タグ

2019年6月13日のブックマーク (18件)

  • 東日本大震災:福島第1原発事故 都内直通の特急、国交相に要望書 常磐線沿線市町村 /福島 - 毎日新聞

    福島第1原発事故で影響を受けたJR常磐線の全面復旧をにらみ、県内の沿線市町村でつくる協議会は11日、被災地と東京都内を直通で結ぶ特急列車の運行を再開するよう求める要望書を石井啓一国土交通相に提出した。観光客誘致や住民の利便性向上につなげたい考え。 石井氏は、国交省内で面会した門馬和夫南相馬市長らに… この記事は有料記事です。 残り130文字(全文280文字)

    東日本大震災:福島第1原発事故 都内直通の特急、国交相に要望書 常磐線沿線市町村 /福島 - 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2019/06/13
    常磐線の全面復旧をにらみ、県内の沿線市町村でつくる協議会「被災地と東京都内を直通で結ぶ特急列車の運行を再開するよう求める要望書を石井啓一国土交通相に提出」
  • 地下街のない街仙台 構想浮かんでは消え半世紀 | 河北新報オンラインニュース

    「仙台市にはどうして地下街がないの?」。素朴な疑問が「読者とともに 特別報道室」に寄せられた。JR仙台駅に地下自由通路や地下歩道はあるものの店舗はなく、地下街とは様相が違う。東北最大、人口108万都市なら地下街があってもよさそうなのに、なぜ存在しないのか。取材を進めると、地下街構想が浮かんでは消えた仙台特有の事情があった。 ◎駅前商店街の反発強く JR仙石線の地下化で、2000年に全面開通した仙台駅の東西地下自由通路。東口の宮城野通からJR、市地下鉄の駅構内を経て青葉通、あおば通駅まで約700メートルをつなぐ。 途中、エスパル仙台店の料品売り場に入る約40メートルはにぎにぎしい。それ以外は壁面広告が続き、殺風景だ。市民が黙々と歩く文字通りの「通路」。東北の玄関口としては少し寂しい。 地下街を整備する話は、これまで一度もなかったのか。市都市整備局に尋ねると、幹部職員は記憶をたどり「昔はあっ

    地下街のない街仙台 構想浮かんでは消え半世紀 | 河北新報オンラインニュース
    katamachi
    katamachi 2019/06/13
    仙台市には地下街が存在しない「地元商店街の地盤沈下になるということで相当タブー視」仙台駅の東西地下自由通路「JRと市地下鉄の間の約200メートル区間は壁が薄く、くりぬけばいつでも店舗が設営できる構造」
  • 運転手不足でバス減便 県内4社 18路線、最大86便 /沖縄 - 毎日新聞

    「十分な運転手を確保できない」ことを理由に減便を告げる東陽バスのはり紙=12日午後、那覇市泉崎の那覇バスターミナル 県内でバス運転手不足が深刻化する中、路線バス大手4社で今年に入り18路線で運行数が日祝で最大86便(片道換算)減る見込みで、県民生活を直撃している。東陽バスは「従来の運行ダイヤを運行するのに十分な運転手を確保できない状況」として、17日から6路線で30~52便減らす。沖縄バスは15日から6路線のダイヤを変更、土日祝で計16便減る。琉球バス交通と那覇バスも効率化を図るための3~4月の「ダイヤ改正」に伴い減便した。減便の路線を利用する乗客からは遅延や混雑などを懸念する声が上がる。 東陽バスが減便する路線は30番(泡瀬東線)、31番(泡瀬西線)、37番(那覇新開線)、38番(志喜屋線)、60番(泡瀬イオンモールライカム線)、191番(城間線)。平日は4~10便減る。土日祝は60番

    運転手不足でバス減便 県内4社 18路線、最大86便 /沖縄 - 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2019/06/13
    沖縄の路線バス大手4社の運行本数が、18路線で運行本数が日祝で最大86便(片道換算)減る「退職者を補うだけの就職者がおらず、現状の運行路線を維持できなくなった」「人手不足が深刻化」
  • 北陸の高速バス快走 「直通」武器に集客、訪日客にも人気 - 日本経済新聞

    北陸の交通事業者の高速バス事業が好調だ。富山地方鉄道(富山市)は北陸新幹線の開業に伴い直通の特急列車が減少した富山―名古屋線が伸び、2019年3月期の同事業の売上高が7%伸びた。北陸鉄道(金沢市)は訪日外国人に人気の金沢―高山線が貢献し、同期の乗客数が6.4%増えた。人口減で各事業者の全体の売り上げが伸び悩む中、成長が続く。「長距離移動でも目的地によっては鉄道よりバスが便利、と分かってもらえる

    北陸の高速バス快走 「直通」武器に集客、訪日客にも人気 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2019/06/13
    北陸の高速バス事業が好調。富山地方鉄道は富山―名古屋線が伸び、2019年3月期の同事業の売上高が7%増。北陸鉄道は金沢―高山線の同期の乗客数が6.4%増。北陸新幹線2023年敦賀開業も大きなチャンスだね。
  • 5月北海道新幹線利用11.4%増 10連休と「嵐」コンサートが押し上げ:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    5月北海道新幹線利用11.4%増 10連休と「嵐」コンサートが押し上げ:北海道新聞 どうしん電子版
    katamachi
    katamachi 2019/06/13
    北海道新幹線の5月の利用実績が前年同月比11.4%増。乗車率は3ポイント高い29%「札幌での人気アイドルグループ「嵐」のコンサート開催も、利用者増を後押しした」
  • 新球場駅 年内に整備案 JR、着工は慎重判断:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    新球場駅 年内に整備案 JR、着工は慎重判断:北海道新聞 どうしん電子版
    katamachi
    katamachi 2019/06/13
    千歳線日ハムBP新駅は2019年内に整備案。試合終了後万3500人がJR利用「6割、約8千人が新駅を、4割の約5千人が現駅を利用」「新駅に普通列車と臨時列車、現駅に快速エアポートを停車させるよう役割分担」
  • 削除されています

    『 このページは削除されています 』 このページは5秒後に「山陰中央新報ホームページ」にジャンプします。 移動しない時はここをクリックしてください。 404 error / Page Not Found

    katamachi
    katamachi 2019/06/13
    山陰新幹線(大阪-下関)と中国横断新幹線(伯備新幹線、岡山-松江)の沿線自治体の首長らが12日、東京・霞が関の国土交通省を訪れ、整備計画路線への早期格上げを求めた。
  • 記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版

    地方創生 第8部 寛容、そして希望人口減少と関連する隠れた要素としての「寛容性」と「希望」に着目する地方創生 第8部 寛容、そして希望

    記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版
    katamachi
    katamachi 2019/06/13
    JR羽後本荘駅の建て替え工事に伴い、15日午前5時から現在の駅舎が使用できなくなり、仮駅舎での営業に切り替わる。新駅舎の完成は2021年春ごろの予定
  • ゆいレール3両化 2023年度にも 総事業費は280億円 - 琉球新報デジタル

    沖縄都市モノレール(美里義雅社長)が計画するゆいレールの3両化について、早ければ2023年度にも3両編成の車両を運行開始する見通しとなった。同社は22年度末ごろに新造した3両編成車両を導入予定で、システム試験や走行試験などに半年から1年程度を要するとみている。3両化のための総事業費は約280億円と概算した。 モノ社は1日当たり乗客数を30年度に7万5千人まで伸ばすことを目標にしている。車内の混雑に対応するために、30年度までに9編成を3両化する計画を掲げる。輸送力を維持しながら3両化を進めるために、新造の4編成を段階的に導入する。その後、2車両で構成する5編成を改造して3両化する。その他の2両編成は、機材更新のタイミングに合わせて3両化に変更するかどうかを判断する。 総事業費約280億円の費用負担案として、国の補助が約179億円、県、那覇市、浦添市による補助が合計約45億円、モノ社の負担が

    ゆいレール3両化 2023年度にも 総事業費は280億円 - 琉球新報デジタル
    katamachi
    katamachi 2019/06/13
    沖縄都市モノレール3両化について、早ければ2023年度に運行開始「22年度末ごろに新造した3両編成車両を導入」「総事業費は約280億円」新造の3両編成4本+2両編成5本を改造して3両。残り編成は後で判断
  • 【経済インサイド】ローカル私鉄の小田急が全国のMaaS(マース)を支援する理由とは(1/3ページ)

    小田急電鉄の特急ロマンスカー「3000形」(左)と「70000形」=5月25日、神奈川県海老名市(古厩正樹撮影) 東京・新宿から神奈川・箱根を結ぶローカル鉄道を運行する小田急電鉄が、全国の交通事業者が検討を進める「MaaS(マース)」の導入を後押ししようとしている。各種交通手段を一つのサービスとしてとらえ、目的地までの経路検索や運賃などの決済を一括でできる仕組みのマースは、トヨタ自動車と西日鉄道など、さまざまな事業者が実験を進める。しかし、小田急は他路線の事業者のマース導入を促すことで、全国的なマースプラットフォームを構築して元締めとなるつもりだ。 「『会いたいときに会いたい人に会いに行ける』をキーワードに新しいモビリティライフを広げる」。小田急の星野晃司社長は昨年4月の記者会見でこう述べ、マース事業を登戸(川崎市)-代々木上原(東京都渋谷区)間の複々線化完了後の同社の柱とする考えを明ら

    【経済インサイド】ローカル私鉄の小田急が全国のMaaS(マース)を支援する理由とは(1/3ページ)
    katamachi
    katamachi 2019/06/13
    「“ローカル鉄道”を運行する小田急電鉄」とタイトルと記事冒頭で書く産経新聞。小田急の「MaaS」への取組に「ローカル私鉄」と強調するのは?。産経記者も「大阪のローカル紙」と言われるの不愉快だろうに。
  • リニア関連部署1割増員 JR東海、用地取得を強化 - 産経ニュース

    JR東海は12日、7月の定期異動でリニア中央新幹線の関連部署の社員を約1割増員し、1480人にすると明らかにした。用地取得を専門とする用地部を新設するなど態勢を強化して、今後の工事を円滑に進めたい考えだ。 また令和9(2027)年を予定する東京・品川-名古屋間の開業後、速やかに大阪までの延伸工事に着手するため、名古屋以西の自治体との調整に当たる担当部長も置く。リニアの大阪延伸による全線開通は当初、27(2045)年としていたが、最大8年前倒しすることを目指している。

    リニア関連部署1割増員 JR東海、用地取得を強化 - 産経ニュース
    katamachi
    katamachi 2019/06/13
    JR東海「7月の定期異動でリニア中央新幹線の関連部署の社員を約1割増員し1480人に」品川~名古屋間2027年開業予定の割には各地でトラブル続出。静岡県以外にも名古屋駅も用地買収ヤバい感じがする……
  • 雑誌の売上減→「ついでに配送」だった書籍流通もピンチ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    雑誌の売上減→「ついでに配送」だった書籍流通もピンチ:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2019/06/13
    日販は、北海道では今年4月にセコマと提携。「セイコーマートなど約1150店舗への配送で、セコマグループの配送網を使う」「日販が北海道で配送する店の半数弱にあたる」
  • 台風進路予報 精度向上で予報円の半径20%縮小 | NHKニュース

    台風の進路予報について、気象庁は新しいスーパーコンピューターの導入や計算プログラムの改善により精度が向上したとして、次の台風から予報円の半径を従来よりおよそ20%小さくして発表することになりました。 気象庁によりますと、新しいスーパーコンピューターの導入に伴う計算能力の向上や計算プログラムの改善により、進路予報の精度が上がったことで「予報円」の半径を従来と比べ、平均でおよそ20%小さくすることが可能になったということです。 去年9月、近畿地方を中心に大きな被害をもたらした台風21号を例に比較すると、予報円の半径は24時間後で110キロから60キロに、48時間後で200キロから110キロに、5日先で650キロから520キロに縮小できるということです。 風速25メートル以上の暴風に警戒が必要な範囲についても絞り込んで発表できるということで、気象庁は次の台風から新たな手法に基づく発表を始めること

    台風進路予報 精度向上で予報円の半径20%縮小 | NHKニュース
    katamachi
    katamachi 2019/06/13
    気象庁は、台風の進路予報について、「次の台風から予報円の半径を従来よりおよそ20%小さくして発表」「新しいスーパーコンピューターの導入や計算プログラムの改善により精度が向上」
  • 新幹線輸送、鮮度も超特急 水産物、佐渡~品川初輸送 - 日本経済新聞

    JR東日の子会社、JR東日スタートアップ(東京・新宿)は11日、新幹線を使った初の水産物輸送実験を始めた。朝に佐渡沖で水揚げした甘エビを高速船と新幹線を使って東京に輸送し、品川駅構内で同日中に販売する。最大2日間かかるところを8時間程度で輸送できる。新鮮な状態で消費者に提供でき、傷みやすく産地周辺でしか流通できなかった鮮魚の販路が広がる。旅客輸送の大動脈である新幹線の物流への活用が格化する

    新幹線輸送、鮮度も超特急 水産物、佐渡~品川初輸送 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2019/06/13
    JR東日本の子会社、JR東日本スタートアップは6月11日から新幹線を使った初の水産物輸送実験「朝に佐渡沖で水揚げした甘エビを高速船と新幹線を使って東京に輸送し、品川駅構内で同日中に販売」「8時間程度で輸送」
  • 鉄道貨物の海上転換試算 JR北海道社長が貨物けん制:北海道新聞 どうしん電子版

    katamachi
    katamachi 2019/06/13
    JR北海道社長が、「JR貨物試算の鉄道貨物を全て海上輸送に転換した場合、道内経済に1462億円の損失が生じるから大変だ説」に、「鉄道貨物輸送の安いコストが、かなりの部分当社の負担で実現している」と牽制
  • バンコク、幻の都市鉄道計画 政府の誤算、重いツケ - 日本経済新聞

    タイ・バンコク郊外。タイ国鉄の線路上に鳥居のような形をしたコンクリート構造物が立ち並ぶ。「バンコクのストーンヘンジ」ともやゆされる物体は、タイ政府が約30年前に打ち上げた都市鉄道計画の遺物だ。建設中止で放置され、ところどころで崩壊が起きている。幻の計画は重いツケを残している。都市鉄道計画は1990年に当時のチャチャイ政権が決定した。事業を提案した香港企業のホープウェル社と建設契約を結んだことか

    バンコク、幻の都市鉄道計画 政府の誤算、重いツケ - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2019/06/13
    バンコクのタイ国鉄の線路上にある鳥居のような形のコンクリート構造物の謎。バンコク~ドンムアン空港60kmに「在来線を高架化して3層構造にし、最上部を高速道路に、中層部を在来線と高速鉄道に、地上部を一般道」
  • 「鉄道ファン」買い続けて500冊 収集家が語る鉄道史:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「鉄道ファン」買い続けて500冊 収集家が語る鉄道史:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2019/06/13
    「鉄道ファン」の発行部数「公称21万5千部で鉄道趣味の総合雑誌では最多」。さすがに今の時代に20万部超はないと思うけど……伊丹市立図書館「ことば蔵」で「鉄道ファン」500冊を展示する催し
  • 東京新聞:消える昭和の国鉄車両 JR東8.7%のみ 185系引退へ:社会(TOKYO Web)

    昭和時代に旧国鉄が製造した車両がJR各社から相次ぎ引退している。老朽化し、故障も起こりがちなのが敬遠され、省エネルギーで運行コストも低減できる新型車両に置き換えているためだ。今年3月末時点でJR東日の国鉄製旅客用車両は在来線車両のうち8.7%にとどまり、JR東海は国鉄製が計8両だけと風前のともしびだ。 両社と西日、九州のJR上場四社は二〇一九年三月期連結売上高がいずれも過去最高となり、業績堅調を追い風に車両新造を含めた設備投資を活発化させている事情もある。一九八七年の国鉄分割民営化から三十二年余り経過し、鉄道愛好家からは趣がある国鉄製車両の引退を惜しむ声も多い。 JR東海の国鉄製は関西線の普通列車などで走ってきたステンレス製電車211系だけ。関係者は「具体的な引退時期は決まっていない」と話すが、同社が先陣を切って国鉄製から全て“卒業”するのは確実な情勢だ。 JR東日は八一年に登場し、

    東京新聞:消える昭和の国鉄車両 JR東8.7%のみ 185系引退へ:社会(TOKYO Web)
    katamachi
    katamachi 2019/06/13
    JR東海の国鉄製211系「具体的な引退時期は決まっていない」JR九州キハ66・67「数年以内に消える見通し」。青柳社長「これからは気動車の置き換えが主流になる。(新車両への交換で)維持費の削減もできる」