タグ

ブックマーク / mohayonao.hatenablog.com (4)

  • 3Dシーケンサーをつくった - 音の鳴るブログ

    Web Music Hackathon で @aike1000 さんが作っていた 3Dシーケンサー を一人ハッカソンがてら自分でも作ってみた。いちおう出来たといえるレベルにはなっていて優しい感じの音が聴けます。 https://mohayonao.github.io/cubic-sequencer/ アイデア 8x8x8の3次元配列をシーケンスデータのコンテナとして使い、それをピアノロールにみたてた8x8の行列(行が音程、列が時間を表す)と8つのシーン(切り替えできるパターン)とみなす。これはXYZ軸のそれぞれの視点から取り出すことができるので、それをピアノ、パッド、ビープの3つのトラックとする。 使い方 右側の操作パネルを使います。 メインコントローラ アプリケーション全体の設定 PLY: 再生のON/OFF RND: パラメータを適当に設定 CLR: パラメータのクリア BPM: テン

    3Dシーケンサーをつくった - 音の鳴るブログ
    karatte
    karatte 2016/09/05
    何これすごい "作業時間は 6時間+3時間 の休憩という感じでやったのだけど、間に合わなかった機能があったり無駄に時間を取られたりした箇所があった。"
  • 1ビット音楽 - 音の鳴るブログ

    極端って素敵ですよね? というわけで、1ビットだけでどのくらいの音楽表現が可能かという実験です。 図のようにPWM制御 (1と0の比率の制御) だけで音楽を作っています。 1bit music マイコンの出力ピンが1しかない!!! というときに有効だと思います!! エコロジー! Chrome, Safari, Firefox で動きます。 2012.12.09 やり方について追記しました http://mohayonao.hatenablog.com/entry/2012/12/09/142757

    karatte
    karatte 2012/12/09
    チップチューンにはゲーム音楽がよく似合う。オーケストレーション糞食らえ。
  • 無限にホーミーっぽいのを聴けるやつをつくった - 音の鳴るブログ

    ホーミーっていうのはモンゴルで流行っている喉歌。それを適当に再現してみた。 Formant Khoomii 整数倍音を多く含むのこぎり波に3つのバンドパスフィルタをかけ(フォルマント合成)て母音っぽい音を発音させた後で、もう一度バンドパスフィルタで第3フォルマント付近を強調している。Wikipedia等では第2フォルマントが強調されるとあったけど、こっちの方がしっくりきた。 フォルマント周波数は下記をそのまま借用した AlleluiaFormant 最後にバンドパスフィルタをかけないとお経っぽくなる、ホーミーっぽい方が面白い。

    無限にホーミーっぽいのを聴けるやつをつくった - 音の鳴るブログ
    karatte
    karatte 2012/09/18
    適当にやって再現しちゃうのが凄い
  • JavaScriptでリズムシーケンサーを書いた - 音の鳴るブログ

    JavaScriptでつくっているサウンドプログラミング用のライブラリ( timbre )にいくつかオブジェクトを追加してリズムシーケンサーを書いた。リズムシーケンサーが書けるようになったというよりは、リズムシーケンサーを作るために必要なオブジェクト(タイマーとフィルター)を追加した。あと、インターフェイスを修正したりして最初のデモも読みやすくなったと思う。 001. oscillators http://mohayonao.github.com/timbre/examples/001_oscillators.html 002. rhythm sequencer http://mohayonao.github.com/timbre/examples/002_rhythmsequencer.html このライブラリの最初のアイデアはS式風に音楽を記述するっていうものだったのだけど、昨日の記事

    JavaScriptでリズムシーケンサーを書いた - 音の鳴るブログ
    karatte
    karatte 2012/05/21
    なにこれKOOL
  • 1