タグ

2013年1月9日のブックマーク (7件)

  • 簡略版 S 式の LL(1) 文法による構文 - Tociyuki::Diary

    Lisp 処理系以外でも S 式を解釈できると何かと便利だろうと、BNF を書いてみることにしました。簡略版で十分と、リストはクォートとドット対に限り、複合リテラルは扱わず、シンボルと整数・浮動小数点数・文字列を字句にまとめ記号 ATOM として受け入れることにします。ブロックコメントは使わないことにして、空白と行単位コメントは字句解析で読み飛ばすことにします。ドットは、リストの同一レベルには一回だけ使え、左側には一個以上、右側には一個のリストが必要です。ドットを使わないリストはゼロ個以上のリストの並びになります。最初に、素直に EBNF 風に記述します。 input : list* ; list : '(' list* (list '.' list )? ')' | "'" list | ATOM ;これを BNF へ書き直していきます。input の書き直しは定石通りです。非終端記号

    簡略版 S 式の LL(1) 文法による構文 - Tociyuki::Diary
  • なぜあなたがウェブサイトをHTTPS化するとサイトが遅くなってユーザーが逃げていくのか - 射撃しつつ前転 改

    完全に釣りタイトルですけど中身は真面目に書くよ。 近年、ウェブサイトのHTTPS化が流行のようになっている。私の知る限り、Googleの各種サービスやTwitter、Facebookなどが完全にHTTPSで通信を行うようになっている。HTTPS、つまりSSLによる通信の暗号化によって、ユーザにこれまでよりも安全なウェブサイトを提供できる。 しかし、あなたが作っているサイトをふと思いつきでHTTPS化してしまうと、たぶん、これまでよりもサイトが遅くなる。ここでは、HTTPSで通信する場合の問題を解説する。 なぜ遅くなるのか HTTPで通信する場合、クライアントがサーバへと接続するためにはTCP/IPの3ウェイハンドシェイクという手順が必要になる。めんどくさいのでここでは詳しくは説明しないが、要するにクライアントがリクエストを投げる前にパケットを1往復させないといけないのである。パケットの往復

    なぜあなたがウェブサイトをHTTPS化するとサイトが遅くなってユーザーが逃げていくのか - 射撃しつつ前転 改
  • sshを使いこなすための7つの設定 - 射撃しつつ前転 改

    五月病が抜け切らないIT系新入社員に贈るシリーズ第1段。 ~/.ssh/configにはいろいろな設定が書けるが、周囲を見渡した限り、あまり活用されているようには見受けられない。そこで、今回は便利な設定をいくつか集めてみた。 長いホスト名に短い名前をつける Host exp1 HostName verrrryyy.looooong.hostname.example.jp ssh verrrryyy.looooong.hostname.example.jpの代わりにssh exp1でログインできるようになる。 ちなみに、zshの場合、configファイルに登録されたホスト名はsshコマンドを打つときに補完されるので更に便利。 特定のホストへログインするときのユーザ名や鍵をカスタマイズする Host github.com User tkng IdentityFile ~/.ssh/id_rsa

    sshを使いこなすための7つの設定 - 射撃しつつ前転 改
  • MoshをインストールをMacにインストールする - naonotes.com(ナオノーツ)

    今までうちのブログを見てくれている人は、VPSの設定をしている人はsshを使ってVPSを操作しているよね? 使っているとわかるんだけど、ある程度時間が経つとセッションが切断してしまうので、面倒だけど再ログイン→suでrootに、という作業を行っていると思う。 それが一気に解消されるツールがある。 それがMosh。 もうめちゃくちゃ便利。 ※注意 下記設定はさくらインターネットのVPSの新プラン(CentOS6 64Bitバージョン)で行なっています。 Windows、iOSではクライアントプログラムがないため、使うことができません。 クライアントはMacOS10.6以降、そして下記設定を終了したものとして書いています。 VPSセキュリティ設定【さくら】VPSサーバーのパフォーマンスを向上させる。【DTI】 【セキュリティ】さくらVPSにファイアウォールを適用する。【iptables】 【セ

    MoshをインストールをMacにインストールする - naonotes.com(ナオノーツ)
  • mosh: MITからモバイル時代のSSH代替品 - karasuyamatenguの日記

    http://mosh.mit.edu/ ローミング可能 断続的な接続でも平気 ローカルエコーで快適なレスポンス などの機能をそなえたSSH代替ターミナルソフト。その名も「モッシュ」 iPhone/iPadでウロウロしながらサーバ作業をするのを想定しているようだ。ドキュメントやパッケージの充実度からしてもかなり高質のプロジェクト。こいつら気でSSHを越えようとしている。 こんな能書き IPが変っても大丈夫 スリープ後もターミナルが生きている 遅いリンクでもローカルエコーにより快適 要は素早く打ち込んでいるときにスクリーンが止っちゃうことがない フルスクリーンモードでも有効 サーバ側と同期化されていない入力はアンダーラインで記される ルート権限がなくてもサーバのインストール可能 サーバは一般プログラムとしてインストールして、それをSSHで立ち上げる SSHをinetdとして使っている感じだ

    mosh: MITからモバイル時代のSSH代替品 - karasuyamatenguの日記
  • socket.ioでxhr-pollingのコネクションが詰まる件(解決 - アルパカDiary Pro

    ※2012/01/09 追記 続きもあるよ あらすじ 先月晴れてsocket.ioクラスタがデビュー。 しかし想定していたよりxhr-polling接続が多くてフガフガな状況に。 こりゃxhr-pollingの性能評価もしとくべきだったなーと思いを馳せるアルパカ。 そこでsocket.io-clientでベンチマークを走らせたのだが websocketと時と異なりコネクションがすぐに詰まるという自体が発生…! アルパカ大明神の運命やいかに!? 現象 socket.io-clientでxhr-pollingのコネクション貼りまくると5コネクションで詰まる。 時間が経つとその内ヌルッと進む。 chromeやfirefoxでも同様。 調査 様々なクライアントから実行しても同様の状況が見られたため サーバの問題と断定しサーバ調べる。 しかしコード追ったりトレース取ったりしてもまったく原因わからず…

  • Demon's Souls デモンズソウル攻略Wiki - livedoor Wiki(ウィキ)

    Demon's Souls デモンズソウル攻略Wiki デモンズソウルの攻略Wikiです トップページページ一覧メンバー掲示板編集 トップページ 最終更新: samurai_masurao 2021年11月28日(日) 00:40:36履歴 PlayStation3 The Best ! 2010.2.25 受賞履歴 GameTrailers: Best New IP, Best RPG IGN: Best RPG of PS3 G4TV: Best GamePlay Innovation 日ゲーム大賞: 優秀賞 GameSpot: GOTY, Best RPG, Best PS3 Game PC World: GOTY Blast: GOTY名前Demon's Souls(デモンズソウル)-PS3 The Best-発売日  2010年2月25日発売予定ジャンル アクションRPG価格 

    Demon's Souls デモンズソウル攻略Wiki - livedoor Wiki(ウィキ)