タグ

カレンダーに関するkawachoのブックマーク (17)

  • Desktop Calendar PlusでMacにカレンダーを! – AliceSystems

    素敵なカレンダーを配布されている三階ラボさんがカレンダー表示アプリをリリースされていたので、 今までのお礼もこめて買ってみました。 Desktop Calendar Plus 1.0(¥350) カテゴリ: ユーティリティ 販売元: 3flab – 3flab inc.(サイズ: 0.9 MB) Desktop Calendar Plus | 壁紙の上にカレンダーを重ねて表示するMacアプリ 機能や使い方は上記公式サイトに丁寧に解説されています。 基機能はデスクトップにカレンダーを表示できることですが、 ちょっと感動したのがカレンダーのレイアウトをカスタマイズできること。 環境設定を開くと下図のようにカレンダーが部品化されてドラッグできるようになります。 これはすごい。 デフォルトで用意されたテーマを使うだけでも素敵。 テーマは今後追加予定とのこと。 また、icalなどとの同期も対応予定

    Desktop Calendar PlusでMacにカレンダーを! – AliceSystems
  • iOS 5の『カレンダー』に予定を登録するなら水平持ちがオススメ | iPhone | iPad iPhone Wire

    iPadiPhone Hacks iOS 5の『カレンダー』に予定を登録するなら水平持ちがオススメ 海上忍 2011/12/09 iOS 5の『カレンダー』は、一見すると変わらないが、よく見ると細部がブラッシュアップされている。iCloudを利用した他のiOSデバイスとの同期や、ドラッグによる時間調整、カレンダーの追加/削除など、iOS 4まではできずに歯がゆい思いをしていた処理が可能になった。 特に重宝するのが、週表示に切り替える新機能だ。iPhoneを垂直持ちのとき、表示モードをリスト/日/月のいずれにしていても、水平に持ち替えれば自動的に週表示へと切り替わる。いちどに表示できるのは3日ぶんのスケジュールだが、フリックして画面をスクロールさせれば前後の日付をすぐに表示できる。 イベントの登録作業も工夫されている。月表示のときは、画面右上の「+」ボタンをタップして、開始/終了時刻をダイ

  • iPhone と Google カレンダーの連携が昔の方法だったため共有カレンダーが見られなくなってた

    iPhoneGoogle カレンダーの連携が昔の方法だったため共有カレンダーが見られなくなってた 2011-11-19-1 [iPhone] iPhoneGoogle カレンダーの連携ですが、私は iOS3 のころに下記の方法で設定しました。 - iPhoneGoogleカレンダーの同期ができたよ (感染ルンです。。。) http://plaza.rakuten.co.jp/utsurundesu/diary/200902170000/ - [を] iPhone夫婦にはGoogleカレンダーが便利![2009-12-17-2] しかし、最近 iOS5 にしてから、と共有しているはずの Google カレンダーがなぜか見られなくなってしまいました。まああとで解決すればいいやと思いつつ1ヵ月が過ぎてしまい、さすがにいろいろと困るようになったので集中して原因究明。 で結論ですが、

    iPhone と Google カレンダーの連携が昔の方法だったため共有カレンダーが見られなくなってた
  • Emacs用カレンダー calfw v1.2 リリース - 技術日記@kiwanami

    もうちょっと早く紹介記事を書くつもりだったのですが、orgmode の家 ML から召喚されて、2週間ほど ML での対応やパッチ取り込み、細かい機能追加などを行っておりました。ということで、 v1.0 から飛んで v1.2 になりました。 calfw ? Emacs 上でふつうに使えることを目指したカレンダーアプリです。こんな感じのよくあるレイアウトで表示します。 画面イメージ 以前の記事もある程度参考になると思いますが、設定方法が変わっていますので気をつけてください。 参考:Emacsでカレンダーコンポーネントを作った - 技術日記@kiwanami 以前(v0.2.1)からの主な変更点 API の整備 カレンダーのネタ提供をグローバル変数をやめて、構築時の引数で指定 cfw:source でスケジュールを構築、複数組み合わせ UIの強化 ビューの追加(月、週、2週、日) ビューの拡

    Emacs用カレンダー calfw v1.2 リリース - 技術日記@kiwanami
  • Googleヘルプ センター -  詳しい検索方法 

    If you're having trouble accessing a Google product, there's a chance we're currently experiencing a temporary problem. You can check for outages and downtime on the Google Workspace Status Dashboard.

  • Googleカレンダーを携帯電話から完全管理 TAKE24/7

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 中長期の予定を立てるのに便利な「Compact Calendar 2008」日本語版 - GIGAZINE

    そろそろ年の瀬も迫ってきたため、カレンダー売り場や手帳売り場が騒がしい季節となってきました。が、中期や長期の月をまたがる予定を立てるとなると、なんとな~く見通しが悪くなるのが難点……というカレンダーなどが多いわけで。 そこで使えるのがこの「Compact Calendar」、月をまたいでずらっと縦長に一覧できるようになっており、横にある大きな白紙メモスペースに予定を書き込んで使うことが可能。かなり見通しがよくなるので、ざっくりとしたプランニングに便利です。 2008年度版の日語化済みバージョンのダウンロードは以下から。 手軽で使い勝手の良いCompact Calendar 2008 (でぃべろっぱーず・さいど) 月曜始まりと日曜始まりの2種類が用意されています。中身はExcelファイルなので、細かいカスタマイズも可能です。 実際に印刷してみました。ちゃんとA4サイズ1枚に収まります。 ち

    中長期の予定を立てるのに便利な「Compact Calendar 2008」日本語版 - GIGAZINE
  • お料理レシピは天気予報を超えるか?:Alternative 笑門来福:オルタナティブ・ブログ

    最近の私の関心事のひとつに、「お料理レシピ」と「天気予報」の戦いがあります。 ぶっちぎりだった「天気予報」を「お料理レシピ」が猛追するといった状況なのですが、いったい何の戦いでしょうか? 実は、どちらもソーシャルカレンダー「c2talk」用に提供されているカレンダーで、今、そのランキングを争っているのです。「c2talk」では、カレンダーのダウンロードランキングが表示されますが、このランキングでは、しばらくの間、1位が「天気予報」、2位が「こよみ」、3位が「新規株式公開(IPO)カレンダー」と順位が固定化していました。 そこに殴りこんできたのが、「オレンジページ」提供の「お料理レシピ」のカレンダーです。11月10日の発表以来ぐんぐんと順位を伸ばし、3週間で3位にのし上がり、今日現在は2位、しかもいまだに伸び続けて年内には1位になろうかという勢いです。 「今後カレンダーがキラー」と言われ、カ

    お料理レシピは天気予報を超えるか?:Alternative 笑門来福:オルタナティブ・ブログ
  • 窓の杜 - 【NEWS】ポップなデザインのデスクトップカレンダー「Rainlendar Lite」

    スケジュールやToDoの管理機能を備えた、ポップなデザインのデスクトップカレンダー「Rainlendar Lite」v2.0が公開された。Windows 2000以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「Rainlendar Lite」は、ポップなデザインのデスクトップカレンダー。海外製のソフトながら日語化ファイルが用意されているほか、スキン機能でカレンダーの外観を変更できるのが特長。標準のスキンは、ウィンドウ枠や背景もないシンプルなデザインで、カレンダーの数字や曜日表記に白抜きの太字フォントを採用しているため、ポップな印象となっている。 画面はカレンダー・スケジュール・ToDoの3つに分かれており、それぞれの画面をドラッグ&ドロップで自由に配置できる。またタスクトレイにも常駐し、日めくり式で日付がアイ

  • 大西 宏のマーケティング・エッセンス: 【警告】Googleカレンダーで情報流出?

    2006年10月03日09:06 【警告】Googleカレンダーで情報流出? カテゴリインターネット kinkiboy Comment(12)Trackback(10) 無防備な人が多いには驚きます。Googleカレンダーで、まるでソーシャルブックマークみたいに公開設定をしている人が何人もいます。実に詳細な仕事のスケジュールが公の場にさらされており、このことを私どもの会社のスタッフが気づき、ぜひこのブログで警告してあげて欲しいというリクエストがありました。 見てみると、その人の所属する会社、どのような仕事をしている人かだけでなく、取引先の会社や仕事内容までわかってしまうものがありました。このことが取引先に知れたら信用問題になるでしょうし、関係者が見れば大変な情報でしょう。わかる人が見れば進行しているプロジェクト内容も推測できます。人がどのように動いているのかはトップシークレットのひとつであ

    大西 宏のマーケティング・エッセンス: 【警告】Googleカレンダーで情報流出?
    kawacho
    kawacho 2006/10/04
    やっぱこういうのあるんだなぁ。
  • Googleカレンダーが日本語に対応

    グーグルの「Googleカレンダー」が19日から日語に対応した。これまでも予定を日語で入力することはできたが、新しくメニューが日語で表示されるようになったほか、携帯電話にリマインドメールを送ることができるようになった。携帯電話は、ドコモ、ボーダフォン、au、ウィルコムに対応している。 Googleカレンダーは、ブラウザから利用できるオンラインのカレンダーだ。利用するには、無料で登録できるGoogleアカウントを取得すればよい。各ユーザーがカレンダーに自分の予定を書き込むほか、ほかのユーザーの書き込んだ予定と重ね合わせて見たり、イベントに招待したりできる。例えばグループでミーティングを開く場合、予定を共有しているユーザーの空いている時間を確認して、ミーティングというイベントを設定し、招待するといった使い方ができる。 また、Microsoft Outlook、iCal、Yahoo!カレン

    Googleカレンダーが日本語に対応
    kawacho
    kawacho 2006/09/19
    日本語化されて使いやすくなったなぁ。
  • ソーシャルカレンダー c2talk » イベントギャラリー

    これまでオンラインサービスとして提供してまいりました、ソーシャルカレンダー「c2talk(シー・ツー・トーク)」のサービス提供は、2010年3月をもって終了いたしました。 これまで、c2talkのサービスをご愛顧いただき、心よりお礼申し上げます。

  • ITmedia News:WindowsとMacOSに両対応のソーシャルカレンダー「c2talk」

    インフォテリアは、ソーシャルカレンダーソフト「c2talk(シー・ツー・トーク)」の無料提供を開始した。Windows XP SP2以降、MacOS X 10.4以降に対応。インターネット上の情報と個人の情報を一括して管理できるという。 c2talkでは、カレンダー画面にネット上のさまざまな情報と社内や個人的な情報をマッシュアップして活用できる。主な機能は、インターネット上に公開し共有できる「公開カレンダー機能」、ネット上のサービスと連動する「連携カレンダー機能」、作成したカレンダーを特定の人に公開する「共有カレンダー機能」など。公開カレンダー機能を利用した「各国の休日カレンダー」や、連携カレンダー機能による「ゲームの発売日カレンダー」、共有カレンダー機能を活用した「サークル予定表」――といった利用方法を見込んでいる。 また、整理したカレンダーを携帯電話に配信することも可能だ。さらに、イン

    ITmedia News:WindowsとMacOSに両対応のソーシャルカレンダー「c2talk」
  • Ajaxを使用した無料のスケジュール管理システム「My Koyomi」

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    kawacho
    kawacho 2006/08/16
    微妙にUIデザインがもっさいかも。
  • プロフェッショナルツールとしてのメモ帳──ロディア&クオバディス

    その辺にある紙の裏でもいいのに、わざわざメモ帳を購入するのはなぜか。プロフェッショナルに愛用されたメモ帳が、ビジネスパーソンの道具として注目されている。 少しでも文具に興味を持っている人なら、クオバディス、ロディアという文具のブランド名を聞いたことがあるだろう。いずれもフランスの老舗ブランドで、日にも70年代に上陸している。 当初は「機能的なデザインとセンスが、いわゆる横文字職業の方の支持を得て、知る人ぞ知るブランドとして人気」(クオバディス・ジャパンの小沢麗子氏)だったが、90年代から、アフタヌーンティーやポーターなどとのタイアップを進め、また斬新なカラーがアパレル業界のビジネスパーソンにも評価され始める。 プロフェッショナルツールとしてのメモ帳 メモ帳なんて書ければなんでもいい──と思う人もいれば、仕事で使う道具には自分が納得した最良のものを使いたいと思う人もいる。PCでいえば、会社

    プロフェッショナルツールとしてのメモ帳──ロディア&クオバディス
  • イオレ、Ajax利用のオンラインカレンダー「らくらくスケジュール」

    イオレは、個人やグループ単位でスケジュールをオンライン上で管理できる「らくらくスケジュール」の提供を7月1日に開始した。ユーザー登録とアンケートに回答すれば、無料で利用できる。 らくらくスケジュールは、Ajaxを採用し、ドラッグ&ドロップ操作での予定表編集、表示形式や日付変更の切り替えなどをスムーズに行なえるというオンラインカレンダーサービス。スケジュールは携帯電話からの登録や確認が可能で、予定登録時に参加予定者の携帯電話宛てにメールを送信し、出欠確認も行なえるという。 今後はオフィスやサークルなど利用シーンに応じた追加機能や、同社が運営するメール一斉同報機能やメーリングリスト機能を利用できる「らくらく連絡網」との連動も図っていく。また、外部企業との提携活動も進める考えで、サービス開始から1年以内に50万人の会員を獲得したいとしている。

  • 1