タグ

ブックマーク / web-marketing.zako.org (21)

  • Googleカレンダーを無料の予約システムとして使う新機能「予約の時間枠」を使ってみた

    会社やお店でサービスを運営していて、その予約をウェブ上から受け付ける場合、予約システムを導入して予約を一括管理すると業務効率が飛躍的に高まりますよね。 しかし、そのようなシステムを導入するには、中小零細企業としてはまだまだ敷居が高いもの。その敷居をGoogleが一気に下げてくれそうな予約機能を追加したので、早速使ってみました。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Googleカレンダーの新機能「予約の時間枠」 Googleカレンダーの新機能「予約の時間枠」は、Googleカレンダー上にあらかじめ予約の時間枠を作っておくと、他のユーザーがカンタンに予約することができるもの。 予約する人もGoogleアカウントにログインする必要があるのは、利用可能者が限定されてしまい残念ですが、特にシステ

    Googleカレンダーを無料の予約システムとして使う新機能「予約の時間枠」を使ってみた
  • Nike+ と twitter アカウントを同期させて よりソーシャルにする「Twiike」

    これはユーザーがうれしく感じるTwitter活用プロモーションを行うヒントになるのでは? このサービスを企画したTwiikeは、Twitterからも、NIKEからも報酬を受け取っていない独自のサービスです。それにもかかわらず、まるでNIKE+のプロモーションと言っても良いくらいの出来になっています。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! TwitterとNIKE+のアカウントを同期させる「Twiike」「Twiike」は、TwitterとNIKE+のアカウントを同期させ、一週間のランニング距離をTwitterアカウント上で競い合うサービス。NIKE+のサービス内に縛られない、よりソーシャルな競争が楽しめるところがポイントです。 ↑サービスサイト上でNIKE+とTwitterアカウントでロ

    Nike+ と twitter アカウントを同期させて よりソーシャルにする「Twiike」
  • ウェブ関連サービスや端末を発掘する「WISH2009」に参加して

    先日「WISH2009」に参加してきました。 時間前に着いたものの、すごい人数で座席が一番後ろになってしまったほどの盛況ぶり。やっぱり注目度は高かったようですね。 どのようなサービスのプレゼンが行われたとか、その辺は[N] ウェブの未来を担う可能性を発掘する「WISH2009」レポートを見ていただけると分かりやすいと思います。(いずれはこんな風にエントリをアップしてみたいものですw) 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! ちなみに私がすごくおもしろさを感じたサービスは Cerevo 寝ている間にデジカメから写真がウェブに転送される「Cerevo」。まさにウェブと既存ガジェットが融合して、なまけものを支援するサービスだと言えるでしょうw ドレスファイル そして洋服のクリーニング、保管、宅配

    ウェブ関連サービスや端末を発掘する「WISH2009」に参加して
  • ブログ更新を今より楽にするための30のヒント

    このブログを書きはじめ、ほぼ毎日更新してはや3年と3ヶ月が経ちました。その中で飽きてしまいそうなので方向性を変えてみたり、サーバーで苦労してみたりといろいろな経験をしてきました。 たいしたお金になるわけでもないのに、何故継続的に更新することが出来ているのか。周囲の疑問であり、自分の疑問でもありますw そんなわけで、自分の振り返りも兼ねて参考になりそうなTipsがあったのでご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! ブログの更新を有意義なものにする30のTips原文の超訳ですが、個人的にズレを感じたものは私の考えに置き換えています。 1. 記事のアイデアだしは紙とペンでPCに向かっていても限界がある。企画書なんかを作っていても同じですよね。2. 毎週アイデアだしの時間を必ず作る「

    ブログ更新を今より楽にするための30のヒント
  • Gmailにメッセージの翻訳機能がついた [Gmail Labs]

    ついにGmailにメッセージの翻訳機能が付きました。 Gmail Labsへ新たに追加された試験的な機能ですが、これはさらに言語の壁を低くしていきそうですね。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! メール文を翻訳した結果 ↑このように、HTMLメールもきれいに翻訳。 英語嫌いな人も、これで情報源の幅が広がりそう。 メールタイトル下にあるメニューから、 原文に戻すことも可能になっています。 翻訳前のメールはこちら ↑翻訳前のメールはこのようになっています。 メールタイトルの下に翻訳用のメニューが表示されています。 翻訳機能の使い方 ↑メール送信元表示の下にメニューが表示され、「メッセージを翻訳: 日語」をクリックすると翻訳されます。 翻訳機能の設定方法 Labsの設定ページを開き、上か

    Gmailにメッセージの翻訳機能がついた [Gmail Labs]
  • Gmail のTo-Do管理ツールを Googleカレンダーで追加・表示できるのがすごく便利

    これは便利。設定を英語にしないと出てきませんが、GmailのTo-Do管理ツールをGoogleカレンダー上で追加・表示できるようになりました。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! GoogleカレンダーでGmailのタスクリストを管理・表示可能にこの新しい機能は、Google カレンダーにGmailのTo-Do管理ツールをそのまま移植したようなイメージ。 まさにこれがあってこそ、生きてくる機能でしょ。と言いたくなるようなものになっています。 To-Doをひとつのマイ カレンダーとして表示 ↑To-Doリストを新しい一つのカレンダーとして扱えます。月別だとこのような表示に。 右サイドバーにタスクリストを表示 ↑左サイドバーにある「Tasks」をクリックすると右サイドバーにタスクリストが表

    Gmail のTo-Do管理ツールを Googleカレンダーで追加・表示できるのがすごく便利
  • Wordpressの人気記事 プラグインが心もとないので「PostRank」に変えてみた

    最近、Wordpressの人気記事プラグインが心もとない、というよりも自分がふがいなくて昔の記事を超えられないのですがw もうちょっとリアルタイムに、複合的な評価からランキングが出来ないかと思い、昔から解析の為に利用していたサービスをブログにも使うことにしました。人気記事ランキングは右サイドバー上部のタブメニューからご覧いただけます。 ちなみにブログパーツ形式で埋め込みタグを発行できるので、Wordpress以外のブログサービスでも使えるようになっています。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! リアルタイムな評価で人気記事ランキングを表示する「PostRank」「PostRank」は、ブログ記事の評価をTwitterGoogleブックマーク、Deliciousなどの数値を基に人気記事

    Wordpressの人気記事 プラグインが心もとないので「PostRank」に変えてみた
  • Googleが定める「1ページあたり100リンク未満」ルールの理由

    「ページのリンクの数を適切な数 (100 未満) に抑えます。」 (ウェブマスター向けガイドラインより)Googleのガイドラインにこういうフレーズがあります。 以前にもこの理由を示したものがあったと思いますが、久々にその辺をGoogleのMatt Cutts氏が自ら語られていたのでご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Googleが1ページあたりのリンク数100未満を推奨する理由気になった点をボット視点で簡潔?にまとめてみました。 もともと1ページあたり100KBしかインデックスしないよリンクが100個以上あっても良いけど、99個だけ評価してあげるそもそもリンクが100個以上あると読者に良くないんじゃない?でも100個以上あるからって「スパム」って決め付けるわけじゃない

    Googleが定める「1ページあたり100リンク未満」ルールの理由
  • TwitterをGoogleリーダーやGmailっぽく閲覧・管理できる「TwitteReader」 -WEBマーケティング ブログ

    インターフェースをGoogleリーダーに似せているものではありますが、Googleリーダーの使えるショートカットキーもちょっとだけ備えているこのサービス、なかなか使い勝手が良いかも。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! TwitterGoogleリーダーで見るように閲覧・管理できる「TwitteReader」「TwitteReader」は、GoogleリーダーのようなインターフェースでTwitterを閲覧できるもの、つまりリストで発言をサマリー表示、未読・既読を視覚化することもできるというものです。 「TwitteReader」の特徴「 j 」「 k 」のショートカットキーで 次/前のアイテムに移動メッセージの未読・既読を視覚化ページ毎の未読数を表示スターアイコンでふぁぼれる(ショー

    TwitterをGoogleリーダーやGmailっぽく閲覧・管理できる「TwitteReader」 -WEBマーケティング ブログ
    kazunoricc
    kazunoricc 2009/03/06
    スクリーンショットにpostが載ってた
  • Gmailの「マルチ受信トレイ」が驚くほど便利 【Gmail Labs機能】

    この発想は「Eメール」というサービスにはなかったのではないでしょうか。Googleが発表した新しいLabs機能の「マルチ受信トレイ」は、受信トレイに複数の「フォルダ」を表示してしまう超効率化機能です。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Gmail Labsの新機能「マルチ受信トレイ」 「マルチ受信トレイ」は、Gmailの受信トレイに「ラベルごとに受信したメール」「スター付」「検索結果」などの一覧も表示できる機能。 仕事やプライベート、目的別に一覧を一度に確認することができ、受信トレイに未読メールが溜まりすぎるなんてことも解消できそうです。 「マルチ受信トレイ」のUI ↑このように、デフォルトでは左に従来の受信トレイ、右側に検索結果や下書き、スター付といった項目を受信トレイ合わせて最大

    Gmailの「マルチ受信トレイ」が驚くほど便利 【Gmail Labs機能】
  • ウェブ上でiTunesのライブラリを聴いたり 曲を探してプレイリストを作れる「Audiolizer」

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! ウェブ上でiTunesのライブラリを聴ける「Audiolizer」 「Audiolizer」は、iTunesのライブラリをアップロードしてウェブ上で聴いたり、YouTubeから曲を検索し、ライブラリに追加、プレイリストを共有することができるサービスです。 ↑サービスサイト上で音楽検索をしたところ。アーティスト名、曲名検索が可能です。曲名の右側にあるボタンは左から「プレイリスト追加」「ライブラリ追加」「再生」です。 ↑これがライブラリ。iTuneからアップロードしなくても、検索から追加して利用することができます。 興味のある方はAudiolizerへどうぞ。 オンラインの音楽ライブラリって結構重いものが多いのですが、このサービスはサクサク動いてなかなか

    ウェブ上でiTunesのライブラリを聴いたり 曲を探してプレイリストを作れる「Audiolizer」
  • ブログに埋め込み設置できるレンタルメールフォーム作成・管理サービス「Vizzualforms」

    無料のレンタルフォームサービスはたくさんありますが、「自分のサイトに設置する(同一ドメイン)にはCGIやPHPを使ったりとちょっと敷居が高い。」なんて人にオススメできそうなのがパーツをマウスドラッグしてフォームが作成でき、ブログやサイトに設置できる「Vizzualforms」です。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! ブログパーツ感覚なメールフォーム作成サービス「Vizzualforms」 vizzualformsはフォームを作るのがカンタンなのはもちろん、フォームから送信されたデータを管理できるのも良いところ。 日時間には対応していないのがちょっと残念ですが、日付選択のカレンダーがクールだったりと、レンタルフォームとしてはスタイルが良いのではないでしょうか。 「Vizzualfor

    ブログに埋め込み設置できるレンタルメールフォーム作成・管理サービス「Vizzualforms」
  • Googleトレンド日本語版で即座にキーワード調査できるブックマークレット

    Googleトレンドの日語版ベータ、やっとこさ出てきましたよね。(リリース記事) 使えるツールなんだけども何かと調べるのを忘れたり、面倒だったりするこれ系のサービス。以前に「Google Insightsで即座にキーワード調査できるブックマークレット」をご紹介しましたが、それをカスタマイズしてGoogleトレンドもGoogleYahoo!の検索結果から利用できるようにしてみました。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Googleトレンド日語版を気楽に使えるブックマークレット ちなみに余談ですが、Googleトレンド日語版って複数キーワードを比べるとき、カンマじゃなくて「、」で区切ってもいけるんですよね。これは便利。 早速ですが、ブックマークレットは2種類作ってみました。このブ

    Googleトレンド日本語版で即座にキーワード調査できるブックマークレット
  • 名前からアバターを作成してくれる「turn your name into a face」

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! ユーザー名からアバターを生成してくれる「turn your name into a face」 Turn Your Name Into a Faceは、テキストボックスにユーザー名や名前を入れてボタンを押すだけでシンプルなアバターを作ってくれるツールです。 通常、SNSなどのサービスに登録して、自分の画像をアップしないと←のように全員共通の画像になってしまったりするわけですが、「turn your name into a face」の仕組みを組み合わせれば、画像をアップしないひともデフォルトで他人とは違うアバターになるわけです。 そう考えると、これはなかなかおもしろい発想ですよね。 生成されるアバターのサンプル 英語だけでなく、日語も通るようです。

    名前からアバターを作成してくれる「turn your name into a face」
  • del.icio.us みたいなドメインを提案してくれる「Domainr」

    del.icio.us のドメインはdelicious.com に変わってしまいましたが、少なくともこのようなドメインに憧れを感じたり、ほしいと思ったりする人はいるはず。 そんな語呂の良いドメインを提案してくれるサービスのご紹介です。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 語呂合わせの良いドメインを提案してくれる「Domainr」 Domainrは、とにかく検索した言葉の語呂合わせを無理やりwドメインにしてくれるドメイン検索サービスです。 画像のように、delicious関連のものでサブディレクトリを合わせたものまで提案してくれます。 緑のアイコンが付いているものが取得可能になっています。 存在しないものも提案されるようですが、その場合には「This domain’s availabil

    del.icio.us みたいなドメインを提案してくれる「Domainr」
  • Firefox 3でmailtoをGmailにする設定がいつのまにか簡単になっていた

    今まではFirefox 3でもメールリンクをクリックしたときにGmailを選択するには「about:config」から設定しなくてはならなかったはずですが、どうやらオプションに「Gmailを使用」という項目が追加されたようです。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Firefox3のオプションからカンタンにGmailを選択できるようになった これが設定画面。メニューの「ツール」⇒「オプション」を開き、「プログラム」タブ内の「mailto」欄から選択できるようになっています。 Googleからの収益で成り立っているようなものなのに、なぜYahoo!メールがあってGmailがなかったのかが不思議でしたが、もしかしたらYahoo!との取引なんてこともあったのかもしれませんね。 ちなみに10月

    Firefox 3でmailtoをGmailにする設定がいつのまにか簡単になっていた
  • ログイン不要の音声会話もできる同時参加型ホワイトボード

    WEB会議システムであるとか、遠隔地であっても同時にミーティングや会議を行うための支援ツールって最近増加傾向にありますよね。 WEB会議?果たして使えるのは会議なんだろうか。 そんな気付きも与えてくれそうなオンラインホワイトボードのご紹介です。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! ブレストにも使えそうな同時参加型ホワイトボード オンラインホワイトボードのサービスと言えばTwiddlaとか、Imagination Cubedといったところが人気ですが、Scribblarは音声で会話もできる特徴があります。 日語が入る チャットできる 音声チャットができる 若干タイムラグあり 他人の書き込みもリアルタイムに反映 画像アップも可能 Twiddlaよりは若干反応が鈍い欠点はあるものの、マイク

    ログイン不要の音声会話もできる同時参加型ホワイトボード
  • Gmailを便利にするFirefox 3のアドオン厳選8つ

    Firefox3にしてからGmailのアドオンを整理していたところで13 Gmail Extensions for Firefox 3のエントリを見て、知らなかったものを含め、使えそうなGmail拡張用アドオンがあったので13個の中から8つを選んでみました。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Gmailを便利にしてくれるFirefox 3のアドオン8つ すべてFirefox 3.0.3で動作確認済みです。 場合によってはプラグインのダウンロードにMozzilaアカウントが必要になるものもあります。 【2008-10-03 追記】 小見出しに9つと書いたままにしていました、すみません。 理由は、GTD Inboxがうまく動作せずに途中で削除したからです。これはちょっと残念。 1. Be

    Gmailを便利にするFirefox 3のアドオン厳選8つ
  • Google Chromeをクールなデザイン テーマに変えてしまおう

    Googleから正式にリリースされているものではありませんが、そんなところにそそられてしまうのが、このGoogle Chromeのテーマ。 早速試してみたのでご紹介します。 ちなみに2009年8月5日に正式版のGoogle Chromeテーマが公開されています。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Google Chromeのテーマをクールにする まず、このテーマ変更を行う前に↓のように必ずデフォルトのテーマを保存しておくようにしてください。 フォルダの場所は後述します。 Google Chromeのテーマを変える方法 まず、Google Chromeのテーマは、下記の場所に置かれています。 VISTAの場合: C:\Users\ユーザーネーム\AppData\Local\Google

    Google Chromeをクールなデザイン テーマに変えてしまおう
  • 1ファイル毎10GBまで保存してくれるオンラインストレージ FileSavr ログイン不要 - WEBマーケティング ブログ

    これはすごく便利。 ログイン不要なのはともかく、ファイルをアップして、そのままブックマークしておけばいつでもダウンロードできてしまうお手軽無料オンラインストレージ。 とにかく大きめのファイルをちょっと他の場所でも使いたいとか、ちょっと共有したいファイルがあるといったときにも使えそうな便利ツールです。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 何かと便利な1ファイル10GBまで保存可能なオンラインストレージ File Savrの主な特徴は以下の4点です。 1ファイルあたり10GBまで保存、共有可能 アップロード完了後のURLがそのまま共有ページになる ファイルはダウンロードされている限り永久に保存される ユーザー登録が必須ではない つまり大きなファイルをアップして、そのページをサイトで紹介した

    1ファイル毎10GBまで保存してくれるオンラインストレージ FileSavr ログイン不要 - WEBマーケティング ブログ