タグ

2010年7月25日のブックマーク (3件)

  • ほとばしる稲妻と噴煙…アイスランド「火山雷」の神々しすぎる写真15枚 : らばQ

    ほとばしる稲と噴煙…アイスランド「火山雷」の神々しすぎる写真15枚 アイスランド火山の噴火による欧州の空の便の混乱も、ようやく正常化の兆しを見せ始めたようです。 連日の報道で噴火シーンをたくさん見たと思いますが、特に目を見張ったのは「火山雷」と呼ばれる稲の存在ではないでしょうか。 恐ろしくも美しい、放電するアイスランド火山の姿をご覧ください。 火山雷(かざんらい)は、火山によって噴き上げられた蒸気や火山灰の粒子が、衝突し合うことで帯電して生じるそうです。 雷と呼ぶには激しすぎるほどの閃光。 逆さ富士のように水面に映った姿。 天空へと伸びる雷撃。 マグマ vs イカヅチ。 天上界のような神々しいまでの雷光。 地獄のような禍々(まがまが)しさ。 きらめく紫色の稲光がビューティフル。 さながら地球規模の科学実験。 何か潜んでる? 巨大な魔人のよう。 アイスランドの寒さが伝わってくる青の世界。

    ほとばしる稲妻と噴煙…アイスランド「火山雷」の神々しすぎる写真15枚 : らばQ
    kazutanaka
    kazutanaka 2010/07/25
    トールの雷
  • 縄文人の勝ち - Chikirinの日記

    中高年の代表的な口癖といえば、「最近の若いモンはだめだ。オレ達の若い頃はもっと大変だったし、もっと苦労した。それでもオレ達は頑張った。だからここまで来れたんだ。お前らも文句言わずに頑張れ」というパターンのものです。 でもこれって、そう言っている中高年の人だって、その上の世代の人からは同じように言われていたはず。そしてそれを遡ると、最後には・・・ . 平成生まれの人 「就活が大変すぎる・・・。こんな時代に大学を卒業するなんてホントに不幸だ・・」 ↑ 昭和初期生まれの人 「オレの若い頃は親からの仕送りなんかなかった。大学に行くために東京にでてきても、夜も寝ずに必死でアルバイトして、むしろオレの方が親に仕送りをしてきたんだ。そんな状態でもオレは幸せだった。今の若者は親から仕送りをしてもらって、大学を卒業してからも援助してもらってのもいる。それで不幸なはずがないじゃないか。」 ↑ 明治時代生まれの

    縄文人の勝ち - Chikirinの日記
    kazutanaka
    kazutanaka 2010/07/25
    平成生まれの人に「オレは幸せだった」と言わせるには、何が変わればいいんだろう?ああ、自分より後の世代を作ればいいんだ!
  • 時々見かけるラテン語をリストにしてみた

    [A][B][C][D][E][F][G][H][I][J][L][M][N][O][P][Q][R][S][T][U][V] A a posteriori - 結果から考えると a priori - 原理からすると、自明な ab initio - 第一原理、初めから語る (原義「はじめから」) ab ovo usque ad mala - 最初から最後まで(原義「卵からリンゴまで」、ローマ人の事は卵で始まり、デザートはリンゴで締めくくられた) actus reus - 犯罪行為、違法行為 ad colligenda bona - 臨時の遺産管理、 遺産管理人任命前の遺産の管理 ad hoc - その場限りの、特にこの問題について ad hominem - 人に対しての、主張する者に関して ad idem - 同じ点について ad quod damnum - 損害に応じて、損害に応じた

    時々見かけるラテン語をリストにしてみた