タグ

itunesに関するkasahiのブックマーク (21)

  • 無料で強力な耳コピツール、ヤマハのコード譜作成アプリ「Chord Tracker」をいろんな曲で試してみました

    楽器を始めた人の多くが通る難関の1つが、耳で聴いた曲のコードを自分で判定する「耳コピ」の作業です。コードの勉強になるのでぜひともマスターしたいものですが、そんな耳コピの強力な助っ人になってくれそうなアプリがヤマハが無料でリリースしている「Chord Tracker」です。 Chord Tracker - スマートデバイスアプリケーション - ヤマハ株式会社 http://jp.yamaha.com/products/apps/chord_tracker/ iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 Chord Tracker https://itunes.apple.com/jp/app/chord-tracker/id975438908 実際にChord Trackerでコード譜を作成してみた様子は以下のムービーで見ることが可能。曲

    無料で強力な耳コピツール、ヤマハのコード譜作成アプリ「Chord Tracker」をいろんな曲で試してみました
  • iTunes ConnectのApp Analyticsを使ってみた - Qiita

    ようやく App Analytics が使えるようになったので、早速試してみました。 そもそもApp Analyticsとは? 自分が管理するアプリのApp Storeページが どのくらい見られているか?(PV) どのサイトから遷移してきたか?(リファラー) そのうちどれくらいダウンロードされたか?(ダウンロード率) ダウンロードした翌日以降も使ってくれている人の割合(使用率) などが見れる解析サービスです。Apple純正なので、特別なSDKを導入する必要がないのが魅力ですね。 FAQによると、計測データに含まれるのは iOS 8以上のデバイスのみ、とのことです。 閲覧にはAdmin, Finance, もしくは Sales権限が必要になります。 どんなデータが見られるのか App Analyticsは、「概要」「メトリックス」「ソース」「使用率」の4つの画面から構成されています。 1.

    iTunes ConnectのApp Analyticsを使ってみた - Qiita
  • 1から始めるiOSチーム開発:iTunes Connectにメンバーを追加する - Qiita

    iTunes Connectとは App Store上の情報、契約や支払い関係を管理できます。 それだけだと開発者には必要ないように思えるかもしれませんが、XcodeからアプリをアップロードするにはiTunes Connectのアカウントが必要です。AdminもしくはTechnical権限で行えます。 ユーザの役割について詳しくは、iTunes Connect デベロッパガイドを参照してください。 ちなみに、iTunes Connect > アカウント情報 > 役割タブでわかりやすく表になっているほか、Apple公式「アプリケーションの配布に関するガイド」の134ページにiTunes Connectにおける役割と責任が記載されています。 必要なもの Admin権限のアカウント 追加するメンバーのApple ID 20分〜30分 メンバーの追加 iTunes Connectの ユーザと役割を

    1から始めるiOSチーム開発:iTunes Connectにメンバーを追加する - Qiita
  • ブンブンサテライツインタビュー:奇跡の時間に作られた剥き出しの本質、それを届ける手法

    ブンブンサテライツインタビュー:奇跡の時間に作られた剥き出しの質、それを届ける手法2015.02.04 22:305,725 聴いてすぐに分かりました。これは特別な1枚だなと。 ロックとエレクトロニックがフュージョンした世界で、ときに激しく、ときに静かに自らを表現してきたブンブンサテライツ(BOOM BOOM SATELLITES)が日2月4日にリリースしたニューアルバム「SHINE LIKE A BILLION SUNS」のことです。 中野雅之さんと川島道行さんによって1990年に結成され、日と世界の音楽ファンを虜にしてきたブンブンサテライツですが、その道のりは決して平坦なものではありませんでした。 川島さんは過去に3度の脳腫瘍を克服しましたが、作の制作中に4度目を発症していることが明らかになり「余命約2年」を宣言されました。しかし諦めることなく治療法を模索し、臨床実験段階の特殊

    ブンブンサテライツインタビュー:奇跡の時間に作られた剥き出しの本質、それを届ける手法
  • iTunes Connect でこれまでのリジェクトのログが閲覧できるようになりました! | DevelopersIO

    Resolution Center のログが閲覧可能に 日、iTunes Connect の Resolution Center (問題解決センター) がアップデートされ、リジェクトに関するやり取りのログが閲覧できるようになりました! これまでは App のステータスが変わると、いままでのやり取りはすべて閲覧できなくなってしまっていました。そのため自分自身でログを保存しておく必要がありましたが、今後はその必要が無くなりそうです。 見てみる このアップデートを確認した理由は、もちろんリジェクトされたからですw 下図のような感じで、新しいデザインにアップデートされました。いままでのリジェクトに関するログが、リジェクトの回数単位でスレッド化されています。 使いかたは基的にこれまでと変わりません。 リリース時のやりとりがしやすくなりました 前回のリジェクト理由を参照しながらやり取りが進められる

    iTunes Connect でこれまでのリジェクトのログが閲覧できるようになりました! | DevelopersIO
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • コマンドラインからiOSアプリケーションをiTunes Connectにアップロードする - 24/7 twenty-four seven

    参考 Testflight build notes via iTMSTransporter [self reloadData];: Automatic app creation and binary upload Command upload App/Ipa to the iTunes Connect App Store Redesign of itunes connect · Issue #38 · kovpas/itc.cli · GitHub TL;DR Xcode(厳密にはApplication Loader)に付属するiTMSTransporterまたはaltoolを使います。 上記のリンク先を見ればだいたいわかります。 altoolのほうが直感的なコマンドで簡単です。 iTMSTransporterはそもそもゲームのアイテムなど大量のIn-App Purchaseのメタデータを

    コマンドラインからiOSアプリケーションをiTunes Connectにアップロードする - 24/7 twenty-four seven
  • 「iPhoneアプリの数値計測したいんだけど」と言われた君へ - Qiita

    よくあるディレクター(数値を追ってる人) からの質問 Appstore 自社アプリページについて ページビューやユニークビジターといった数値は取得できる? 上記ビジターの流入元(ソーシャル、リファラル、ストア内検索等・・・)は取得できる? その際、ストア内検索の際の検索キーワードは取得することができる? Smart App Bannerについて CTR(クリック数)を表示することは可能? 別スマホアプリのWebview(ブラウザ含む)内でタップ時の挙動(遷移先)をユーザクライアント内のアプリインストール済/未済で変更することはできる? 未インストールであればAppstoreのアプリページに飛ばしたい インストール済であればCompathyアプリに飛ばし、当初Webview上で閲覧していたのと同じコンテンツが表示されている場所に遷移させたい 別スマホアプリのWebview(ブラウザ含む)内で

    「iPhoneアプリの数値計測したいんだけど」と言われた君へ - Qiita
  • SwiftでiTunes ライブラリファイルを編集するMac OS X アプリを作ってみた - yuumi3のお仕事日記

    一昨日のMP3ファイルのID3タグを一度に変更できるツールを作ってみた に続き、iTunes ライブラリファイル (iTunes Music Library.xml) を編集するMac OS X アプリをSwiftで作ってみたので、簡単にSwift言語とQuickというBDDフレームワークに付いて書きます。 コードはGitHubに置きました 。Xcode6 beta6で動作確認しています このアプリの使い方 起動するとTunes ライブラリファイルiTunes Music Library.xmlを読み込み上のような画面が表示されます。Alubm Title名を入力しSearchボタンを押すと、そのアルバムの曲がテーブルに表示されます。ここでタイトルを変更したい場合は、AmazonでCDを検索し下のような曲名一覧をコピーし、テキストビューにペーストしてReplaceボタンを押すと、アプリ内の

    SwiftでiTunes ライブラリファイルを編集するMac OS X アプリを作ってみた - yuumi3のお仕事日記
  • 「iTunes Match」で手持ちの音楽ライブラリを300%活用するワザ (1/2)

    Appleは5月2日にいきなり「iTunes Match」の日語版をスタートした。サービス内容がわかっている人はすぐに飛びついたが、そのほかの人はまだ様子見していることだろう。音楽の楽しみ方によっては、今すぐにでも契約すべき神サービスなので、ぜひチェックして欲しい。今回は、iTunes Matchで手持ちの音楽ライブラリを300%活用するワザを紹介しよう。 100%安心なバックアップ代わりに利用できる iTunes Matchは、ユーザーが持っている楽曲を「iCloud」で管理するサービス。これだけ見ると、特に目新しくもないし、メリットもわかりにくいが、実は類を見ない神サービスなのだ。 iCloudに楽曲データをすべて保存するので、信頼できるバックアップとして活用できる。HDDはいつかは壊れるデバイスなので、大事な楽曲は別ストレージにバックアップしていることだろう。この手間やコストがなく

    「iTunes Match」で手持ちの音楽ライブラリを300%活用するワザ (1/2)
  • iTunes Matchでマッチした曲のメタデータ(情報)をiTunes Storeのメタデータに置き換えてくれるRubyスクリプト。

    iTunes Matchでマッチした曲のメタデータ(情報)をiTunes Storeのメタデータに置き換えてくれるRubyスクリプト。
  • iTunes Matchは日本の著作権法をクリアーしているのか | 栗原潔のIT弁理士日記

    米国から約2年半の遅れで、ようやく国内でもクラウド上にiTunesのライブラリを置けるiTunes Matchのサービスが始まりました(参照記事)。遅れに遅れましたし(2012年スタート予定が一度キャンセルされてます)年間料金が3,780円と米国の24.99ドルと比較してお高めですが、やらないよりはやっていただいた方が全然良いのは言うまでもありません。外出時や旅行時に家のPCにしか入ってない音楽が聴けないなんてことがなくなるのは喜ばしいことです。 さて、iTunes Matchの仕組みですが、単にローカルのライブラリをAppleのクラウドにアップロードするのではありません。 まず、ローカルのライブラリの楽曲をチェックして、それが、iTunesでも売っている楽曲であれば、楽曲の正当な利用権があると判断して、ローカルのファイルをアップロードすることなく、Appleのクラウドに置きます。これは、

    iTunes Matchは日本の著作権法をクリアーしているのか | 栗原潔のIT弁理士日記
  • ‎Splashtop Personal

    Remotely access your desktop computer from anywhere to enjoy games, movies, and music on the go. Enjoy high-definition audio and 4K video streaming in real-time by remotely accessing your powerful main computer from your mobile device. Simple to set up and use, you’ll be able to access games, videos, and music just as you were sitting in front of your computer. Built with performance and security

    ‎Splashtop Personal
  • 【iTunesまとめ】iTunesを使いたおすための20のTips。

    iTunesを使いたおすために関連する20の項目を集めてみました。普段はほとんどMacを使っているのでMac寄りの記事ではありますが、WindowsiTunesも使うので知っている限りの情報を掲載していきます。 CDをiTunesに曲を読み込む時の設定について。 10/23追記:この項目に関して色々な意見がありましたので、恥を忍んで書き直しました。 CDを読み込む際の設定は、iTunesの環境設定の「一般→読み込み設定...」から。 音質が良く、非圧縮よりファイルサイズが軽いAppleロスレスで取り込めれば一番いいと思います。ただし注意が必要なのが、ほぼ非圧縮のファイルなのでファイルサイズが大きくなるという点と、再生デバイスが限られるという点があります。Appleロスレスで取り込む際は手持ちのデバイスで再生できるか要確認です。保存用としてはおすすめ。 次に音質が良いのはAAC(256kb

    【iTunesまとめ】iTunesを使いたおすための20のTips。
  • ほとんど聴かない曲をiTunesで同期しないようにする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    ライブラリの曲すべてにレートを付けているという人はほとんどいないでしょうが、好きじゃない曲や、その時の気分じゃない曲が来たらスキップすることはあるでしょう。そのような、ほとんど聴かない曲はiPodに同期したくないという場合は、iTunesでそれを無視するように設定できます。 これはインターネットラジオ「Pandora」の「1ヶ月聴かない(don't play for a month)」機能にとてもよく似ています。 基的には、何回か以上スキップした曲は、iTunesが好きじゃない曲だと判断し、1ヶ月間特定のスマートプレイリストから消してくれます。スマートプレイリストを作っている時に、ドロップダウンメニューから「最後にスキップした日が」を選んで、特定の期間(例えば1ヶ月)を指定すればOKです。これで、過去1ヶ月間にスキップしたことのある曲をプレイリストが無視してくれます。 また上の画像のよう

    ほとんど聴かない曲をiTunesで同期しないようにする方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • さくらのVPSとSubsonicでiTunesをゴミ箱にダンクシュートした - 甘味志向@はてな

    VPS界に革命をもたらした、さくらのVPS。 月々980円という値段で、どこのご家庭でもVPSでlsを叩く生活を過ごしてらっしゃると思います。 そんな持て余しがちな楽しいVPSを使ってメディアストリーミングサーバーを作ったら超快適だったのでご紹介です。 Subsonic Java製でWin,Mac,Linux等マルチプラットフォームで動作します。 とりあえずデモを見てください、いい音でしょう? 余裕の操作性だ、快適さが違いますよ。 デザインはテーマで変えられますし、英語はダメっていう人も上のスクリーンショットのように設定で日語に出来ます。プレイリストからPodcastまで何でも対応してるので、特に困ることは無かったですよ。 とりあえずSubsonicのイイトコは、さくらVPSに曲をガンガン入れるとPCだろうがモバイルだろうがどこでもプレイリスト共有して曲を聴けるってことなんですね。 ちな

    さくらのVPSとSubsonicでiTunesをゴミ箱にダンクシュートした - 甘味志向@はてな
  • https://jp.techcrunch.com/2011/01/24/20110120testflight/

    https://jp.techcrunch.com/2011/01/24/20110120testflight/
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
  • iTunesアートワーク登録の新定番「Voralent Invidi」 :教えて君.net

    iTunesのアートワーク自動登録用の、「決定版!」と言える国産新ツール「Voralent Invidi」が登場した。正しいジャケット画像を、非常に高い精度で見つけ出す仕組みが採用されているのだ。付加機能も充実しているぞ。 「Voralent Invidi」は、iTunesで再生している曲のアルバム名+アーティスト名をGoogleイメージ検索で自動検索し、ジャケット画像をアートワークへ自動登録するツールなのだが、他の同種ツールと比べて優れているポイントが二つある。まず、複数(デフォルトでは50件)の検索結果画像を一覧表示してくれること。他のツールだと、間違った画像が提示された場合の変更処理が面倒なのだが、「Voralent Invidi」なら、まず間違いなく正しい画像が一つはヒットする。自分で選んで登録を行う……という作業がラクなのだ。次に、ソーシャルな仕組みで「正しいっぽい画像」を選んで

  • iTunesを目覚まし代わりにする·iSnooze MOONGIFT

    コンピュータを目覚まし時計や、アラート代わりに利用できるようにするソフトウェアは数多い。大抵、指定した時間に指定した効果音や音楽ファイルを設定しておくことで、音楽が流れる仕組みになっている。 設定メニュー だが、音楽と言えば代表的なソフトウェアが既に存在している。それを利用した方が早いし便利と考えたのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはiSnooze、iTunesを指定時間に流すソフトウェアだ。 iSnoozeはWindows専用のソフトウェアで、起動するとタスクトレイに常駐する。そして指定した時間になると、指定したiTunesライブラリを演奏開始する。iSnooze自体は時間監視の機能だけで、実際の演奏をするのはiTunesなのだ。 タスクトレイのメニュー。左端がiSnoozeのアイコン この分担はユニークで面白い。言わばマッシュアップ的だ。時間の他、曜日や

    iTunesを目覚まし代わりにする·iSnooze MOONGIFT