タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (29)

  • デスクトップ百景 第九十九景:アルファギーク宮川達彦のデスクトップ

    アメリカはカリフォルニア州サンフランシスコにある Six Apart社でソフトウェアエンジニアをしています、宮川達彦です。 ■ 自宅も仕事Macオンリー。デスクトップにファイルを放置 2006年の年末にアメリカに引っ越してきて以来、自宅でのメディア観賞用にMac mini、仕事では Windows XPの入ったThinkPad X40を利用していたのですが、そもそもWindows である必要もあんまりないよなあ、と思いはじめ、2007年末からは仕事でもMacBookをデュアルスクリーンで利用しています。 仕事は「Xen」という仮想環境で動いているLinuxマシンにsshログインして行うので。クライアントがWindowsMac OS Xかというのはそもそも関係ないですし、フロントエンド仕事をしているわけでもないのでInternet Explorerでの確認が必須、といったこともありま

    kazeburo
    kazeburo 2009/03/19
  • デスクトップ百景

    こんにちは。百度という検索エンジンの会社でエンジニアを担当している水野貴明です。会社勤めをしながら、技術系のライターとして雑誌やWeb、書籍などで文章を書いてもいます。 一緒に仕事をするエンジニアをはじめとするスタッフに中国人が多く、また開発の多くも中国で行われているので、中国語に触れなければならない機会が非常に多くなっています。そのため、中国語と日語を併用するための努力を続けている私のデスクトップを紹介させていただきます。 ■ 仕事は基的に1台のPC 僕は、仕事でのエンジニアリングから原稿執筆まで、基的に1台のPCで行っています。利用しているのは、ThinkPadのX61です。実は先日、それまでずっと使っていたX32が酷使に耐えかねてお亡くなりになってしまったので、現在のPCに乗り換えました。 まずはデスクトップですが、背景はデフォルト色です。壁紙などを利用していないのは、原稿を書

    kazeburo
    kazeburo 2008/08/29
  • ミクシィ決算、新サービスやAPI公開などで「mixi会員3,000万を目指す」

    ミクシィは9日、2008年3月期(2007年4月~2008年3月)の決算短信(非連結)を発表した。会員数は約1,400万人に到達したほか、今後予定する新サービスを含めた事業展開についてミクシィの笠原健治代表取締役社長が説明した。 ■ 売上高は約1.9倍、営業・経常利益は約1.7倍の伸び 2008年3月期通期の実績は、売上高が100億5,200万円で、前年同期比191.6%の伸び。営業利益は37億4,900万円、経常利益は37億6,400万円で、どちらも約170%の伸びとなった。一方、サービス拡充によるサーバー購入費やデータセンター拡張により売上原価が増加したほか、広告売上増加に伴い代理店手数料も増加。8月の社移転により支払地代家賃も増加し、さらにサポート費用の増大によって外注費も増加している。 事業別ではSNS「mixi」の売上高が87億5,705万5,000円で、前年同期比で125.7

    kazeburo
    kazeburo 2008/05/09
  • デスクトップ百景 第五十六景:MacとWindowsのシームレスでOSを意識しない環境 神田敏晶

    世界で一番小さなデジタル放送局「KandaNewsNetowok」の神田敏晶です。1990年に念願のMacユーザーとなり、マルチメディア時代にはMac専門誌の出版やCD-ROM制作を行なってきました。しかし2000年あたりから、インターネットブラウズのためにWindowsユーザーへ泣く泣く転向。Macは動画編集専用マシンとなっていました。しかし、VMware FUSIONとアルミニウムiMacの登場により、ふたたびMacユーザーに帰り咲いたばかりです。 ■ まったくアテにしていなかった仮想マシン 初めはiMacWindowsのファイルを共有できるだけでも御の字と思い、VMware FUSIONを試してみたところ、そのパフォーマンスの高さに驚いてしまった。今まで、バーチャルPCなどで、さんざん期待できないパフォーマンスだったから、ようやく仮想マシンでも実用レベルで使える領域に近づいたことに

    kazeburo
    kazeburo 2008/03/08
  • mixiモバイル、無料でFlashゲームをプレイできる「ピコピコmixi」

    ミクシィは、SNS「mixi」の携帯電話向けサービス「mixiモバイル」で、無料でゲームをプレイできる「ピコピコmixi(ピコミク)」を20日から開始する。 ピコピコmixiは、ミクシィが自社開発したゲーム以外にも、バンダイネットワークスやジー・モードから提供を受けたゲームを無料でプレイできるコンテンツ。パズルゲームやカードゲームなど複数タイトルを用意しており、継続して新タイトルを追加していく。 また、マイミクシィ同士でのランキング機能や、ゲームのスコアを日記に貼り付ける機能も用意する。対応機種は、NTTドコモがFOMA 700/901i系以降、auがFlash対応のCDMA 1X WIN端末、ソフトバンクがFlash対応の3G端末になる。

  • ミクシィ、衛藤バタラCTOが12月で退任。今後は技術顧問に

    ミクシィは18日、同社の取締役最高技術責任者(CTO)である衛藤バタラ氏が12月末日付で退任すると発表した。 衛藤バタラ氏は、ミクシィ(当時はイー・マーキュリー)でSNSの開発を提案し、「mixi」の立ち上げに関わった人物。ミクシィでは「開発部の組織も大きくなり、一技術者として技術をゼロから追求し、新たなサービスを生み出すことに挑戦したいとの人の意向を汲んでこの度の退任に至った」としている。 衛藤バタラ氏の今後は未定だが、2008年1月1日からは技術顧問としてミクシィに携わっていく。

  • mixiが10月にサイトデザインリニューアル。検索など機能を拡充

    ミクシィが運営するSNS「mixi」は、サイトデザインリニューアルを10月1日に実施すると発表した。 10月1日からは、従来に比べて白を多用した新たなデザインを採用するほか、「ホーム」画面の検索項目をこれまでの「日記」「コミュニティ」「Web」に加えて「動画」「フォト」「ミュージック」「レビュー」「ニュース」を追加。メニューバーも変更され、プルダウンでメニューを選択できるようになる。 このほか「ホーム」「友人のトップ」では最新の動画を表示するほか、「最新アルバム」「最新プレイリスト」「最新レビュー」をサムネイル画像で表示。日記やコミュニティで利用できる動画の掲載サイズも拡大され、これまで320×240ピクセルだった最大画像サイズが最大450×340ピクセルで表示できる。

  • mixi、Internet Explorer用のツールバー機能をmixi stationに搭載

    ミクシィが運営するSNS「mixi」は、専用アプリケーション「mixi station」に「mixiツールバー」機能を8月1日付で実装した。mixiツールバーはmixi会員であれば無料で利用できる。 「mixi station」は、iTunesなどで再生した楽曲を「mixiミュージック」にアップロードできる機能や、静止画をフォトアルバムにアップロードできる機能などを搭載したmixi専用アプリケーション。今回は新たにツールバー機能が搭載され、ブラウザからmixiの検索や新着の確認などが可能になった。足あとや日記投稿用のボタンも用意されているが、確認または投稿にはmixiのサイトを表示する必要がある。 対応OSはWindows XP/2000で、対応ブラウザはInternet Explorer 6以上。なお、Mac OS向けにはiTunesの楽曲をmixiミュージックにアップロードできるmix

  • mixi、mixi動画を全ユーザーに開放。「デコリンク」など機能拡充も

    ミクシィが運営するSNS「mixi」は、動画共有サービス「mixi動画」を7月12日付で全ユーザーに提供したと発表した。 mixi動画は、mixi内で動画を共有できるサービス。当初は有料会員「mixiプレミアム」のみに提供されていたが、6月21日より無料ユーザーへの提供を段階的に実施。7月12日を持って全ユーザーへの提供が完了した。 アップロードできるファイルの形式はavi/mov/mpg(mpeg)/wmv/3gp/3g2で、1ファイルあたり5分まで、容量50MBのファイルをアップロードできる。ディスク容量はプレミアム会員が1GB、無料会員が200MBまで。アップロードした動画はタグで管理できるほか、mixi全体公開、友人まで公開、パスワード公開など公開範囲を個別に設定できる。 mixiではmixi動画の全体提供と同時に、レビューやmixiミュージックのURLを日記で紹介できる「デコリン

  • グリー、アバターを利用したモバイル向けの仮想世界サービス

    現在、GREEの会員数は約170万人。KDDIとの提携により「EZ GREE」を初めとするモバイルSNSに注力した結果、会員数はEZ GREEを開始する前の約40万人から半年間で3~4倍近くまで成長しており、グリー代表取締役の田中良和氏は「SNSの主流はモバイルにある」と分析する。 今回の新機能ではプロフィール機能の拡充に加え、ゲームなどのコンテンツを1つにパッケージ化した点が大きな特徴だという。田中氏は「SNS自体、日記やメッセージといった機能それぞれは今までもあったものだが、それらを1つにまとめた機能のパッケージングという点が新しかった」と振り返った。 一方、ブログやSNSが広く普及しつつある現在では「もはやネットの人間関係とリアルな人間関係に違いは無く、両者が渾然一体となっている」と田中氏はコメント。「ブログやSNSよりも高度なコミュニケーションが求められている。SNSの中に自分の家

    kazeburo
    kazeburo 2007/07/10
    greeオワタ。。
  • mixi、mixi動画が携帯電話から閲覧可能に

    ミクシィが運営するSNS「mixi」は、会員向けの動画共有サービス「mixi動画」を携帯電話から閲覧できる機能拡充を6月14日に実施した。 携帯電話から閲覧できるのは、日記に掲載したmixi動画。携帯電話から該当の日記を表示すると「[動画]」というリンクが表示され、ストリーミングもしくはダウンロードで動画が再生できる。ファイルは利用している携帯電話に応じ、最適なサイズにファイルを分割する。 対応機種はNTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルの3キャリアだが、機種によっては一部機能を利用できない可能性があるという。なお、動画のアップロードは現在のところ有料会員「mixiプレミアム」のみの機能となっている。

  • mixiモバイル、カラー表示拡大や絵文字の活用などデザインリニューアル

    ミクシィは、SNS「mixi」のモバイル版「mixiモバイル」のサイトデザインリニューアルを、6月11日に実施すると発表した。 今回実施するmixiモバイルのリニューアルでは、ホームやマイミクシィ、コミュニティ画面などのレイアウトを変更。カラー表示カ所を拡大し、画面の視認性や操作性を向上させるとしている。また、画面内に絵文字を複数適用し、ビジュアル面での楽しさも図ったという。 リニューアル対象機種は、NTTドコモが900i/901i/902i/903i/700i/701i/702i/703i/D800iDS/D851iWM/F880iES/F881iES/F882iES/N601i/P851i/SA800i/SH851iで、auがWIN端末、ソフトバンクがノキアとモトローラを除いた3G端末。900iおよび901iではサンプルイメージとレイアウトが若干異なる。 なお、PHSを含めたそれ以外の

    kazeburo
    kazeburo 2007/06/04
    モバイルのサイトみたいだな
  • mixi、動画共有サービス「mixi動画」に検索機能を追加

    ミクシィが運営するSNS「mixi」は、動画共有サービス「mixi動画」の検索機能を3月29日に実装した。 mixi動画は、mixi内で動画をアップロードして他のユーザーへ公開できるサービス。最大50MBのファイルを500MBまでアップロードでき、携帯電話からもメール添付でアップロードできる。現在は有料の「mixiプレミアム」会員のみ動画をアップロードできるが、閲覧はmixiの全ユーザーが可能。また、動画のアップロード機能も全会員への提供が予定されている。 新たに実装された動画検索機能は、動画につけられたタグやタイトル、説明文から動画を検索できる。検索対象は「全体に公開」設定の動画で、「友達のみ」もしくはパスワードが設定されている場合は検索の対象外。キーワードを設定しない場合は、動画が新着順に1,000件表示される。動画検索機能の実装に伴い、TOPページにメインメニューにも「動画」ボタンが

  • 三洋、H.264対応の新XactiとWebコミュニティの連動による「Xacti 2.0」

    三洋電機は、同社のムービーカメラ「Xacti」シリーズ最新機種を中心に展開するプロジェクト「Xacti 2.0」を発表した。H.264(MPEG-4 AVC)での動画撮影が可能な新機種「DMX-CG65」を4月下旬に発売するほか、Webコミュニティとの連動を図っていく。DMX-CG65はオープンプライスで、店頭想定価格は5万円前後。 DMX-CG65は、動画撮影フォーマットにISOが定める世界標準のH.264を採用したXacti新モデル。高画質を維持しながら圧縮率の高い撮影が可能であり、ホームページやブログ、動画共有サイトでの利用がさらに快適になるという。 前モデルの「DMX-CG6」と比較すると、新開発の映像処理LSI「ピュアフォースエンジンIII」を搭載し、動画の撮影フォーマットがMPEG-4からH.264(MPEG-4 AVC)に変更された以外の機能はほぼ同一。CCDは有効画素数約6

    kazeburo
    kazeburo 2007/03/13
  • mixi、動画共有サービス「mixi 動画」を開始

    ミクシィは5日、SNS「mixi」向けの動画共有サービス「mixi 動画」を開始した。サービス開始当初は月額315円の有料サービス「mixiプレミアム」会員のみ動画をアップロードできるが、閲覧はmixiユーザーであれば制限なく可能。 mixi 動画は、mixi内で動画をアップロードして他のユーザーへ公開できるサービス。対応する動画形式はAVI/MOV/MPEG/WMV/3gpで、最大50MBのファイルを500MBまでアップロード可能。携帯電話からも動画をメールに添付して送信することでアップロードできる。なお、携帯電話向けサービス「mixi モバイル」からのアップロードは現在のところ利用できない。 アップロードした動画は1つの日記に最大3つまで引用可能。アップロードした動画はmixi全体、友人のみ公開と公開範囲を選択できるほか、任意のパスワードを設定することで指定したmixiユーザーのみ動画

  • 【2007 International CES】三洋の野中ともよ会長とSix ApartのMena Trott社長がCESで対談

    多様なメディアに対応している点もVoxの特徴で、主要な動画や音声のファイル形式はほぼサポート。ファイルを指定してアップロードするだけで動画はFLV形式に、音声はMP3形式に自動で変換し、Voxのブログ上で表示できる。Trott氏は2006年に来日した際の動画をVoxにアップロードするデモを交えながら「私の友達や家族は東京に来たことがないけれど、動画を公開することで私の体験を共有できる」との魅力を語った。 現在は三洋の動画デジカメ「Xacti」を使って動画を撮影しているTrott氏だが、Xatciを持つまでは動画はほとんど使わず、ブログも静止画とテキストが中心だったという。「Xactiは軽くて使いやすく、動画を撮影するには非常に便利」とのTrott氏の感想に対し、野中氏は「動画だけでなく、500~600メガピクセルで静止画もきれいに撮影できる」と補足した。 パーソナルブログの目標としてTro

    kazeburo
    kazeburo 2007/01/10
  • レーベルゲートがmixiと連携。mixiミュージックでmora winが利用可能に

    レーベルゲートが運営する音楽配信サービス「mora win」は、12月7日よりmixiとの連携サービスを開始する。mixi上からmora winの楽曲が購入できる。 mixiでは、PCで再生した楽曲データをmixiにアップロードし、ユーザーごとの再生履歴や再生ランキングなどを公開する「mixiミュージック」を5月に開始。これまではプレイリストやランキングからiTunes Storeを通じて楽曲の購入が可能だったが、12月7日からはmora winでの楽曲購入や試聴が可能になる。 mora winで試聴・購入できるのはWMA形式の楽曲で、ATRAC形式の楽曲は購入できない。また、mixiからmora winを利用するにはWindows Media Player 10が必要になる。

  • 「動画や音楽機能の拡充も準備」ミクシィ笠原社長に聞くmixiの展開

    600万以上のユーザー集めて日最大のSNSとなった「mixi」を運営し、9月には上場も果たしたミクシィ。mixiの現状と今後の展開について、代表取締役社長の笠原健治氏に伺った。 ■ ユーザー数は660万人。ログイン率はサービス開始時から70%を維持 ――日はよろしくお願いします。はじめに、mixiのユーザー数やPVについて教えて下さい。 広報:mixiのユーザー数は11月12日時点で660万人です。月間PVは10月の実績値でPCサイトが75.0億PV、携帯電話向けサイトのPVが月間17.9億PVです。 1人あたりのPVはネットレイティングスの9月度データで月間604PVで、サイトの月間滞在時間は3時間35分。3日以内にmixiにログインしているアクティブ率は70%となっています。 ――ログイン率が70%とのことですが、mixiに入会した時期によってログイン率に違いはあるのでしょうか。そ

  • mixi、画像が外部のWebサイトで表示される仕様を修正

    ミクシィは、SNS「mixi」の画像表示について仕様変更を11月8日に実施した。 これまで、mixi内の画像は日記などで公開設定を限定している場合でも、外部のWebサイトから画像のURLに直接リンクすることで閲覧可能であった。このため、mixiはヘルプにて「他人と共有する可能性のある画像を、100%外部から保護することはできないというのがインターネットの現状」として、アップロードする画像の内容について注意を促していた。 今回の仕様変更では、日記やコミュニティのトピック、フォトアルバムにアップロードされた画像が、該当ページのみで表示されるよう変更された。これにより、外部サイトから画像のURLへ遷移しても仕様変更後は表示されない、または一定時間後に表示されなくなる。また、画像ファイルへのURLもあわせて変更した。

  • mixi、モバイルメッセージ機能を全会員に提供。携帯電話での入会も対応

    ミクシィは、SNS「mixi」の機能拡充を12月に実施すると発表した。12月2日より有料会員以外でも携帯電話からメッセージが送受信できるようになるほか、12月4日からは携帯電話からの入会も可能になる。 これまでmixiのモバイルメッセージ機能は、月額315円の「mixiプレミアム」でのみ利用可能だった。ミクシィでは、モバイルメッセージは人気が高く、mixiプレミアム会員にとっても非プレミアム会員とメッセージのやり取りができないという要望があったことから、全ユーザーへモバイルメッセージ機能を提供する。 また、これまではPCから行なう必要があったmixiへの入会も、12月4日からは携帯電話のみで入会できるようになる。ただし、入会には既存ユーザーからの招待が必要な点に変更はない。 このほかmixiプレミアムの機能拡張も実施。日記容量が最大1GBに拡張されるほか、メッセージの検索機能が追加される。