タグ

2020年9月3日のブックマーク (21件)

  • イコカ対応、伯備線5駅を追加 21年春からJR岡山支社:山陽新聞デジタル|さんデジ

    JR西日が発行するICカード乗車券「ICOCA(イコカ)」が2021年春から、伯備線の5駅で使え...

    イコカ対応、伯備線5駅を追加 21年春からJR岡山支社:山陽新聞デジタル|さんデジ
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    JR西日本のICOCAが、2021年春から、伯備線の木野山▽備中川面▽方谷▽井倉▽石蟹―の5駅で使える。岡山県内の伯備線で未対応の駅は、布原▽備中神代▽足立▽新郷―の4駅のみ
  • JR東、通勤定期値上げへ 割安のオフピーク定期導入も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    JR東、通勤定期値上げへ 割安のオフピーク定期導入も:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    JR東日本は、通勤定期券の値上げを検討。あわせて「オフピーク定期券」を導入。また2021春までにオフピーク時間帯を設定し、Suica定期券でオフピーク時間帯に乗った人にJREポイントを付与。国が赤字補填しないし仕方ない
  • 高須克弥 on Twitter: "僕のいま手にいれた情報では間違いななく外国人グループが関与しています。 必ず捕まえます。 残念ながら、今回のサーバーテロが大村知事リコールの運動の勢いを止めることに絶大な効果があったことは認めます。 絶対に許しません。必ず捕ま… https://t.co/UcfAJ4R5qa"

    僕のいま手にいれた情報では間違いななく外国人グループが関与しています。 必ず捕まえます。 残念ながら、今回のサーバーテロが大村知事リコールの運動の勢いを止めることに絶大な効果があったことは認めます。 絶対に許しません。必ず捕ま… https://t.co/UcfAJ4R5qa

    高須克弥 on Twitter: "僕のいま手にいれた情報では間違いななく外国人グループが関与しています。 必ず捕まえます。 残念ながら、今回のサーバーテロが大村知事リコールの運動の勢いを止めることに絶大な効果があったことは認めます。 絶対に許しません。必ず捕ま… https://t.co/UcfAJ4R5qa"
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    負け戦を前に、「リコールの運動の勢いを止めることに絶大な効果があったことは認めます」と予防線の種まきをしている模様
  • 主要 | 日本海新聞 NetNihonkai

    【ネットオリジナル】鳥取の急ブレーキ発生場所はココ! JAF・あいおいニッセイ連携で全国初の取り組み 危険箇所を可視化、地域の安全守れ

    主要 | 日本海新聞 NetNihonkai
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    JR西日本米子支社が、駅の新築建替・簡素化計画。駅舎が古く、利用者が少ない無人駅を対象に、維持管理コストの削減を目的に年間約5駅ずつ工事。山陰線宝木駅が2021年度にも建替予定
  • 「乗って残そう」 存続危機の神戸電鉄・粟生線 地元高校生が動画で魅力アピール | 毎日新聞

    神戸電鉄粟生線の存続を願う動画を制作した林晟斗さん=兵庫県三木市の県立三木東高校で2020年8月27日午後2時42分、木田智佳子撮影 「乗って残そう 未来の粟生(あお)線」――。利用客の減少で存続が危ぶまれる神戸電鉄粟生線(鈴蘭台―粟生)の魅力をアピールしようと、沿線にある兵庫県立三木東高2年の林晟斗(あきと)さん(17)=同県小野市=が動画を制作した。何度も乗って、始発電車や夜のホーム、車窓からの景色などを愛用のカメラで撮影。「暮らしを支える地域の鉄道を守りたい」との願いを込めた力作だ。 林さんは部活動で情報科学部に所属。将来はIT関係の仕事を目指している。中学生の頃から家にあった一眼レフカメラを使い始め、風景や好きな鉄道を撮影。2019年6月の文化祭で粟生線の存続問題をテーマにした動画を発表したところ、友人や教職員から好評で、次作を期待する声ももらった。

    「乗って残そう」 存続危機の神戸電鉄・粟生線 地元高校生が動画で魅力アピール | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    三木東高校の2年生が「乗って残そう 未来の粟生線」と存続が危ぶまれる神戸電鉄粟生線魅力をアピールしようと動画を制作した。”
  • [PDF]ダイヤ改正における終電時刻の繰り上げなどについて / 2020年9月3日 東日本旅客鉄道株式会社

    2 0 2 0 年 9 月 3 日 東日旅客鉄道株式会社 ダイヤ改正における終電時刻の繰り上げなどについて 新型コロナウイルス感染症の流行を契機としたお客さまの行動様式の変化により、特に深夜時間帯の ご利用が大きく減少しています。一方、安全かつ利便性の高い鉄道サービスをサスティナブルに提供し ていくため、夜間の作業時間の確保が大きな課題となっています。 お客さまのご利用の変化への柔軟な対応と、大型機械の導入など効率的な作業体制確保のため、来年 春のダイヤ改正で終電時刻の繰り上げなどを行います。これにより、作業時間が確保され、鉄道設備の 改良・保守のスピードアップによるサービス向上や鉄道工事における働き方改革を実現していきます。 ご利用の皆さまのご理解をお願いします。 1.ご利用状況の変化 ○新型コロナウイルス感染症の流行を契機としたお客さまの働き方や行動様式の変化を受け、鉄道の ご利用状

    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    JR東日本も2021年3月改正で終電の前倒しを実施。終電の終着駅到着時間は1時と設定。金曜日は最終前に増発も検討。一方、朝ラッシュも含めてダイヤを見直し。JR西日本に続いた形だけど、大手私鉄各社も続くことになるか
  • 香港で日本のジャーナリスト逮捕 翌日に保釈

    【香港=藤欣也】香港で反政府デモの写真などを撮っている日のフリージャーナリストの男性(36)が8月31日に逮捕されていたことが3日、分かった。男性は逮捕翌日の1日に保釈された。 男性は香港出身で、日で育った。2016年から香港に在住し、日の記者証を携帯しながら、デモ現場で写真や映像を撮っていた。香港の旅券(パスポート)を持っているという。 香港メディアによると、男性は8月31日、エアガンのような模倣銃を所持していたとして逮捕されたという。男性はサバイバルゲームを愛好していた。同日は香港で警察への抗議活動が行われていた。

    香港で日本のジャーナリスト逮捕 翌日に保釈
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    写真撮って逮捕ですか……「香港で反政府デモの写真などを撮っていた30代の日本のフリージャーナリストが、3日までに警察に逮捕されたとの情報」
  • 岸田氏が公約発表 経済格差や分断是正へ「公正でやさしい、芯の通った政治」 | 毎日新聞

    記者会見で自民党総裁選の公約を発表する岸田文雄政調会長=東京都千代田区で2020年9月3日午前10時1分、丸山博撮影 安倍晋三首相(自民党総裁)の後任を選ぶ党総裁選(8日告示、14日投開票)で、岸田文雄政調会長(63)は3日午前、東京都内で記者会見し、公約「岸田ビジョン」を発表した。「分断から協調へ」をテーマに経済格差や国際社会の分断を是正する「公正でやさしい、芯の通った政治」を掲げた。会見では、格差是正へ取り組む姿勢を示し「新しい時代の成長戦略も考えなくてはならない」と述べた。 公約では安倍政権の実績を認める一方、「経済や社会、国際社会の分断が深まりつつある」と指摘。デジタル技術とデータの利活用を通じ「協調」へ転換する「デジタル田園都市国家構想」の実現を提唱した。具体的な施策として、最低賃金の引き上げや教育費・住宅費の負担軽減による中間所得層対策などを挙げた。

    岸田氏が公約発表 経済格差や分断是正へ「公正でやさしい、芯の通った政治」 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    岸田文雄氏の公約「岸田ビジョン」経済や社会、国際社会の分断が深まりつつある「デジタル田園都市国家構想」「経済格差や国際社会の分断を是正」「公正でやさしい、芯の通った政治」
  • 特急料金半額キャンペーン 東武鉄道、7日から 日光観光など需要喚起|下野新聞 SOON

    東武鉄道は9月7日~10月6日、特急列車特急券を半額で購入できる「特急料金 50%OFFキャンペーン」を実施する。新型コロナウイルスの感染拡大で減少している観光利用の需要喚起を図るとともに、通勤時の3密回避を支援する。 対象の特急は、平日と土休日で異なるが、浅草発着の日光線のリバティ、けごん、きぬ、きりふり、朝の上りの伊勢崎線の計上下62など。日光線ではほとんどの特急が対象になる。 日光・鬼怒川方面の鉄道運賃割引きのほか、同エリアでの鉄道や路線バスが乗り降り自由になる3種類の「まるごと東武フリーパス」のいずれかを駅窓口などで提示すると、特急券を半額で購入できる。 伊勢崎線、日光線の一部は、インターネットのサービスを利用して対象の特急券を購入すれば、特急料金が半額になる。 キャンペーン期間中、東武日光駅と中禅寺・奥日光エリアを結ぶ直通バス「奥日光リゾートシャトル」を運行する。発売座席数は通

    特急料金半額キャンペーン 東武鉄道、7日から 日光観光など需要喚起|下野新聞 SOON
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    東武鉄道は9月7日~10月6日、特急列車特急券を半額で購入できる「特急料金 50%OFFキャンペーン」を実施
  • 新幹線長崎ルート アセス同意 月末までに 国交省、期限“再設定” 佐賀県議会特別委 | 長崎新聞

    九州新幹線長崎ルートの未着工区間(新鳥栖-武雄温泉)の整備方式を巡り、国土交通省の寺田吉道鉄道局次長は2日、同省提案の五つの整備方式に対応できる環境影響評価(アセスメント)について9月末ごろまでに佐賀県の同意が得られれば、2023年度着工に向けた与党の財源論議に間に合うとの認識を示した。 参考人として招致された佐賀県議会新幹線問題対策等特別委員会で答弁した。 環境アセスを巡っては同省がいったん設定した7月末の期限までに同県が同意しなかった。アセスは2~3年かかるため23年度着工は極めて困難になっていたが、期限を“再設定”した形だ。 寺田氏はこの日、アセスでは今冬から猛禽(もうきん)類の営巣調査に着手する想定で、今夏から準備を始める必要があったとしつつも、「今月ぐらい」に同県の同意を得て事務作業を急げば、23年度着工を目指す北陸新幹線(敦賀-新大阪)と合わせた財源論議に乗り遅れないとの見通し

    新幹線長崎ルート アセス同意 月末までに 国交省、期限“再設定” 佐賀県議会特別委 | 長崎新聞
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    長崎新幹線新鳥栖-武雄温泉の整備方式について、国土交通省鉄道局次長は、環境アセスの佐賀県同意期限を7月末から9月末に延長を示唆「与党の財源論議に間に合うとの認識」整備方式決まってからの論議じゃないですか
  • タイ国王「高貴な配偶者」称号 剥奪した女性に再び授与 | NHKニュース

    タイのワチラロンコン国王が、去年10月に「配偶者」としての称号を剥奪した女性に対して、再び称号を戻していたことが明らかになりました。 そして、その3か月後、国王はシニーナートさんについて「現在の地位に満足せず、王妃のようにふるまった。無礼で恩知らずだ」などとして称号を剥奪し、王室のウェブサイトからはシニーナートさんの経歴や写真が削除されていました。 しかし官報で明らかになった国王の勅令では、シニーナートさんについて「落ち度は無かった」とし、先月28日付けで称号を戻したとしています。さらに「称号の剥奪はなかったものとする」としています。 タイではプラユット政権が軍の影響力を背景に強権的な姿勢をとっているとして、若者らによる反政府デモが全土に広がり、これまで議論さえタブー視されてきた王室改革まで訴える人たちが出てきています。 そうした中で、この1年足らずのうちに起きた称号の剥奪と授与について、

    タイ国王「高貴な配偶者」称号 剥奪した女性に再び授与 | NHKニュース
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    タイ王室的な忖度と、NHK的な忖度で、何を言ってるのかわかりづらい記事。
  • ロシア前大統領 北方領土の日本引き渡しを完全否定

    ロシアのメドベージェフ前大統領は、新たなロシア憲法を根拠に北方領土の日への引き渡しはあり得ないという認識を示しました。 ロシア、メドベージェフ前大統領:「領土割譲は決してせずに平和条約を準備するのがロシアの立場だ」 ロシアの前の首相で現在は安全保障会議の副議長を務めるメドベージェフ氏は2日、新たな憲法下では「領土割譲の議論すら禁止されている」と指摘し、日への北方領土の引き渡しの可能性を完全に否定しました。また、大統領だった2010年の国後島訪問について、日側が事前に「北方領土へのロシア高官の上陸は容認できない」と主張したことがかえって訪問の決断につながったと述べました。さらに、北方領土でのロシア側の活動に神経をとがらせる日政府の姿勢を「無意味だ」と批判しました。

    ロシア前大統領 北方領土の日本引き渡しを完全否定
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    ロシアのメドベージェフ(プーチンの傀儡)「新たなロシア憲法を根拠に北方領土の日本への引き渡しはあり得ない」「領土割譲は決してせずに平和条約を準備するのがロシアの立場」「領土割譲の議論すら禁止されている」
  • 京都出身の女だけど

    東海で働いたことがあるんだけど、京都出身ですっつったら、どうして舞妓にならなかったの?って言うおじさん多すぎな。 舞妓は中卒でしかなれないし、修行しんどくて途中で逃げ出したらそこからまた高校行ったりしないといけないし、相当根性がない人じゃないと出来ませんっつってまじれすすると、ふーんとだけ言われる。舞妓になりたいとも思わなかった。ごくごく普通に高校に進学する選択肢をした女だけど、簡単に舞妓になれると思われてるのは腹立つ。 あと飲み会で京都弁喋ってっつーリクエストも腹立つ。〜どすえとか言わないの?って。高いお金出して舞妓さん呼んで喋ってもらえよ。 9/4追記 名古屋市の方へ。名古屋市のおじさんに言われたわけではありません。名古屋市ではない愛知県の方に言われました。勤務地は愛知県でした。 京都出身女でもそんなこと言われたことない。 →そうだと思います。私もその職場の人何人かと、それよりもっと前

    京都出身の女だけど
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    「名古屋の人って、エビフリャーって言わないんですか。言ってくださいどすえ」くらいで返しときゃOK
  • SL舞台に「鬼滅の刃」の世界観 JR東高崎支社が10月に特別企画|文化・イベント|上毛新聞ニュース

    ▼東京・日橋に金魚を観賞する「アートアクアリウム美術館」がオープンした。赤や紫の光で彩られた幻想的な...

    SL舞台に「鬼滅の刃」の世界観 JR東高崎支社が10月に特別企画|文化・イベント|上毛新聞ニュース
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    JR東日本は、「鬼滅の刃×SLぐんま~無限列車大作戦~」を、10月9日から開催。声優アナウンスやヘッドマーク特別仕様、関連イベントも開催「10月16日公開予定の映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」は、SLが物語の舞台」
  • 長崎新幹線 FGT断念で国陳謝 県議会特別委 複数アセス案に批判 /佐賀 | 毎日新聞

    九州新幹線・長崎ルートで県内を通る未着工区間(新鳥栖-武雄温泉)の整備方式を巡り、県議会の新幹線問題対策等特別委員会は2日、国土交通省鉄道局の寺田吉道次長を参考人招致した。寺田次長は、当初計画された新幹線と在来線の両方が走行できるフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)の導入断念を陳謝し、改めて「FGT開発の予算をこれ以上投入することはできない」と述べた。 FGTの開発を巡っては、実用化に向けた耐久走行試験で車軸に摩耗が見つかるなど、安全性やコストの問題から国は2018年に導入を断念。土井敏行県議(自民)は「開発当初からあった技術的な問題が導入断念の理由になるのはおかしい」と指摘。寺田次長は「結果として甘い見通しだった」と認めた。

    長崎新幹線 FGT断念で国陳謝 県議会特別委 複数アセス案に批判 /佐賀 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    佐賀県議会の新幹線問題対策等特別委員会で、国土交通省鉄道局次長がフリーゲージトレインの導入断念を陳謝「FGT開発の予算をこれ以上投入することはできない」
  • 記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版

    記事検索 秋田のニュース 全国ニュース スポーツ 特集・連載 イベント クーポン 紙面を読む 秋田のニュース 社会・事件 暮らし・話題 秋田のスポーツ 政治・行政 経済・産業 教育・子育て 文化・芸能 医療・健康 訃報 社説・コラム 気象・災害 市町村別 全国ニュース 国内外 スポーツ エンタメ・コラム その他 求人情報 電子版 受信メールの設定 お気に入り記事 よくある質問 お問い合わせ お申し込み マイページ 会社案内 記事が見つかりませんでした。アドレスが間違っているか、公開期間が終了した可能性があります。

    記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    渋谷駅前から大館駅前に移設された東急5000系、9月下旬から休憩施設となるが、大規模な塗装工事を行うため10月中旬に公開をいったん中止、12月中旬には完了
  • 【独自】首都圏、終電繰り上げへ…来春のダイヤ改正でJR東・山手線など検討

    【読売新聞】 JR東日は来春のダイヤ改正で、首都圏の多くの路線で最終電車の時刻を30分程度繰り上げることを決めた。同社関係者への取材でわかった。終電後の保守・点検にあたる作業員の労働環境改善が目的。3日にも発表する見通し。関係者に

    【独自】首都圏、終電繰り上げへ…来春のダイヤ改正でJR東・山手線など検討
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    JR東日本は、2021年春のダイヤ改正で、首都圏の多くの路線で最終電車の時刻を30分程度繰り上げ「平日で終電が午前1時台の山手線や、東京都内と隣接県をむすぶ路線が含まれる」「一部路線では始発の時間も遅くする」
  • 北海道で熊の親子?と列車衝突 1頭死亡、1頭は不明:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    北海道で熊の親子?と列車衝突 1頭死亡、1頭は不明:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    9月2日夜、宗谷線日進―北星駅間で、普通列車が熊2頭と衝突「2頭のうち1頭は小型で線路内で死亡しており、保守用車で回収」「もう1頭は大型で車両に巻き込んだとみられるが、死体は見つかっていない」
  • 所沢駅の商業施設が全面開業 新改札も完成 - 日本経済新聞

    西武鉄道所沢駅の大型商業施設「グランエミオ所沢」(埼玉県所沢市)が2日、全面開業した。書店や雑貨店、レストランが新たにオープンし、2018年の第1期開業と合わせて全126店舗が入る。施設直結の新改札や大型広場も同時に完成した。グランエミオは地上5階建て地下2階建てで、西武鉄道などが268億円を投じて整備した。所沢駅の中央改札と新設した「南改札」の間に位置し、18年に第1期の77店が先行開業した

    所沢駅の商業施設が全面開業 新改札も完成 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    西武鉄道所沢駅の商業施設グランエミオ所沢が2日に開業。地上5階、地下2階「所沢駅の周辺は百貨店や商店街が集積しているが、グランエミオのような20~30歳代の若年層をメインターゲットとした施設は少なかった」
  • ひょうご経済+|経済|パソナ代表「全員淡路島に住む想定」すでに1日付で50人移住 東京から本社機能移転

    総合人材サービスのパソナグループ(東京)の南部靖之代表(68)が2日、神戸新聞社のインタビューに応じた。主な社機能を淡路島へ移転する計画について、2022年5月までに淡路市内にオフィスを3~4カ所置くとし、「基的には、全員淡路島に住む想定だ」と語った。 同社は1976年創業。メインの人材派遣業に加えて2008年から淡路島に進出し、廃校舎を活用した集客施設のほか、レストランやカフェ、テーマパーク「ニジゲンノモリ」などを展開する。今月1日、東京社に勤める人事や広報、経営企画などの社員1800人のうち、1200人を24年5月末までに淡路島に移すと正式発表した。 南部代表は「新型コロナウイルスの感染拡大で、働き方や社会のあり方が全て変わった」と狙いを説明。「事業継続のためにリスクを分散し、ワークライフバランスを重視した豊かな人生を送ってもらう。家賃や交通費などの経費が大幅に減らせる」と強調し

    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    パソナ淡路島1200人移住計画、本気みたい。忌避はできる模様「24年5月末までに淡路島に移す」「1日付で約50人が淡路島に移り住んだ」「担当役員も大半が淡路島に常駐」「南部代表は今年1月ごろから主に島内で執務」
  • 佐賀)旧国鉄・呼子線のトンネルが国道に 唐津:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    佐賀)旧国鉄・呼子線のトンネルが国道に 唐津:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    唐津市で国道204号唐房バイパスの唐房トンネル工事の安全祈願祭。旧国鉄呼子線のトンネル跡「呼子線計画時の幅3・8メートルから拡幅」清算事業団に引き渡されて33年。長かったなあ