タグ

cultureとsiteに関するkatshiのブックマーク (3)

  • 文化人類学解放講座(平成××年度BLG版)

    ▼「2015年度 文化人類学解放講座A/B」 [時間] 毎週水曜4限 15:00-16:30 [場所] 中央大学多摩キャンパス3号館文学部総合棟3114教室(300人教室) [講師] 小田マサノリ 文化人類学は「文化」をとおして「人間とはなにか」を考える学問です。自分たちの知らない「異文化」や「他者」を知り、それを理解することで、オルタナティヴなものの見方や考え方、生きかたを学びます。今年度の「文化人類学解放講座A/B」は、「リキッドモダン社会」とよばれる、流動的で、不安定ないまの社会のなかで人間らしく生きてゆくための知識やものの考え方などについて考えます。今学期の「文化人類学B」のテーマは、「グローバリズムとリキッドモダン社会」の予定でしたが、現在の社会状況にあわせて、「グローバリズムの時代の、世界の民主化運動と、その文化」に変更します。講義の内容については、このブログ(http://i

    文化人類学解放講座(平成××年度BLG版)
    katshi
    katshi 2008/10/13
    小田マサノリ(イル・コモンズ)
  • Pepper Shop/ペッパーショップ » archives 1993-1996

    フリーペーパー「PEPPER SHOP」:古賀学が1993年(20歳)に創刊したフリーペーパー。1号につき1人のクリエイターを軸に「インプット(影響を受けたモノ)」と「アウトプット(世の中に発信していること)」をテーマにインタビューし、5000字〜10000字のテキストを掲載していた。東京藝術大学/多摩美術大学/武蔵野美術大学/女子美術大学/女子美術短期大学/創形美術学校/阿佐ヶ谷美術専門学校/ほか美術系大学や専門学校の掲示板付近、Shop33(吉祥寺)/レントゲン藝術研究所(大森)/DEP’T STORE(原宿)/デジタローグギャラリー(神宮前)/P-House(渋谷)/SCAI THE BATHHOUSE(谷中)/マニュアルオブエラーズ+タコシェ(高円寺)/VIE DEE WOE(下北沢)/ガーディアンガーデン(銀座)/Mix(青山)/パラボール(原宿ラフォーレ)/パリススキャンダル(

    katshi
    katshi 2008/08/05
    「古賀学が1993年(20歳)に創刊したフリーペーパー」岡崎京子、立花ハジメ、佐藤可士和、村上隆ほか、via http://www.jarchive.org/journal/
  • 高橋靖子の「千駄ヶ谷スタイリスト日記」

    ある日、私にファッションチェックの仕事がまよいこんだ。 私にとって、ファッションチェックとか、着まわし術とかいうのはとても苦手な分野なのだ。 「ストーンズのファッションチェックですから」という相手に、出来ませんといえば、「仮にもスタイリストだし、仮にもロック好きでしょう」と思われるばかりか、ちょっとエラソーにしてるみたいに見えちゃうかな。 とまあ、私の中の、良く思われたい精神が勝ってお引き受けしたのでした。 でも、40年にわたる彼らの歴史的写真を見せてもらって、いちばんお勉強したのは私自身だった。担当の若者たちとわいわいしゃべって、来日中止時の秘話で 盛り上がったりしてね。 1990年の公演の時、私はアキレス腱を切り、その手術後でまだ松葉杖をついていた。 交通渋滞でタクシーは進まず、やっと開演時間ピッタリにドーム前に着いた。 わーっという歓声が上がり、曲が始まっても、私は松葉杖で必死に歩い

    高橋靖子の「千駄ヶ谷スタイリスト日記」
  • 1