タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (84)

  • チャットとRPA、どちらが労働時間とコスト削減に役立つか - 深谷市が検証

    トラストバンクは11月1日、LGWAN(総合行政ネットワーク:Local Government Wide Area Network)を介して業務アプリケーションを共同利用できる「LGWAN-ASP」を活用した自治体専用ビジネスチャットツール「LoGo(ロゴ)チャット」の提供を開始した。 トラストバンクと言えば、ふるさと納税事業で知られているが、同社のミッションは「ICTで地域とシニアを元気にする」だ。代表取締役の須永珠代氏は「チェンジの子会社となったことで、トラストバンクの自治体事業における信頼の蓄積とチェンジの課題をITで解決する力が合わさって、相乗効果が生まれている。現在、『ふるさとチョイス』のクラウドサービスを全国の自治体に提供している。1500以上の契約自治体がふるさとチョイスに自由にアクセスできる状況にある。ふるさとチョイスとあわせて、LoGoチャットも提供していく」と語った。

    チャットとRPA、どちらが労働時間とコスト削減に役立つか - 深谷市が検証
    kawacho
    kawacho 2019/11/05
  • 2018年 人気&嫌われプログラミング言語トップ25- Stack Overflow

    Stack Overflowが1年おきに公開している開発者調査レポートの2018年版となる「Stack Overflow Developer Survey 2018」が公開された。10万人を超える開発者から得られたアンケート結果がまとめられている。 開発者らが最も愛しているプログラミング言語、嫌っているプログラミング言語、求められているプログラミング言語のランキングは以下の通り。 愛されているプログラミング言語ランキング - 資料: Stack Overflow 嫌われているプログラミング言語ランキング - 資料: Stack Overflow 求められているプログラミング言語ランキング - 資料: Stack Overflow Rustが開発者に最も愛されているプログラミング言語となっており、これにKotlinが続いている。逆に、開発者に嫌われているプログラミング言語としてはVisual

    2018年 人気&嫌われプログラミング言語トップ25- Stack Overflow
    kawacho
    kawacho 2018/06/15
    VB.NET 嫌われ 80.9%
  • 東急電鉄、渋谷に日本初の宿泊機能を持つアンテナショップ--徳島が漂う空間

    東急電鉄は4月21日、東京都渋谷区における宿泊施設の拡充と街の魅力向上を目的に、徳島県と連携し、日初の宿泊機能を有するアンテナショップ「Turn Table(ターンテーブル)」を渋谷に新設する。同施設は2017年度中の開業を予定している。 同施設は東急線・JR線他渋谷駅から徒歩10分に位置し、東急電鉄が取得した築21年のビルを徳島県に一棟全て賃貸した後、徳島県などが運営する宿泊施設、レストラン、マルシェを備えた複合型集客施設にリノベーションするもの。宿泊施設は最大68人が宿泊でき、完全個室と相部屋の両タイプを備える。 2020年の東京五輪に向け、ますます増加が予想される訪日外国人や日各地から渋谷を訪れる人の、廉価な価格で宿泊したいというニーズに応えるため、相部屋の宿泊価格は1泊1万円以下となる予定。宿泊施設の内装に徳島県産木材を使用するほか、施設利用者の相互交流空間ともなるレストランで

    東急電鉄、渋谷に日本初の宿泊機能を持つアンテナショップ--徳島が漂う空間
  • 「しかるべき理由」がなくても在宅勤務OK - 製薬会社・MSDに聞く働き方改革

    2016年4月から、在宅勤務制度を日数の制限なく利用可能にした製薬会社のMSD社。制度改定以降、内勤部署の社員のうち毎月2~3割近くの社員が制度を利用し、1人あたりの利用日数も月平均2.5日以上に伸びたという。 そこで今回は、同社人事部門人事グループマネージャーの萩原麻文美氏と、情報システム部門システム技術サービスマネージャーの三澤龍志氏に、テレワーク(在宅勤務)を中心とした働き改革の取り組みや運用実績についてお話を伺った。 ――2016年4月に在宅勤務を日数制限なしにされてから約1年経ちましたが、実際の利用実績はいかがですか? 萩原氏:4月以降、利用者は右肩上がりに増えています。制度拡充前の2016年1月に比べて、利用者数は12月の時点で約1.5倍です。1人あたりが月に在宅勤務を行う日数も増えており、1月の1人あたりの平均利用日数は2.0日でしたが12月は2.6日。月に3日、4日利用する

    「しかるべき理由」がなくても在宅勤務OK - 製薬会社・MSDに聞く働き方改革
  • Googleが「Quick Charge」などUSB PD以外の急速充電技術排除に向かう理由

    GoogleがUSB PD(Power Delivery)以外の急速充電技術、例えばQualcommのQuick Chargeの排除に乗り出していることが話題になっている。同社は業界標準となっているUSB PD以外の急速充電技術を互換性を損なうものとして、OEM各社に向けた最新のAndroid互換性ガイドの中で「サポートしないよう強く推奨する」と記しており、今後数年をかけて標準への統一へ向けた動きを見せている。この背景を少し探ってみよう。 USB PD(Power Delivery)とは、USBケーブルを用いて接続した機器への給電を行う技術だ。USBでは、最初期の規格である1.x時代からすでに「バスパワー給電」という仕組みを備えており、「ホスト」と呼ばれる上流側デバイス(PCなど)から「ペリフェラル」と呼ばれる下流側デバイス(マウスやプリンタなどの周辺機器)へと最大500mA×5V=2.

    Googleが「Quick Charge」などUSB PD以外の急速充電技術排除に向かう理由
    kawacho
    kawacho 2017/02/13
  • 父親の育児について研究するスウェーデン人女性が日本の子育てに思うこと

    子育て先進国として知られるスウェーデン。充実した制度や社会全体の子育てに対する理解に恵まれながら育った子どもたちは、自国の取り組みについて何を感じ、さらには日の現状をどのように思うのだろうか。 そんなことを考えている折、出会った女性がスウェーデン人のカールソン・キャロリーナさん(28)だ。今から2年前、結婚を機に来日し、現在はお茶の水女子大学・大学院でジェンダー社会科学を専攻。夫婦間のコミュニケーションや父親の育児参加、育児休業取得について研究している。育児に関わる父親がいる家庭を対象として、日のみならずスウェーデンの夫婦からもヒアリングをし、両国の違いについても調査しているという。 お互いの国の文化に触れながら、さらに研究を通して日とスウェーデンの家族観について考える日々。彼女が見つめる両国の子育てについて聞いてみた。 日は「父親も母親も大変そう」 ――なぜ日でジェンダー社会科

    父親の育児について研究するスウェーデン人女性が日本の子育てに思うこと
  • 10分でだいたいわかるMicrosoft Build 2016(1日目)まとめ

    Microsoftが2016年3月30日(現地時間)から開催中の開発者向けカンファレンス「Build 2016」。初日のキーノート(基調講演)で発表された新テクノロジーや製品に関する最新情報から、キーポイントを取り上げて紹介しよう。 2億7千万を突破 登壇したMicrosoft Windows&Device Group EVPのTerry Myerson氏は、リリースから8カ月で、Windows 10搭載デバイスが2億7,000万台を突破したことを明らかにした。2016年1月の発表次点で2億台だったことから、この3カ月で7,000万台も増加したことになる。Myerson氏はこの成長率が145%に達し、既にユーザーが75億時間も利用していると述べた。

    10分でだいたいわかるMicrosoft Build 2016(1日目)まとめ
  • さらに進化した超狭ベゼル液晶が魅力の世界最小13.3型ノートPC - デル「New XPS 13」

    デルの「XPS」シリーズは、同社のPCラインナップでプレミアムブランドとして位置づけられ、デザインや性能を重視するユーザーから高い支持を受けている。2015年10月20日に発売された「New XPS 13」は、その名の通り「XPS 13」の後継となり、基的な筐体デザインは変わらないものの、CPUSSD、インタフェース類が一新され、中身はまったくの別物といえるほど進化した。13.3型としては世界最小としている(デル調べ)。 ■試用機の主な仕様 [製品名] New XPS 13(プラチナ・QHD+タッチパネルモデル) [CPU] Intel Core i7-6500U(2.5GHz) [メモリ] 8GB [グラフィックス] Intel HD Graphics 520(CPU内蔵) [ストレージ] 256GB [光学ドライブ] なし [ディスプレイ] 13.3型3,200×1,800ドット(

    さらに進化した超狭ベゼル液晶が魅力の世界最小13.3型ノートPC - デル「New XPS 13」
    kawacho
    kawacho 2015/12/29
  • 海の家でハッカソン? ITフル活用の店舗をもっと便利に - kintone beachCamp

    レポート 海の家でハッカソン? ITフル活用の店舗をもっと便利に - kintone beachCamp ここ最近のハッカソンブームに乗って、各地で趣向を凝らしたさまざまなハッカソンイベントが行われているが、今回取材したのは8月21日に江の島片瀬海岸東浜にて行われた海の家でのハッカソンだ。 太陽が照りつける白い砂浜と青い海を横目にアプリ開発……というと少し違和感を抱いてしまう読者もいるかもしれない。このハッカソン「kintone beachCamp」は、サイボウズが主催する開発者向けの勉強会「kintone devCamp」の番外編企画で、同社提供のビジネスアプリ作成プラットフォーム「kintone」のカスタマイズ経験者を対象とした実践形式の勉強会という位置づけとなっている。なぜ今回、海の家で開催することとなったのだろうか。 実は、会場となった海の家「SkyDream Shonan Bea

    海の家でハッカソン? ITフル活用の店舗をもっと便利に - kintone beachCamp
    kawacho
    kawacho 2015/08/26
  • Emacs 24.4が公開

    GNU Emacs is an extensible, customizable text editor. Emacsの開発チームは10月20日(協定世界時)、「Emacs 24.4 released」においてEmacsテキストエディタの最新版となる「Emacs 24.4」の公開を伝えた。最新のソースコードはFTPサイト経由でダウンロードできる。「Emacs 24.4」における主な注目ポイントは次のとおり。 組込みWebブラウザ(M-x eww) 改善されたマルチモニタ機能およびフルスクリーン機能 electricインデントをデフォルトで有効化 フレームおよびウィンドウ状態の自動保存およびリストア機能 電子署名されたEmacs Lispパッケージの導入 新たなadviceメカニズムの導入 ファイル通知機能のサポート フレームおよびウィンドウに対するピクセルベースでのリサイズ機能のサポート

  • にわか管理者のためのWindowsサーバ入門 (47) IISとアプリケーションプールの設定 | マイナビニュース

    IISの歴史は、「セキュリティ強化と堅牢性向上の歴史」と言い換えることができるかもしれない。その一環として、IIS6.0から導入されたのが、「ワーカープロセス分離モード」だ。今回は、このモードを取り上げよう。 ワーカープロセス分離とは? ワーカープロセス分離モードを一言でまとめると、「Webサーバ上で動作する各種のアプリケーションをそれぞれ独立したメモリ空間で動作させるもの」ということになる。メモリ空間がアプリケーションごとに分かれていれば、どれか1つのアプリケーションがクラッシュしても、他のアプリケーションを巻き込まずに済み、結果としてシステム全体の安定性が向上するという理屈だ。 また、アプリケーションが他のアプリケーションのメモリ空間に勝手にアクセスできなくなるので、安全性も向上する。実行権限がアプリケーションプールごとに別々に設定されることから、どれか1つのアプリケーションが乗っ取ら

    にわか管理者のためのWindowsサーバ入門 (47) IISとアプリケーションプールの設定 | マイナビニュース
    kawacho
    kawacho 2014/10/20
  • AppleがMac 30周年記念のショートフィルムを公開、すべてiPhone 5sで撮影

    AppleMac発売30周年記念となる1月24日から10日後の2月3日(現地時間)、"1.24.14"というタイトルのショートビデオを公開した。世界15拠点で1日のみのロケで撮影された70時間分の動画データすべてがiPhone 5sで撮影されたもので、Macによる編集が行われている。30年前といえば「1984」のタイトルで制作されたMacintoshのスーパーボウル広告が話題となったが、30年の月日を経て世界や技術がどう変化してきたのか、振り返ってみてほしい。 この"1.24.14"に関する解説は、Appleの専用ページが詳しい。前述の通り世界15拠点にまたいで、Macの誕生日である1月24日のわずか1日で撮影、編集が行われた動画は、オーストラリアはメルボルンの夜明けからスタートし、米ロサンゼルスの日没で終了する。スタッフの力こそ必要なものの、こうした作業が身近で入手できる製品を組み合

    AppleがMac 30周年記念のショートフィルムを公開、すべてiPhone 5sで撮影
  • PlayStation 4、開発にはLLVM Clang

    LLVM is a robust system, particularly well suited for developing new mid-level language-independent analyses and optimizations. 11月6日から7日(米国時間)にかけてサンフランシスコで開催された「2013 LLVM Developers' Meeting」におけるプレゼンテーションのようすがサイトにアップロードされた。Sony Computer EntertainmentのPaul T. Robinson氏がPlayStation 4の開発環境について発表しており、コンパイラインフラストラクチャとしてLLVM Clangを採用していること、採用に至るまでの検討事項や、結果としてどのような利点が得られたかを説明している。 PlayStation 4の開発にはLLVM

    kawacho
    kawacho 2013/12/26
    FreeBSD、LLVM Clang
  • 肩コリや腰痛と、オフィスのエルゴノミクスは関係ある? - 日本マイクロソフトとハーマンミラージャパンの共同セミナー

    マイクロソフトは12月11日、「アーロンチェア」などの製品で有名な米国の家具メーカー、ハーマンミラーの日法人と共同で、「ハーマンミラー×マイクロソフト ~ハイパフォーマーの仕事環境マネジメント~」と題したユーザーセミナーを開催した。 このユーザーセミナーは、"的好奇心の冒険の場"をコンセプトに創設された「アカデミーヒルズ」の会員向けに行われたものだ。会場となった東京都の六木ヒルズ「六木ライブラリー」には、キャリアアップや教養を深める知的探究心豊かな方々が来場。みな、高い生産性を引き出す仕事環境のマネジメントに興味津々だ。 まずハーマンミラージャパンの福田怜美氏が、この十年来で大きく変化している働き方や働く環境の変化について講演を行った。昨今、デスクトップPCはもちろん、ノートPCやタブレット、スマートフォンを利用した仕事も増え、ある種「パソコン依存」ではないかと述べ、人によっては

    肩コリや腰痛と、オフィスのエルゴノミクスは関係ある? - 日本マイクロソフトとハーマンミラージャパンの共同セミナー
  • 日本マイクロソフトと立命館小学校がICT教育で協働 - 立命館小学校の4年生と5年生の全員に「1人1台のSurface RT」導入

    初等教育で1人1台の初事例 日マイクロソフトと立命館小学校は5日、記者会見を開き、2013年11月から立命館小学校の4年生と5年生の全員(クラス30名×4クラス×2学年、合計240台)のSurface RTを導入し、ICT(Information and Communication Technology)授業に役立てると発表した。全学年ではないものの「日で1人1台のSurfaceを小学校で導入」したのは初の取り組みとなる。 導入したのは2013年10月発表の新型「Surface 2」ではなく、2013年3月に日で発売されている初代「Surface RT」だ。 もともと立命館小学校では、21世紀型スキルの育成に向けて「Tools for Woiking」というスローガンを掲げ、「情報を使いこなす力と情報通信リテラシーの育成」を行っている。また、全教室に電子黒板やプロジェクターを設置する

    日本マイクロソフトと立命館小学校がICT教育で協働 - 立命館小学校の4年生と5年生の全員に「1人1台のSurface RT」導入
  • アイ・オー・データ、ノートPCのACアダプタにつなぐ3口の電源タップ

    アイ・オー・データ機器は25日、ノートPC用のACアダプタと電源ケーブルの間につないで、コンセント×3口を増設できる電源タップ「ACTAPM3」を発表した。9月下旬より発売し、価格はオープン、直販価格は980円。 ノートPC用のACアダプタと、電源ケーブルの間につないで使う電源タップ。表面に2個、裏面に1個のコンセント口を追加し、ノートPC周りの充電用コンセントを増設するのに最適としている。定格は125V/7A(最大700W)で、ケーブル長は10cm。体サイズは約W81.4×D30.3×H21mm、重量は約49g。

    アイ・オー・データ、ノートPCのACアダプタにつなぐ3口の電源タップ
    kawacho
    kawacho 2013/09/25
  • PCみたいなタブレット、タブレットみたいなPC!「Surface」の法人販売開始

    マイクロソフトは2日、同社のSurface RTおよびSurfae Proを法人向けに販売開始した。「マイクロソフト認定 Surface リセラー」6社から法人向けに販売される。マイクロソフト認定 Surface リセラー(五十音順)は、ウチダスペクトラム、大塚商会、キヤノンマーケティングジャパン、日立システムズ、富士ソフト、リコージャパンの6社。情報システムの入れ替えやオフィス導入などのキッティング、各社のサービスやデータ保護、サポートなどとSurfaceを組み合わせたソリューションを展開する。日市場の法人向けモデルとしては、Surfaec RT 32GB(体のみ、Office 2013 RT搭載)が参考価格39,800円、Surface RT 64GB(体のみ、Office 2013 RT搭載)が47,800円、Surface Pro 256GB(体のみOffice非搭載)

    PCみたいなタブレット、タブレットみたいなPC!「Surface」の法人販売開始
  • 徳島県で創業のジャストシステム、本社機能を東京に移転

    ジャストシステムは8月8日、社機能を東京に移転すると発表した。なお、登記上の店所在地は変わらない。 同社は、1979年に徳島県徳島市常三島町で創業。日本語入力ソフト「ATOK」や、ワープロソフト「一太郎」、統合グラフィックソフト「花子」などで知られている。 3月末時点での社員数は428名。ジャストシステムは、東京への社機能移転について「部門間の連携強化と、業務効率の向上をはかることで、事業拡大を加速させるため」と理由を説明している。 移転日は8月19日で、登記上の店所在地である「徳島県徳島市川内町平井氏若松108-4」は変更しないと発表している。

    徳島県で創業のジャストシステム、本社機能を東京に移転
  • あなたのMacでMavericksは動作する? - Appleが対応機種を明らかに

    今年のWWDC 2013では次期Mac向けOSの「OS X Mavericks」の今秋提供が発表されたが、自身のMacがMavericksにアップグレードできるか気になっている人は多いのではないだろうか? Appleによれば、現行バージョンのOS Xが動作するMacはすべてMavericksの動作対象になるという。 同件はAFP通信が報じている。もともとはApple Insiderが同OSのDeveloper Previewに詳しい関係者からの話として報じていたものだが、AFPの記事中においてApple側の確認がとれたものとして記述されている。つまり基的にはMountain Lionと同じ動作要件であり、対応機種は下記となる。 iMac (Mid 2007 or newer) MacBook (Late 2008 Aluminum, or Early 2009 or newer) Mac

    あなたのMacでMavericksは動作する? - Appleが対応機種を明らかに
  • Mountain Lionの知名度は低いが有用なコマンドたち - 新・OS X ハッキング!(97)

    いよいよ来週から「WWDC 2013」がスタートします。基調講演も予定されていますから、Macの新機種にOS Xの次期バージョン、iPhoneiPadにiOSに……と何が発表されても不思議ではありません。個人的には、これまで見たこともない新デバイスの登場に期待しています。 さて、今回は「知名度は低いが有用なコマンド」をいくつか取りあげる。Mountain Lionに収録されているコマンドは千数百、知らないコマンドがあるのは無理からぬ話で、これを機に機能や使い方を知ってはいかがだろう。 Macの眠気覚ましには「caffeinate」 名前にインパクトはあるが、知名度はいまひとつの「caffeinate」。Mountain Lionから登場したOS X/Darwinの独自コマンドで、わかりやすくいえばシステムのスリープ禁止期間を設けるためのもの。"カフェイン注入"的な役割であることは、コマン

    Mountain Lionの知名度は低いが有用なコマンドたち - 新・OS X ハッキング!(97)
    kawacho
    kawacho 2013/06/04
    dot_clean なんてコマンドが!!