩城聡】インド下院(定数545)の総選挙は16日、開票が行われ、最大野党インド人民党(BJP)が過半数の議席を獲得し勝利した。10年ぶりの政権交代で、BJPの首相候補で西部グジャラート州首相のナレンドラ・モディ氏(63)が21日にも新首相に就任するのが確実となった。「改革」を掲げて支持を訴えたモディ氏は16日、「国民のために身をささげる。旅はいま始まった」と勝利宣言した。BJP

    インド10年ぶり政権交代 首相に経済改革派・モディ氏 - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2014/05/16
    新首相のモディ氏は経済改革派で親日家でもあるらしいので、日本としても悪い話ではなさそうだが
  • 悲劇の都営三田線 大手町駅が「大手町」にない理由 - 日本経済新聞

    東京・大手町には地下鉄の駅が5つある。うち4駅は住所も大手町。しかし都営三田線だけは、住所が大手町ではなく丸の内になっている。どうしてなのか。その理由を調べていくと、駅設置を巡る暗闘が見えてきた。駅の位置や直通運転の相手など、誤算続きの三田線の歴史を探った。千代田線との場所取り合戦に敗れるまずは各駅の住所を見てみよう。東京メトロによると、丸ノ内線・千代田線・半蔵門線の大手町駅の住所は「大手

    悲劇の都営三田線 大手町駅が「大手町」にない理由 - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2014/04/25
    それで神保町~大手町間があんなに距離長いんだ→「実は、東京都としては三田線の大手町駅をもっと北側に造りたかったんです。でも千代田線との場所取り合戦に敗れてしまった」
  • ぐっすり眠るコツ、「長すぎる睡眠」は逆効果 - 日本経済新聞

    朝、目覚めたときにすっきりしない、十分寝たはずなのに、寝た気がしない……。そんな熟睡感のなさに悩んでいないだろうか。背景には、「寝すぎ」やストレス、うつ睡眠時無呼吸症候群などの病気が潜んでいることもある。ぐっすり眠るコツを紹介しよう。眠りが浅いと、朝目覚めたときに休息感や充足感が得られない。原因は様々だが、大人の場合、一番多いのは寝すぎだという。日大学医学部付属板橋病院精神神経科の内山真

    ぐっすり眠るコツ、「長すぎる睡眠」は逆効果 - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2014/04/13
    確かに20代の頃に比べると寝つきは良くなったけど、半日ぶっ続けで寝るとかは無理だな
  • プロ棋士がソフトに学ぶ日 将棋電王戦完敗 - 日本経済新聞

    1勝4敗――。コンピューター将棋ソフト5種とプロ棋士5人が戦う第3回将棋電王戦が、昨年に続いてプロ棋士の負け越しで終わった。団体戦としては完敗といっていい結果だが、多くのプロ棋士は冷静に受け止めている。「負けても恥ずかしくなんかないですよ。ソフトは強いですから」実は今回の電王戦開幕前、複数のプロ棋士からこんな言葉を聞いていた。今回の電王戦で対局したプロ棋士は、番で対戦するのとまったく同じ

    プロ棋士がソフトに学ぶ日 将棋電王戦完敗 - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2014/04/13
    "「負けても恥ずかしくなんかないですよ。ソフトは強いですから」  実は今回の電王戦開幕前、複数のプロ棋士からこんな言葉を聞いていた"
  • 太りやすい体、太りにくい体 差は「ミトコンドリア」 働きもののカラダの仕組み 北村昌陽 - 日本経済新聞

    春になると天気のいい日には、思わず体を動かしたくなったりしませんか? 運動をすれば、体の中で「エネルギー」が消費されます。もともとはべ物から摂取したものです。エネルギーを取り出して、消費する。この何気ないプロセスの背後に、実は壮大な体の構造が隠れていました。仕事や運動を頑張って、そろそろお腹が空いたな、というとき「あ~ガソリンが切れた」なんて言うことがあると思う。これは、人間の体を車に例えて

    太りやすい体、太りにくい体 差は「ミトコンドリア」 働きもののカラダの仕組み 北村昌陽 - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2014/03/30
    人間とはミトコンドリアのようなものだ!!(筋肉少女帯「労働者M」より)
  • 宇宙誕生のナゾ解明? 米大が「重力波」観測 - 日本経済新聞

    138億年前の宇宙の誕生直後に発生した「重力波」の証拠とされる現象を、世界で初めて観測したと米カリフォルニア工科大などのチームが17日、発表した。生まれたばかりの宇宙の姿を解明するのにつながる成果。誕生時に非常に小さかった宇宙が急激に膨張したとする佐藤勝彦自然科学研究機構長らの「インフレーション理論」を、観測面から強く裏付けた。研究者らは「当と確かめられればノーベル賞級だ」と評価している。

    宇宙誕生のナゾ解明? 米大が「重力波」観測 - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2014/03/19
    "宇宙初期の急膨張によって出た重力波が、背景放射の光に影響を与え、光に特定のパターンを生じさせていることを初めて発見。間接的に重力波の存在を確認したとしている"
  • 日本一の地下通路、大手町から階段なしで歩けるのは - 日本経済新聞

    2011年4月から連載を始めた「東京ふしぎ探検隊」。第1回のテーマは「日一長い地下通路、歩いてみたら…」だった。東京・大手町から地下だけでどこまで歩けるかを検証した。東銀座まで約4キロがつながっていた。あれから3年。東京駅周辺は再開発が進み、地下空間も変化した。再開発でどれだけ便利になったのか。再び地下を歩いてみた。大手町、3年で地下空間も激変大手町タワー、JPタワー、丸の内永楽ビルディン

    日本一の地下通路、大手町から階段なしで歩けるのは - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2014/02/28
    関係ないけど、前の職場が大手町で今は東銀座に勤めてます
  • バンコクに非常事態宣言 タイ政府、22日から - 日本経済新聞

    【バンコク=高橋徹】タイ政府は21日、首都バンコク全域に非常事態を宣言すると発表した。適用は22日から60日間で、これにより治安部隊が武器を携行して治安維持活動にあたることが可能になる。インラック政権打倒と総選挙阻止を目指す反政府デモ隊がバンコクで大規模集会を続ける中、デモ隊拠点を狙った爆発物の投げ込みや銃撃事

    バンコクに非常事態宣言 タイ政府、22日から - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2014/01/21
    いつぞやのエジプトみたいな感じ?
  • 三田・大江戸線で一部終電延長 都営地下鉄、3月15日から - 日本経済新聞

    東京都交通局は3月15日から、都営地下鉄の三田、大江戸両線の一部区間で最終電車の時刻を繰り下げる。国と東京都、東京メトロの3者が今夏に始めた「東京の地下鉄の運営改革会議」で検討課題になったサービス改善策の一環。都営三田線は午後11時35分の西高島平駅発、白金高輪駅行きの現在の最終便の後に、同じ区間で1増便して終電時刻を13分繰り下げる。一方、西高島平方面に向かう電車では、白金高輪駅発、新板橋

    三田・大江戸線で一部終電延長 都営地下鉄、3月15日から - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2013/12/26
    あんまりその時間帯に利用することはないけど、まあ朗報といえば朗報
  • 弥生時代に鉄精錬か、壱岐に地上炉跡 - 日本経済新聞

    長崎県壱岐市教育委員会は14日、弥生時代の環濠集落跡「カラカミ遺跡」(壱岐市)で、鉄生産用の地上炉跡が見つかったと発表した。弥生時代の地上炉跡は国内で初めての発見。専門家は、弥生時代には明確に確認されていない精錬炉の可能性があると指摘、市教委は今後も調査を進める。市教委によると、炉跡は弥生時代後期(紀元1~3世紀ごろ)のもので、少なくとも6基が見つかった。床面に直径約80センチの範囲で焼けた土

    弥生時代に鉄精錬か、壱岐に地上炉跡 - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2013/12/15
    "炉跡は弥生時代後期(紀元1~3世紀ごろ)のもので、少なくとも6基が見つかった。床面に直径約80センチの範囲で焼けた土が広がっており、床面に直接炉を作る「地上式」と確認した"
  • 量子力学の"常識"に挑む 見なかった過去も推測 日経サイエンス - 日本経済新聞

    「私が見ていなくても、月はそこにあるはずだ」――。アインシュタインはかつてこう語り、量子力学への不満を示した。20世紀に登場した量子力学では、物体の「位置」は実際に測定されるまで値がない。つまり見ていない時点の月がどこにあったかは決まらないのだ。この量子力学における長年の"常識"を問い直す動きが出てきた。振り返れない量子力学ひとたび物体が「そこにある」という測定結果が得られたら、過去にどこ

    量子力学の"常識"に挑む 見なかった過去も推測 日経サイエンス - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2013/11/29
    急にどうしちゃったの日経
  • スチームパンク ラピュタの世界、身にまとう 「産業革命×SF」でタイムトリップ - 日本経済新聞

    19世紀を思わせる衣服に革や歯車のアクセサリー。精巧でアンティークな機械仕掛け。産業革命の時代にSFを融合させた「スチームパンク」の世界を愛好する人たちが増えている。ファストファッションが流行し、機械の外観はシンプルになっていく当節の風潮はなんとなく物足りない。ちょっとした不便さを感じる「時間旅行」をあえて楽しんでいるようだ。「レトロでいいね」「かわいい! どうやって作っているんですか?」。1

    スチームパンク ラピュタの世界、身にまとう 「産業革命×SF」でタイムトリップ - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2013/11/17
    スチームパンクってラピュタの世界なんだ……
  • 絶滅したペンギンモドキ、実はペンギンか - 日本経済新聞

    岐阜県博物館(岐阜県関市)は5日、約1700万年前に絶滅し、これまでペリカンの仲間と考えられてきた水鳥「ペンギンモドキ」が、脳の形態からペンギンの仲間である可能性が高いことが分かったと発表した。ペンギンモドキは空を飛べず、海に潜って魚を捕する生態がペンギンに近いが、骨格の形態などからペリカンの仲間と考えられてきた。同博物館の河部壮一郎学芸員(28)らのチームが、北九州市立自然史・歴史博物館

    絶滅したペンギンモドキ、実はペンギンか - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2013/11/06
    人間側が勝手に決めつけてそれを撤回したところで、絶滅してしまった彼らにはなんの関係もないのです
  • 不足すると心の不調も ビタミンCの最新知識 上手な補給法は - 日本経済新聞

    最近、生命科学の進歩により体内のビタミンCの働きについて新しいことが次々と分かってきた。健康づくりに欠かせないビタミンCを効果的に補給する方法は何か、専門家の話を聞いた。ビタミンCは90年以上前に、かんきつ類に含まれる、壊血病を予防する成分として発見された。しかし、体内におけるビタミンCの機能や、どれぐらい摂取することが必要かなど基礎的なことは長い間分からないことが多かった。その理由について東

    不足すると心の不調も ビタミンCの最新知識 上手な補給法は - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2013/11/01
    BGMはCANのあれで
  • 東京五輪が消した町 原宿・御徒町・田町・汐留… - 日本経済新聞

    1964年(昭和39年)開催の東京五輪は、東京を大きく変えた。国立競技場などのスポーツ施設が生まれ、首都高速道路や新幹線が整備された。一方でなくなったものもある。その代表格が町名。原宿や御徒町など歴史的な町名が消えた。川や都電の一部も姿を消した。前回の東京五輪で「変わったもの」を探してみた。原宿駅の住所は神宮前9月の平日、JR原宿駅周辺は、若者であふれていた。竹下通りの前では、カメラを構える

    東京五輪が消した町 原宿・御徒町・田町・汐留… - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2013/09/20
    時系列的にブコメを見ていくと、次第に批判的になっていくのがよく判って面白い。記事の内容はろくに読んでないけど。
  • 雑誌「ペントハウス」の米出版社が破綻 負債10億ドル - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=河内真帆】男性向けグラビア雑誌「ペントハウス」の出版や出会い系サイト運営などを手がける米フレンドファインダー・ネットワークスが17日、債務返済に行き詰まりデラウェア州ウィルミントンの連邦破産裁判所に破産法11条に基づく会社更生手続きを申請した。負債総額は約10億ドル、資産は1000万ドルを切っていた。更正手続

    雑誌「ペントハウス」の米出版社が破綻 負債10億ドル - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2013/09/18
    Heaven 17の1stを思い出しつつブクマ
  • 地球に直径7.8キロの隕石 2億年前、九大など発表 - 日本経済新聞

    約2億1500万年前に最大で直径7.8キロの巨大隕石(いんせき)が地球に衝突したとの研究結果を、九州大と熊大などのチームが16日付の英科学誌に発表した。岐阜県と大分県の地層で隕石の成分を見つけ、地球の広い範囲に降り積もったとみて大きさを推定した。生物の大量絶滅につながった可能性があるという。約6500万年前に直径10キロ程度の隕石が地球に衝突、恐竜絶滅の原因とみられており、今回はそれに次ぐ規

    地球に直径7.8キロの隕石 2億年前、九大など発表 - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2013/09/18
    "これは「オスミウム」という金属元素で、地表では非常に少ないが、隕石には多く含まれる。両県の地層には高い濃度で含まれていた。「同位体」という成分の比率を分析すると、地表に存在するものと異なっており"
  • 歴女、古墳にコーフン 「丸みやくびれがカワイイ」 前方後円墳型クッション…関連グッズも人気 - 日本経済新聞

    古墳人気が盛り上がってきた。シンプルで個性的な形にひかれ、キャラクター感覚で古墳を愛する若い世代が増加しているのだ。今年は夏のキトラ古墳公開に始まり、秋以降は古墳関連グッズの販売も相次ぎ予定されている。数年来の歴史ブームの中で注目が高まっていた城郭に次ぎ、急浮上中だ。「表面のあの丸み、触りたい!」。7世紀中ごろに建立された武蔵府中熊野神社古墳(東京都府中市)に集まった男女5人組は酷暑をものとも

    歴女、古墳にコーフン 「丸みやくびれがカワイイ」 前方後円墳型クッション…関連グッズも人気 - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2013/09/15
    キン肉マンの夢の超人タッグ編で前方後円墳を初めて知ったのは俺だけじゃあるまい