タグ

2012年1月10日のブックマーク (4件)

  • 「X月になったら本気出す画像」 まとめ

    ■編集元:バイク板より 238 名前:774RR :2012/01/09(月) 00:08:15.74 ID:Q0j9kCBp 続きを読む

    kazeburo
    kazeburo 2012/01/10
    机の上に欲しい
  • 屋内型キッズ施設 ASOBono!

    【夏の特定期間について】 2024年7月20日(土)~2024年8月31日(土)は特定期間のため、「こども1日フリーパス」の販売はありません。 ※上記以外の期間でも混雑状況により販売を中止する場合がございます。 また混雑時は入館整理券を配布し、受付終了が早まる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※特定期間の営業時間は下記、トピックスよりご確認ください。

    屋内型キッズ施設 ASOBono!
    kazeburo
    kazeburo 2012/01/10
  • Clutchの仕様と構想と(その1) - blog.nekokak.org

    Clutchを作ってる上で、やり残しの部分だったり、懸念点だったりもろもろが頭の中に残っているので 現状の仕様等をまとめつつ書きだしてみる。 長くなりそうだからその1としている。 なぜGearmanではないのか ClutchはGearmanのように中間daemon(gearmand)を基持たない。 Gearmanの場合はclientは実際に処理を行うworkerがどこにどれだけ居るかを知る必要はなく、 gearmandの居場所さえ知ればよい。 clientがgearmandにリクエストを投げれば、あとはgearmandが対象となるworkerにrequestを回す。 自分としてはこのgearmandという存在がうっとおしく思えた。 例えばちょっとしたツールでjob queueを使いたい場合、workerプロセス以外にもgearmandを起動する必要がある。 別にそれくらい起動しとけばいい

    kazeburo
    kazeburo 2012/01/10
  • 正月発火村に行って来た。あるいはXOClockの話。 - 時計を壊せ

    さりげなくないけど今年初bloggingです。 あけましておめでとうございます。 正月発火村とは 主に 僕 と @kfly8 が「ハッカソンやりたい!」とか言って適当に集まった面子で、 水上温泉に行ってやってきたhackathonです。 僕はXOClockというものをPerlで開発していました。 XOClockってなに 指定した時刻に指定したJobを実行するJobQueueサーバーです。 例えば、 Facebookでつながってるフレンドをあらかじめ選択して登録しておくと、 2012-02-14 00:00:00にそのフレンドのWallに「Give me chocolate!!」というpostをするWebサービス を実装したいケースなどで役に立つと思います。 ぶっちゃけ、あまり需要は無いと思いますが、 こんなものがあったら便利になるケースもありそうかなーって思って作りました。 バレンタイン支

    正月発火村に行って来た。あるいはXOClockの話。 - 時計を壊せ
    kazeburo
    kazeburo 2012/01/10