タグ

ブックマーク / nordot.app (218)

  • コロナで妊娠届11%下落 来年の出生数、大幅減少へ | 共同通信

    全国の自治体が今年5~7月に受理した妊娠届の件数が、前年同期比で11.4%、2万6331件のマイナスとなったことが20日、厚生労働省の集計で分かった。来年出生する子どもの数は大幅に減る見通しとなった。新型コロナ感染拡大による雇用情勢や出産環境の悪化が影響しているとみられる。国のデータが明らかになったのは初めて。厚労省が21日にも公表する。 感染拡大の不安が高まった3月ごろに妊娠した人が届け出る5月の減少率が最も大きく、前年同月比17.1%減の6万7919件。全都道府県で減り、減少率は山口の29.7%が最大。青森23.7%、石川22.5%だった。

    コロナで妊娠届11%下落 来年の出生数、大幅減少へ | 共同通信
    katamachi
    katamachi 2020/10/21
    全国自治体が2020年5~7月に受理した妊娠届の件数が、前年同期比で11.4%、2万6331件のマイナス。特に5月は17.1%減。5月の小児科外来が4割減。不妊治療も手控え気味。コロナ禍では出産を避けようとの意思は働くだろうね
  • 長崎電気軌道 路面電車 南部延伸に難色 | 長崎新聞

    Published 2020/10/20 12:47 (JST) Updated 2020/10/21 17:36 (JST) 長崎港松が枝埠頭(ふとう)の2バース化を見据えて長崎県が計画している路面電車の南部延伸について、運行する長崎電気軌道(長崎市)は19日、線路の複雑化など課題を挙げ「現状ではハードルが高い」と難色を示した。 長崎市役所であった市議会長崎駅周辺整備・交通結節対策特別委員会で、委員から南部延伸の可能性について質問を受け、参考人として出席した同社の向賢治経営企画室長が答えた。延伸には民地の取得や信号の設置など課題があるという。 出島電停から長崎みなとメディカルセンター方面へ直進する軌道新設の可能性も問われ、「(近くの)新地中華街電停混雑の危険性が緩和されるのであれば整備を希望する」と回答。一方、このルートを整備した上での南部延伸については、運営コストなどの観点から「クルー

    長崎電気軌道 路面電車 南部延伸に難色 | 長崎新聞
    katamachi
    katamachi 2020/10/20
    長崎電気軌道が、長崎県が計画する松が枝埠頭(大浦天主堂付近)延伸構想に「現状ではハードルが高い」と難色。線路の複雑化、民地取得や信号設置など課題。クルーズ利用者の利便性向上のために延伸ってまた無茶な構想
  • SLくろひめ号“復活” 修繕終え糸魚川ジオパルに移設 | 新潟日報

    新潟県内各地の最新ニュースの他、鉄道特集・イベント観光情報・釣り情報など、新潟の「旬」をあなたにお届けします。 鉄道の日の14日、新潟県糸魚川市大町1の糸魚川ジオステーションジオパルで、かつて市内の工場で活躍したミニSL「くろひめ号」のリニューアル記念式典が行われた。ぴかぴかに塗装された黒光りする車体がお目見えすると、参加者からは感嘆の声が上がっていた。 くろひめ号は全長4.6メートル、幅1.7メートル、高さ2.5メートルで重さは約5トン。1956年に国産最後の産業用蒸気機関車として製造された。石油精製に使う鉱物「白土」の運搬を担い、82年まで工場内や国鉄貨物との積み替え拠点まで、軌道幅61センチの専用線を往来した。 引退後は糸魚川小学校やフォッサマグナミュージアムで展示されていたが、福島県の工場で修繕され、鉄道関連の展示がそろうジオパルに移設された。 式典では、軽便鉄道文化の保存、継承活

    SLくろひめ号“復活” 修繕終え糸魚川ジオパルに移設 | 新潟日報
    katamachi
    katamachi 2020/10/16
    糸魚川駅高架下にある糸魚川ジオステーションジオパルで、10月14日、東洋活性白土の蒸気機関車2号機「くろひめ号」のリニューアル記念式典で、羅須地人鉄道協会も挨拶「福島県の工場で修繕」お馴染み協三工業かな。
  • 銚子電鉄、待合室の時計盗難 18年にも被害、千葉 | 共同通信

    千葉県銚子市のローカル鉄道「銚子電気鉄道(銚子電鉄)」の銚子駅待合室にあったアンティーク風の掛け時計が盗まれたことが16日、同電鉄への取材で分かった。同電鉄では2018年にも別の時計が盗難。今回盗まれたのはファンが寄贈したもので、担当者は「思いのこもった物なので早く返してほしい」と呼び掛けている。 銚子電鉄によると、掛け時計は18年に写真愛好家から寄贈された。銚子駅は無人駅で、14日午後9時ごろ、この愛好家がなくなっているのに気付いたという。電鉄から被害届を受けた県警が窃盗事件として調べている。

    銚子電鉄、待合室の時計盗難 18年にも被害、千葉 | 共同通信
    katamachi
    katamachi 2020/10/16
    銚子電気鉄道本銚子駅待合室にあったアンティーク風の掛け時計が盗難「同電鉄では2018年にも別の時計が盗難」今回盗まれた掛け時計「18年に写真愛好家から寄贈」
  • ジブリの大転換なぜ? 作品守らない著作権 | 47NEWS

    Published 2020/10/01 10:30 (JST) Updated 2020/10/01 20:19 (JST) スタジオジブリが作品の場面写真の無償提供を始めた。ホームページでは「今月は、新しい作品を中心に8作品、合計400枚提供します。常識の範囲でご自由にお使いください」と告知している。 関係者には驚きを持って迎えられ、ファンは歓喜しているという。(47NEWS編集部・共同通信編集委員=佐々木央) 今回公開された8作品は「思い出のマーニー」「かぐや姫の物語」「風立ちぬ」「コクリコ坂から」「借りぐらしのアリエッティ」「崖の上のポニョ」「ゲド戦記」「千と千尋の神隠し」。それぞれ50枚ずつ公開されているので、1枚1枚を見ていくと、ストーリーまでよみがえってくる。 ジブリはこれまで、作品の引用・使用については非常に厳しかったとされる。それがなぜ大転換したのか。 9月19日の共同通

    ジブリの大転換なぜ? 作品守らない著作権 | 47NEWS
    katamachi
    katamachi 2020/10/05
    ジブリ鈴木、著作権を語る「火垂るの墓」の野坂昭如「野坂さんの小説を読むって今では大変。だって本が少ない」「著作権って使い方を間違えると、作家の命を潰していくんですよ」
  • バス路線「瀬戸大橋線」が減便 21年3月に廃止 島民の足に影響 | 山陽新聞デジタル

    倉敷市児島地区と瀬戸内海の有人3島(坂出市)を結ぶ路線バス「瀬戸大橋線」が1日、1日6往復から3往復に半減された。赤字に伴う路線見直しの一環だが、バスを利用して島で生活や仕事をする人たちに影響が出ている。来年3月末には廃止されることが決まっており、香川県と坂出市は島民の足の維持に向けて協議を進める。 同線は3島から岡山県側にアクセスする唯一の公共交通機関で、下津井電鉄(岡山市北区大元駅前)が運行。倉敷市のJR児島駅から櫃石島、岩黒島、与島に至るルート(片道15.8キロ、所要時間約30分)を走る。同社によると、利用客の少ない赤字路線などを理由に、午前中は3往復が1往復(児島駅発は6時40分)に、午後は3往復が2往復(同0時20分と4時45分)に減便された。 この影響で岩黒島の岩黒中学校では、与島経由でバスで通っていた非常勤講師4人の通勤に支障が出るとして、公用車1台を配備。川崎晋吾校長らが運

    バス路線「瀬戸大橋線」が減便 21年3月に廃止 島民の足に影響 | 山陽新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2020/10/02
    下津井電鉄は、10月1日から、児島駅~櫃石島~岩黒島~与島のバス瀬戸大橋線を1日6往復から3往復に減便。2021年3月末廃止。香川県と坂出市は琴参バス(坂出~与島で運行)と協議「ルート延伸を含めた対応について検討」
  • スマートカード完全終了 県内バス・鉄道 新カード導入、島鉄は紙の回数券に | 長崎新聞

    Published 2020/10/01 15:00 (JST) Updated 2020/10/02 15:31 (JST) 県内バス・鉄道の共通ICカード乗車券「長崎スマートカード」が30日、システム老朽化と新ICカードへの移行に伴い、利用を完全に終了した。導入していた9社・局は10月1日から5年間、発券した社・局で払い戻しに応じる。このうち島鉄バスを運行する島原鉄道(島原市)だけは新カードに移行せず、紙の回数乗車券を復活させた。 9月30日に利用を終えたのは▽県交通局(長崎市)=県営バス▽県央バス(諫早市)▽西肥自動車(佐世保市)=西肥バス▽させぼバス(同)▽島原鉄道-の5社・局。ほかの▽長崎自動車(長崎市)=長崎バス▽さいかい交通(西海市)▽松浦鉄道(佐世保市)=MR▽長崎電気軌道(長崎市)=路面電車-の4社は先に終了していた。 このうち長崎バスとさいかい交通は昨年9月から、独自の

    スマートカード完全終了 県内バス・鉄道 新カード導入、島鉄は紙の回数券に | 長崎新聞
    katamachi
    katamachi 2020/10/02
    長崎県9社局のバス・鉄道共通ICカード乗車券「長崎スマートカード」が9月30日で利用終了「島鉄バスを運行する島原鉄道だけは新カードに移行せず、紙の回数乗車券を復活」
  • ローカル列車の旅満喫 修学旅行で島鉄乗車 長崎・西町小6年生 | 長崎新聞

    Published 2020/09/11 00:16 (JST) Updated 2020/09/12 11:16 (JST) 修学旅行で島原半島を訪れた長崎市立西町小(永田忠生校長)の6年生52人が10日、島原鉄道(島原市)の臨時列車を使った「島原鉄道体験プログラム」に参加。車窓の向こうに広がる雲仙の山々や有明海の美しい景色を眺めながら、ローカル列車の旅を満喫した。 新型コロナウイルスの影響で、県内の学校の修学旅行先は県外から県内に変更される傾向にある。こうした中、普段利用する機会が少ないローカル線に乗って島原半島の魅力を感じてもらおうと、学校側の意向を受けた地場旅行会社が8月、島鉄に提案し実現した。 島鉄によると、少なくともこの10年は修学旅行での実績はなく、同社にとっても今後の利用につなげたい考えだ。企画には、現時点で同校を皮切りに、12月までの4カ月間に長崎市立小計9校が参加予定。

    ローカル列車の旅満喫 修学旅行で島鉄乗車 長崎・西町小6年生 | 長崎新聞
    katamachi
    katamachi 2020/09/11
    修学旅行で島原半島を訪れた長崎市立小学校が、島原鉄道の臨時列車を使った「島原鉄道体験プログラム」に参加。地場旅行会社が提案「計9校が参加予定。参加校は今後も増加する」
  • 新幹線長崎ルート アセス同意 月末までに 国交省、期限“再設定” 佐賀県議会特別委 | 長崎新聞

    九州新幹線長崎ルートの未着工区間(新鳥栖-武雄温泉)の整備方式を巡り、国土交通省の寺田吉道鉄道局次長は2日、同省提案の五つの整備方式に対応できる環境影響評価(アセスメント)について9月末ごろまでに佐賀県の同意が得られれば、2023年度着工に向けた与党の財源論議に間に合うとの認識を示した。 参考人として招致された佐賀県議会新幹線問題対策等特別委員会で答弁した。 環境アセスを巡っては同省がいったん設定した7月末の期限までに同県が同意しなかった。アセスは2~3年かかるため23年度着工は極めて困難になっていたが、期限を“再設定”した形だ。 寺田氏はこの日、アセスでは今冬から猛禽(もうきん)類の営巣調査に着手する想定で、今夏から準備を始める必要があったとしつつも、「今月ぐらい」に同県の同意を得て事務作業を急げば、23年度着工を目指す北陸新幹線(敦賀-新大阪)と合わせた財源論議に乗り遅れないとの見通し

    新幹線長崎ルート アセス同意 月末までに 国交省、期限“再設定” 佐賀県議会特別委 | 長崎新聞
    katamachi
    katamachi 2020/09/03
    長崎新幹線新鳥栖-武雄温泉の整備方式について、国土交通省鉄道局次長は、環境アセスの佐賀県同意期限を7月末から9月末に延長を示唆「与党の財源論議に間に合うとの認識」整備方式決まってからの論議じゃないですか
  • 新幹線長崎ルート 政府・与党に2023年度着工を要望へ 未着工区間巡り、長崎県知事ら | 長崎新聞

    長崎県、県議会、県内経済界のトップは26、27の両日、九州新幹線長崎ルートの未着工区間(新鳥栖-武雄温泉)の2023年度着工を政府・与党に要望する。同区間を巡っては佐賀県が着工に向けた環境影響評価(アセスメント)の手続き入りに同意しておらず、23年度着工が極めて困難になっている。 要望するのは、中村法道知事、瀬川光之県議会議長、宮脇雅俊県商工会議所連合会会長の3人。長崎県側はこれまで同区間の整備方式を巡る国土交通省と佐賀県の協議を見守る姿勢を保ってきた。だが佐賀県が7月末までに、国交省が提案した五つの整備方式に対応できる環境アセスに同意せず、与党の財源論議に乗り遅れる可能性が高まったため、打開策として要望を決めたとみられる。 要望骨子は▽23年度着工に向け早急に環境アセスに着手▽北陸新幹線(敦賀-新大阪)と一体的に整備財源を議論し確保▽フル規格による整備の早期実現▽フル規格整備に伴う地元負

    新幹線長崎ルート 政府・与党に2023年度着工を要望へ 未着工区間巡り、長崎県知事ら | 長崎新聞
    katamachi
    katamachi 2020/08/25
    長崎県、県議会、県内経済界のトップは、長崎新幹線未着工区間(新鳥栖-武雄温泉)の2023年度着工を政府・与党に要望。
  • 特急かもめ、特急ハウステンボス 9月19~22日の4連休 臨時便取りやめ JR九州 | 長崎新聞

    JR九州は17日、新型コロナウイルス感染症の影響で需要回復が見込めないとして、9月18~30日の臨時列車運転計画の見直しを発表した。県関係では、19~22日の4連休に運行予定だった博多-長崎の特急かもめ計16、博多-ハウステンボスの特急ハウステンボス計24を取りやめる。 かもめは博多発が午前11時15分と午後3時15分、長崎発が午前10時49分と午後2時46分の1日計4。ハウステンボスは博多発が午前10時32分、午後0時31分、同3時31分、ハウステンボス発が午後0時46分、同1時46分、同5時46分の1日計6

    特急かもめ、特急ハウステンボス 9月19~22日の4連休 臨時便取りやめ JR九州 | 長崎新聞
    katamachi
    katamachi 2020/08/19
    19~22日の4連休に運行予定だった博多-長崎の特急かもめ計16本、博多-ハウステンボスの特急ハウステンボス計24本を取りやめる
  • 長崎のJR浦上駅 完成形は? | 長崎新聞

    Published 2020/08/15 16:00 (JST) Updated 2020/08/16 08:51 (JST) 3月28日に高架化されたJR浦上駅(長崎市川口町)のホームは、両サイドが鉄パイプの土台に板を乗せた仮設のように見える=写真=。完成はいつになるのだろうか? 県などによると、2022年度の九州新幹線長崎ルートの暫定開業後、長崎発着の特急かもめ(6、7両編成)は廃止される。浦上駅には普通、快速列車(2~4両編成)しか停車しなくなるため、不要になるホーム部分は撤去できる設計になっているという。 JR九州長崎支社は「今後の浦上駅のホームがどうなるかは決定していない。県などと協議が必要」とするが、同駅の完成形は今より短い簡素なホームになりそうだ。

    長崎のJR浦上駅 完成形は? | 長崎新聞
    katamachi
    katamachi 2020/08/15
    長崎本線浦上駅のホームは、一部が鉄パイプの土台に板を乗せた仮設のような造り。2022年度の長崎新幹線暫定開業後、特急「かもめ」(6、7両編成)は廃止「不要になるホーム部分は撤去できる設計になっている」
  • ウィズコロナ時代の観光列車 | 47NEWS

    Published 2020/08/07 11:00 (JST) Updated 2020/08/08 13:25 (JST) (上)JR九州の「或る列車」。2020年3月の長崎駅周辺高架化前、地上区間を力走していた様子=19年10月、長崎市、(下)博多駅で利用者が乗り込む前に検温する客室乗務員=今年7月15日、福岡市 【汐留鉄道倶楽部】新型コロナウイルスの感染拡大を防ぎながら、東京発着以外を対象に7月22日に始まった国の観光支援事業「Go To トラベル」を生かして観光列車の旅へ―。JR九州は4月から運休していた人気観光列車「或る列車」を23日に博多(福岡市)―ハウステンボス(長崎県佐世保市)間で再開した。8月8日で運行開始5周年の人気観光列車の報道関係者向け試乗会で、ウィズコロナ時代のおもてなしを目の当たりにした。 博多駅の乗車口には赤じゅうたんが敷かれ、出迎える2人の客室乗務員もマス

    ウィズコロナ時代の観光列車 | 47NEWS
    katamachi
    katamachi 2020/08/07
    共同通信社のニュースサイトで、編集局経済部次長のポエムが月イチくらい掲載されてるけど、こんな手抜き記事の取材費も出してるんだろうか。あと「或る列車」は キハ47の2両水戸岡改造に約6億円ですか。
  • 長崎電気軌道 運転士の制服 23年ぶり一新 | 長崎新聞

    Published 2020/03/23 00:03 (JST) Updated 2020/03/23 11:17 (JST) 長崎市内で路面電車を運行する長崎電気軌道は22日、運転士の制服を1997年8月以来、約23年ぶりにリニューアルした。 同社は22日、全国で相互利用できるICカード乗車券「nagasaki nimoca(ナガサキニモカ)」のサービスを開始。それに合わせて制服も新調した。上着の肩や胸ポケットなどに金色のラインをあしらい、スタイリッシュなデザインに仕上げた。 担当者は「心機一転、これからも安全安心な運行に努める。多くの方に路面電車を利用してほしい」と話した。

    長崎電気軌道 運転士の制服 23年ぶり一新 | 長崎新聞
    katamachi
    katamachi 2020/03/23
    長崎電気軌道は、3月22日、運転士の制服を約23年ぶりにリニューアル。ICカード乗車券「nagasaki nimoca」サービス開始に合わせて制服も新調
  • 省エネ新型車両YC1系 長崎-佐世保で営業運転開始 | 長崎新聞

    Published 2020/03/16 10:03 (JST) Updated 2020/03/16 10:07 (JST) JR九州は14日、ダイヤ改正に合わせ、省エネの新型ハイブリッド車両YC1系の営業運転を長崎-佐世保で始めた。 新型車両はディーゼルエンジンで発電したり、ブレーキ時に発生したりした電力を使ってモーターで走る。既存車両に比べ燃料消費量が約2割少ない。バリアフリーにも対応し、車両に段差がなく、車いすのままトイレを使うこともできる。乗客が乗降時にボタンを押すスマートドアを採用した。2両編成。計8両を走らせる。 JR長崎駅のホームにはカメラを手にした鉄道ファンの姿も。諫早市立森山中2年の陣野大誠さん(14)は「お目当ての新型車両に乗って諫早駅から来て、良い写真が撮れた」と話していた。

    省エネ新型車両YC1系 長崎-佐世保で営業運転開始 | 長崎新聞
    katamachi
    katamachi 2020/03/16
    JR九州は、3月14日から新型ハイブリッド車両YC1系の営業運転を大村線長崎-佐世保で開始。とりあえずは8両がを走らせる
  • 「新たな交通」ルート、瀬谷駅から跡地へ 年間750万人利用を想定 横浜 | カナロコ by 神奈川新聞

    上瀬谷通信施設(横浜市旭・瀬谷区)の跡地一帯に導入する「新たな交通」の利用見込みについて、横浜市は10日、想定する跡地一帯への年間来街者(1500万人)の4~5割程度(600万~750万人)と明らかにした。 市は新交通システムを軸に検討しており、2022年度の事業化を目指している。 同日開かれた市会予算特別委員会で、市道路局は、相鉄線瀬谷駅から環状4号線の道路空間などを通って跡地に入るルートを想定し、2カ所に駅を配置すると説明。新たな交通の構造形式は、瀬谷駅付近が「高架式、または地下式」、跡地内が「高架式、または地表式」とした。 乾晋局長は「新たな交通は、(27年に)開催予定の国際園芸博覧会(花博)の先の将来的なまちづくりに伴う交通需要を見据え、導入を検討する」と答弁。整備に国の補助制度も活用する考えを示した。 鴨志田啓介(自民党・無所属の会)、森泰隆(立憲・国民フォーラム)、宇佐美清香(

    「新たな交通」ルート、瀬谷駅から跡地へ 年間750万人利用を想定 横浜 | カナロコ by 神奈川新聞
    katamachi
    katamachi 2020/03/11
    横浜市は、相鉄線瀬谷駅~環状4号線~上瀬谷通信施設跡地で新交通システムを 導入計画。2022年度の事業化、2027年開催予定の国際花博、将来的なまちづくりを視野に。利用見込みは600万~750万人で、2カ所に駅を配置
  • 「もめにもめた」停車駅 | 47NEWS

    【汐留鉄道倶楽部】「オーストラリアの首都はどこ?」と聞かれると、「シドニー」と答えがちだが、正解はキャンベラだ。シドニーとメルボルンで首都争奪戦をした結果、「あいだを取って」キャンベラに決まったとか。 鉄道界にも似た話がある。筆者が住む福井県から北へ、舞台は山中・山代・片山津など複数の温泉街が点在する石川県南部の加賀温泉郷。ここを訪れる観光客にとって鉄道の玄関口になっているのが、多くの特急が止まる北陸線「加賀温泉駅」(加賀市)だ。23年春ごろには新幹線駅も開業する観光地のターミナルなのだが、この駅の背景には激しい「停車駅争奪戦」がある。 時をさかのぼること半世紀以上、温泉への玄関口は、山中温泉が「大聖寺(だいしょうじ)駅」、山代・片山津温泉が「動橋(いぶりはし)駅」と、両駅に分散していた。2駅のあいだに「作見駅」という小さな駅があり、この時点では「加賀温泉」と名乗る駅は存在しない。 そん

    「もめにもめた」停車駅 | 47NEWS
    katamachi
    katamachi 2020/03/06
    大聖寺駅と動橋駅の特急停車駅争奪戦「動橋駅をエスカレーター付きの橋上駅にして停車を集中させる」とか「一本化できる総合駅を新設」、「市役所最寄りの大聖寺駅を『加賀駅』に改称(それで特急をこの駅にまとめよ)
  • 急行九十九島号“復活” 3月25日に日帰りツアー | 長崎新聞

    Published 2020/03/05 00:12 (JST) Updated 2020/03/05 10:43 (JST) 阪急交通社(大阪市)はJR長崎線(長崎駅-浦上駅)の高架化・開業直前の25日、長崎駅発着の記念日帰りツアーを実施する。国鉄時代に長崎-博多間を走っていた列車「急行九十九島号」を“復活”させて貸し切り運行。新型コロナウイルス感染対策を万全にすると強調して、参加者を募集している。 新長崎駅は28日に開業する。ツアーでは、国鉄時代のクリーム色と赤で塗装された県内最古参の車両に、同号のヘッドマークを装着する。同社は「移転直前に、思い出深いホームから懐かしい車両に乗り込んでほしい」としている。 25日午前9時に長崎駅を出発、特製弁当で昼をとりながら武雄温泉駅まで乗車。バスに乗り換え、福岡市東区の貝塚公園で寝台特急ブルートレインの退役客車を見学。同日午後6時ごろ長崎駅に戻る

    急行九十九島号“復活” 3月25日に日帰りツアー | 長崎新聞
    katamachi
    katamachi 2020/03/05
    阪急交通社の国鉄色キハ66団臨による3月25日の長崎発着ツアー。2月21日から募集してるけど、集客に苦戦してる模様。コロナはもちろん、長崎→早岐→武雄温泉片道乗車(以降はバス移動)で2万円は割高感があるのも一因かな
  • 「ナガサキニモカ」 松浦鉄道での利用始まる 長崎電気軌道は記念カード販売 | 長崎新聞

    Published 2020/03/02 12:00 (JST) Updated 2020/03/03 12:41 (JST) 松浦鉄道(MR、佐世保市)は1日、全国で相互利用が可能なICカード乗車券「nagasaki nimoca(ナガサキニモカ)」の販売、利用を開始した。ナガサキニモカの採用を決めた7社・局では初めて。ほかのバスや鉄道の6社・局も順次導入する。 ニモカは全国共通の交通系ICカード「10カード」の一つ。全国各地の鉄道やバスで相互利用でき、電子マネーとしてコンビニなどで支払いに使える。 【関連記事】10カードとは MRは利用者の利便性が高まるとして導入を決めた。有人7駅と車内で販売。佐世保駅で購入した女性(35)は「全国で利用できるので使い勝手がいい」と話した。同社による「長崎スマートカード」の発行、積み増しは終了。払い戻しは有人7駅で受け付け、5月31日でサービスを終える

    「ナガサキニモカ」 松浦鉄道での利用始まる 長崎電気軌道は記念カード販売 | 長崎新聞
    katamachi
    katamachi 2020/03/02
    松浦鉄道は3月1日からICカード「nagasaki nimoca」の販売、利用を開始。長崎電気軌道は3月22日使用開始で、1日は記念カード5千枚、7日から通常カードを発売。
  • 東京五輪「1年延期」に言及 新型コロナでIOCの最古参委員 | 共同通信

    【ニューヨーク共同】新型コロナウイルス感染拡大を受け、国際オリンピック委員会(IOC)で1978年から委員を務める最古参のディック・パウンド氏(カナダ)が7月24日開幕の東京五輪の影響について「1年延期」の可能性に言及したとロイター通信が26日、報じた。 弁護士でもある同氏は「もし日程の再検討が必要となれば、理論上は同じ開催時期で2021年に延期される可能性がある」と指摘。年内の延期については欧米のスポーツと開催時期が重なることから「非常にまずい」と否定的な見解を示した。 その上で「看過できない事態でなければ、7月24日から開催する」と現状を説明した。

    東京五輪「1年延期」に言及 新型コロナでIOCの最古参委員 | 共同通信
    katamachi
    katamachi 2020/02/27
    東京オリンピック。1940年は「戦争で中止」で、2020年は「1年延期」と五輪伝説を作り続けるなあ。半年延期で秋実施という選択肢を否定するあたり、IOCの商業主義もアレなんですが。