タグ

ブックマーク / tomoiku.co.jp (6)

  • インスタントラーメン添加物「かんすい」や「ノンフライ麺」危険か?安心な災害保存食10選 | 防災食と暮らしのアイデア-防災共育管理士TOMOIKU

    非常として袋麺やカップ麺のインスタントラーメンには、必ずと言ってもいいほど使用されている“かんすい” ちょっと昔になりますが、“かんすい”は社会問題にもなり、健康材重視の生協などは“かんすい”を使用しないと宣言した時期もありました。 そして、油揚げ麺が一般的だった時代から、ノンフライ麺や生タイプ即席めんなどが次々発売され、様々な問題の改良に努めてきた、インスタントラーメンは世界でも大人気ですね。 現在のインスタントラーメン事情について、考えてみました。 品添加物“かんすい”とは…危険なのか?インスタントラーメン事情 ラーメンで使う「中華麺」に絶対に欠かせないのが“かんすい”です。 あの黄色くてコシのある中華麺には“かんすい”が入っていますが、うどんには入っていないのです。 では、その“かんすい”とは何なのでしょう…。 かんすいは従来“海水を煮詰めたもの”で、それに塩を取り除いたものが

    インスタントラーメン添加物「かんすい」や「ノンフライ麺」危険か?安心な災害保存食10選 | 防災食と暮らしのアイデア-防災共育管理士TOMOIKU
    karinasa
    karinasa 2018/08/30
    インスタントラーメンは確かに添加物が気になりますが非常食としては便利ですよね。私も桜井食品やオーサワのインスタントラーメンはたまに食べます!
  • 化学調味料不使用ダシ入りインスタント味噌3つ!災害時備蓄食と日常食の活用のコツ! | 防災食と暮らしのアイデア-防災共育管理士TOMOIKU

    災害時の事でも日常でもすごく便利な加工味噌体にいいお味噌。 私は、ごはんとみそ汁はセットで考えてもいいくらい、1日1は発酵品である味噌料理べた方が健康にはいいと思っています。 昔ながらのお味噌は日人の腸にやさしく、発酵品として1日1はいただきたい材です。 普段では、いろいろなお味噌を取り寄せて楽しんでいます。 黒豆や雑穀でできているお味噌などを、きゅうりをスティック状に切ってつけてべるだけでもいいのですが、災害時では、事を楽しむことなんてできないでしょう。 水一滴がとても貴重なモノになるほどの災害があるのかもしれません。 きっと余分な水を使わないで、べることが必須になります。 水と米があれば生きていかれます。 その次には野菜系・発酵品である味噌・梅干しなどを用意しておくだけでも、最低限の健康は維持できると思っています。 もちろん缶詰やレトルトなど、開けるだけで

    化学調味料不使用ダシ入りインスタント味噌3つ!災害時備蓄食と日常食の活用のコツ! | 防災食と暮らしのアイデア-防災共育管理士TOMOIKU
    karinasa
    karinasa 2018/07/21
    私も添加物はなるべく避けていて、インスタントの味噌汁はほとんど飲んだことがなかったのですが、化学調味料も無添加ならいいですね。
  • 災害時の食事 "真空パック5kg のお米"保存方法と賞味期限!魔法の米炊き袋(炊飯袋)が便利 | 防災食と暮らしのアイデア-防災共育管理士TOMOIKU

    災害時の様々な想定をして!地震などの天災は、いつ訪れるのかわかりません。 もしかしたら、用意していた備蓄を取り出すこともできない状況になるのかもしれません。 若しくは、ライフラインが一時的にストップされてしまうことや、被害に遭わなくても物流が全く動くことができないため、入手できるものが限られてしまうことも考えられます。 何よりも優先しなければばらないことは“命”です。 その後、どのように生きていくのかを考えればいいです。 しかし、事前に準備しておくことで、少しでも安心できるものがあるのであれば、準備しておくことが大切だと思います。 災害が大きければ大きいほど、県外からの応援を得にくいことは想像できます。 災害が大きければ大きいほど、市町村や他人に頼りたくなります。 災害が大きければ大きいほど、自分でどうにかする問題解決能力が必要になります。 災害が大きければ大きいほど…と繰り返しました。

    災害時の食事 "真空パック5kg のお米"保存方法と賞味期限!魔法の米炊き袋(炊飯袋)が便利 | 防災食と暮らしのアイデア-防災共育管理士TOMOIKU
    karinasa
    karinasa 2018/07/11
    炊飯袋、災害のときには良いですね。我が家もローリングストック法で色々と備蓄してはいますが、長期に渡る被災になると、相当に食糧が必要ですね。
  • 【災害準備】コストコと100均で非常食用意!水だけでできるパスタ | 防災食と暮らしのアイデア-防災共育管理士TOMOIKU

    災害準備をしていた休日地震のスロースリップの記事を書いた後の土日は、父の日も挟んでいたので、父の日の事会の材と非常を大量に購入する予定でコストコに買い物に行きました。 9人家族の1ヶ月分の非常って、すごい量になるもので、我が家の室内・倉庫・空き家になっているけれど20mほど離れている義父の家・車内と保存場所は4箇所に分けています。 そして電源の確保のため、家族の6台の車のガソリンは充電に必要かと思い、ほとんどガソリンは満タンにしています。 蓄電器も今回の楽天セールで購入したのですが、地震情報と重なっていたからなのか、予定していた蓄電器が次々に完売してしてしまい、2番目の候補の器具で一番安いところでは購入できませんでした。 使用レビューは届いてからアップします。 キャンプやドローンのバッテリーの充電でも使用する前提で、移動式の蓄電器だったので、ちょっとのんびりしてしまいました。 こん

    【災害準備】コストコと100均で非常食用意!水だけでできるパスタ | 防災食と暮らしのアイデア-防災共育管理士TOMOIKU
    karinasa
    karinasa 2018/06/21
    私もローリングストック法です。水はほんとに大事ですね。水に浸けてつくるバスタ、やりたいと思いつつまだ作ったことがないので、これを機に一度作ってみたいと思います。
  • 大型地震の前兆現象スロースリップ!必要な水量と食料などのローリングストック法 | 防災食と暮らしのアイデア-防災共育管理士TOMOIKU

    大型地震の前兆現象スロースリップ2018年6月12日早朝の千葉県での地震が観測されましたが、前日に、政府の地震調査委員会が、注意を呼びかけていました。 予知ができるようになったのか?…と、話題になっています。 ニュースソース: NHK NEWS WEB 東京大学地震研究所の地震予知研究センター長の平田 直氏の呼びかけを目にしました。 2月下旬には四国中西部沖・5月愛知県から三重県の沖合付近・6月には千葉・房総半島沖でプレート境界が動いているとのこと。 政府の地震調査委員会によると、千葉・房総半島沖で、6月に入り、プレート境界の岩盤がおよそ6.5cm滑り動いていたことがわかりました。 国の想定では、関東から九州の太平洋沿岸を中心に、激しい揺れや大津波に襲われ、およそ32万3000人が死亡するおそれがあるとされていて、今回の地震での呼びかけは備えるきっかけにして、準備をしてほしいとのことです。

    大型地震の前兆現象スロースリップ!必要な水量と食料などのローリングストック法 | 防災食と暮らしのアイデア-防災共育管理士TOMOIKU
    karinasa
    karinasa 2018/06/15
    我が家もローリングストックを心掛けています。いつ来るか分からない地震、備えは万全にしたいです。
  • 災害時「警視庁おすすめ水漬けパスタ法」他の乾物でも代替!ローリングストック法アイテム | 防災食と暮らしのアイデア-防災共育管理士TOMOIKU

    災害時のライフラインが止まった時には思い出そう!「警視庁オススメ水漬けパスタ日のニュースになっていたのですが、警視庁警備部災害対策課のTwitterで、非常時のために覚えておきたい「パスタ調理法」が話題になっているとのことでした。 警視庁の話しでは… 「市販のパスタを水に漬け、クタッとさせて調理する技。災害時など、ガス・電気・水の節約につながるイイ技です!今回はパスタを4時間水に漬けた後、茹でずに、薄切りしたハムとタマネギ、ケチャップで1分炒めてナポリタンに。歯応えよく、想像以上の美味しさでした(喜)」 <警視庁警備部災害対策課のTwitter> 乾麺を水に漬けて4時間という時間は長いのかもしれませんが、乾麺を茹でる時に捨ててしまうお湯や熱エネルギーを無駄にしないですむのであれば、こんなにいいことはありません。 我家ではカセットコンロは災害用に用意をしていますが、パスタを茹でて水を捨て

    災害時「警視庁おすすめ水漬けパスタ法」他の乾物でも代替!ローリングストック法アイテム | 防災食と暮らしのアイデア-防災共育管理士TOMOIKU
  • 1