タグ

ブックマーク / mizchi.hatenablog.com (3)

  • ゴールデンウィークの成果報告 - mizchi's blog

    誰とも会わなかった(完) 読んだ エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計 (IT Architects’Archive ソフトウェア開発の実践) 作者: エリック・エヴァンス,今関剛,和智右桂,牧野祐子出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2011/04/09メディア: 大型購入: 19人 クリック: 1,360回この商品を含むブログ (132件) を見る 5章まで読んだ。 ドメイン駆動、スキルツリーで言うと、オブジェクト指向Lv8ぐらいで解禁されるスキルのような印象を受けた。ストラテジーやMVCを理解してないと実装に至れない。ジャンルは違うけど、言語開発や、データベース設計、OS開発と同じように、一つのこじらせの極地にみえる(批判しているわけではない) 序盤は仕様理解(ドメイン理解)が大事でそれをチーム内で共通の言葉に落としてモデリングしましょうという話が続く。実際のドメイン駆動、値オ

    ゴールデンウィークの成果報告 - mizchi's blog
    kattton
    kattton 2014/05/07
    “ゲーム作るはずが、ヤク刈ったら終わった。”
  • データバインディングについてVue.jsと Backbone.stickitを比較する - mizchi's blog

    これは会社でvue.jsを採用を説得するための資料なのでstickitを罵倒する vue.js http://vuejs.org/ backbone.stickit http://nytimes.github.io/backbone.stickit/ Backbone.stickitVue.jsの比較 「#menuを押したら右に100px動く」みたいなコードを書いてみるとする。 template関数はJadeテンプレートを展開する関数だと思ってほしい Backbone.stickit の場合 class MenuView extends Backbone.View initialize: -> @model = new Backbone.Model() @render() render: -> @$el.html template(""" #menu.js-open """) @stic

    データバインディングについてVue.jsと Backbone.stickitを比較する - mizchi's blog
    kattton
    kattton 2014/05/07
    vue.js vs backbone.stickit
  • BackboneマンがAngular勉強会いってきたけどそんなに好きになれなかった話 #ng_jp - mizchi's blog

    最初に僕のポジションは表明しておくけど、今までbackbone.js, というかそのラッパーであるchaplin.jsべったりの環境で開発してて、今のプロジェクトをゼロから作り直す機会があるので次バージョンのためのライブラリ選定のためにとりあえず比較として angularを試した見た程度の人間なので、深くは理解してない。 Angularのメリット 僕の浅い理解と勉強会での話を総合した感じ レールに乗り切った時の開発効率が半端ない レールがしっかり敷かれているので開発者の能力差が問題にならない HTMLがテンプレートなので意味的な乖離が少ない ビューモデルに対する操作が一貫していてテスタビリティがある 自分もモジュラリティがあるHTML/CSSは幻想だと思っているので、HTMLに直接属性を書くのは別に構わないと思っている。 ただ、集団開発でも開発者の能力差が問題にならない、という発表をしてい

    BackboneマンがAngular勉強会いってきたけどそんなに好きになれなかった話 #ng_jp - mizchi's blog
    kattton
    kattton 2013/12/04
    Angularのキモさは言い表しがたい。便利なんだと思うし、開発効率いいんだと思うんだ。でもあれはHTMLでもなくテンプレートでもない、HTMLのようなものをコンパイルして動作する。コワい。
  • 1