記事へのコメント111

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana  おバカさんたちが、得意気にエスカレートしていって、党内分裂することを祈念していますよ。

    2010/09/29 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 民主党では「法治主義」より「政治主導」が上位概念になってそう。「統帥権」って言葉を思い出した

    2010/09/27 リンク

    その他
    mullen
    mullen あなたわ首相ですか?

    2010/09/26 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 民主党の外交は、いつもいつでも不安しか残らんなぁ。/中国と仲良くするのは大事なことだが、譲りまくるのは仲良くするのとは違うんだぜ?国として、対等に付き合わないと意味がない。

    2010/09/26 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「実際に「船長釈放」に動いたのは、仙谷官房長官と前原外相だったとされる」岡田さんが外相のままだったら…とどうしても考えてしまう

    2010/09/26 リンク

    その他
    mnox
    mnox 日本にいる中国人スパイや不法入国者も拘束しようぜ。これで対等だ。

    2010/09/26 リンク

    その他
    migurin
    migurin 歴史が変わる瞬間

    2010/09/26 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 人質をとるという卑劣な手段に出た中国はちっとも有利じゃなかったのに菅は馬鹿。死んでほしい。

    2010/09/26 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 ……政権批判にしてもこういうスタンスの記事は好きじゃないな。関係者とか党幹部とか、なんか陰気くさい。

    2010/09/26 リンク

    その他
    ones-inch
    ones-inch 日本の弱腰外交が中国のジャイアニズムもとい中華思想を加速させとるな。

    2010/09/26 リンク

    その他
    takeharuo
    takeharuo 最初から逮捕しなければよかったのに。シーシェパード事件で"勝利"した検察・政府がSS同様彼らも母国では鼻つまみモノと対応を見誤ったのではないか。SS事件ではすぐ公開されたビデオがまったく公開されないのも不自然

    2010/09/26 リンク

    その他
    pogemutaBN
    pogemutaBN 軽々しく「超法規的措置」とか口に出すんじゃないよ。法規の範囲内でいくらでもやりようはあったものを。

    2010/09/26 リンク

    その他
    sajiwo
    sajiwo フジタの社員どうすんだよ。ビデオ公開がカードになるのか?

    2010/09/26 リンク

    その他
    wiateria
    wiateria こんな内情がポロポロ出てくる時点で政権政党として終ってる。全共闘世代の内ゲバに国をまきこむなよ。。

    2010/09/26 リンク

    その他
    inumash
    inumash “あとたった5日”我慢すれば体内的にも対外的にも面子が保てたのに・・・というのが正直な感想だったりするのよね。尖閣諸島が日米安保の対象という言質とったのはでかいけど。

    2010/09/26 リンク

    その他
    zorio
    zorio 超法規的措置って何だ?こいつは王様なのか?

    2010/09/26 リンク

    その他
    maro_masa
    maro_masa 読売新聞。ん〜、どこまで正しい記事なのかは疑問。本当ならば、しょうもないというか、なんというか。釈放するにしても、もっといい対応はあったとは誰が見ても思うよなぁ。

    2010/09/25 リンク

    その他
    softboild
    softboild 船長が処罰されないことは規定路線だったろうが、なぜ地検に外交に触れたコメント出すことを許したのかまったく説明されていない。

    2010/09/25 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 外交センスがないって公表しちゃったようなもの。世界に対してね

    2010/09/25 リンク

    その他
    p_wiz
    p_wiz 中国がそこまで出来るように道を切り開いたのは、日本の防衛をズタズタにした民主党自身なわけで・・・

    2010/09/25 リンク

    その他
    kintyouru
    kintyouru いっそのことこのまま戦争でいい。平和ボケの馬鹿どもも目が覚めるだろ。

    2010/09/25 リンク

    その他
    ahahasasa
    ahahasasa そう、他のアジアの国が中国と領土でもめてるときに、これは痛いよ。

    2010/09/25 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks 三権分立の重要性を再認識。三権分立と言いつつも圧力に屈しては「司法の名折れ」なんだけどね。

    2010/09/25 リンク

    その他
    marupin
    marupin 民主党全部がだろうに>菅も仙谷も、外交なんて全くの門外漢

    2010/09/25 リンク

    その他
    yoshitaka4729
    yoshitaka4729 こんな人達を当選させたのも自分を含めた国民なんだ。

    2010/09/25 リンク

    その他
    noburin2007s
    noburin2007s 民主党には政権担当能力はありません。by小沢

    2010/09/25 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 那覇地検が勝手にやったという公式な声明がすべて。この状況で政権を揺さぶり国民を分断するメディアやそれに乗せられる者は売国奴以外の何者でもない

    2010/09/25 リンク

    その他
    ShangriLa
    ShangriLa ワロタ。あら嫌だ。超法規的措置だなんて///

    2010/09/25 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 予測能力も覚悟も責任感もなし

    2010/09/25 リンク

    その他
    sige0726
    sige0726 中国は、日本は脅せば譲る、

    2010/09/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いらだつ首相「超法規的措置は取れないのか」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    22日の訪米を控えた菅首相は、周囲にいらだちをぶつけた。沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で、...

    ブックマークしたユーザー

    • lfl2010/12/26 lfl
    • CavalleriaRusticana2010/09/29 CavalleriaRusticana
    • ryozo182010/09/27 ryozo18
    • orzie2010/09/27 orzie
    • tyu-ba2010/09/27 tyu-ba
    • repunit2010/09/26 repunit
    • mullen2010/09/26 mullen
    • chanpon02010/09/26 chanpon0
    • ys00002010/09/26 ys0000
    • Louis2010/09/26 Louis
    • mnox2010/09/26 mnox
    • seo-sem-hp2010/09/26 seo-sem-hp
    • lonelyman2010/09/26 lonelyman
    • migurin2010/09/26 migurin
    • strawberryhunter2010/09/26 strawberryhunter
    • the_dirty_boogie2010/09/26 the_dirty_boogie
    • yoshi12072010/09/26 yoshi1207
    • ones-inch2010/09/26 ones-inch
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事