タグ

2018年8月20日のブックマーク (13件)

  • 万人敵・震天雷・流星錘……バラエティ豊かな中国史上の兵器を網羅した『Truth in FantasyⅧ 武器と防具 中国編』 - 明晰夢工房

    武器と防具〈中国編〉 (Truth In Fantasy) 作者: 篠田耕一 出版社/メーカー: 新紀元社 発売日: 1992/05/01 メディア: 単行 購入: 3人 クリック: 7回 この商品を含むブログ (4件) を見る 表意文字である漢字の強みは、字面だけで雰囲気を出せることだ。中国史には実にバラエティ豊かな武器が存在し、「震天雷」「迅雷銃」「神火飛鴉」などなど、書にはどこかファンタジーめいた名称の武器がたくさん登場しているが、これらはすべて実在したものばかりだ。この『武器と防具 中国編』では前近代の中国史上の武器と防具についての簡単な解説と、それらが用いられた歴史的経緯について知ることができるので、すこしでも中国史に興味のある読者にとっては楽しく読める一冊に仕上がっている。 技術者としての諸葛亮の役割 書では射撃兵器について一章が設けられているが、なかでもとりわけ興味を惹

    万人敵・震天雷・流星錘……バラエティ豊かな中国史上の兵器を網羅した『Truth in FantasyⅧ 武器と防具 中国編』 - 明晰夢工房
    kash06
    kash06 2018/08/20
    あっ、懐かしい! 私もこれ読みました! 高校時代、これと孫子をクラスで読んでたのですごいビビられた覚えが……
  • 正常な人間は自宅での暇な時間をどう過ごしてるの?

    たとえば今6時半で、寝るまでかなりの時間があるんだけど、どう過ごしてるんだろう お前らネットジャンキーも、ジャンキーでない正常な人間ならどうするかな? どうすべきかな? というのは想像ぐらいはできると思うので聞かせてほしい

    正常な人間は自宅での暇な時間をどう過ごしてるの?
    kash06
    kash06 2018/08/20
    私がこの増田に辿り着いている時点で察してください……。
  • 増田を読んで、救命救急講座を受けてきた

    スペック、35歳のオッサン、と二人暮らし。大阪在住。 5月にあった「素人だけど倒れた人に心臓マッサージしたから知見を共有する」を受けて。 https://anond.hatelabo.jp/20180518184020 5月に当該記事を読んだ時点で思ったこと。 高校生の時に救命救急講座を学校で受けたけど、15年以上も前のことだから、知識をアップデートしといたほうがいいな、と思った。 ブコメにも、10年ぐらい前に内容が変わったともあったので。 そういえば、3年ぐらい前に、停車中の電車の中で目の前の人が倒れたことがあった。 車内の非常ボタンを押して電車が発車しないようにしてから意識の確認をした。 10秒ぐらいでその人は意識が戻って、勝手に立ち上がってホームに出ていったのだけど、 万一意識が戻らなければ、昔の知識で心臓マッサージをしていたのだと思う。 案外、人ってそういう場面に遭遇する可能性は

    増田を読んで、救命救急講座を受けてきた
    kash06
    kash06 2018/08/20
    高校の授業で受けた、練習用人形を使った実習で、確かに押し込むのに力がいるのを感じつつ、こんな力で人の胸を押して良いのか最後まで迷っていたのを思い出した。報告をありがとう。
  • 冷やし担々麺

    自分が昔住んでいた街に、安くて速くて量が多い、店内は暗い感じのこじんまりとした中華料理屋があった。 自分が最初訪問した時は流行ってるとはいい難い。主人が一人で捌ける量の常連がいるような店だ。 店主はメニュー開発が好きなのかいろんなメニューを季節限定で提供していた。 その一つが冷やし担々麺だった。 その店は、細麺のちぢれ面に、濃厚なゴマダレと、ラー油。そして、麺の上にこんもりもられたキャベツの千切りと肉味噌といった感じの冷やし担々麺だった。 一人暮らしで、肉より野菜のほうがコスパが悪いことを知り、野菜をほとんどべない自分にとって、まるでその冷やし担々麺は夏を健康的に乗り切るオアシスのようなものだった。 この店との出会いは、入社したての自分をランチに誘ってくれた社長が連れてきてくれた。社長もこのお店の常連だった。 ちょうど引っ越しをした場所から徒歩で2分、会社からは徒歩で10分というアクセス

    冷やし担々麺
  • 金足農OBの豪風、甲子園快進撃の母校をアシスト!「寄付しないと」 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ

    金足農OBの豪風、甲子園快進撃の母校をアシスト!「寄付しないと」

    金足農OBの豪風、甲子園快進撃の母校をアシスト!「寄付しないと」 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ
    kash06
    kash06 2018/08/20
    この人は本当に真面目でいい人だよ…!
  • 夏の甲子園 金足農が日大三に勝利 秋田県勢で103年ぶり決勝へ | NHKニュース

    100回大会の夏の全国高校野球は20日、準決勝が行われ、第1試合では秋田の金足農業が西東京の日大三高に2対1で競り勝ち、秋田県勢として第1回大会以来となる103年ぶりの決勝進出を果たしました。 投げては先発の吉田輝星投手が相手打線にヒット9を打たれましたが、要所を抑えて5試合連続で完投し、金足農業が2対1で競り勝って、秋田県勢として第1回大会の秋田中学以来となる103年ぶりの決勝進出を果たしました。 日大三高は終盤の8回にヒット3を集めて1点差に迫り、9回も得点圏にランナーを進めましたが、あと1が出ませんでした。

    夏の甲子園 金足農が日大三に勝利 秋田県勢で103年ぶり決勝へ | NHKニュース
    kash06
    kash06 2018/08/20
    突如、話を振られる「地元に残る相撲部員」が良い。相撲でも実は豪風がOBだったりする。
  • 大阪桐蔭がまた“友情プレー” 打球直撃のかつてのチームメートに冷却スプレー(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    kash06
    kash06 2018/08/20
    勝ったチームが範を示している事に意味があると思う。勝つ事を目指して努力しているのだけれども、ルール内で競う事とは、アクシデントを乗り越え共に場を作るのも同時に目指す事でもあるのだなぁ。
  • 金足農が決勝進出、秋田県勢103年ぶり | 共同通信

    第100回全国高校野球選手権大会は20日、甲子園球場で準決勝が行われ、金足農(秋田)が日大三(西東京)を2―1で下して、初めて決勝に進んだ。秋田県勢の決勝進出は1915年の第1回大会の秋田中(現秋田)以来、103年ぶり。

    金足農が決勝進出、秋田県勢103年ぶり | 共同通信
    kash06
    kash06 2018/08/20
    第1回以来、103年ぶりの100回大会で決勝進出とか、何という奇跡。
  • QRコードで1日生活してみた 死角は鉄道 - 日本経済新聞

    キャッシュレス決済への機運が急激に高まっている。経済産業省が4月に発表したキャッシュレスビジョンのなかでは、キャッシュレス決済比率の最終目標として現在の約4倍の80%と掲げられた。ここまで関心が高まった要因のひとつは、近隣の中国QRコード決済が急激に広まったことだ。日でもQRコードの規格を統一し、キャッシュレス化を推進しようという動きが出てきた。だが従来の支払い手段と比べて、QRコード

    QRコードで1日生活してみた 死角は鉄道 - 日本経済新聞
    kash06
    kash06 2018/08/20
    結局、交通系に比べて利用者としては面倒なので、小規模な店で広がるかもしれないがSuicaやクレカが使えるなら選択肢としては常に2番手の決済手段になると思う。期待感は別にない。
  • 東京五輪学生ボランティア応援団

    ごあいさつ 学生の皆さん、はじめまして! 私は、早稲田大学2年の松 海月といいます。 いよいよ、2020年東京オリンピック・パラリンピック大会(以下、東京五輪)まであと2年です! 私も、このやりがい先進国・日で「美しい五輪」が実現することを大変心待ちにしています。 その東京五輪において、東京五輪組織委員会の皆さんは、私たち学生に、やりがい溢れるボランティアの機会を与えてくださろうとしています。 日には昔から、「若いうちの苦労は買ってでもしろ」ということわざがありますが、この貴重な機会を、組織委の皆さんはなんと無料で提供してくださるのです!! こんな機会、ほかにあるでしょうか? 世界に誇る東京五輪でボランティアをすれば、やりがいや感動を得られるのはもちろんですが、その経験は今後の人生においても活かされ、私たちの身近なところでは、例えば就職にも直結するのは確実です。東京五輪のスポンサー企

    kash06
    kash06 2018/08/20
    当事者の良い風刺だ、これは応援したい。
  • 徳川埋蔵印、150年ぶり発見 通商条約批准書に押印:朝日新聞デジタル

    1858年に結ばれた日米修好通商条約などに江戸幕府14代将軍徳川家茂の署名と共に押された幕府の公印「経文緯武(けいぶんいぶ)」。この印章が約150年ぶりに、東京都内の徳川宗家の蔵で見つかった。幕府が開国をへて欧米との通商関係へと踏み込んだ歴史的な瞬間を刻んだ、その実物だ。 印は縦9・2センチ、横9・2センチの銀製で重さは2・7キロ。所蔵する徳川記念財団(徳川恒孝〈つねなり〉理事長)によると、約1年半前、宗家の庭にあった蔵を取り壊した際に、蔵の一番奥から調度品を収める長持(ながもち)に入った状態で見つかった。 「海外航免許一件附録」など…

    徳川埋蔵印、150年ぶり発見 通商条約批准書に押印:朝日新聞デジタル
    kash06
    kash06 2018/08/20
    タイトルが勝利。実際に面白いものが出てきた気はする。
  • 特集 | 文春オンライン

    フェイク情報が氾濫する中…キャスター藤井貴彦「類似映像や画像が自分のメディアへの視野を狭めていることも忘れないで」<高校生に特別授業>

    特集 | 文春オンライン
  • 読者のみなさまから「インターネット老人会」エピソードを募集します | 集まれ「インターネット老人会」 | 文春オンライン

    「文春オンライン」では、「集まれ『インターネット老人会』」特集に合わせて、読者のみなさまから「インターネット老人会」エピソードを大募集します。 個性的でカオスな空間だった いまでも思い出に残っているサイトはありませんか? はじめてインターネットに接続したときのドキドキ感を覚えていますか? 毎日のように使っていたサービス、忘れられない出会い、笑い転げた出来事……。 インターネットの世界は便利になりましたが、たまにはノスタルジーに浸ってみましょう。1990年代から2000年前後にかけてインターネットでハマっていたサイト、懐かしく感じる文化など、個性的でカオスな空間だったインターネット黎明期を振り返り、みなさまの個人的な思い出話を教えてください。 INFORMATION ・年齢・性別・職業・経験は一切問いません ・昔のインターネットにまつわるコラムであればテーマは自由 ・文字数は1500~200

    読者のみなさまから「インターネット老人会」エピソードを募集します | 集まれ「インターネット老人会」 | 文春オンライン
    kash06
    kash06 2018/08/20
    タイトルが力強すぎて、それが全て