タグ

karuibのブックマーク (1,035)

  • 世界初「3ページの本」が完成

    世界初「3ページの」が完成これは嘘ニュースです 国内最大手の印刷企業である凹版印刷は、世界で初めて3ページのを作ることに成功したと発表した。 今日午後に行われた発表会の席で凹版印刷は、「数千年にわたる人類と紙の歴史の中で、聖書であれ、コミックであれ、ありとあらゆる媒体のページ数は偶数にしかならなかった」と、今までの製紙技術歴史を振り返りながら指摘。「20世紀の量子論が無と有の概念を確率論的なものにしたことが、今まで不可能であった奇数ページを作り上げた」と述べた。 この日公開された3ページのは、一見したところ単なる一枚の紙にしか見えないが、確率論的には表紙と裏表紙のすきまに新たな2ページが見える仕掛けになっているため、2ページと4ページの間、すなわち「確率論的平均値である3ページ」のになるという。実際、紙記者が手に取ったときは表紙と裏表紙しかないだったが、別の出席者は中

    karuib
    karuib 2008/06/25
    いつになくアカデミックな
  • 日経BPが永久機関の話にだまされちゃ困るだろう

    「水からエネルギーを生み出して走る車」の話はあまりにも子供だましなので、スルーをしようと思っていたのだが、日経BPまでが軽率にも報道してしまったために(参照1、参照2)、米国の朝のニュースでも報道される始末。 日経エレクトロニクスの愛読者として日経BPにはいろいろとお世話になっている私だが、今回のは完全なミスなので日経BPのためにも指摘しておきたい。こんな詐欺のような話は頭から無視すべきなのは明々白々。こんなくだらない話を記事にした記者には厳重注意を与えるべき。日経BPとしてこれ以上の権威失墜を避けるためにも、ここから先の報道は控えた方が良いだろう。できることならば、「なぜこの手の永久機関が不可能なのか」を丁寧に解説して、不幸にも誤解してしまった読者を救済すべき。 エネルギーを使わずに触媒だけで水素と酸素を分解することはできないのは当たり前の話(エネルギー保存の法則)。化学反応を使って水を

    karuib
    karuib 2008/06/25
    信じる気持ちで水に語りかけよう
  • イチローもビックリ?ボールガールがスーパープレイ from HiroIro

    このエントリーのトラックバックURL: http://www.hiroiro.com/blog/mt-tb.cgi/3246

    karuib
    karuib 2008/06/24
    若林君!
  • my Rakuten - 楽天が提供するmyポータル

    2020年5月13日より、ご利用可能なポイント数がよりわかりやすくなるよう、ポイントの表示を変更しております。 利用可能ポイントとは、通常ポイントと期間限定ポイントの合計です。運用ポイントや楽天キャッシュは含まれません。 楽天キャッシュの残高は、ポイント実績ページからご確認いただけます。

    my Rakuten - 楽天が提供するmyポータル
    karuib
    karuib 2008/06/21
    要らないものを削除してったら、全部なくなっちゃった。動きはキビキビしてていいんだけど、iGoogleと比べると見辛くて使い辛いのはなぜだろう
  • 「ババア、どっか行け」 生徒が閉めたドアで女性教諭が指切断の重傷 教委は「生徒に口頭で注意した」…堺 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ババア、どっか行け」 生徒が閉めたドアで女性教諭が指切断の重傷 教委は「生徒に口頭で注意した」…堺 1 名前:ククリφ ★ 投稿日:2008/06/19(木) 22:45:58 ID:???0 堺市立登美丘中学校(堺市東区、赤土寿典校長)で、遊んでいた男子生徒らを注意した保健体育科の女性教諭が、生徒の閉めたドアに指を挟まれ、切断する大けがをしていたことが19日、分かった。 堺市教育委員会は「生徒にけがをさせようという意図はなかったが、校内で起きた大きな事故。生徒は事故を予測できたはずで、口頭で注意した」と話している。 市教委によると、教諭は12日午後1時55分ごろ、校舎二階の非常階段の踊り場で遊んで いた男子生徒3人に、授業開始が迫っていたため教室に戻るよう注意した。 生徒は抵抗し、教諭があきらめて非常階段のドアを開けて中に入ろうとした際、生徒の1人が「ばばあ、どっか行け」と言いながらド

    「ババア、どっか行け」 生徒が閉めたドアで女性教諭が指切断の重傷 教委は「生徒に口頭で注意した」…堺 : 痛いニュース(ノ∀`)
    karuib
    karuib 2008/06/21
    傷害事件がニュースになったら警察は無視できないかと思うんだけど
  • ホワイトボードと USB カメラでプレゼンテーション - IT戦記

    こんなのどうでしょうか 必要なもの(Mac の場合) Gawker(コマ撮りツール) USB カメラ 小さなホワイトボード やり方 机の上にホワイトボードを置いて メモするように文章を書くだけ すごく簡単です。

    ホワイトボードと USB カメラでプレゼンテーション - IT戦記
    karuib
    karuib 2008/06/20
    きちんと構成考えないと後で編集することに
  • とんかつの誕生―明治洋食事始め - 情報考学 Passion For The Future

    ・とんかつの誕生―明治洋事始め 前にも書いたような気がするが、私はとんかつが大好物で、うまいといわれる店にべに行くのが趣味だ。屋で見かけてこりゃ読んでおかなきゃねと思って読んだら、お腹がすいて、その日は2もとんかつになってしまった。 このはとんかつの誕生というエポックメイキングを中心に、明治維新が日人の文化に与えた衝撃的な影響を丁寧に解説している。中盤までは明治維新がいかに料理維新であったかが語られる。とんかつの誕生の章は3分の2くらいのところでやっと出てくる。 天武天皇が675年にだした肉禁止令以来、実に1200年間も日人は一部の例外を除いて肉というものを口にしなかったそうだ。それが変わるのは、欧米諸国から開国を迫られ、近代化を余儀なくされた幕末のことだった。政府は西洋の肉文化の輸入によって、日人の体位の向上と体力的な劣等感の払拭を目指した。まずは明治天皇自ら肉

    karuib
    karuib 2008/06/13
    トンカツ美味しいよね。松方さんも絶賛
  • Google App Engine が凄すぎる気がしてきた - Djangoへの片思い日記

    Google Developer Day 2008 に行ってきました。 で、基調講演聞いたあと、Google App Engine のコードラボに参加してきました。 まぁ簡単に言うと Hackathon です。 画像掲示板つくってみる ユーザ登録&認証 コメント付加 古いデータは消す な画像掲示板を書いてみました。 #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- import wsgiref.handlers, cgi from google.appengine.api import images from google.appengine.api import users from google.appengine.ext import webapp,db class ImageAndText(db.Model): user = db.User

    Google App Engine が凄すぎる気がしてきた - Djangoへの片思い日記
    karuib
    karuib 2008/06/11
    Pythonブームの到来か。Yahoo!がPHPでの簡単ホスティングを提供すれば面白いのに。それどころじゃないか
  • Google Readerでコナミコマンド – 秋元

    Google リーダーで上上下下左右左右BAを押すと、こんなになりました Ninja! ホームに移った状態から、カーソルキーとA, Bキーを使って順番に押すと出ます。 via Google Blogscoped

    karuib
    karuib 2008/06/11
    もしもし?
  • PHJI.NET

    プレビューから「書き出す」ときに「Reduce File Size」フィルタを適用してもファイルが小さくなりますが、それだとファイルが小さくなりすぎたため、ColorSyncにてファイルサイズを調整しました。フィルタのパラメータを調整することによってファイルサイズを好きなサイズにできます。 環境 macOS High Sierra 10.13.1(17B48) やり方 1.PDFファイルをColorSyncユーティリティで開く 2.下のメニューのフィルタからファイルインスペクタからライブアップデートを選ぶ 3.フィルタを複製を選ぶ 4.複製したフィルタのパラメータの最大ピクセルの項目を空にする 5.フィルタを選択して適用する 6.別名で保存する 雨が続き植え替えるチャンスを失っていましたが、10日ぶりくらいにちゃんと晴れました。100円ショップに行き、バケツとザルを買ってきました。ここでバ

    karuib
    karuib 2008/06/10
    上と下で両方意味が通る言葉を探そう!誰か!
  • らばQ:ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」

    ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」 ビル・ゲイツがあるハイスクールでスピーチをした、「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」というものがインターネットで出回っています。 実際は彼自身の言葉ではなく、彼が抜粋でチャールズ・J・サイクスの著書「Dumbing Down Our Kids」から引用したものだそうです。 欧米的なルールではありますが、なかなか的を射た面白いルールなのでご紹介します。 人生は公平ではない。それに慣れよ。 世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。 高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。 先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。 ハンバーガーを引っくり返すということは沽

    らばQ:ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」
    karuib
    karuib 2008/06/05
    働き始めた時、夏休みがない(お盆休みくらいしかない)ことに絶望を感じたことを思い出した
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    karuib
    karuib 2008/06/04
    軽くて手軽なら、普通のノートPCもデスクトップもこれでいいんじゃない?リモートデスクトップが使えたらなあ...
  • 車内で携帯電話を使って通話をしてはいけない理由がわからなくなってきた

    先日バスに乗っていると 携帯電話の着信音が鳴った。 車内で前の方に座っている年輩の男性。 バスにしろ電車にしろ おそらく一般的に好ましいと思われている順に 電源を切っておく マナーモードにしておく 着信音が鳴ってしまったら電話に出ずにすぐ音を消す 着信音が鳴ってしまったら電話に出て「いま車内だからあとでかけ直します」と伝えて切る 電話に出てそのまま話を続ける というあたりだと思うんだけど、 この人は5番をやった。 そのとき思いもよらないことが。 バスの運転手さんが車内放送で 「携帯電話やめてくださいよ。 携帯電話やめてくださいよ。」 確かに2回言った。 さすがにそこまでされては通話を続けるわけにいかない。 男性は電話を切った。 そのときは「車内で通話はダメだよなあ」と思ったのだが、 それからしばらく思いを巡らせていて その理由がだんだんわからなくなってきた。 一般的に、バスや電車の車内では

    車内で携帯電話を使って通話をしてはいけない理由がわからなくなってきた
    karuib
    karuib 2008/06/04
    携帯で話してる人はうるさい場合が多い。立って周りに人がいないトコでヒソヒソ話してたら気にならない。携帯じゃなくてもうるさいとヤダ。
  • ソニー銀行の「人生通帳」は、銀行の位置づけを変えるウェブサービスになるかも : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > ■Workstyle Voice > ソニー銀行の「人生通帳」は、銀行の位置づけを変えるウェブサービスになるかも 実は2ヶ月以上前になるのですが、ソニー銀行が新たに開始したウェブサービス「人生通帳」の記者発表会に参加させて頂きました。 完全にタイミングを逃してしまいましたが、今更ながら動画を編集してみましたので、公開しておきたいと思います。 「人生通帳」についてはこちらのBusiness Media 誠に概要がまとまっているので参考にして頂ければと思いますが、ソニー銀行が利用者向けに提供を開始したオンラインファイナンスサービスです。 主な

    karuib
    karuib 2008/06/02
    お金のある人はいいですね
  • 長文日記

    karuib
    karuib 2008/06/02
    これか!TechCrunchが好きそう
  • はてなブックマークエンジニア、ディレクターを募集します - naoyaのはてなダイアリー

    ご存じの方も多いとは思いますが、新はてなブックマークの開発を進めています。はてなブックマークをスクラッチから開発し直し、ユーザーインターフェイスや各種機能の見直しと更なる楽しさを追加してユーザーのみなさんにお届けするための企画/開発作業です。 詳しくは以下の記事などを参照ください。 はてなブックマークの作り直しについて - naoyaのはてなダイアリー 今夏に新はてなブックマーク登場--その進化と情熱 - CNET Japan 現在は、自分とデザイナ、インターフェイスエンジニアの3名で開発を進めています。5月の中ごろまではある程度規模のコードベースをまず作るために、自分が一人で開発を進めていましたが、先日から3名でチームを作って次の段階に入っています。各種ページのデザイン及びサイト設計を詰めるのと並行しながら、新しく搭載する機能やインターフェイスの検討などを行っています。昨日も夕方にオフィ

    はてなブックマークエンジニア、ディレクターを募集します - naoyaのはてなダイアリー
    karuib
    karuib 2008/05/30
    遠隔で夜間だけでいいなら(少しなら)やりますよ?
  • いのちの奪い方 - シートン俗物記

    ずっと昔のことだ。子供相手のボランティアをやっていた時のこと。ある時、キャンプを行って、その夕時にニワトリをシメて料理することになっていた。ニワトリは近くの養鶏場から譲り受けた廃鶏といわれる老鶏。「子供たちにたべる事の大事さを伝える」授業の一環として行ったものだ。 参加した子供たちの親たちは口々に 「命の大切さを教えるために必要なことだ」 「べ物がどうやって手に入れられているのが教えてやって欲しい」 「べるためには、他の生き物の命を奪わなければならない事を伝えて」 と、立派な事を言ってくれたのだった。 ところが、いざ鶏をシメるとなった時、親たちは 「自分は血が苦手なので」 「こうしたことはやったことがないんで、慣れた方に」 「いや、ちょっと出来ないです」 と仰り、 「どうか、先生(私の事)がやって、見せてやってください」 と云い、誰一人として自分でやろう、という親は現れなかった。 み

    いのちの奪い方 - シートン俗物記
    karuib
    karuib 2008/05/29
    名文
  • 自慢話するウザ男の「本来の実力」を露呈する悪魔の7つの質問とその手順| オトメスゴレン|目指せ素敵女子-恋愛相談-恋愛の裏ワザ

    「へー、すごいねー。」とリアクションしてばかりのあなたへ。 自慢話をする男は多い。それにウンザリしている女性も当に多いと思います。相手の顔色をうかがいながら、「すごーーーい。」と気を使って発言している方も多いと思います。相手の自慢話に付き合い、時間が過ぎることをただ待つだけでは、退屈です。今回は、自慢話するウザ男の「来の実力」を露呈する悪魔の質問集とその手順をご紹介します。 【下準備編】 最初の10分間は、ひたすら相手の話を聞いてあげましょう。 相手の話を聞いてあげることで、相手はあなたのことを信頼し、自慢話をしている自分にウットリする状態となります。この状態を作り出しておくことが、この後の「反撃編」につながる、大切な過程です。 トーク例1)「すごーい!」 自慢話をする男性に対する基リアクションです。すごくなくても、「すごい!」と言ってあげましょう。 トーク例2)相手の

    karuib
    karuib 2008/05/26
    次は「自慢話するウザ男の「本来の実力」を露呈する悪魔の7つの質問の本音を露呈させる21の質問」ですね
  • (危険な追記あり) はてなダイアリーでYahoo!サイトエクスプローラーの認証をしよう! - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    (Summary in English of this entry) Utilizing Yahoo! Site Explorer, it is possible for third parties to prevent your site by being displayed in search results. The reason is that the meta tag used for administrative rights confirmation is accepted even in the the page body even if it is html escaped. 3rd parties can gain control of your site simply by adding a comment to one of your pages. こんにちはこんに

    karuib
    karuib 2008/05/26
    実験中 < どこで???
  • 東京バベルタワー:10000mの建造物 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    高度1万メートル:エベレスト/チョモランマより高く対流圏の終わるところ、気温は零下50度、大気は地上の4分の1、ジェット機が飛ぶ高さまで聳え立ち、関東一円の人口を吸収できる建造物のプロジェクトをご存知だろうか。 バブル期の黒歴史になってしまったのかもしれないけど、東京バベルタワー(Tokyo Babel Tower)に関する情報ってネット上でほとんどないよね。ゼネコンの考えたSkyCity (清水建設)やXeed4000 (大林組)大成建設の資料は残っているのに、バブルの極北たる東京バベルタワーの解説ページが皆無だとはね。あの時代の独特の空気を代表するプロジェクトがこのまま歴史の闇に葬られるのは忍びないし、ちょうど発案者が今年で退任なされるということで記念に基礎データいくつか資料を引用しておく。 プロジェクト名:東京バベルタワー 提案者:尾島俊雄 早稲田大学教授 提案:ブラジル環境サミット

    東京バベルタワー:10000mの建造物 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
    karuib
    karuib 2008/05/25
    バベルってことは神への挑戦なのか?