タグ

2009年9月11日のブックマーク (12件)

  • しずる!写真グルメガイド : 京都・肉割烹「安参」 - livedoor Blog(ブログ)

    【2009年8月訪問】 元です。 ミシュランガイド関西版発売の今年、たまたま京都出張。京都といえば、京懐石など伝統の和イメージが強いけど、肉料理店も結構充実。伺ったのは、肉居酒屋の安参(やっさん)。 ”高級肉割烹の原点”というべきこのお店。刺身、煮込み、焼きの3パターンで、質の高い肉をそれぞれの美味しさを引き出す料理で出すスタイル。あえて原点と呼んだのは、その大衆的雰囲気から。京都らしい、軒が狭く奥が長い店内は、カウンターのみで構成されているし、席の間隔も余裕があるほどではない。一寸一杯の居酒屋テイストだが、出される料理の肉質、仕事はすばらしく質が高い。決して大衆的値段ではないが、肉好きならば十分満足できる内容。 お店の雰囲気に味がある。店に入ると、自動的に刺身が繰り出される。刺身が終わったところで「どうしますか?」とその後の展開は客にゆだねられる個性的構成。 まずは、”レバーナマ”。九

  • 人生は、『はがねのつるぎ』を手に入れるまでがいちばん面白い - 未来の蛮族

    異論は認めない。だいたいなんだってそうなのだ。「おうじゃのつるぎ」だの「はかいのつるぎ」だのといったような、伝説級の武具。それらは確かに格好いいかもしれない。しかしだ。それらを手に入れたとき、我々の心はほんとうにときめいているだろうか? だいたい、そんな大層な武器を手に入れたところでだ、我々にはどこにも行くところがないじゃないか。もう地図はほとんど埋め尽くしてしまっているころだし、呪文だってもう「ギガディン」なんて名前の、あからさまに最強くさいものを覚えてしまっていたりする。強力な武器や魔法を手に入れたところで、それを用いて闘う相手などいやしない。せいぜい魔王か、さもなれけばとってつけたような隠しボスが、倦み疲れた我々を接待してくれるだけだ。 もはやそこに冒険はない。 あるのはただ、憂な義務感だけだ。 「はがねのつるぎ」には、そうした重たさはない。その切っ先が指し示す先には、ただただ限り

    人生は、『はがねのつるぎ』を手に入れるまでがいちばん面白い - 未来の蛮族
    kazunoricc
    kazunoricc 2009/09/11
    異論なし
  • iPhoneBBS

    iPhoneBBSiPhoneBBSをベータリリースしました。 この掲示板Twitterを活用して書き込むことができます。 初めての方は、新規スレッドの立ち上げや書き込みのテストを こちら(テスト投稿:iPhoneBBS)で行ってください。・・・9/11 バグやおかしな点を発見されたり、何か要望がある場合は こちら(運営:iPhoneBBS)に書き込んでください。・・・9/11 運営つぶやきはこちら ⇒ 事務的なコメントアカ:appjp、 運営者アカ1:appbank、運営者アカ2:postman iPhoneBBSはiPhoneの情報や使い方etciPhoneアプリの情報や攻略方法etc、に関して気軽に書き込む掲示板です。お気軽に投稿ください! iPhoneBBSは匿名ではありません。TwitterIDとすべての投稿はひもづいています。すべての発言は自己責任でお願いします。また、運

  • ヤフー株式会社 に行ってきた! - 941::blog

    はいさい!がんじゅーやみせーみ? いやー、ほんとにね。ついに行ってきましたよ、ヤフーさん。泣く子も黙りこくる知名度、ヤフーさんですよ。こう言っちゃ何ですがビル・社内ともにセキュリティがかなり厳しくてらっしゃるので、念願かなって!やっと写真撮らせてもらえたなあと。嬉しいです。この行ってきたシリーズの1つの大事な記念になりましたね。(ゴールは未定) なもんで、今回はキッチリ全て許可いただいたうえで撮影させてもらった!よい子の皆はこっそり撮影とかしちゃダメだよ!お兄さんとの約束だ!普通に警備員さんがすっとんで来るからマジで撮ったらダメだよ。ちなみに今回はヤフージャパンきっての美人さんにご案内いただいた。 はい、六木のミッドタウンに行ってきたわけです。 ==== 謎のオブジェが目印です。嘘。 ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合があります この続きはcodocで購入

    ヤフー株式会社 に行ってきた! - 941::blog
  • 自炊派のための、基本クックハック30選 | ライフハッカー・ジャパン

    料理はやれば誰でもできるもの...のはずですが、作る人によって微妙にセンスが出るものでもありますね。健康情報ブログメディア「Men's Health」では、ちょっとしたことでグっと料理が美味しくなるとっておきのコツを紹介しています。 この記事で紹介されているのは、以下の30のコツ。自炊派の方はぜひ参考にしてみてください。 調味料はきちんと計るのが基。 塩を入れすぎたと思ったら、少し酢を振りかけよう。酸味・甘味のバランスがとれる。 味が濃い料理は、鍋に材料を入れすぎない。 鶏肉は前日に塩コショウしてラップせずに冷凍庫に入れる。冷気と塩気で余分な水分が抜ける。詳しくはライフハッカー過去記事「肉の種類別、塩コショウを振る最適なタイミング」もご参照あれ。 肉は焼いてからしばらく蒸す。グリルチキンは5分、ステーキは7分、ターキーは最低15分蒸らすべし。 ドレッシングは自分で作ろう。油(オリーブオイ

    自炊派のための、基本クックハック30選 | ライフハッカー・ジャパン
  • レビュープラス レビュー専門ブログネットワーク

    ブログの第一人者、「ネタフル」管理人のコグレマサト氏に、レビュー記事を書くポイントを直撃取材。 レビュー記事をよりスムーズに、上手に書けるようになりたい方は必見です! (最後には読者プレゼントもあります。お見逃しなく。。) 月間120万PV、ユニークユーザー70万人というアクセス数を誇る「ネタフル」は、IT、マーケティング、芸能、スポーツ、子育て、エンターテイメントなど、さまざまなジャンルのニュースをコグレ氏ならではの視点で編集し、発信している個人ブログだ。1日の更新数は、平均で20。そのうち、月に数は、商品の試用レポートや書籍レビュー、イベントレポートの記事も執筆することもあるという。そんなコグレ氏に、レビューを書く際に役立つ「ネタフルメソッド」をお聞きした。 コグレマサト 1972年埼玉県生まれ。インターネットで収集した気になる情報やネタを発信する個人ブログ「ネタフル」管理人。共

  • まさか日本は日の丸弁当?各国の国旗をその国の食べ物で再現

    10月にシドニーで開催されるSydney International Food Festival 2009のプロモーションのために世界各国の国旗をその国のべ物で再現した広告が展開されています。 どの国の旗も色鮮やかで美しく、かつ欲をそそられるようなものとなっていますが、果たして世界有数のシンプルさを誇る日国旗はどのように表現されているのでしょうか?まさか日の丸弁当なんてことはないと思いますが……。 詳細は以下から。National Flags Made Out of Food 開催国オーストラリアは庶民の味ミートパイで表現。 ライムやアボカドを使ったブラジル。 ブルーチーズ・ホワイトチーズ・ぶどう。ワインが進みそうなフランス国旗。 スイスを代表するエメンタールチーズとハム。やはりお酒が進みそうです。 チョリソーとサフランライスのスペイン。 バジルとロングパスタトマト。イタリアの

    まさか日本は日の丸弁当?各国の国旗をその国の食べ物で再現
  • ほぼテキストのみで作成されたフリーのWordPressテーマ29個 | かちびと.net

    ビジネスを視野に入れるとやはり コンバージョンを意識したデザインに なります。秀逸なアートデザインも 凄く魅力的では有りますが、飽きが来ない シンプル、情報を最小限に抑えたデザイン、 minimalismなサイトがコンバージョン率 を高めるデザインと言えます。 そんなminimalism系のフリーのWordPressテーマを29個ほど揃えましたので宜しければご覧下さい。デザインはほぼテキストのみで作成されています。ほぼ。 minimalism minimalism Barecity Barecity Hemingway Reloaded Hemingway Reloaded Simpla Simpla Zen Minimalist Zen Minimalist Merdeka 上にナビゲーションを隠している Merdeka minimalist Theme メニューを別ページにしてスッキリ

  • 日本の家電メーカーが出す商品はなぜ”もっさい”のか - キャズムを超えろ!

    もっさい 標 準 語:かっこ悪い・ダサイ 使 用 例:なーんかあれはもっさいよね 意  味:なんかあれはかっこ悪いよね http://inadani.jp/c13/dt/001265.php twitterで @shi3z さんと喧々囂々と話していたネタが面白かったので軽くまとめてBlogネタに。 実は日だけでなく、世界のどの会社も、Apple以外はiPhoneが作れなかった。それは経営者が美的感覚を軽視し、それを磨くことを怠っていたからだ。 by shi3z というtwitをきっかけに んー。形状判断を意思決定者がデザイナーあるいはデザインセンスのある社員に権限委譲できればいいはず。大手メーカーはできてないけど。 by warenosyo なんてふらりと突っ込んだのが運の尽き(笑) @warenosyo 結局、形状の判断は性能や価格の判断に比べて優先されない。これは最終的には意思決定者

    日本の家電メーカーが出す商品はなぜ”もっさい”のか - キャズムを超えろ!
  • 北海道へ行ってきました - mutilation

    2009年のゴールデンウィークは北海道の道東方面を攻めてきました。珍しく1人じゃなくて、2人旅となりました。 セントレアをお昼ごろ飛び立って、新千歳空港へ。レンタカーを借りて、札幌郊外の「モエレ沼公園」へ向かいます。 今回一番楽しみにしていたのがこの公園です。標高62mのおだやかな山容の「モエレ山」が象徴です。美しく気持ちのよい空間でくつろげます。モエレ沼公園 http://www.sapporo-park.or.jp/moere/ ピラミッド型の造形物がたくさんあります。これは名物のガラスピラミッド。 その内部。 これは何でしょうか。トイレのピラミッドです!! プレイマウンテンを登っていきます。頂上ではカイトを飛ばしてる人がいます。昼間の青々とした空の下もいいけれど、夕暮れ時も雰囲気あってよいです。 プレイマウンテンの頂上からモエレ山を眺める。よいカタチしてるなあ。 テトラマウンド。後ろ

  • 自分の色(カラー)を持とう 【2】-デザインをつくる過程で出逢うもの、出逢うこと | 使える「デザインセミナー」

    デザインの書籍というのは、すでに沢山あるとは思います。けれど、この勉強会の書籍が他と圧倒して異なる点、それは・・・ 実際にデザインにチャレンジしている人の、悩み、迷いとまどいが「ログ化」されて共有できるところにあります。 私はブログデザイン勉強会においても、書の中でも、見られること、魅せることの重要さを強く訴えています。しかし、今、最もホットなデザインの可能性というのは、実は参加ブロガーさんたちが実感した「自分だけのデザインを作る」という過程において人が直面する、広義の「デザイン」—ブログへの取り組み方や、人生そのものを意匠・設計(デザイン)することにあります。 デザインとは、その関係性によっては、来のスペック以上の力を持ち得ます。書を通じて、ぜひ読者の皆さんにもそういったデザインのパワーを体験していただけたらうれしいです。自分のための、自分にとっての「正解のデザイン」は、インターネ

    自分の色(カラー)を持とう 【2】-デザインをつくる過程で出逢うもの、出逢うこと | 使える「デザインセミナー」
  • 六本木の「豚組」の食べ放題ランチを食べたら大変おいしかった : 941::blog

    豚組は、都内に3店舗展開している豚料理をメインにあつかっているお店。 Twitterにオフィシャルアカウントがあったり、豚焼きオフなるものをしていたりと 一風変わったプロモーションでも話題なお店。今日行ったのは六木ミッドタウン近くのお店。 外観。べ放題か! 看板かわいらしい 店内に入ると、カウンターには料金表が。和ビュッフェは1000円。 さらに、Yahoo!の社員だと50円引きになるそうな。ええのう。 プ、プーギー!? 和ビュッフェはかなり種類が豊富。まずは野菜。 こちらも野菜。 総菜 豚の料理もたくさん。全てべ放題。 豚汁も。 スパイシーなカレーもある。(ちょっとべたら大変おいしかった) 野菜メインな生活にしているのでこんなカンジで。 オフィスから結構な距離があるので普段は行けないけど、自分で選ぶ スタイルなので時間もかからないし、全てがおいしかった。 野菜が大量に摂取出

    六本木の「豚組」の食べ放題ランチを食べたら大変おいしかった : 941::blog