タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (53)

  • 日本大使、出欠保留…ノーベル平和賞授賞式典 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロンドン=大内佐紀】12月10日にオスロで開かれる中国民主活動家・劉暁波(りゅうぎょうは)氏(54)のノーベル平和賞授賞式典に招待された駐オスロ日大使が、回答期限の15日を過ぎても出欠を「保留」していることがわかった。 同大使館筋によると、省からの指示がなく返答できないという。 劉氏への授与に反発する中国政府は、各国政府に出席しないよう要求しており、前原外相も中国から働きかけがあったことを認めている。 ノルウェー国営放送NRKによると、日のほかインド、パキスタンなどが「国政府からの指示待ち」として回答を保留している。 日は最終的に大使を出席させる公算が大きいが、回答期限に間に合わなかったこと自体が異例だ。

    katow
    katow 2010/11/17
    本当に欠席させたらもう民主党終了は決定的だよな。個人的にはその方が有難い。
  • いらだつ首相「超法規的措置は取れないのか」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    22日の訪米を控えた菅首相は、周囲にいらだちをぶつけた。沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で、中国の対抗措置の報告が次々に上がってきていた。 首相は「民主党には(中国で副首相級の)戴秉国(たいへいこく)(国務委員)と話せるやつもいない。だからこういうことになるんだ」とこぼした、と関係者は語る。 首相とその周辺が中国人船長の扱いをめぐる「落としどころ」を気で探り始めたのは、船長の拘置期限が延長された19日以降のことだ。この日を境に中国政府は、日人4人を拘束し、レアアース(希土類)の対日輸出禁止の動きに出るなど、格的な「報復カード」を相次いで切った。 実際に「船長釈放」に動いたのは、仙谷官房長官と前原外相だったとされる。 23日朝、ニューヨーク。日中関係の行方を懸念するクリントン米国務長官と向かい合った前原外相は、こう自信ありげに伝えた。 「まもなく解決しますから」 那覇地検が船長を釈

    katow
    katow 2010/09/25
    >那覇地検の判断なので、それを了としたい」仙谷官房長官は24日夕の記者会見で、ひたすら「地検の判断」を繰り返し、政治の介入を否定した。>仙谷は見限った。
  • 小沢氏怒る!「俺が幹事長でも45議席取れた」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    24日夜、都内のホテル。民主党代表選での菅氏と小沢氏の「全面対決」を避けようと、「仲介役」を買って出た鳩山前首相らを前にしてのことだ。 「オレが幹事長のままでも、参院選では45から48議席は取れた。それが44だ。(98年の参院選後に退陣した)ハシリュウ(橋竜太郎・元首相)と同じ数字だぞ」 参院選大敗後も「けじめ」をつけなかった菅執行部を、痛烈に批判したのだ。小沢氏は「『静かにしていろ』と言うから静かにしていた。気分はよろしくない」とも語り、仙谷官房長官、枝野幹事長ら「脱小沢」色の強い執行部への不満も口にした。 鳩山氏は25日夕、首相官邸に菅氏を訪ね、対決回避に向けた最後の説得を試みた。 「小沢さんをきちんと処遇しないといけない。挙党態勢が大事だ」 小沢氏の憤りを鎮めるには、小沢氏を再び幹事長に起用するしかない、との確信が鳩山氏にはあった。「小沢幹事長」なら、枝野氏はもちろん、「反小沢」の

    katow
    katow 2010/08/27
    なに、読売がこの論調ってことはナベツネは小沢一郎をプッシュ、ってこと?などと妄想
  • 民主と連立せず、「みんな」渡辺代表が明言 : ニュース : 参院選2010 : 参院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    医師会「二また」後遺症深刻…組織候補ゼロ (7月18日 10:49) 自民苦しめた「直近の民意」、民主へブーメラン (7月12日 15:51) 冷ややかに「こんなに負けたら、お遍路行くべき」 (7月12日 15:24) ねじれ国会で課題先送りするな…経団連会長 (7月12日 15:06) 小沢氏側近、幹事長ら続投方針に公然反発 (7月12日 14:49) 大敗で内閣改造先送り、民主党内に執行部責任論 (7月12日 14:43) 自民「くら替え組」健闘、離党組は苦戦 (7月12日 14:29) 輿石会長「辞任論、政党として未熟と見られる」 (7月12日 13:55) それでも強い民主の労組候補…比例当選者の6割 (7月12日 13:25) 橋下知事「何かおかしいと国民がわかった」 (7月12日 13:20)

    katow
    katow 2010/07/11
    これは正しいと思う。
  • 期待に応えられていないと陳謝、民主が党声明 : ニュース : 参院選2010 : 参院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党は10日、参院選投票にあたり、党声明を発表し、政権運営で有権者の期待に応えられていないことなどを陳謝した。 声明は「まだご期待に十分応えられていないこと、そして、政治とカネ、普天間基地問題、税制改革の道筋で、混乱と不信を招いたことを率直にお詫(わ)びいたします」とした。 国政選に関する各党の声明で、陳謝の意が示されるのは異例だ。

    katow
    katow 2010/07/11
    そりゃあ異例は異例だけど…これで同情して票を入れる人を、私は尊敬できない。
  • 普天間「八方ふさがり」…首相責任論、不可避に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    沖縄の米軍普天間飛行場移設問題は10日、日米間の実務者協議の開催が見送られるとともに、政府案で移設先となった沖縄、鹿児島両県で反発が広がり、暗礁に乗り上げた。 鳩山首相が米国と地元自治体、与党の同意を得て決着させる、と公約した「5月末」まで1か月余りで政府は「八方ふさがり」に陥った。厳しい首相責任論が強まるのは避けられない情勢だ。 「交渉のボールは日にあるに決まっている」 米政府関係者は10日、こう声を荒らげた。 岡田外相は先月末、ルース駐日米大使らとの会談で、沖縄県名護市にまたがる米軍キャンプ・シュワブ陸上部や鹿児島県の徳之島などを柱とする移設案を米側に説明し、日側は「ボールは米国に投げた」と楽観視していた。 だが、米側は不信感を募らせた。安定的な基地運営に不可欠な地元合意がないばかりか、示された資料は「素人同然の内容」(日米外交筋)。専門知識を持つ外務、防衛両省が深く関与していない

    katow
    katow 2010/04/11
    ほんとなら、やっぱり政局の道具にしかできなかった民主党の責任は重いぞ。
  • 3月6日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    なぜ、こんなものが流行(はや)るのか。インターネットの世界で利用者が急速に増えている「ツイッター」にそう首を傾(かし)げている人は多かろう◆140字以内の短文を誰でもネットに発信できる。読んでもらう相手を決めておく必要はない。いわば「つぶやき」だ。「腹減った」「もう寝る」もある。政治経済や国際情勢、宇宙を語っている人もいる◆最近は政治家もよく「つぶやく」。国会議員など300人以上が利用中という推計もある。このうち今週話題になったのが原口総務相だ◆1週間前のチリ地震で自ら津波情報をつぶやいて発信。水曜日は国会予算委に遅刻したが、その間もつぶやいていた◆「ツイッター」は英語で「鳥のさえずり」。人々があちこちでつぶやく様を指すらしい。利用者は100万人以上。つぶやき数も今週、累計100億回を超えた。政治家の情報発信には格好の道具だ◆ただ発言を取り消せない。流言飛語が怖い災害時も使えるか。「綸言(

    katow
    katow 2010/03/08
    まあ、便所の落書きと同レベル。
  • 小沢氏が4億円不記載了承…石川議員が供述 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る政治資金規正法違反事件で、逮捕された石川知裕衆院議員(36)(民主)が東京地検特捜部の調べに、土地購入前の2004年10月下旬頃、土地代金に充てる現金4億円を同会の同年分の政治資金収支報告書に記載しない方針を小沢氏に報告し、了承を得ていたと供述していることが、関係者の話で分かった。 特捜部は、収支報告書の虚偽記入容疑について、小沢氏が石川容疑者らと事前に共謀していた疑いがあるとみて、小沢氏自身の刑事責任追及を視野に捜査している。 同会は04年10月29日、東京都世田谷区深沢の土地を購入。同会の事務担当者だった石川容疑者は、土地代金など計約3億5200万円の支払いに充てるために小沢氏から受け取り、同会の銀行口座に入金した現金4億円の収入と、土地代金などの支出を同年分の収支報告書に記載せず、その報告書を05年3月に提出した疑いが持た

    katow
    katow 2010/01/20
    供述だから、完全な証拠足り得ない、のかしら?それともこの情報も小沢氏揺さぶり用なんだろうか。
  • グーグル「抵抗」中国衝撃、言論統制さらに : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=佐伯聡士】中国の胡錦濤政権は、インターネット検索世界最大手の米グーグル社が12日、中国語サイトの検索結果の検閲受け入れを停止し、中国事業からの撤退の検討を発表したことに衝撃を受けている。 「巨大市場」を武器に外国の検索企業を検閲に従わせることに自信を深めてきたが、初の「抵抗」の影響が広がれば、政権の言論統制のほころびにつながるだけに、一層締め付けを強める構えだ。 胡政権はこれまで、共産党による情報独占を突き崩し、「社会の安定」を揺るがしかねない「有害情報」を発信するネットの統制に全力を挙げてきた。だが、世界最高水準の「網絡警察」(サイバー・ポリス)を抱える政権にとっても、チベットやウイグルなどの民族分裂や「台湾独立」、民主化要求など、一党独裁を脅かす恐れのある「有害情報」を根絶するのは容易でない。 このため、政権は、グーグル中国の「百度」など、国内外の検索企業に対し、「協力」とい

    katow
    katow 2010/01/14
    Googleには頑張ってもらいたい。米国ですら中国に意見できない現状はまずい。オバマには裏からGoogleを支援するくらいして欲しい。しかしポルノを盾に検閲を正当化する論理自体に吐き気を覚える。
  • 「まさに空母建造の時」中国空軍大佐が意向 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=佐伯聡士】中国国営新華社通信系列の国際問題専門紙・国際先駆導報は、「空母は兵器の概念を超越し、すでに我々の民族感情に溶け込んでいる」として、「まさに空母建造の時だ」と主張する軍事戦略専門家、戴旭・空軍大佐のインタビューを掲載した。 強大な海軍を目指す軍内の強い意向を反映したものだ。 戴氏は「海洋は中国にとって命脈だが、これを防衛する能力がない。中国の空母保有は、原爆を保有したのと同様に大国が必ず持つべきものだ」と強調。「旧ソ連のワリヤーグのような中型(約6万トン級)の通常動力型が最良の選択だ」と指摘した上で、空母体に20億ドル(約1854億円)、艦載機と護衛艦を含めた空母戦闘群全体で計約100億ドル(約9270億円)を要するとの試算を明らかにした。 2個戦闘群を保有すると、さらに毎年100億元(約1300億円)以上の維持費用が必要になる。ロシア製に依存しない国産艦載機の開発など技

    katow
    katow 2010/01/07
    どうすればよいのだろうね。軍拡は基本反対と明確に声明を出すべきだと思うが。
  • 内閣支持続落59%、「首相指導力ない」急増 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が4〜6日に実施した全国世論調査(電話方式)で、鳩山内閣の支持率は59%となり、前回11月調査の63%から4ポイント下がった。 不支持率は29%(前回27%)だった。鳩山内閣の支持率は初めて6割を切った。内閣を支持しない理由では「首相に指導力がない」が27%(同13%)に急増した。米軍普天間飛行場の移設問題で、鳩山首相が年内決着を先送りする方針を固めたことなどが影響したとみられる。 沖縄県名護市を移設先とする日米合意については「少しは修正する方がよい」32%(同32%)、「合意通りに進める方がよい」26%(同31%)、「大幅に見直す方がよい」26%(同19%)となった。「少しは修正」と「合意通り」を合わせ、県内移設の現行計画を軸にすべきだと思う人は6割近かった。 首相が偽装献金など自らの「政治とカネ」の問題について、説明責任を果たしているとは思わない人は85%(同73%)に達した

    katow
    katow 2010/01/06
    衆院選で国民が民主党に与えた信任の内実は、「政権交代すること」この1点だった訳ですよ。実質。だからマニフェストは関係ナシで、個別でやろうとした政策ごとに賛否を飛ばす毎日。
  • 首相が南京へ・胡主席は広島へ…中国が打診 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=佐伯聡士】中国が、日中間の国民感情の改善に向けて、今年6月ごろ、鳩山首相の中国江蘇省南京への訪問を招請する代わりに、11月ごろに胡錦濤国家主席の広島訪問を検討し、日政府筋に非公式に打診していたことがわかった。 複数の日中関係筋が6日、明らかにした。中国は「南京事件」が起きた南京への訪問を戦後の現役首相として初めて実現させることで、東シナ海のガス田の共同開発や中国製冷凍ギョーザ中毒事件などの懸案を先送りしたまま、中国主導で対日関係を進める狙いだ。 日中首脳の相互訪問は今年、4月ごろに温家宝首相の訪日、上海万博のジャパンデーが開かれる6月12日ごろに鳩山首相の訪中、11月に横浜で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせて胡主席の訪日がそれぞれ計画されている。このうち、鳩山首相の南京訪問招請は上海訪問に合わせる可能性が高いという。 同筋によると、中国側は鳩山政権との

    katow
    katow 2010/01/06
    中国の打診はずれとるな完全に。対中感情の悪化は完全に「中国がいつまでも騒ぐから」であって「中国が平和の実現に協力しないから」ではない。広島に行く?ふーん、で終わりだろ。逆に南京に行ったらそれこそネタだ
  • 削減額6770億円止まり、仕分け人に不満 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    3兆円削減という目標にはほど遠く、会議のメンバーからは不満の声が上がっている。 同会議が11月に行った事業仕分けでは、「廃止」「予算計上見送り」に削減率が明示された「削減」を加えた削減額の総計は、読売新聞の集計で計約6700億〜7800億円だった。しかし、財務省が予算査定を通じてこの結果を反映させた結果、削減額は6000億円に満たなかった。「廃止」と判定された事業でも、「自治体が数年計画で行っている事業への補助金を切れば混乱が起きる」として一部の支出を認めた例などがあったからだ。 財務省は同時に、仕分けの考え方を、仕分け作業の対象にならなかった事業にも当てはめることで予算全体を削減する「横断的見直し」で削減額の上積みを図ろうとした。会議のメンバーには「仕分け結果を生かせば、1兆円超の削減額を確保できる」と期待する声もあったが、横断的見直しによる削減は「各省の消極的な姿勢」(関係者)もあって

    katow
    katow 2009/12/19
    こんなものかね。まあ次の事業仕分けの為の議論に力を割り振った方が賢いのか。
  • 松阪アワビ!水槽養殖に成功、年中おいしく : ぐるめ : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    katow
    katow 2009/12/19
    ああおいしそう。お腹が空いてきました。
  • 自民党綱領見直しへ、政権構想会議2次勧告 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    katow
    katow 2009/12/15
    とりあえず勧告の大筋には賛成する。が、まだまだこれからだ。
  • 年金「4年で全件照合」断念、半分以下に後退 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    厚生労働相は12日、年金記録問題の対応策の一環であるコンピューター上の記録と過去の紙台帳記録約8億5000万件との照合について、2013年度までの全件照合完了という目標を見直す方針を固めた。 10、11年度の照合目標を6億件から2億件程度に引き下げる。予算の確保が難しいことと費用対効果が低いことが要因で、最終的に照合できるのは全体の半分以下にとどまる見込みだ。民主党が「国家プロジェクト」と位置づけた「消えた年金問題の解決」が大幅に後退する格好だ。 民主党の政権公約(マニフェスト)は、10、11年度を記録問題への「集中対応期間」に設定している。当初の計画ではこの2年で全体の7割(約6億件)の照合を集中的に行い、おおむね完了させる予定だった。 厚労省は10年度予算の概算要求に照合のための人件費などの関連経費789億円を盛り込んだが、厳しい財政状況の下、費用の確保は難しい状況となっている。ま

    katow
    katow 2009/12/13
    どっちにしろアホな話だ、そもそも全件照合自体が不可能で無駄な作業だというのに。照合を断念して年金制度を変える、と言い出してくれよ。
  • 日米首脳会談、米側が事実上の拒否 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=小川聡】ギブス米大統領報道官は9日の記者会見で、沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題をめぐり、鳩山首相が意欲を示しているオバマ米大統領との首脳会談について、「わずか数週間前にこの問題を議論したばかりで、(両国の閣僚級による)作業部会を継続することが最良の道だ」と述べ、必要性はないとの考えを示した。 日政府の正式な申し入れ前に、事実上の拒否を公表するのは「異例の対応」(日米外交筋)とされ、米側が強く求める現行計画での年内決着に応じようとしない首相に対する大統領自身の厳しい姿勢を反映したものと見られる。 首相は、17〜18日にコペンハーゲンで開かれる国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)首脳級会合の際、大統領と会談し、普天間問題での日政府の立場を直接説明したいとの考えを示していた。 これに対し、ギブス報道官は「進展を図る唯一の方法は、作業部会を再開し、議論を行うこ

    katow
    katow 2009/12/10
    >首相の対応に不快感が高まっているという。>不快感、と書いてしまうか読売。正直誠意のレベルで裏切られたという認識でないの米は。
  • 米、同盟協議「延期」を鳩山政権に通告 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    来年の日米安全保障条約改定50周年に向け、「日米同盟の深化」を目指して日米両政府が始めることにしていた新たな協議について、米政府が「延期」の意向を日政府に通告してきたことが8日、政府関係者の話でわかった。 米軍普天間飛行場移設問題で、米側が強く求める日米合意の履行を鳩山政権が見直す姿勢を示していることが理由だ。「同盟深化」の協議は、将来の両国関係強化の象徴と位置づけられているもので、普天間問題の混乱は、日米関係全体に深刻な悪影響を及ぼし始めた。 関係者によると、「延期」は、4日に都内で行われた普天間移設問題に関する閣僚級作業部会の後、日政府に通告された。米側は「普天間移設問題が解決されるまでは協議に応じない」と理由を伝えたという。 日政府は4日の作業部会で、普天間移設の結論を来年まで先送りする意向を米側に伝えた。これに、米側が強く反発したものとみられる。 日政府は、普天間問題の作業

    katow
    katow 2009/12/08
    韓国の盧武鉉政権の時より米もわきまえた対応?「駄々には付き合わん」と早々判断という事か。仮に日本が米と距離とる戦略を採用したとしても、手段が御粗末過ぎる事を鳩は判っていないよな。この件は国民も否だぞ。
  • 北が突然デノミ…闇市場に市民殺到、大混乱に : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=竹腰雅彦】韓国の聯合ニュースは1日、中国で活動する複数の北朝鮮貿易関係者の話として、北朝鮮が11月30日から、デノミネーション(通貨単位の切り下げ)を実施したと報じた。 北朝鮮ウォンの旧通貨と新通貨を100対1の比率で交換するもので、北朝鮮の新通貨発行は1992年以来となる。 韓国の研究者などによると、北朝鮮では市場経済の限定的導入を図った2002年の経済改革以降、コメの価格が50倍以上、日用品価格が20〜30倍以上に上がり、実質的な通貨価値が下落。 今回の措置は、インフレ抑制に加え、当局の統制外の闇市場で扱われる私有資金の管理強化が目的とみられる。聯合電によると、通貨交換は30日午後2時に始まり、隠し資産の発覚を恐れた市民が、人民元や米ドルへの両替を求めて闇市場に殺到、大混乱に陥ったという。 韓国北朝鮮専門インターネット新聞「デーリーNK」は、平壌の消息筋の話として、通貨交換

    katow
    katow 2009/12/01
    これって、結構大きな事件?
  • 「疑惑の総合商社」発言、辻元氏が宗男氏に陳謝 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    社民党の辻元清美国土交通副大臣は18日の衆院外務委員会(鈴木宗男委員長)で、2002年3月の衆院予算委員会の証人喚問に招致された鈴木氏を「疑惑の総合商社」と呼んだことを陳謝した。 当時、辻元氏は鈴木氏がケニアへの政府開発援助(ODA)事業を巡り口利きをしたのではないかと追及。自民党の小野寺五典氏に現在の認識を問われると、「(鈴木氏の)裁判でもその事実は出ておらず、確証がなかった。そのような言葉遣いをしたことを反省している」と述べた。 辻元氏は鈴木氏を追及した半月後、秘書給与詐取疑惑で議員辞職し、翌年には逮捕され、有罪が確定した。この日の答弁では「国会論戦では熱くなったり、言い過ぎることもあるが、それが自分にはね返ってくることも理解している」と低姿勢に終始した。 7年を経て陳謝された鈴木氏は委員会後、記者団に、「国会の場で反省を述べたことは評価したい。もっと早くても良かった気がする」と苦笑い

    katow
    katow 2009/11/19
    陳謝などして欲しくないわな。