タグ

2016年5月19日のブックマーク (8件)

  • 引きこもり当事者が明かす“ブラック支援”の実態

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    引きこもり当事者が明かす“ブラック支援”の実態
    karotousen58
    karotousen58 2016/05/19
    「ひきこもりの人には笑顔などの雰囲気づくりスキル無。そんな劣った人を我々が引き上げてやる。」という、見下し頓珍漢支援(しかも自己懐疑欠如)が臭う。こんな人が追い込んだ窮地での対処スキルを、私なら求める。
  • 1976年インスブルックオリンピック - Wikipedia

    1976年インスブルックオリンピック(1976ねんインスブルックオリンピック)は、1976年2月4日から2月15日まで、オーストリアのインスブルックで行われた冬季オリンピックである。大会マスコットは雪だるまがモチーフのスノーマン。1974年第75回IOC総会で、オリンピック憲章からアマチュア条項を削除してからは[1]初めての冬季オリンピックであった。 大会開催の経緯[編集] 当初、1976年冬季大会は1970年に開催された第69回IOC総会でデンバー(アメリカ合衆国)での開催が決定していたが[2]、環境破壊等の問題で住民の反対運動のため、1972年11月7日に実施された住民投票で大会への予算拠出が否決され、同月15日正式に大会開催が返上された。返上を受け、IOCは当初ウィスラー(カナダ)に開催を提案するが、こちらも同年10月の選挙による政権交代の影響により拒否される。一方でアメリカからソル

    1976年インスブルックオリンピック - Wikipedia
  • 最初は怒りを原動力にするのもいいんじゃないだろうか。 - オバログ

    先日、自殺対策のNPOの代表として活動されている方の記事を書きました。 参考記事:自殺対策NPOの代表の活動から自殺をしないためのヒントを学んでみました。 - ニート気質な僕の生きる道 この記事で紹介した自殺対策NPO代表の佐藤久男さんという方。この方は自殺を考えてしまっている方の相談に乗り一緒に専門家と連携して解決策を考えたりしながら秋田県の自殺者の減少に貢献した方です。 その佐藤さん自身もかっては経営者で事業が倒産し、精神はボロボロになり追い詰められたという過去を持っています。また、この自殺対策のNPOを設立したきっかけになったのは「同じ経営者仲間の自殺」という悲しい出来事からだったそうです。 そのことを知った佐藤さんは「何であの人が死ななければならないんだ」と激しい憤り、怒りを覚えてそれがNPO設立の原動力になったんですね。怒りというのはネガティブに捉えられがちな感情ですが、使いよう

    最初は怒りを原動力にするのもいいんじゃないだろうか。 - オバログ
    karotousen58
    karotousen58 2016/05/19
    大平光代さんの手記の「苛めた奴への復讐の為に宅建の勉強開始。勉強が進んで、復讐がどうでもよくなった。」話を思い出した。養父の「憎むのもわかる。復讐もいい。ただし方法を間違えるな。」という発言があった。
  • 勝手に予約されたWindows10へのアップグレードをキャンセルする方法: 2016年5月版

    | 人気ページ | おすすめ記事 | 定番ツール | 勝手に予約されたWindows10へのアップグレードをキャンセルする方法: 2016年5月版 今月も「Windows 7/8.1マシンが勝手にWindows10にアップグレードされちゃう問題」が発生しているようです。3~4 月と比べ、かなり強引な仕様になっていると思われます。

    勝手に予約されたWindows10へのアップグレードをキャンセルする方法: 2016年5月版
  • 意外と楽しい「平均」の世界あるいは相加、相乗、調和平均の例題として40と60という数値がピンポイントで絶妙である件 - 💙💛しいたげられたしいたけ

    一週間前の「学び」ホッテントリ関連の話題です。 意外と深い「平均」の世界 from Yasuhide Minoda www.slideshare.net 元ネタの岡山県立倉敷古城池高等学校 内田康晴 先生による「相加・相乗平均不等式の証明図と新しい一般証明」 http://www.sqr.or.jp/usr/haru/websitemodel/rezume3.pdf ともども、内容自体とても興味深いものだったが、それ以上に「こういうのは著者人が一番楽しんで書いているんだろうな」ということがわかって、うらやましい気がした。 スポンサーリンク ときに、ブックマークコメントとして次のようなものを投入させてもらった。 意外と深い「平均」の世界 <a href="/deep_one/">id:deep_one</a> さんに横コメ。速度の平均は調和平均。ある車が往路を40km/h、復路を60km/

    意外と楽しい「平均」の世界あるいは相加、相乗、調和平均の例題として40と60という数値がピンポイントで絶妙である件 - 💙💛しいたげられたしいたけ
    karotousen58
    karotousen58 2016/05/19
    記事もブコメも面白い。
  • 【精神論VS】中学に新しい体育教師が来た途端クラス全員の体育能力とモチベーションが向上 前任者は何をして、後任者は何を教えたのか?

    ぬえ @yosinotennin 中学生娘「体育が新任の先生に変わってから、突然体育が楽しくなったよ!」 私「優しい先生?」 娘「ううん、ちゃんと技術を教えてくれるの!根性とか気持ちとかやる気だので教えたつもりになってる人じゃないの」 (´pωq`) …よかった…よかったね… 2016-05-16 19:49:18 ぬえ @yosinotennin @yosinotennin 娘「男子も女子も教えてくれるんだけど、全員バレーのレシーブとスパイク出来るようになったんだよ、すごいでしょ!前の先生、皆で気持ちをひとつにすればスパイク出来るようになる、一人でも出来ないひとがいればそのチームは減点って人だったの」 控えめにいってクソ 2016-05-16 19:53:33 ぬえ @yosinotennin 中学生娘「前の体育の先生ね、持久走のタイムに下限を設けて、これより遅かったらクラス全員もう5周

    【精神論VS】中学に新しい体育教師が来た途端クラス全員の体育能力とモチベーションが向上 前任者は何をして、後任者は何を教えたのか?
    karotousen58
    karotousen58 2016/05/19
    「見て倣え式指導のほうが相性が良い。技術が入ると混乱。」という子もいるかもしれない(私は、見て倣え式が苦手だが)。駄目と決めつけないで、「合う方法が違う可能性や、その場合の対策」を考えることも必要かも。
  • 現代って「楽しいかどうか」ってことが無謬の基準みたいに扱われてて

    どうにも受け入れがたい。 なんかの宗教かっつーの。 楽しいかどうかって、そんなに大事か? 10代とかなら分かる。体力が有り余ってテンション突き抜けちゃうんでしょう。 そういうテンション突き抜けた状況の快感を、何度も再現したくなるんでしょう。 それはいい。 でも、20代、はいいとしても30代40代でそれはどうなんだと。 もうちょっと義務感みたいなものに押しつぶされててもいいんじゃないのか? いや、押しつぶされるは言いすぎでも、もっと息苦しい感じで生きていてもいいんじゃないのか? 苦虫を噛み潰したような顔をして、疲れきった顔で生きているほうが健全なんじゃないのか? 俺は生き生きしている大人なんか、見てて不愉快な気分にしかならないぞ。 30年40年生きてきて、溌溂としていられるくらい、社会からのしがらみを感じられずに生きていけるのって、何か精神の病気だとしか思えない。 ま、定年退職後に気ままに生

    現代って「楽しいかどうか」ってことが無謬の基準みたいに扱われてて
    karotousen58
    karotousen58 2016/05/19
    主旨と違うかもしれないが、対人関係のエンタメ化社会を私は感じている。「素早く反応し、その場を沸かす言動をとれなければ駄目」という社会を。考えるとかノリが悪いとかは許されないらしい。私にとっては窮屈だが
  • 全国各地の「地図キーホルダー」は金沢で作られていた

    各地の観光地の土産物屋で、県の形をしたキーホルダーをよく見かけるとおもう。買ったことがあるひとはぼくだけではないだろう。 このキーホルダーは「地図キーホルダー」と呼ばれており、収集しているマニアもいるほどで、地味だが人気のあるアイテムだ。 これらのキーホルダー、いったいどこでどんなふうに作られているのか?

    全国各地の「地図キーホルダー」は金沢で作られていた