タグ

cookpadとsearchに関するkasahiのブックマーク (2)

  • 検索結果の疑問を解消するための基礎知識 - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、買物情報事業部の荒引 (@a_bicky) です。 業務ではクックパッド特売情報のサーバーサイドや商品検索周りを担当しています。 突然ですが、とある商品検索の機能を使っていて次のようなことが起きたら不思議ですよね。 「ねぎ」で検索したら「たまねぎ」がヒットした! 「ドレッシング」で検索したのに「たまねぎドレッシング」がヒットしない! 「豚 薄切り」で検索したのに「豚ロース肉薄切り」がヒットしない! 「たまご」と「卵」の検索結果が違う! 今回は上記の疑問を解消するために検索の基礎的な内容について説明します。 以下、特売情報の商品を検索することを例に説明しますが、一般的な内容なので「商品」を「レシピ」等に読み替えることも可能です。 大量のページから目的のページを探すための索引 たいていのの巻末には索引が載っていますよね。特定の内容が載っているページを探す場合、1ページ目から順番に

    検索結果の疑問を解消するための基礎知識 - クックパッド開発者ブログ
  • クックパッドの検索の裏側 - クックパッド開発者ブログ

    初めまして、インフラストラクチャー部の加藤 (@EugeneK) です。 クックパッドでは現在178万ものレシピが公開されていますが、目的のレシピを探すために検索機能を提供しています。 今回は検索機能の裏側の仕組みについて、インフラストラクチャーの観点からお話ししようと思います。 全ての検索機能を支えるSolrと周辺のアーキテクチャ クックパッドにはレシピの検索だけでなく様々な検索機能がありますが、その全てはSolrを活用して実装されています。 以前はMySQL Tritonnによる全文検索機能を使用していましたが、2011年頃からSolrに切り替わりました。 クックパッドではSolrをマスタ - スレーブ構成にすることで冗長性と負荷分散を実現しています。以下の構成図をご覧ください。 マスタとスレーブの間には、リピータと呼ばれる検索インデックスを中継するためだけの役割のサーバがいます。この

    クックパッドの検索の裏側 - クックパッド開発者ブログ
  • 1