タグ

ブックマーク / maneater.hateblo.jp (37)

  • 父との戦い - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    年が明け、1月7日に父が亡くなった。享年84。 ずいぶん前に脳梗塞で倒れてから、とりあえず復活はしたものの、最近はかなり恍惚の人状態だったので、そろそろ秒読みだと覚悟はしていた。昼間、ひとりで風呂に入って湯船に浸かった途端に心不全を起こし、そのままポックリ、ということらしい。16日(金)に通夜、17日(土)に葬儀を済ませた。両親の親戚だけを呼んで、あくまでも控え目に。 亡くなったのが7日(水)だから、最初はその週末が葬儀の日程になるだろうと思った。おれは1月14日から16日まで岡山出張を予定していたので、9日(金)か10日(土)に葬儀を済ませれば、出張には行けるはず。予約したホテルもレンタカーもキャンセルせずに済むだろう。 そう楽観していたら、どうも正月に人がたくさん死んだようで、地元の火葬場ではズラリと死人が焼かれるのを待っている状態だという。我が家の仏さんは早くても15日にならないと焼

    父との戦い - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
    katokitiz
    katokitiz 2015/01/24
    胸に迫ってくる。
  • 第三のスカジャン「ナスカジャン」いよいよ発売! - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    20年ほど前だったろうか。唐突にスカジャンが欲しくなり、どうせ買うならアメ横よりも場で、と横須賀まで出向いていき、老舗のひとつであるプリンス商会で購入した。たしか15,000円くらいした。 ※写真はイメージ 生地はサテン、前身頃と後ろ身頃が赤で袖がシルバー、背中の刺繍はタイガー&ドラゴン。まだスカジャンのことをよく知らない状態で買ったので、いかにもスカジャン然としたモデルを選んだ。しかし、これがよくなかった。買ったはいいけどなんだか個性が感じられなくて、二、三度袖を通してそれっきりになってしまった。 次にスカジャンのことを意識したのは、14年前。娘が生まれたばかりの頃、女房と南大沢のショッピングモールをぶらぶらしていて、とある店に犬ぞりのスカジャンが吊るされていた。結婚前に女房は愛犬のシベリアンハスキーと犬ぞりをやっており、このスカジャンに飛びついた。買いはしなかったけど、興味津々で見て

    第三のスカジャン「ナスカジャン」いよいよ発売! - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
    katokitiz
    katokitiz 2014/08/24
    ぱねぇ。
  • 早稲田、メルシーのやさいそば - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    朝、家で家族と一緒に朝めしをべ、昼過ぎ、どこかの古市、もしくは未踏のブックオフを覗きにいく。そういう生活をこの3年ぐらい繰り返している。昼めしは出掛けていった現地でべることが多い。自分は古道楽の一方で、ラーメン道楽でもあるので、目的地周辺にうまいラーメン屋がありはしないかと、出掛ける前にネットで検索する。 早稲田には古目当てで何度も行っていて、やはり古探索のついでにラーメンう。早稲田は学生街だけあって、たしかにうまいラーメン屋はたくさんあるが、自分好みの味を掘り当てた、という経験はない。世間一般の“うまい”と、自分の“好み”とは違うからだ。 早稲田大学の構内で定期的に開催されている、「早稲田青空古祭」に行ってきた。当然、大学周辺でよさそうなラーメン屋を事前に検索する。なんのヒネリもなく、「早稲田/ラーメン」で検索して、かなり上位にヒットしたのが「メルシー」だった。ラーメン

    早稲田、メルシーのやさいそば - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
  • 真央はもう、23だから - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    埼玉県は所沢駅の正面、くすのきホールというところで「彩の国古まつり」という古書市が年に4回ほど開催されている。ギリギリで年末進行を脱出したので、明日が最終日のところを滑り込みで見に行ってきた。 なんだかんだで収穫はあり、それなりに満足はしたのだが、心に引っかかるものを見た。 浅田真央のである。 『浅田真央、15歳』(文藝春秋社)。 著者はノンフィクション作家の宇都宮直子さんだ。表紙の真央ちゃん、可愛らしいねえ。まだ15歳だよ。こんな子供が銀盤の上で大人顔負けの演技を見せるのだから、たいしたもんだよトリプルアクセル。 でも、おれは真央ちゃんファンではないし、フィギュアスケートに興味があるわけでもない。さらに珍でもないからマニタ書房の仕入れにも必要ない。だからそのままをワゴンに戻した。 で、彩の国古まつりはとにかく広い。を見ながら会場内をしばらく歩いていたら、また浅田真央のがあっ

    真央はもう、23だから - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
    katokitiz
    katokitiz 2013/12/09
    おもしろい!
  • Paint It, Black ─黒くぬれ! - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    一度でもマニタ書房に来たことがある方なら、様々に分類されたのジャンルのひとつに「やくざ」というコーナーがあるのをご存知だろう。お客様のニーズに応えるという理由はもちろんあるが、それよりも、まず店主が極道者たちにひとかたならぬ興味をもっているからだ。自分の好きなだけ売る。それがマニタ書房の基姿勢である。 あるとき、こんなを仕入れてきた。ブックオフではない。場所は忘れたが、都内のどこかで開催された古書市での収穫の1冊だったと思う。 『関東やくざ者(もん)/藤田五郎』(1971年/徳間書店) 仕入れてきたをすべて読むなんてことは不可能なので、このもしばらくは適当に積んでおいた。そしてあるとき、気まぐれで中をパラパラめくっていて、以下のような箇所を発見した。 文のある箇所が、極太マッキーで黒々と塗りつぶされているのだ。分量にして3行。なぜ塗りつぶされたのか? 何が書かれていたのか? 

    Paint It, Black ─黒くぬれ! - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
    katokitiz
    katokitiz 2013/12/06
    タイトルも含めすばらしい。
  • 暫定! 好きなブックオフベスト10! - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    昨晩は、とみさわ昭仁ライター生活30周年記念イベント「蒐集100万年@新宿ロフトプラスワン」へ、たくさんのお客様にお越しいただきまして、ありがとうございます。30周年と言いつつ、およそ50年に渡るコレクター人生のあれこれを詰め込んだイベントだったもんだから、ひとつひとつのネタについて語りきれなかった感はありますな。でもまあ、それはまたいずれ、還暦祝いのときにでもやらしてもらいましょう。 んで、イベントのときのはちょっと早足で「とみさわの好きなブックオフベスト9」を紹介したんですが、ちゃんと記録に残しておいた方がいいと思うので、あらためてここへ掲載します。あれからランクイン店舗を若干入れ替えたりして、「ベスト10」にしてあります。 ■第10位! 「京都六地蔵店」 まず、ポイントは黄色くないとこね。おそらくおもちゃ屋さんかなんかの跡地に居抜きで入ったんだと思うけど、あえて黄色く塗らずにもとの外

    暫定! 好きなブックオフベスト10! - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
    katokitiz
    katokitiz 2013/12/06
    ホントにタモリ倶楽部に出るんちゃうか……
  • 第四話 鬼ごっこの終わるとき - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    第一話「2001年リアル初版探しの旅」 第二話「ゾンビとの鬼ごっこを観る前にブックオフで鬼ごっこ」 第三話「4年越しでリアル初版探しに王手をかけた!」 このところ、古屋のヒマヒマ店主である自分にしては珍しく忙しい日々が続いていた。それは無理もない。マニタ書房はヒマでも、ライター業の仕事が最近増えてきたことと重ねて、亡きの三回忌法要(10/27)、マニタ書房開業一周年記念パーティー(10/28)、トークライブ攻略大博覧会(11/3)、文学フリマ出店(11/4)、古ゲリラ主催(11/10)……といったように、様々なイベントの準備が立て続けにあったからだ。 しかし、古ゲリラを無事に終えたことで、それらの波もいったんは過ぎ去った。まだ、いくつかの連載原稿はあるし、ムックの制作もしている。12/3にはとみさわメインのトークライブも控えている。だから完璧にヒマになったというわけではないが、

    第四話 鬼ごっこの終わるとき - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
  • 4年越しでリアル初版探しに王手をかけた! - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    いまから4年前におれは「2001年リアル初版探しの旅」というエントリーを書いた。 過去ログを読むのめんどくさーい! というズボラ者のために要約してさしあげると、 「山田悠介大先生のデビュー作『リアル鬼ごっこ』は、従来の国語作法を超越した奇々怪々な文章で読む者の常識を激しくグラつかせる。だが、現在手に入るのは重版がかかるたびに校正を繰り返して文章のトゲが抜け落ちたものでしかない。やはり初版を読みたいよねー。よし、おれは初版探しの旅に出る!」 というものだった。 リアル鬼ごっこ 作者: 山田悠介出版社/メーカー: 文芸社発売日: 2001/11/01メディア: 単行購入: 3人 クリック: 222回この商品を含むブログ (88件) を見る そして、その2ヶ月後に、初版探しの続報を書いた。 ふたたびズボラ者のために要約してさしあげると、 「いままで持っていたもっとも若い版が「第6刷」だったんだ

    katokitiz
    katokitiz 2013/07/12
    「リアル鬼ごっこ」の初版本を探す旅についてのエントリ。激しく噴いた。
  • 彼女が裸でラウンドしたら(偽ホイチョイ映画) - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    katokitiz
    katokitiz 2013/05/05
    これはすばらしい!!
  • 名古屋市内ブックオフ支店全制覇ツアー その8 - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    高級ホテルにでも泊まるならともかく、安いビジネスホテルの朝なんて味気ないものだ。だから、一人旅でホテルに宿泊するときは、必ず“素泊まり”にする。事を摂るときは外へ出る。そうすることで、土地の名物や、おいしいもの、変わったものをべる機会を一でも増やしたいのだ。 さて、名古屋で迎える3日目の朝。行動開始の前にまずは朝ごはん。今日は何べようかなー。 と、迷ったフリをしつつ、もう決めてある。それは、きしめんのリベンジだ。前日ったきしめんがさー、塩っ辛いばっかりでちっともうまくなかったんだよねー。名古屋まで来ておいてそれはないよ。なんとかうまいきしめんをべなきゃトーキョーにゃ帰れねえ! と決意した名古屋の朝なのだ。 向かうはJR名古屋駅。ここのホームの立ちいきしめんが、たいへんうまいと評判なのは、おれもアメトークを見て知ってた(詳しくはこちらのブログを参照のこと)。そこで、まず最初に

    名古屋市内ブックオフ支店全制覇ツアー その8 - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
    katokitiz
    katokitiz 2013/04/05
    アメトーークの立ち食いそば芸人見てから気になってたんだよなー。参考になる。
  • 藝人春秋を読んだ - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    水道橋博士の話題の書、『藝人春秋』を読んだ。読む前に評判の声を各方面から聞いていたので、いまさらそこへ踏み込むのも気が引けるなあと、逡巡しつつ読んでみることになったが、そんな心配は杞憂だった。たしかにこれはすごい。 藝人春秋 作者: 水道橋博士出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/12メディア: 単行購入: 54人 クリック: 1,028回この商品を含むブログ (69件) を見る書は、博士が師匠として選んだビートたけしを筆頭に、兄弟子のそのまんま東、芸人の先輩であり俳優でもある石倉三郎、芸能界最強のアナウンサーと噂される草野仁、ホリエモンこと堀江貴文、バカみたいに天才過ぎる苫米地英人、他にもテリー伊藤、ポール牧、稲川淳二、甲ヒロトなどといった芸人(コメディアンではない人も含まれるが、芸能人もしくはエンターテイナーと解釈すれば万事オーケー)たちの逸話集だ。 漫才師を業とする

    藝人春秋を読んだ - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
    katokitiz
    katokitiz 2013/03/04
    ちょーすばらしい書評!読んでみたくなるだけじゃなく、これそのものが作品みたいだ!
  • 2012年映画とみさわベスト10 - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    2012年にとみさわが見た劇場公開映画のベストテンを記録しておく。 孤島の王(原題:Kongen av Bastoy/監督:マリウス・ホルスト) これまで見てきたなかでずば抜けてパンクな映画。パンクというのは過激という意味じゃない。持たざる者の魂の叫びだ。終盤以降の展開に血が沸騰した。噴出する怒りと獣に堕ちない理性が拮抗する。10代の頃の自分と50歳になったいまの自分が映画館の暗闇で闘った。2012年最高の一作。 第九軍団のワシ(原題:The Eagle/監督:ケヴィン・マクドナルド歴史上の謎とその真相、1対1の決闘、集団による戦闘、飛び道具、肉弾戦、追跡行、奇襲、生け贄、自己犠牲の精神、友情……。男子激燃え要素を山ほど詰め込んで114分におさめた手腕は見事と言うしかない。 ザ・ウーマン(原題:The Woman/監督:ラッキー・マッキー) 原作にあった背景設定を大幅に刈り込んでしまっ

    2012年映画とみさわベスト10 - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
    katokitiz
    katokitiz 2013/01/11
    素晴らしいベストテン
  • 8月に見た映画 - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    アメイジング・スパイダーマン(8/6 MOVIX亀有)★★ あらゆる面でサム・ライミ版の劣化。ヒロインを愛しのキルちゃんから変えてわざわざ撮り直す意味あんのか。ダサいと評判のエンディングも、そもそも編からして退屈だったのでどーでもいいわ。 コナーズ博士の自宅でピーターがコーヒーを飲むシーンで、窓際の棚にオメコマークが描かれた袋があったんだけど、あれ何? ダークナイト・ライジング(8/7 有楽町 丸の内ピカデリー1)★★★ いまこそ刑務所をぶち破れ! というときにベインが「オポチュニティ!」って叫んだのがタイムリー過ぎて劇場でコーラ噴いた。 例のやけくそバイクがドリフトターンするときの原理がわからない。 バットコプター(そんな名前じゃない)があんな小さいローターでどうやって浮力を生んでるのかもわからないけど、そこはファンタジーでいいのか。 アン・ハサウェイはキャットウーマンを名乗るには顔が

    8月に見た映画 - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
    katokitiz
    katokitiz 2012/09/06
    『マイティ・ソー』抜けないハンマーのまわりでバーベキューを始めるアメリカ人>だっしゃっしゃ!
  • 古物商の許可証を取得 - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    やった! 日ようやく東京都公安委員会から古物商の許可証を発行してもらったぜー! こちらのブログしか読んでない方には意味不明かもしれないので簡単に説明しておくと、おれ、古屋さん始めるの。昔からの夢だったんだよね。すでに神田神保町に店舗物件(兼事務所)を借りてあって、棚と事務机を運び込んである。そんで、毎日出勤しては手作業でちょっとずつを搬入してるんだよ。 開業予定は10月27日。屋号はもう決めてあるけど、まだ内緒。看板ができたら、そんとき発表する。 古屋と言っても、おれがやるような店なので普通の品揃えにはなんない。基的には、これまで集めてきた秘蔵のを大放出することになる。なので、裸族、自然災害、犯罪者、野球、飲尿療法、心霊写真集、アイドル、発明家、クイズ王、怪しいタレント、コレクターの、意味不明な……そういうものがズラリと並ぶことになるだろう。 当初は、「古と煮込みの店

    古物商の許可証を取得 - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
    katokitiz
    katokitiz 2012/07/03
    「古物商は言い換えれば故買屋」というツイートを見て、『不夜城』を思い出してしまった/楽しそうなお店になりそうな予感しかない。
  • 永福町・大勝軒の中華麺 - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    永福町の駅を降り、井の頭通りの交差点に立つと、すぐ目の前の角に行列が見える。道路越しにスープの匂いが漂ってくる。煮干しをメインにした醤油のスープだ。最初に訪問したのは何年前だっけな。たぶん下北沢に住んでいた20代の頃だろう。味がどうこうよりも「すごく熱いらしい」という噂を聞いて出掛けていった。実際、熱かったねえ。火傷したよ。翌日、口ん中の天井の皮がペロンと剥けるんだ。だが、それがいい。 そんな話だけ聞くとひどいラーメンのようだけど、この味は当にうまい。というか完璧におれの好み。自分にとってのキング・オブ・ラーメンがこれ。熱くて、醤油味で、煮干しダシ。 永福町大勝軒の丼はとにかく巨大なことでも知られている。冗談でなく洗面器レベル。そこへ麺が2玉入ってる。1人前なのに2玉。初めて行ったときは、少だったこともあってべきれなかった。最後の方はちょっと麺を残したっけな。スープなんか半分も飲めな

    永福町・大勝軒の中華麺 - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
  • 下北沢・ミン亭の江戸っ子ラーメン - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    下北沢に名店あり。その名も「萊亭(ミンテイ)」。ちゃんと漢字が表示されてますかい? へんが“王”で、つくりが“民”なんだけど標準漢字じゃないからOSやブラウザ環境によっては文字化けしているかもしれない。なので、以後はカナで書いておくんだミン。 ブルーハーツの甲ヒロトが売れる前にアルバイトをしていたことでも有名。それにあやかってか、いかにもバンドやってそうな兄ちゃんのバイトが絶えず1人はいたりする。一階はカウンターとテーブルが少々あるだけのいかにも町のラーメンやっぽい造り。でも奥の階段を上がると二階にそこそこ広いお座敷があって、ゆっくり酒を飲んだりもできる。壁には店を訪れた数々の芸能人のサイン色紙。亡くなった古今亭志ん朝も忌野清志郎もある。もちろんヒロトもある。 近頃、下北沢再開発の影響でついに取り壊しになる……という噂が流れたりしたが、まだ普通に営業している。その後、取り壊しの噂はデマだ

    下北沢・ミン亭の江戸っ子ラーメン - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
  • 東中野の夜空に豚の脂が蒸発する - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    東中野の飲屋街ムーンロードにあるという、知るシトぞ知る映画&プロレスおたくBAR「バレンタイン」。店内中には映画のポスターが張り巡らされ、好き者たちが集まっては、夜な夜なマニアックな会話が交わされている……。 そんなバレンタインで、一日店長をやらせてもらうことになった! まるでアイドルみたいだよな。そのうち一日署長とかもやってみたいぜっ! 【もつ喰い映画祭 とみさわ昭仁Day】 東京中のもつ焼き屋をべ歩いていて痛風寸前と評判の とみさわ昭仁がバレンタインのカウンターに立つ! といっても、カクテル作ったりシェーカー振ったりはできないので、 人喰い映画でおもてなしだ! ドリンクは、お一人様2時間飲み放題で3000円とさせてね。 2時間過ぎたらあとは通常料金で(チャージはナシ)。 そしてスペシャルメニューは とみさわ家特製の「もつ煮込み」を用意します! 数に限りがあるので、お早めに。 みんなで

    東中野の夜空に豚の脂が蒸発する - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
    katokitiz
    katokitiz 2012/02/05
    東京中のもつ焼き屋を食べ歩いていて痛風寸前と評判の>吹いた。
  • 人生に影響を与えた45曲 - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    有名ミュージシャンたちがそれぞれ影響を受けてきた45曲を紹介する、フジテレビ音楽番組「MUSIC SOUP -45r.p.m.」がおもしろい。サイトにはいろんなミュージシャンの45曲リストがアップされていて、それを見ているだけでもいろんなことが見えてきて興味深い。 というわけで、ミュージシャンでもなければ、有名でもないおれだけど、こういうのはすぐにマネしたくなっちゃう性分なので、さっそくリストアップしてみた。以下、とみさわ昭仁を形成してきた45曲。思いつくそばから書き出してみたので、順番はあんまり気にしないで。 Every Kind Of Vice / Dr. Feelgood (Marie's The Name) His Latest Flame / Elvis Presley Crazy Dream / フリクション You're So Cool / Hans Zimmer(True

    人生に影響を与えた45曲 - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
    katokitiz
    katokitiz 2012/01/06
    いろんな人ので見たい!
  • 二十世紀のおマルに - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    20世紀フォックスの映画を見に行くと、上映の前に会社のロゴが表示される。ビルディングの屋上に「20th CENTURY FOX」という文字のスタチューがででーんと設置されていて、それを四方からサーチライトが照らし出している有名なアレだ。 これが、昔っから気になって気になってチョー気になって仕方なかった。何がって、「2」と「0」のパースが狂ってることが! ぼくはライターになる前は製図士だったので、こういう製図的に歪みのある図形を見るとすごく気をとられてしまう。とくに20世紀フォックスの社ロゴはヒドい。もう落ち着いて映画なんか見てる場合じゃなくなる。 「2」の方はまだなんとかなっているのだが、「0」の歪みっぷりはいけない。来なら斜め左上方向へ向かって凛々しくそびえ立っていなければならないのに、こっち(客席側)に向かってコンニチワしちゃっている。そんなにお客様に迎合しなくてもいいよ! その下に

    二十世紀のおマルに - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
    katokitiz
    katokitiz 2011/12/21
    これはすごい。
  • 神保町・さぶちゃんの半ちゃんらーめん - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    「どさん子」という名前の札幌ラーメン店が都内にぼんぼん出来はじめたのは、おれが小学校にあがったぐらいの頃だっただろうか。サンヨー品がサッポロ一番の発売を開始したのが1966年で、そのあたりから札幌ラーメンブームが始まったんだよな。 でも、それまでの東京には、いわゆる東京風の正油ラーメンしかなかった。薄口醤油味のスープに細いちぢれ麺。具はシナチクとチャーシューとナルト。あとはネギ。固ゆでたまごをスライスしたものが入っているときもある。 当時、森下町の交差点のすぐ近くに伊勢屋という甘味処があって、そこのラーメンがまさにそういうタイプだった。オフクロの買い物にくっついていった帰りに、伊勢屋でラーメンべさせてもらうのが何よりの楽しみで、いったい何杯べたか数えきれない。ソウルフードってやつだ。自分にとって“ラーメン”というと、まずアレを思い浮かべる。 ラーメンはだいたいなんでも好きなので、と

    神保町・さぶちゃんの半ちゃんらーめん - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
    katokitiz
    katokitiz 2011/12/07
    薄口醤油味のスープに細いちぢれ麺。具はシナチクとチャーシューとナルト。あとはネギ。固ゆでたまごをスライスしたものが入っているときもある>オレの親父もこれがベストだと言いますね。