タグ

オタクに関するkarimikarimiのブックマーク (13)

  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
  • 「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」を、英語圏はどう訳したか? - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    今年、最も話題になったテレビアニメといえば、「ストライクウィッチーズ」。 この作品における印象的なキャッチコピーといえば、「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」です。 時としてネタとして語られがちなこのキーワードですが、こちらのエントリーやこちらのエントリーをご覧になっていただければ分かるように、実はとてつもなく含蓄を含んだキーワードなのです。 えぇ、それはもう、作品世界やアニメ自体の出来の良し悪しから一旦離れて議論ができてしまう程に。 「ストライクウィッチーズ」は、登場する女性キャラクター達が、下半身にどう見ても下着(もしくは水着)にしか見えない衣服を着て「ネウロイ」と呼ばれる謎の敵と戦う、というストーリーです。 ズボンやスカートをはかずに、下着(らしきモノを)丸出しで戦うキャラクターの姿に、初めて見た視聴者は度肝を抜かれますが、ほどなくして始まった角川書店のキャンペーンの「パンツじ

  • 北海道オタク事情2011 〜がんばれ宅配便屋さん〜 - たまごまごごはん

    こんにちは。 5分で行けるコンビニまで行ったところ、行きに通ったあしあとが雪でわからなくなるくらいの豪雪地帯に住むたまごまごです。 何なのこの豪雪。 ところが、ちゃんと漫画は届くんだな。 もうこの事自体に驚いたりなんだりですよ。 以前も書きましたが、ちょっと北のオタク事情2011年版について簡単に書いてみます。 一応自分が住んでいるのは、北海道の、そこそこの都市部、だと思ってください。 「とらのあな」や「アニメイト」や「メロンブックス」は札幌の中心部にあるので、行けなくはない、というかんじ。 ●北海道漫画事情● 北海道漫画発売は基二日遅れです。 雑誌はサンマガジャンプ以外は一日遅れ。 (チャンピオンだけ金曜日なんだよ!) 金曜日発売のが多いんですが、そうなると土日を挟んで月曜発売のことも多いです。 さて、夏はいいんです。 問題は雪です。 正直ほんと除雪車がフル稼働して、除雪してもして

    北海道オタク事情2011 〜がんばれ宅配便屋さん〜 - たまごまごごはん
  • 「10万人の宮崎勤」発言は都市伝説なのか(車輪の再再発明) - 愛・蔵太のもう少し調べて書きたい日記

    @videobird(とり・みき)様、@hiranokohta(平野耕太)様、以下の「メモ」に何か追記することはありますか? (2010年8月1日追記) @videobird(とり・みき)様より言及をいただきました。くわしくはテキストのうしろの「追記」をご参考ください。 以下のものが引っかかったので、 →コミケ - y_arim - はてなハイク ここに十万人の宮崎がいると書いたマスコミもあった。 最近の表現規制をめぐる状況を考えると実に示唆に富む文章なのだが、今ではほとんど都市伝説扱いの「十万人の宮崎」がこの時点(少なくとも89年8 月〜12月)で、当時のコミケ代表によってはっきりと記されているのは注目に値する。 俺基準では全然「はっきりと記されて」いるとは思えないので他ブログで補足。 新聞の引用の伝聞情報(実物は未確認)。 →続「10万人の宮崎勤」伝説はどこまで真実か - 日々のものご

    「10万人の宮崎勤」発言は都市伝説なのか(車輪の再再発明) - 愛・蔵太のもう少し調べて書きたい日記
  • ああ軍事オタクたちよ、お前たちが本当に欲しいのはどんな「作品」なんだい? - 偏読日記@はてな

    ハードディスクの中を漁っていたら、2007年初めに2chエロゲ板軍隊・兵器・ミリタリーエロゲスレ9軍隊・兵器・ミリタリーエロゲスレ9で交わされた会話をまとめたテキストファイルを発見。 読んでみるとなかなか興味深い内容だったので、慣れないスレまとめサイトもどきをやってみるとします。 17 名無したちの午後 sage 2007/02/22(木) 12:48:29 ID:ZChgtP9J0 泥沼の東部戦線を題材にした軍事モノのシナリオ企画案出したんだが、あえなく却下された件 申し訳ないっ!! 18 名無したちの午後 sage 2007/02/22(木) 13:09:01 ID:aq/QJcBX0 萌え要素が足りなかったんじゃないか? むりやり萌え要素ねじ込んで企画書き直して 実際にはやっぱりガチで泥沼ってのを提出しなおしw 19 名無したちの午後 sage 2007/02/22(木) 13:41

    ああ軍事オタクたちよ、お前たちが本当に欲しいのはどんな「作品」なんだい? - 偏読日記@はてな
  • 蔑称が自称に変わる理由 - 未来私考

    先日のエントリのid:thvenrさんのブクマコメントにピンと来たので。 「オタクもニコ厨も初めは他称(蔑称)だったわけで、クラスタの中の人の自称が定着するのかな?という疑問がある」 確かに何故か、マイナーな属性を示す自称って蔑称が元になっていることが多いですよね。オタク以前の言葉でも、○○バカ、○○キチなんて言い回しがありますが、これなんかもあからさまに蔑称ですよね。偉大な漫画作品のお陰か、ネガティブな印象を持つ人はほとんどいないでしょうけど。 こういった蔑称が自称として定着するのは日の謙譲の精神の伝統なのかも知れないけれど、表明しても外部から無用の反発を受けないという自衛の側面と、もうひとつ、自嘲的に語ることで仲間探しをしやすかったという側面があるのかな、なんて考えたりします。 特にいわゆるオタク的な、個人の活動に根差した趣味嗜好なんかは、居丈高に存在を主張してもかえって人を遠ざけて

    蔑称が自称に変わる理由 - 未来私考
  • 創作活動と「晒されたもの負け」の恐怖。 - たまごまごごはん

    以前はpixivってあんまりブログやサイトで紹介すべきではないんだろうなー、なんて思っていたことがありました。 まあ、今でももちろん18禁やグロやBLなんかは、なんでもかんでもすべきではないだろうなあと思っています。サムネ見えちゃいますし、あんまり目立ちたくない方だっていっぱいいます。*1 ようは「こっそり楽しんでいる人の方が圧倒的に多いんじゃないか?」と思っていたからです。実際、初期はそうだったと思います。 しかし、1年くらいであっという間に様変わりしました。 最近は「サイトの紹介よりもpixivのアドレスの方がうれしい」というような話を各地で聞くようになりました。 また、絵置き場のアドレスがpixivに直結になっている絵師さんのサイトもめちゃくちゃ増えました。ブログに貼り付けるためのフォーマットが自動生成されるのですが、それを活用している人が当に多いです。 「できればpixivで、ど

    創作活動と「晒されたもの負け」の恐怖。 - たまごまごごはん
  • この画像にピンと来たらオタクらしい - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/24(土) 12:49:53.50 ID:vDowVsfI0 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/24(土) 12:56:07.36 ID:FT54WiDCO >>1

    この画像にピンと来たらオタクらしい - ゴールデンタイムズ
  • sbietc - FC2 BLOG パスワード認証

  • ネットの普及はオタクに何をもたらしたのだ? - 世界の果ての崖っぷちで

    ネットをはじめたのは高校生の頃で、2ちゃんねるを見るようになったのは大学生になってから。今では、ネットがない生活なんて考えられない。いや、先日モデムが壊れてそういう生活になったときは非常に充実した読書生活が送れて大変に満足したのだけども、それはあくまで「サポートに電話すればすぐ交換してもらえるだろう」という安心感があってこそのもので、もし「パソコンが壊れた、新しく買わないと」だったらそう暢気なことはならなかったろう。 ネットのあるとなしで何が違うって、それはもう「情報取得にかかる時間」の一言に尽きる。かつて、何か新しい情報を得ようとしたら、それはそれは大変だった。新作情報なら、発売される雑誌を買ってチェックしていればなんとかなる。しかし旧作情報となるとこれはもう、「参照しうるそれまでの雑誌バックナンバーをどれだけ持っているか」で全てが決まる。持っていればそれを繰っていって目当ての情報を探す

    ネットの普及はオタクに何をもたらしたのだ? - 世界の果ての崖っぷちで
  • 「楽しい」を共有したがるオタクパワーに敬礼 - たまごまごごはん

    WEB拍手より。 たまごまごさんは「オタとして最高の瞬間」って何だと思いますか? 素晴らしい作品に出会った瞬間? 好きなクリエイターや作品が日の目を見た瞬間? 同族同胞と魂でわかりあった瞬間? 私は「誰かに最高の景色を見せれた瞬間」だと思っています。 自身には及びもつかないような素晴らしい情景があって、それが好きで好きでたまらなくて、誰かと一緒に見てみたくて。 だけど言葉で伝わるもんじゃないから何とか興味を持ってもらって、そこに至るルートを熟考して、道中で放り出されないよう気を使って。 そしてかつての自分と同じものを見て「すげー面白いよこれ!」と目を輝かせながら言ってきて、「だろ?最高だろ!?」と返す。 その瞬間に感じる少しの優越感と大いなる多幸感、それこそが一番の快感なんじゃないかな、と。 勿論これはオタ趣味に限った事ではありませんが、我々は元より大きな声では言えない事が好きな日陰者だけ

  • 「オタクっ娘」萌えってもっと広まってもいいとは思うんだけれども…〜「萌え」の持つ攻撃性と難しさ〜 - たまごまごごはん

    以前参加させていただいた、「現代視覚文化研究 3」の「こんなオタク彼女が欲しい!」という企画が面白いんですよ。 ちょっと紹介。 ようするに「オタクな女の子ってかわいいよね?」という「オタクっ娘萌え」を推奨した特集でして、たとえばこんな感じです。 「俺の恥ずかしい妄想を漫画にしてくれる彼女」。 ねーよ!と思いつつ、このシチュエーションを絵にされるとやばいくらいにかわいい。 色々葛藤ありつつ「俺のためにここまで…!」というドキドキ感ですね。 でもない。ないわ。 セガについて熱弁する彼女。 これはありそう。そしてこういう会話超したい。 いい彼女さんですね。セガ好きに悪い人はいません。 とまあこんな感じで妄想的に好き勝手な「オタク彼女像」を描いています。 この企画がガチなじゃなくて、「現代視覚文化研究」というサブカルまっしぐらなに載っていたのが正解だと思います。 だって「マジ」で受け取らないで

    「オタクっ娘」萌えってもっと広まってもいいとは思うんだけれども…〜「萌え」の持つ攻撃性と難しさ〜 - たまごまごごはん
  • 若いライトオタクの流入と、中年オタクの難民化 - シロクマの屑籠

    誕生でも発見でもなく、越境が始まったんだと思う - 未来私考 「脱オタ」が無意味になる時代は来るか? - Something Orange 「ライトオタク」が、話題になっているらしい。 “筋金入りのオタク”ではない人達も『東方』や『アニソン』などを楽しむようになり、オタク文化がクラブミュージックやファッションのような他文化と交流するようになってきている、という現状認識は、じつにその通りと思う。秋葉原やコミケなどの敷居が低くなっているのに加え、ニコニコ動画のような、気軽につながりやすい場が整備されたことによって、こうした動きが加速された、というのもなるほどと思う。そして「ライトオタク」に該当する人達が、“筋金入りのオタク”とは違った振る舞いをみせるだろう、というのも予想できる。 では、これから「ライトオタク」がもっと流入してきたらどうなるのか? オタク文化圏の外側では、おそらく、クラブミュー

    若いライトオタクの流入と、中年オタクの難民化 - シロクマの屑籠
  • 1