タグ

2016年4月13日のブックマーク (2件)

  • 5.1.5 Postfixの構造

    最初に触れたように Postfix は複数のプロセスが協調して動作するように なっている。通常、こうしたプロセスや、プロセスから起動されるファイル についてはきちんと管理されていれば意識する必要はないが、管理者として は一応流れは理解しておいた方が良いだろう(図参照)。 なお、こうした情報は全て /usr/local/share/doc/postfix/ 以下にあります。 まず、Postfix では、図の中のコマンド類は master デーモンの管理下に あります。つまり、Postfix の中心は masterです。個々のプログラムは この master からデーモン、あるいはプログラムとして起動されます。 実際の処理の流れは、まず入って来たメイルについては pickup または smtpd が処理をします。pickup はローカルなメイルの処理を担当し、 smtpd は SMTP(Sim

    kazeburo
    kazeburo 2016/04/13
  • libeatmydata - disable fsync and SAVE!

    libeatmydata is a small LD_PRELOAD library designed to (transparently) disable fsync (and friends, like open(O_SYNC)). This has two side-effects: making software that writes data safely to disk a lot quicker and making this software no longer crash safe. DO NOT use libeatmydata on software where you care about what it stores. It's called libEAT-MY-DATA for a reason. Source I've recently been migra

    kazeburo
    kazeburo 2016/04/13